トップページgamedev
1001コメント429KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー04/08/06 18:25ID:M+/J1YxD
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0413名前は開発中のものです。04/08/20 14:50ID:SAqVtEEw
>>412
>>389で思いっきり聞いてるけど
0414オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/20 14:51ID:SDPpcAFS
   ∧_∧  >>412
  ( ・∀・)  俺がいつ、おまえが俺に行数聞いたと言った?
  (    )
  | | |    てか、答えたからもういいよ
  (__)_)
0415名前は開発中のものです。04/08/20 15:04ID:b/Kasuuo
オッス!俺、カス魚
0416名前は開発中のものです。04/08/20 16:54ID:jqE5e3m5
衝突判定にD3DXIntersect()関数使えるのかねぇ。
0417オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/20 17:29ID:SDPpcAFS
>>415
オッス!

>>416
使えんじゃね?DX7に無いからつかってねーけど。
0418名前は開発中のものです。04/08/20 18:25ID:w30Bj5jc
いまだにステップ数で規模を計ろうとしてるなんて信じられない。
BASICやCOBOLじゃないとステップ数でのカウントはほとんど意味ないぞ。

というかステップ数で値段つけるヤツがいまだに多いので、わざと行数増やす人もいるしな。
0419名前は開発中のものです。04/08/20 18:49ID:LS5KimTy
ホップ
0420名前は開発中のものです。04/08/20 19:04ID:vsLfmd7Y
ステップ
0421名前は開発中のものです。04/08/20 19:13ID:W/i6kHog
ジャ-ンプ
0422フランチャイズ04/08/20 19:54ID:6th8sR+z
何が言いたいやら
0423名前は開発中のものです。04/08/20 21:40ID:HJQQI/tH
おまえらまとめてオレェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエに食べられてしまえ。
0424名前は開発中のものです。04/08/21 07:50ID:pcNISjqz
いいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
0425名前は開発中のものです。04/08/21 08:27ID:Y928cCPO
>>418
BASICだろうがCOBOLだろうがステップ数とは実質無関係。
が、明確な尺度を持たないプログラムにおいてステップ数で判断するのは、経営側からすれば別にさほど問題ではない。判断のためのコスト激安だしな。
趣味の話しでは知らんが。
0426フランチャイズ@ド素人04/08/21 08:45ID:xe8QHkRo
営利目的ではない様だし、個人でやってるので周りがどーこー言える問題ではないのでは?
その辺は元帥の主観で。
0427オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/21 11:57ID:CWPdWsUC
                    ([_)   >>423
                    / /     食わネーヨ!!!!!
             ∧_∧  / /  
            (´Д` )// <   
       ∧_∧ /     く        
     Σ( ;´Д`)/ \   .i       
  ( 〕)  / (= ) \   )   |       
   \\/ イ \\/ ,) /  / /_     彡彡
     ヽ _/ |  ヽ_ノー ' ̄/ /   ̄"ヾ彡彡彡
        I >>424   ( (     ';   
       /      ____ | ノ_    |   
       /  /  ,r'  ̄   | .|ヽ\   |  
      ( ( 久     ノ ) ) .) /
.       \ \ \   (_ノ  ( ( (
         \ \ \      i .|  I
        (⌒_(⌒_j   (⌒_(⌒__j
0428フランチャイズ04/08/21 11:57ID:xe8QHkRo
>>407
pc98、持ってる人の方が少ないかと・・・でも面白そう
0429名前は開発中のものです。04/08/21 12:40ID:iP3LwR2a
このゲーム英語版はないのな。
まあそこまで本気でつくってないんだろうけど。
0430オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/21 12:52ID:CWPdWsUC
      ∧_∧ プゲラ
      (  ´∀`)    >>429
    /  俺  \     英語バージョン出す=本気か。つくづく楽しい奴らだな。
   / /\   / ̄\    
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \   英語表記で作ってるつもりだったが、特に意識してなかったから
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)  言うの忘れてた。いつのまにか日本語入り込んでるな。
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  このタイプのゲームは英語表記に直すのは大した手間じゃねーよ。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
     .||              ||  
0431名前は開発中のものです。04/08/21 12:53ID:IQ4xz538
日本人による日本人の為のゲームにしてくれ!!
世界市場を意識しますたとか言ってるメーカーの
ゲームの一部は「何じゃコリャ〜!?」ってデキに
なっちまってんのあるじゃん。
ところで次バージョンマダー?
0432名前は開発中のものです。04/08/21 13:38ID:rd34SYYm
外人=害人
これゲーム界での常識。
0433名前は開発中のものです。04/08/21 14:04ID:0OUZIFWg
そりゃ日本人と外国人とじゃ難しさの判断が違うからな。
アメリカ発のゲームとか無茶な難易度に笑う。
0434名前は開発中のものです。04/08/21 14:15ID:kZOlOv7Z
オレーに怖いものなんてないんだよ。
0435名前は開発中のものです。04/08/21 14:43ID:Pew02xiQ
外人に車とか看板作ってもらえば雰囲気が少し変わって面白いんじゃん?
あとさ、オレー軍のメンバーって結構いるみたいだけど実際にお互い会ったりしてんの?
0436オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/21 15:24ID:CWPdWsUC
  ∧_∧   >>431
 ( ´∀`)彡  別にガイジンに合わせるつもりはネーヨ。予定通りに作る。
 ( O   )    まーオマイラの意見は参考にするが。
 ││ │   
 (__(__)  >>434
         怖い怖くないの問題じゃねーだろ。
>>435
最近、集合はしてねーな。
まあ、作戦初期ほど直接話し合う必要は無くなったからいい。
心配はいらない。
0437名前は開発中のものです。04/08/21 15:59ID:ZOITlUi7
今は違うけどオレーってブッシュのAAのときは輝いてるよな。
0438名前は開発中のものです。04/08/21 18:37ID:YdPqIpuN
オンラインゲーにはナンネーノ?
0439オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/21 18:48ID:mztbj0No
____   
     /│   >>437
   /  │    ブッシュはでかいからあまり使わない。8頭身のほうが好きだぞ。
  /   │     
/     │''"" ""    >>438  ナルヨ
       │         ,.,
       │        ,/ /         ,.,     
       │   =  / ゜つ       / /     
       │ 二  ( <  ∧_∧ ⊂、 / <  ナルヨー
       │     \ \( ´Д`)  / |    
       │ ≡    \      ̄ ̄___/  
       │        /    / ̄ ̄    
       │   三  /    /
       │   三 (    <         
       │ 三    \ \  `'ー-、__ 
       │  ≡     > )``ヽ--、_ ⌒| 
       │        / 、、       '∪ 
       │        L_つつ
      /      " """"''''"" """
0440名前は開発中のものです。04/08/21 18:49ID:MD4g0YTP
くるまげ〜2の作者も頑張ってるから
オレーも負けずに頑張って製作してくれよ。
0441名前は開発中のものです。04/08/21 19:02ID:IQ4xz538
くるまげー懐かしいな。
当時は、フリーゲームでここまでできんのかッ!
って感心したもんだ。
0442641 ◆641/ZLqcq. 04/08/21 20:05ID:/dQrkRU7
超遅レススマソ
>>オレー
  winampのやつなんだが、一応ウィンドウモードでも試したがやはりコース選択後に鳴ら無くなる。
winampは再生をしているようでフォーカスをwinampに写すと音楽は再生されてるし
フルスクリーンモードでも終了させればプレイしてたぶんだけ曲は進んでた。

ちなみにRealoneでも試したがこちらは普通にプレイ中も再生されていた。
と思いきや、ライブラリに入ってない曲(winampで試したファイルと同ファイル)を開くと再生されなかった。
 WMPは同様の症状。ライブラリ云々はWMPの事よくワカランのでパス。
 soundplayerLilithも同じ症状だった。

拡張子ごとの違いも調べようかと思ったがそれは後日。

>>劣化氏
>>373は劣化氏で良いんだよな…
 GIMPでもレイヤー表示可能でした。
色変えにも非常に役立ちますね。サンクスサンクス
0443名前は開発中のものです。04/08/21 20:55ID:Pew02xiQ
オンラインでリアルタイム通信対戦が可能になるの?
何人くらい?
0444名前は開発中のものです。04/08/21 21:58ID:PyUsrY1u
20人ぐらい?
0445名前は開発中のものです。04/08/21 22:08ID:GQii0Bwn
それよりまずはタイムトライアル形式になるでしょ。
0446名前は開発中のものです。04/08/21 22:30ID:0OUZIFWg
ネット経由で
簡単な対戦:タイムをサーバにアップして全国大会
普通な対戦:LAN経由で多人数対戦。(IP直打ちとか)
やや難しい対戦:中央サーバを立ててMO形式(ロビーと部屋を別に)
レース?:MMOレース。プレイヤーはC1の好きなとこから走り出す。湾岸ミッドナイト形式。
0447名前は開発中のものです。04/08/21 22:39ID:Hlw5QETS
暇だったからF1っぽいのをBARカラーにして遊んでる
このF1っぽいやつダウンフォース効いてないよな?
妙に飛ぶんだが
あとできればギア比変更できるようにしてほしい。
0448名前は開発中のものです。04/08/22 00:57ID:Tz+Pd+A9
オンラインゲームになるのか。
凄い楽しみになってきた。
首都高バトルは金掛かるから諦めてたんでうれしいよ
0449名前は開発中のものです。04/08/22 02:26ID:4nmrSaMX
56kモデムでも30人対戦余裕でできるように汁。
さもないと折れえええ得エーーの顔面手前20cmですかしっぺぶっこく次第である。。。
0450オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/22 05:35ID:Ygml9t1F
     ∧_∧∩ ドモ
    ( ´Д`)/    >>440
 _ / /   /       頑張って製作してるじゃねーか!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   >>441
 ||\        \   今度は我々が感心させる。
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  >>442
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    なんだかワカンネーな。まあ俺はレース中に音楽聞くのは推奨しないが。
    .||          ||  >>443-444
               環境とレースによる
0451オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/22 05:40ID:Ygml9t1F
>>446
まーそんな感じだが、C1の1on1バトルはそんなにネット負荷かかんねーと見ている。

・タイムをサーバにアップして全国大会
・ロビー→P2PでC1の1on1バトル
・ 12人くらいまでのサーキットレース

ってかんじか。

>>447
ダウンフォース効いてない。ではレシオ変更も早いうちに入れておくが
車自体の性能ってかタイヤとエンジンの処理が今後何度も変わることを覚悟しておけ。

>>448
でかい鯖はとうぶん持てないけどな。

>>449
氏ね
0452フランチャイズ04/08/22 10:12ID:EmurdChi
さっき「Racer」で遊んでたら突然車が舞い上がって大回転、どうしようもなくなった
ore1でこんな意味不バグが起こらないことを期待しよう・・・

っと、本題言わせてもらうけど、マウスなんかで遊べる様にはならないんだろうか。
ハンコン持ってない人間でも微妙なコントロールが出来る様に。
まぁそこまでハンコン未使用ユーザを甘やかす必要はないかもしれないが・・・。
0453名前は開発中のものです。04/08/22 11:07ID:bUO28xO9
>>451
うちの鯖が2005年3月末で入れ替えだから、
廃棄されるまでの間(同8月予定)ならoree1.netにできるよ。
(・・・って5ヶ月じゃ短すぎか)
負荷少なければ(1MB/s未満)共有回線でしばらく運用できるけど、
このスレ見てると接続数多くなりそうだな。
0454名前は開発中のものです。04/08/22 11:15ID:bUO28xO9
あ・・・今「駄目だ」って言われた。
鯖一式官庁に貸し出しするらしい。どうせまた0円なんだろ。
0455名前は開発中のものです。04/08/22 12:17ID:RNXAF77y
・・・・・ぃぃぃいいいいイイやァァァああっほおおおおぉぉぉぉ!!!!!
・・・・・・ぉなにぃ♪
0456名前は開発中のものです。04/08/22 12:21ID:0XdURE6k
Racerはどんな車でも大回転するね。
ハチロクのMODはよくできてて楽しい。
0457名前は開発中のものです。04/08/22 17:16ID:/pdpzYK9
ワイヤーフレーム表示機能よろしこ
0458名前は開発中のものです。04/08/22 18:19ID:aVGPATS2
>>455
国崎最高。
0459名前は開発中のものです。04/08/22 18:25ID:L/Yda8xY
>>457
理由を教えて下さい
0460641 ◆641/ZLqcq. 04/08/22 18:43ID:QHRfiER7
>>450
 オレー的には推奨しないか…
 ただC1の再現度が高いから曲聞きながら流して走るってのも良さげよ。
ひとまず俺の環境だけっぽいから色々研究してみるわ。
ノシ
0461オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/22 18:51ID:Ygml9t1F
>>452
マウスについては前にも言ったが、やる気しねーな。
マウスは視点変更に使う。

>>453-454
とりあえず俺んちのADSLでやる。
来年おれ引っ越すから光になるかもな。ワカンネーけど。

>>455
氏ね

>>457
イラネーよ

>>460
まー俺もデバッグ時は音楽かけてるけどな。
レースでは音による情報を重視するから、音楽かけてるとあんまりヨクネーってこと。
流して走るのはいいけどな。
641のマシンスペックとOSて何だっけ?
0462名前は開発中のものです。04/08/22 23:48ID:mRDiSQCY
wave用のフォルダを作って、そこにファイルがあれば
その曲を流すようにしてください。レース中だけでいいです。
0463名前は開発中のものです。04/08/22 23:53ID:L/Yda8xY
だったら演奏順はランダムで
0464名前は開発中のものです。04/08/23 08:57ID:kQ1+Bire
せめてmp3
0465名前は開発中のものです。04/08/23 11:00ID:bPNP1wNg
わざわざWavまたはmp3を流す機能をくっつけるのと、
Winampが途中で止まる原因を探って修正するのはどっちが楽なんだろうか。
0466名前は開発中のものです。04/08/23 12:29ID:7Nkkfzag
>>465
あきらかに wav 流す方が楽そうだ。
0467名前は開発中のものです。04/08/23 14:35ID:+WLhufSH
WAVは容量食うのでmp3かoggで。
0468名前は開発中のものです。04/08/23 14:36ID:XNbGTu3d
>来年おれ引っ越すから光になるかもな。ワカンネーけど。
オレー確か高3だったよな。下宿ということかな
受験大丈夫か?がんがれよ。
0469名前は開発中のものです。04/08/23 20:20ID:hrxMX2bp
浪人確定だから引越しもないよ
0470名前は開発中のものです。04/08/23 20:54ID:NF7P9rVs
ゲイツとリーナスとオレーって誰が一番技術持ってないの?






























・・・明白だな(プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/23 21:01ID:VM7WCII7
      ∧_∧  ダリィ
      (  ´∀`)    >>462-464
    /  俺  \     そーいうのは後回しにする。
   / /\   / ̄\     まーオマイラが楽しくテストできる環境も必要だがな。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \       
 \ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__)   >>465
  ||\ @          \ たぶん、volume関係のバグか
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  サウンドデバイスが2個以上あるとかじゃねーかと思うがドウカネ。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
 @  .||              ||   >>468
                    大丈夫。イイカンジに両立させてる。
>>469
 ウルセー馬鹿。
>>470
 オマエなんかは比較すらされねーからイイヨナ。プゲラッチョ
0472名前は開発中のものです。04/08/23 21:25ID:iqLc6VQj
オレーはこんな物作れるくらいだから頭いいだろ。
0473名前は開発中のものです。04/08/23 22:14ID:qeM07Ns5
>>472
頭が良くて金が有っても犯罪者(ミラーマン等)はいる。
0474641 ◆641/ZLqcq. 04/08/23 22:20ID:HtHb6Qa2
>>461
OS:windows 2000 SP4
グラカ:Intel(R) 82845G/GL Graphics Controller
サウンドデバイス:Avance AC97
CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz

まぁ見事にオンボードな訳だが…orz
以前AopenのAW-850をサウンドカードとして使ってたときは正常に使えたんだがな・・・
調子が悪くなってからオンボードのデバイスに戻したんだがそれからだな。

ひとまずプレーヤーで音楽聴きながらやっときますわ。
0475名前は開発中のものです。04/08/23 22:34ID:NF7P9rVs
そうだったのかオレーは犯罪者なのか殺人犯だレイパーださっさと殺されてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0476名前は開発中のものです。04/08/23 22:57ID:YWU3WLOe
>>475
つまらない
0477名前は開発中のものです。04/08/23 23:03ID:4+fPiAy7
>>475
ゲーム業界は結構893あがりの人や893絡みの社長いるんで、
そういうことは書かないほうがいい。
0478名前は開発中のものです。04/08/24 00:55ID:e/QhXTnZ
>>477
ソースは?
0479名前は開発中のものです。04/08/24 00:59ID:Vu9rXXJF
きびしい人ってそういう噂がたつ人っている。
だけどうまみもない、法律の規制も厳しいゲーム界なんかに
いるか?昔、1000円冊で遊べるポーカーがゲームセンターに
平気で置いてあった時代は知らないが。
0480名前は開発中のものです。04/08/24 02:12ID:KTBrqMow
>>479
コナミ ヤクザ 前身
あたりでググってみればわかると思うよ
0481名前は開発中のものです。04/08/24 02:35ID:iql6WAIw
今どきの893は「あいて〜(IT)」でしのぐんですよ
知らないのですか
0482名前は開発中のものです。04/08/24 03:38ID:zxHntemn
真っ当なしのぎを持ってるやくざか。
まぁ連中はどういう団体かといえば経済団体だわな。
堅気の仕事が余ってればそっちを取るに決まってる。
あまりがないから893=犯罪屋なわけだ。
0483名前は開発中のものです。04/08/24 07:53ID:UWw//IQ+
エロゲ屋には結構いるよな
面倒なことは外注に流すから人件費抑えられる(トキワ壮とかで募集)
何も知らないで仕事すっぽかした野郎は大変だな
0484名前は開発中のものです。04/08/24 08:04ID:eiyYo9St
オレーは殺人犯でレイパーでキモヲタでやくざです。
0485名前は開発中のものです。04/08/24 08:32ID:vfd1Kq5B
>>484 よく飽きないな・・・・・
0486名前は開発中のものです。04/08/24 10:36ID:GaTUByj9
オレーよ、敵の動きはどんなアルゴリズムを使う予定なんだ?
レールを使う?カーブでの最適速度などのデータを使う?学習させる?etc.
0487名前は開発中のものです。04/08/24 14:46ID:W+9kgx2A
CPUが動かす敵車よりも、まずはもっとゲームエンジンの品質を上げたほうがいい気もする。
0488名前は開発中のものです。04/08/24 17:05ID:dQfOtPK6
>>486
レールを使わないのがオレースの最大の特徴のひとつらしい。
0489オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 17:10ID:bF8QnGcF
     ____  ヨーバカメラ
    /∵∴∵∴\   >>474
   /∵∴∵∴∵∴\   ドモ。まーゆっくり直していく。
  /∵∴∴,(・)(・)∴|   とりあえずDirectSoundの初期化を変えてみる。
  |∵∵/   ○ \| >>486
  |∵ /  三 | 三 |   その全部
  |∵ |   __|__  | >>487
   \|   \_/ /   それもそうだが、品質上げだけで終わってるゲーム多いからな!
     \____/    ある程度できたら見切りつけてAIに入る。
>>488
 ぜんぜん使わないわけじゃねーよ。最初のとっかかりとして使う。
0490名前は開発中のものです。04/08/24 17:30ID:5Vm6MZAQ
なんだ、結局製品を超えれないのか。
0491オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 17:39ID:bF8QnGcF
     ____   >>490
    /∵∴∵∴\   これだから馬鹿はめんどくせーな。
   /∵∴∵∴∵∴\  学習のとっかかりにラインを使う。
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  まずオマエラから集めた最速ラップラインを骨にして
  |∵∵/   ○ \|  学習のガイドラインとする。
  |∵ /  三 | 三 | 
  |∵ |   __|__  | 口で「全て学習!」とか言うのは簡単だが
   \|   \_/ / 実際に0から使えるラインを出す計算量考えると
     \____/  最初にとっかかりがあったほうがはえーんだよ。ヴォグェ
0492名前は開発中のものです。04/08/24 17:45ID:gz0xgnHm
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー(ry
0493名前は開発中のものです。04/08/24 17:46ID:iINkUWwH
本当にできるのかよ。
AI作れるほどオレー頭いいと思えないけど。
0494オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 17:50ID:bF8QnGcF
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(´;゚;ё;゚;`) ←>>493―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /   /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  ‐─‐/  | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―
0495名前は開発中のものです。04/08/24 18:00ID:dQfOtPK6
オレーは怒るかもしれないが、メイン部分を一人で作ったような製品を超えるのは当分ムリだろう。
だから市販ゲームの盲点を突くような狙いは良い考えだと思う。
AI然り、実レース寄りのレギュ然り。
でもお前が車好きなの分かってるから言うが、くれぐれも車ヲタゲーにはしないでほしい。(リアルにするのは良いけど)
それは「車ビューワー」のGTと同レベルだぞ。
0496名前は開発中のものです。04/08/24 18:19ID:Ct3/aPtG
そのうちコーディング引退して
リナース氏のようになればよいだけだと思う。
0497名前は開発中のものです。04/08/24 18:33ID:5Vm6MZAQ
そこでニューラルネットですよ。
0498名前は開発中のものです。04/08/24 18:35ID:5Vm6MZAQ
っていうか、オレ3ヶ月前から初めて既にオレーを超えているんですが。
0499名前は開発中のものです。04/08/24 18:41ID:5Vm6MZAQ
CPU車がオレー車を楽勝でぶち抜くときに、パッシングポイントと
本来のラインの点をコントロールポイントとして3次曲線で補間。
車の曲がるべき方向は曲線を微分して求める。
という方向性でどうだ?
0500名前は開発中のものです。04/08/24 18:43ID:5Vm6MZAQ
そのうちコーディング引退して、
カーマック氏のようになりたい。
0501オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 18:43ID:bF8QnGcF
            i⌒i >>495
             | 〈   「越える」の意味によるな!!
      ∧_∧ / .フ   俺としては、AIとレースの面白さで勝てば、それは超えてることを意味している。
      ( ´Д`)/  |    リアルなテカリだシャドウだバンプだとかは、ほとんど興味ねーんだよ。
    /     /.  ノ    グラフィック重視しないってのはそういう理由だ。
   / /\ 俺 /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__   >>496
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \   奴がいま何してんのかワカンネーが、たぶん違うな。
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ >>497-498
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     フーン
     .||              ||
0502オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 18:50ID:bF8QnGcF
>>499
「参考ライン」を作る方法は、そんなふうにいくらでも考えられるが
最終的にラインをなぞるって方法じゃねーんだよ。
なぞれば楽だが、それは市販ゲーと一緒だ。
AIも同じように車をコックピットレベルで操作(視点も)することを前提としてるから
その生成した理想ラインに車を乗っけるドライビングの実現が肝心な点だ。
第三車との位置関係や、自分のタイヤの状況、路面状況
燃料やチームとしての作戦とか加味するしな。
だがその辺をクリアするのが俺の仕事だ。
0503名前は開発中のものです。04/08/24 19:06ID:Le2/NGBM
オレーってオナニーに似てるよね
0504オナニー04/08/24 19:45ID:eiyYo9St
オレーにぱくられた!
0505名前は開発中のものです。04/08/24 19:55ID:Ct3/aPtG
ところで、ひとまず次リリースの予定を立てよう!
0506オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 20:28ID:bF8QnGcF
>>505
とりあえず今日だ。
ただ、今回はC1外すぞ。
0507名前は開発中のものです。04/08/24 20:59ID:2ey/tjVq
なに!?C1を外す?
0508オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 21:03ID:bF8QnGcF
>>507
C1は改修中でな。
すぐモデルを変えることになるから、今回だけC1抜きにしたい。でかいし。
その代わり劣化サーキットが入るけど駄目か?
0509名前は開発中のものです。04/08/24 21:16ID:2ey/tjVq
それは大歓迎
0510名前は開発中のものです。04/08/24 21:24ID:Ct3/aPtG
えーと、じゃ今バージョンでの変更点とかも教えてください。

ってか、定番なんでフォーマット作った方がいいのかな?
次期バージョン告知フォーマット。

【リリース予定日】
yyyy/mm/dd (+-X day)

【予定変更項目】
・あああああああああああ
・いいいいいいいいいいい

【その他特記事項】
0511オレー ◆zleDpM1D6w 04/08/24 21:44ID:bF8QnGcF
 |リリース予定日は
 │   2004/8/24くらい(±2時間)
 └────────────y────┬────────────
                   ∧_∧     .| 特記事項
                  (  ´Д`)    .|     なし
                 /     \     \
              _  | |     | |_      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \       ∧∧
            ./\.\            \   /⌒(゚Д゚ )
      ∧_∧/.   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | |     (~冫
     ,(・∀・ )⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.- | |    /.| |
   ⊂二丶    ノ ノ  /.              .\\\  /.| | .|
      ⊂二二二 ノ\/                 \(_)⌒Y⌒〜
   ____∧______________________
 /
 | 予定変更項目は、エンジンとタイヤの計算の変更、サーキットの追加その他
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0512名前は開発中のものです。04/08/24 21:53ID:eiEs2sM7
今日かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています