レースゲームを作ろうぜ!Lap7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー
04/08/06 18:25ID:M+/J1YxD/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0382名前は開発中のものです。
04/08/19 20:33ID:pz0jlBSf0383名前は開発中のものです。
04/08/19 20:48ID:vVuAJg35| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて! |
|__________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
0384名前は開発中のものです。
04/08/19 21:22ID:CQi2hM0S0385名前は開発中のものです。
04/08/19 21:42ID:Wujv3pyHキャワ!!
0386劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/08/19 21:53ID:6uRXuU+4「劣化サーキット」って名称にワラタ。
カタカナか、なんか漢字の当て字にしてw
そんじゃ、添付されていた「要修正点.txt」に
沿って修正した後UPするよ。
いつ頃のUPになるか、ちょっと断言できないけど。
あと、なんかカーブがガタガタだな。分割数を
増やしたほうがいいかな?
それから、テクスチャの継ぎ目が目立たないよう
もう少しなんとかしたい。
手持ちのレースゲー見て研究してみよう。
まぁ、RidgeRacer5とGT3しか持ってないけど。
0387オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/19 22:41ID:0orMm/y9わりーかよ
>>386
名前は任せる。
コーナーの分割数は、このコースではこんなもんでいいんじゃねーかな。
間にあったら次のverで仮コースとして追加してみる。
0388オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/19 22:43ID:0orMm/y9本データの修正は、いつでもいいので自分のペースでよろしく頼む。
0389名前は開発中のものです。
04/08/20 04:43ID:B6aegB4S0390オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 05:11ID:SDPpcAFS∧_∧
( ´Д`) >>389
/ \ てかステップって何。たまに聞くが。行数か?
/ /\ / ̄\ 数えらんねーよ!
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0391名前は開発中のものです。
04/08/20 06:30ID:kmgL/PqZ0392名前は開発中のものです。
04/08/20 07:29ID:UmCw3bZU今時行数表示されないエディタあったか?
0393劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/08/20 07:52ID:3mB5YbdKコース作るのも面白いな。
で、こんなコースをちょっと作ってみた。
「池袋東口っぽい市街地ショートコース」
http://up.isp.2ch.net/up/b0a0456ec428.avi
Googleで池袋周辺の画像を集めてみたんだけど
使えそうなのは、今一つ集められんかった…無念w
0394フランチャイズ
04/08/20 07:57ID:6th8sR+z衝突判定変えるのか・・・まぁ実際あと数箇所あったけど
ところで、コーナリング中にキャンバー角・車体の傾きに関連してグリップがあがる
(F1のブリヂストンユーザー的な感じ)ってのはどうでしょう。
当然ターンインミスるとどアンダーで。
0395名前は開発中のものです。
04/08/20 08:08ID:7OsirYyk追跡ビューでやること多いんだが、
スピードメーター類を右下に切り替えるの入れてくれない?
どうも普段からレースゲーム良くやるせいで、
真ん中にあるのがなぁ・・・。
車の挙動を見たいのにメータ邪魔。
実際の車じゃ真ん中なのはわかるけど、
切り替えできたらうれしいな。設定ファイルとかでいいよ。
できたらオネガイ。オレータン。
0396オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 10:42ID:SDPpcAFSプロジェクト内のファイルは100超えてる。イチイチ足してられっか馬鹿。
オマエみてーに1つのファイルにダラダラ書かねーんだよボンクラ!
>>393
柱のシケインが危険でイイナ。
>>394
接地角度の影響も付け加える。
グリップがあがるかどうかはそのときによるけどな。
>>395
解った。
0397名前は開発中のものです。
04/08/20 11:07ID:jzaKQDav0398オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 11:16ID:SDPpcAFS( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
関数????
1ファイル1〜2クラスだ。
オマエのみみっちぃプロジェクトといっしょにすんなよ。
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
0399名前は開発中のものです。
04/08/20 12:41ID:hdeNsplS0400オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 12:49ID:SDPpcAFS, -‐- 、 ♪
♪ /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
//ミ/─- _ ヽ ♪ >>399
, - 、!({ミ//`ヽ - 、`ヽ ヽ どーでもいいよ
/ 、ヽ⊂!´/ ヽ ヽ 「i「i}i、
/冫┐ i'´.l '´゙ "ヽ ゙ー、,,{ ノ
 ̄ l l l ⊂ ーゝ 'ヽ、
! l ', ,r /ヽ \
l ヾ,、 `''' ─ ' / -‐、‐ヽ >
t /` ー- 、___,ォュ'´ ヽ、 /
` ー-! 、`ーi 「´ , -‐'´
` ー- 、l l」 <
0401名前は開発中のものです。
04/08/20 12:52ID:HkicligFあきらめい。
0402-
04/08/20 12:52ID:XcKNkwiT0403名前は開発中のものです。
04/08/20 12:53ID:jzaKQDav1ファイル1関数にしろという糞SEがいたという都市伝説があってな
それを揶揄した訳だ
0404名前は開発中のものです。
04/08/20 12:58ID:HkicligFヘッダファイルが一番長くなるとか笑えない事になりそう
0405名前は開発中のものです。
04/08/20 13:34ID:UmCw3bZU誰もプログラムの話などしてないぞ。
389が普通に聞いたことに普通に会話できてないだけだろ。
0406オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 13:41ID:SDPpcAFSふつーに、行数聞いて意味あんのか?暇人が。
コメントとかコードスタイルによって変わるだろ。
足したりツール落としたりすんのめんどくせーって言ってんだ!
0407名前は開発中のものです。
04/08/20 13:47ID:qAk7IayL2色3Dワイヤーフレームで、K-TORAみたいの。
0408名前は開発中のものです。
04/08/20 13:57ID:LS5KimTyいいね、それ!
ついでに人も歩かせて轢ける仕様にしてくれ
そして車を奪ったり、タクシーの仕事が出来たり
殺しの依頼が入ったりしてくれ
0409名前は開発中のものです。
04/08/20 14:00ID:b/Kasuuo0410名前は開発中のものです。
04/08/20 14:04ID:XcKNkwiTIDがカス
0411オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 14:13ID:SDPpcAFScppファイル約5万行だってぞ。コメントも入るけどな。
てか、最近はどんどんコード減らしてるぞ。
今までゴマカシで場合分けしてたところを普通に物理計算するように直してるからな。
>>407
ナニソレ
>>408
氏ね
0412名前は開発中のものです。
04/08/20 14:44ID:UmCw3bZU俺がいつお前さんに行数聞いた?
推測のまま思い込んで会話するクセ直したほうがいいんじゃないのかな。
0413名前は開発中のものです。
04/08/20 14:50ID:SAqVtEEw>>389で思いっきり聞いてるけど
0414オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/20 14:51ID:SDPpcAFS( ・∀・) 俺がいつ、おまえが俺に行数聞いたと言った?
( )
| | | てか、答えたからもういいよ
(__)_)
0415名前は開発中のものです。
04/08/20 15:04ID:b/Kasuuo0416名前は開発中のものです。
04/08/20 16:54ID:jqE5e3m50418名前は開発中のものです。
04/08/20 18:25ID:w30Bj5jcBASICやCOBOLじゃないとステップ数でのカウントはほとんど意味ないぞ。
というかステップ数で値段つけるヤツがいまだに多いので、わざと行数増やす人もいるしな。
0419名前は開発中のものです。
04/08/20 18:49ID:LS5KimTy0420名前は開発中のものです。
04/08/20 19:04ID:vsLfmd7Y0421名前は開発中のものです。
04/08/20 19:13ID:W/i6kHog0422フランチャイズ
04/08/20 19:54ID:6th8sR+z0423名前は開発中のものです。
04/08/20 21:40ID:HJQQI/tH0424名前は開発中のものです。
04/08/21 07:50ID:pcNISjqz0425名前は開発中のものです。
04/08/21 08:27ID:Y928cCPOBASICだろうがCOBOLだろうがステップ数とは実質無関係。
が、明確な尺度を持たないプログラムにおいてステップ数で判断するのは、経営側からすれば別にさほど問題ではない。判断のためのコスト激安だしな。
趣味の話しでは知らんが。
0426フランチャイズ@ド素人
04/08/21 08:45ID:xe8QHkRoその辺は元帥の主観で。
0427オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/21 11:57ID:CWPdWsUC/ / 食わネーヨ!!!!!
∧_∧ / /
(´Д` )// <
∧_∧ / く
Σ( ;´Д`)/ \ .i
( 〕) / (= ) \ ) |
\\/ イ \\/ ,) / / /_ 彡彡
ヽ _/ | ヽ_ノー ' ̄/ /  ̄"ヾ彡彡彡
I >>424 ( ( ';
/ ____ | ノ_ |
/ / ,r'  ̄ | .|ヽ\ |
( ( 久 ノ ) ) .) /
. \ \ \ (_ノ ( ( (
\ \ \ i .| I
(⌒_(⌒_j (⌒_(⌒__j
0429名前は開発中のものです。
04/08/21 12:40ID:iP3LwR2aまあそこまで本気でつくってないんだろうけど。
0430オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/21 12:52ID:CWPdWsUC( ´∀`) >>429
/ 俺 \ 英語バージョン出す=本気か。つくづく楽しい奴らだな。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ 英語表記で作ってるつもりだったが、特に意識してなかったから
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 言うの忘れてた。いつのまにか日本語入り込んでるな。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ このタイプのゲームは英語表記に直すのは大した手間じゃねーよ。
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0431名前は開発中のものです。
04/08/21 12:53ID:IQ4xz538世界市場を意識しますたとか言ってるメーカーの
ゲームの一部は「何じゃコリャ〜!?」ってデキに
なっちまってんのあるじゃん。
ところで次バージョンマダー?
0432名前は開発中のものです。
04/08/21 13:38ID:rd34SYYmこれゲーム界での常識。
0433名前は開発中のものです。
04/08/21 14:04ID:0OUZIFWgアメリカ発のゲームとか無茶な難易度に笑う。
0434名前は開発中のものです。
04/08/21 14:15ID:kZOlOv7Z0435名前は開発中のものです。
04/08/21 14:43ID:Pew02xiQあとさ、オレー軍のメンバーって結構いるみたいだけど実際にお互い会ったりしてんの?
0436オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/21 15:24ID:CWPdWsUC( ´∀`)彡 別にガイジンに合わせるつもりはネーヨ。予定通りに作る。
( O ) まーオマイラの意見は参考にするが。
││ │
(__(__) >>434
怖い怖くないの問題じゃねーだろ。
>>435
最近、集合はしてねーな。
まあ、作戦初期ほど直接話し合う必要は無くなったからいい。
心配はいらない。
0437名前は開発中のものです。
04/08/21 15:59ID:ZOITlUi70438名前は開発中のものです。
04/08/21 18:37ID:YdPqIpuN0439オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/21 18:48ID:mztbj0No/│ >>437
/ │ ブッシュはでかいからあまり使わない。8頭身のほうが好きだぞ。
/ │
/ │''"" "" >>438 ナルヨ
│ ,.,
│ ,/ / ,.,
│ = / ゜つ / /
│ 二 ( < ∧_∧ ⊂、 / < ナルヨー
│ \ \( ´Д`) / |
│ ≡ \  ̄ ̄___/
│ / / ̄ ̄
│ 三 / /
│ 三 ( <
│ 三 \ \ `'ー-、__
│ ≡ > )``ヽ--、_ ⌒|
│ / 、、 '∪
│ L_つつ
/ " """"''''"" """
0440名前は開発中のものです。
04/08/21 18:49ID:MD4g0YTPオレーも負けずに頑張って製作してくれよ。
0441名前は開発中のものです。
04/08/21 19:02ID:IQ4xz538当時は、フリーゲームでここまでできんのかッ!
って感心したもんだ。
0442641 ◆641/ZLqcq.
04/08/21 20:05ID:/dQrkRU7>>オレー
winampのやつなんだが、一応ウィンドウモードでも試したがやはりコース選択後に鳴ら無くなる。
winampは再生をしているようでフォーカスをwinampに写すと音楽は再生されてるし
フルスクリーンモードでも終了させればプレイしてたぶんだけ曲は進んでた。
ちなみにRealoneでも試したがこちらは普通にプレイ中も再生されていた。
と思いきや、ライブラリに入ってない曲(winampで試したファイルと同ファイル)を開くと再生されなかった。
WMPは同様の症状。ライブラリ云々はWMPの事よくワカランのでパス。
soundplayerLilithも同じ症状だった。
拡張子ごとの違いも調べようかと思ったがそれは後日。
>>劣化氏
>>373は劣化氏で良いんだよな…
GIMPでもレイヤー表示可能でした。
色変えにも非常に役立ちますね。サンクスサンクス
0443名前は開発中のものです。
04/08/21 20:55ID:Pew02xiQ何人くらい?
0444名前は開発中のものです。
04/08/21 21:58ID:PyUsrY1u0445名前は開発中のものです。
04/08/21 22:08ID:GQii0Bwn0446名前は開発中のものです。
04/08/21 22:30ID:0OUZIFWg簡単な対戦:タイムをサーバにアップして全国大会
普通な対戦:LAN経由で多人数対戦。(IP直打ちとか)
やや難しい対戦:中央サーバを立ててMO形式(ロビーと部屋を別に)
レース?:MMOレース。プレイヤーはC1の好きなとこから走り出す。湾岸ミッドナイト形式。
0447名前は開発中のものです。
04/08/21 22:39ID:Hlw5QETSこのF1っぽいやつダウンフォース効いてないよな?
妙に飛ぶんだが
あとできればギア比変更できるようにしてほしい。
0448名前は開発中のものです。
04/08/22 00:57ID:Tz+Pd+A9凄い楽しみになってきた。
首都高バトルは金掛かるから諦めてたんでうれしいよ
0449名前は開発中のものです。
04/08/22 02:26ID:4nmrSaMXさもないと折れえええ得エーーの顔面手前20cmですかしっぺぶっこく次第である。。。
0450オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/22 05:35ID:Ygml9t1F( ´Д`)/ >>440
_ / / / 頑張って製作してるじゃねーか!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ >>441
||\ \ 今度は我々が感心させる。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>442
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| なんだかワカンネーな。まあ俺はレース中に音楽聞くのは推奨しないが。
.|| || >>443-444
環境とレースによる
0451オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/22 05:40ID:Ygml9t1Fまーそんな感じだが、C1の1on1バトルはそんなにネット負荷かかんねーと見ている。
・タイムをサーバにアップして全国大会
・ロビー→P2PでC1の1on1バトル
・ 12人くらいまでのサーキットレース
ってかんじか。
>>447
ダウンフォース効いてない。ではレシオ変更も早いうちに入れておくが
車自体の性能ってかタイヤとエンジンの処理が今後何度も変わることを覚悟しておけ。
>>448
でかい鯖はとうぶん持てないけどな。
>>449
氏ね
0452フランチャイズ
04/08/22 10:12ID:EmurdChiore1でこんな意味不バグが起こらないことを期待しよう・・・
っと、本題言わせてもらうけど、マウスなんかで遊べる様にはならないんだろうか。
ハンコン持ってない人間でも微妙なコントロールが出来る様に。
まぁそこまでハンコン未使用ユーザを甘やかす必要はないかもしれないが・・・。
0453名前は開発中のものです。
04/08/22 11:07ID:bUO28xO9うちの鯖が2005年3月末で入れ替えだから、
廃棄されるまでの間(同8月予定)ならoree1.netにできるよ。
(・・・って5ヶ月じゃ短すぎか)
負荷少なければ(1MB/s未満)共有回線でしばらく運用できるけど、
このスレ見てると接続数多くなりそうだな。
0454名前は開発中のものです。
04/08/22 11:15ID:bUO28xO9鯖一式官庁に貸し出しするらしい。どうせまた0円なんだろ。
0455名前は開発中のものです。
04/08/22 12:17ID:RNXAF77y・・・・・・ぉなにぃ♪
0456名前は開発中のものです。
04/08/22 12:21ID:0XdURE6kハチロクのMODはよくできてて楽しい。
0457名前は開発中のものです。
04/08/22 17:16ID:/pdpzYK90458名前は開発中のものです。
04/08/22 18:19ID:aVGPATS2国崎最高。
0459名前は開発中のものです。
04/08/22 18:25ID:L/Yda8xY理由を教えて下さい
0460641 ◆641/ZLqcq.
04/08/22 18:43ID:QHRfiER7オレー的には推奨しないか…
ただC1の再現度が高いから曲聞きながら流して走るってのも良さげよ。
ひとまず俺の環境だけっぽいから色々研究してみるわ。
ノシ
0461オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/22 18:51ID:Ygml9t1Fマウスについては前にも言ったが、やる気しねーな。
マウスは視点変更に使う。
>>453-454
とりあえず俺んちのADSLでやる。
来年おれ引っ越すから光になるかもな。ワカンネーけど。
>>455
氏ね
>>457
イラネーよ
>>460
まー俺もデバッグ時は音楽かけてるけどな。
レースでは音による情報を重視するから、音楽かけてるとあんまりヨクネーってこと。
流して走るのはいいけどな。
641のマシンスペックとOSて何だっけ?
0462名前は開発中のものです。
04/08/22 23:48ID:mRDiSQCYその曲を流すようにしてください。レース中だけでいいです。
0463名前は開発中のものです。
04/08/22 23:53ID:L/Yda8xY0464名前は開発中のものです。
04/08/23 08:57ID:kQ1+Bire0465名前は開発中のものです。
04/08/23 11:00ID:bPNP1wNgWinampが途中で止まる原因を探って修正するのはどっちが楽なんだろうか。
0466名前は開発中のものです。
04/08/23 12:29ID:7Nkkfzagあきらかに wav 流す方が楽そうだ。
0467名前は開発中のものです。
04/08/23 14:35ID:+WLhufSH0468名前は開発中のものです。
04/08/23 14:36ID:XNbGTu3dオレー確か高3だったよな。下宿ということかな
受験大丈夫か?がんがれよ。
0469名前は開発中のものです。
04/08/23 20:20ID:hrxMX2bp0470名前は開発中のものです。
04/08/23 20:54ID:NF7P9rVs・・・明白だな(プゲラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471オレー ◆zleDpM1D6w
04/08/23 21:01ID:VM7WCII7( ´∀`) >>462-464
/ 俺 \ そーいうのは後回しにする。
/ /\ / ̄\ まーオマイラが楽しくテストできる環境も必要だがな。
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__) >>465
||\ @ \ たぶん、volume関係のバグか
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ サウンドデバイスが2個以上あるとかじゃねーかと思うがドウカネ。
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
@ .|| || >>468
大丈夫。イイカンジに両立させてる。
>>469
ウルセー馬鹿。
>>470
オマエなんかは比較すらされねーからイイヨナ。プゲラッチョ
0472名前は開発中のものです。
04/08/23 21:25ID:iqLc6VQj0473名前は開発中のものです。
04/08/23 22:14ID:qeM07Ns5頭が良くて金が有っても犯罪者(ミラーマン等)はいる。
0474641 ◆641/ZLqcq.
04/08/23 22:20ID:HtHb6Qa2OS:windows 2000 SP4
グラカ:Intel(R) 82845G/GL Graphics Controller
サウンドデバイス:Avance AC97
CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz
まぁ見事にオンボードな訳だが…orz
以前AopenのAW-850をサウンドカードとして使ってたときは正常に使えたんだがな・・・
調子が悪くなってからオンボードのデバイスに戻したんだがそれからだな。
ひとまずプレーヤーで音楽聴きながらやっときますわ。
0475名前は開発中のものです。
04/08/23 22:34ID:NF7P9rVs0476名前は開発中のものです。
04/08/23 22:57ID:YWU3WLOeつまらない
0477名前は開発中のものです。
04/08/23 23:03ID:4+fPiAy7ゲーム業界は結構893あがりの人や893絡みの社長いるんで、
そういうことは書かないほうがいい。
0478名前は開発中のものです。
04/08/24 00:55ID:e/QhXTnZソースは?
0479名前は開発中のものです。
04/08/24 00:59ID:Vu9rXXJFだけどうまみもない、法律の規制も厳しいゲーム界なんかに
いるか?昔、1000円冊で遊べるポーカーがゲームセンターに
平気で置いてあった時代は知らないが。
0480名前は開発中のものです。
04/08/24 02:12ID:KTBrqMowコナミ ヤクザ 前身
あたりでググってみればわかると思うよ
0481名前は開発中のものです。
04/08/24 02:35ID:iql6WAIw知らないのですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています