FPSゲーム付属のマップエディターでマップ作成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/08/02 18:30ID:9G4uGi050002名前は開発中のものです。
04/08/02 18:36ID:rEVxHZzV0003名前は開発中のものです。
04/08/02 18:57ID:9G4uGi05○チュートリアルとかテクニック
ttp://qualityarts.cool.ne.jp/
ttp://netgamer.cool.ne.jp/utd/development/index.shtml
ttp://www.interq.or.jp/japan/tatuyuki/index.htm
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ojira/
○自作マップを公開している人のページ
ttp://www.ix.sakura.ne.jp/~yoshi/game/ut2003.htm
ttp://brock.ebzv.com/
ttp://2.csx.jp/~comicalut/
ttp://ut-lity.cool.ne.jp/index2.htm
0004名前は開発中のものです。
04/08/02 19:10ID:9G4uGi05ttp://rusutaku.s18.xrea.com/
○QuakeとかRtCWとか関係 Radiant系
ttp://members.at.infoseek.co.jp/QUAKE3/
ttp://homepage1.nifty.com/willow/
ttp://towofu.s5.xrea.com/rtcw/index.html
0005名前は開発中のものです。
04/08/02 19:13ID:9G4uGi05ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5999/mapedit/mapedit.html
0006名前は開発中のものです。
04/08/02 23:25ID:+BAQAi1Cそれらを使ってオリジナルゲームを作る話に持ってかねばいかん気がする。
FPSのMOD作成とかの話はPCゲー板方面じゃろ?
0007名前は開発中のものです。
04/08/05 09:43ID:6M3MnZZEUT2003マップ自作スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1035651456/l50
Joint Operations Demoカスタムマップスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1081795227/l50
うーん・・・どっちのスレも盛り上がってないな・・・
他にもどこかに関連スレがあったらリンク貼ってちょ
0008名前は開発中のものです。
04/08/10 03:21ID:KzIBKEi6http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1084113830/l50
0009名前は開発中のものです。
04/08/10 15:46ID:5EaN5HPu/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0010名前は開発中のものです。
04/08/10 15:46ID:5EaN5HPu/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0011名前は開発中のものです。
04/08/20 20:44ID:1aN7M8KU0012名前は開発中のものです。
04/09/02 04:12ID:IKoa5u1Vttp://www13.plala.or.jp/postaljpn/editor/editor_index.html
0013名前は開発中のものです。
04/09/02 12:48ID:9FsdpOIU◆◆フリーの最強3Dツールgmaxを使おう!◆◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005229360/
どこもあまり流行ってないですね
母体となるフライトシム板やPCゲ板自体がマイナーだしなぁw
0014名前は開発中のものです。
04/09/07 20:33ID:mHGhrabwMODを作った方が(・∀・)イイ!! と思って、この板までこないんじゃないか?
一応関連スレ見つけたら張っておくよ
0015名前は開発中のものです。
04/11/06 02:04:35ID:njU6yv480016名前は開発中のものです。
04/11/06 09:03:15ID:aP4gUmDZ0017名前は開発中のものです。
04/11/06 19:53:39ID:A+f6JsSJこれか。
0018名前は開発中のものです。
05/01/17 06:46:55ID:Vjc5Z2Oq0019名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 19:52:02ID:MVOBtGeC0020名前は開発中のものです。
2005/10/06(木) 22:32:02ID:lJVL3UVN何スレ目かで誰かがネットで見つけた風景画像のアドレスをUP
その画像をFPSのエディッタでトコトン再現
再現したら画像と同じカメラアングルでSSを撮ってUP
最後にみんなで褒めあう
エディッタ内のテクスチャやメッシュ(置物)は使ってはいけない(ハンデが出そうなので)
こんな感じはどうかな?
002120
2005/10/07(金) 18:44:44ID:2sd4ashgage
0022名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 18:40:50ID:/iBIK1xI0023名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 21:24:00ID:FuFpeCwfおもしろいかも。
そのルールだったらQuakeの人でもUnrealの人でもその他の人でも、ゲームソフト関係なしに参加できるしね。
0024名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 21:47:53ID:/iBIK1xIけどテクスチャ集めるの大変かもね
0025名前は開発中のものです。
2005/10/09(日) 22:09:31ID:4YxIuq5xhttp://maskweb.s22.xrea.com/architecture/photo/museum/kahaku1_0210.jpg
0026名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 12:01:51ID:Ib2Qy2/whttp://gamdev.org/up/img/3519.jpg
002726
2005/10/10(月) 12:05:17ID:Ib2Qy2/whttp://gamdev.org/up/img/3518.jpg
0028名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 15:10:42ID:6zyiyRgHhttp://gamdev.org/up/img/3522.jpg
002928
2005/10/10(月) 18:52:11ID:6zyiyRgHhttp://gamdev.org/up/img/3525.jpg
0030名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 20:12:04ID:Ib2Qy2/wうはwwwwwwクオリティタカスwwwwww
なんか俺もやる気出てきた。
0031名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 05:38:41ID:15E5UwG9もう始まってるわけ?
俺も今日から作ってやる〜
003228
2005/10/12(水) 20:23:14ID:/4hvbF+Ehttp://gamdev.org/up/img/3533.zip
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています