■ LiveMaker スレッド ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/06/30 05:48ID:7ob3UzVH圧倒的に使いやすくわかりやすい。でも多機能で高品質。
更新だって頻繁ですよ。自分も掲示板でバグ報告をしたら、即刻直してくれました。
だけどまだ有名大作に恵まれてないみたい・・・まだまだ知名度低し。
是非おまいらの作品で、一気にトップ製作ツールへと押し上げてください。
【本家】■LiveMaker - (個人、同人向け)
ttp://www.livemaker.net/feature_novel.html
0699名前は開発中のものです。
2005/04/26(火) 22:15:20ID:QmEGN/y6なんか絵とかインターフェースがすっごくきれい!
>>698 超期待
0700名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 00:45:21ID:491TajE3アーティなんてただのパクりじゃねーかw
というかLive製のゲームはグラフィックが並以下ばかりだなwwwツールはイイのに・・・宝の持ち腐れw
ストーリーに期待したいとこだが、ビジュアルノベルは絵が命だしなー
神ゲーの降臨を待つか…
0701名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 01:26:56ID:hdN3YvQP初ゲでそこまでやってくる奴がいるのは刺激になる。
完成したら起爆になる可能性有るな。
>700 アーティはコミメだ。期待は698に向けられた物だと思うが。
並以下に関しては、どういうのを神ゲとして求めているのかわからないが、グラフィックで言えばバルヨナボンバーズ、アヤコレ、イカタコ、フォルテッシモはどれもフリゲのグラ平均点を余裕でクリアしている様に思う。
それぞれオリジナリティーが高いから好みは分れるが。個人的には上記の物全て好感持てる。
0702名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 16:33:17ID:jLVemOCN新作はシネマの使いが新鮮で個性的ですね。
しかしいつの間にかLMゲームもこんなに増えていたんですね。
これだけ出たらかぶりそうですがジャンルやシステムの使い、画風も各ゲームで見事に違っていますね。
二次作品やパクりでなくオリジナルが多いのもLMユーザーの特徴みたいですね。
ほとんど全作オリジナルなのでは?
0703名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 18:08:48ID:MsT049JF言われてみれば。
私も製作中ですが、オリジナルです。
0704名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 18:17:01ID:HtRy5pUB自分が二次でやってるからかもしれないけど、
二次でもけっこう見かけるよ。しかもレベル高い。
0705名前は開発中のものです。
2005/04/27(水) 23:09:52ID:hdN3YvQPレベルはどんどん上がって来てるな。もはやサンプルゲームよりギャラリーの方をプレイしてもらった方がユーザー増えそう。
0706名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 09:13:14ID:3JFXVg8a0707名前は開発中のものです。
2005/05/02(月) 17:48:03ID:yZb+qEIeここであがった要望も地味に実装してくれてる。ありがたや。
0708名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 13:09:22ID:OH0uBJMw前までは吉里吉里を使っていたんだけど、タグ覚えるのが嫌い&おいしいスパゲティーになっちゃったので手を出してみた。
Fortissimoのような器用なこともできない人間なんで、吉里吉里は宝の持ち腐れだったし^^;
で、なかなか使いやすい。
最初は変数を設定しなきゃいけないことに気が付かないで、キレかかってたけど(笑)
なんでjpegで20kぐらいしかない画像が、galだと200kにされるのかがすさまじく気になる。。。
Fortissimoやってると自分のレベルの低さを痛切に感じるな…。
作っている代物→ttp://gomatarou.hp.infoseek.co.jp/out/akeru/akeru_v1.zip
0709名前は開発中のものです。
2005/05/04(水) 22:47:23ID:LEeYQVN/それって、無圧縮で保存してない?
試してみたけど、jpg 21.3kをBmpToGaleでgalにして、
無圧縮156k 通常圧縮 98.9k 不可逆圧縮(80%) 14.2k
だったよ。
0710名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 08:26:52ID:wUuvMSTtそれですね(笑) 通常圧縮してました。
ありがとうございますm(_ _)m
0711名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 10:30:51ID:nQW06nkwwwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwおkうぇおkっwww
wwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっ
wwwwwwwwwwwww
0712名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 10:53:13ID:Hp7LIaHUFortissimoは技術を超えてセンスだろ。オレもセンス欲しい。
でも自分は自分。あれと比べる必要は無いだろ?
シネマカリカリ作るのもあれの後じゃ二番煎じな気ガス。
オレは内容で勝負する。
0713名前は開発中のものです。
2005/05/06(金) 21:03:13ID:JZxLBZUPレベルというのはいかにユーザーが楽しめるかで、
グラフィックやアニメやシナリオはその要因の一部に過ぎない。
ツールもその一部に過ぎず。708も712もがんばれ。
0714名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 14:08:24ID:ddKgP6qJ0715名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 16:39:15ID:Ukz3zwJQもうちょい詳しく書け。
画像の圧縮ことなら、
写真やぼかしが効いた画像:不可逆
色数が少ない:可逆
簡単に分けるとこんな感じ。
ただ、綺麗に保存したいなら画像の形式について知識があるほうが良い。
GIF、JPEG、PNG、BMPあたり、それぞれの特長やらデメリットやら
勉強しておくと役に立つ。
LM始める人が増えてきたんかね?
0716名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 23:40:50ID:sC+7csQu0717名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 23:03:17ID:ontVQ3SKまだまだかかりそう…ゲーム作りをナメてた。絵担当とシナリオ担当の二人じゃキツいなぁ
0718名前は開発中のものです。
2005/05/11(水) 23:18:39ID:+E55/i3I0719名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 02:02:34ID:Pjx+qBQxどのくらいの規模のゲームなの? テキスト量とか、CG枚数とか。
0720名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 07:34:16ID:8P8uHkro0721名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 09:24:42ID:yb5fe4L0話が複雑になってるなら前編、後編に分けて前編だけでも完成させるか
短い話に切りかえる。
最初から高い所を狙い過ぎて「もう止めようか」ってのが一番恐い。
0722名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 09:44:07ID:8P8uHkro0723名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 10:32:11ID:BakOKrgNあっちが遅いからとかそういう事理由にしてたら完成しない。
ギャラリーの人達見てみろよ。一人で作ってる人がどれだけいるか。長編作る人はたいてい体験版出したりして自分で気力養う努力しているぞ。
短編のサンノベでもないと初心者が半年以上かかるのは普通だ。
自分も2作目だが1年以上かかった。
0724名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 11:25:35ID:8P8uHkroとにかく進めないことには話にならないですし。
自分は絵(つってもキャラ絵だけ)担当なんですが、同じ人物の立ち絵を何パターンも描くのが難しい…それぞれに色も塗らなきゃならないし。
0725名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 11:40:17ID:1oYIMvHC『大変だなぁ』『しんどいなぁ』って思いながら作業してたら、挫折しかねないし。
0726名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 13:13:07ID:8P8uHkro分かりやすく説明がなされているサイトや書籍等は無いのでしょうか?
0727名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 13:57:43ID:EpUNIo/Q0728名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 14:52:02ID:rCobQwSC自分も、初めて作った時はのっぺらにヌードの素体を描いて、
その上に服やら顔やらレイヤー重ねて描いてった。
一からポーズ変えで描くよりは、よほど楽だと思うけど?
0729名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 15:40:53ID:BakOKrgN0730名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 15:44:33ID:EpUNIo/Qまず普通に描いて、差分だけ上から描く。
上から完全に塗りつぶしができるからのっぺらにする必要は無い。
はみ出して困る部分は上にマスクレイヤーを重ねても、
下のレイヤーをコピーして入らない部分だけ消しても良い。
のッペらはゲームに実装する段階で、差し替えた安いように
後から作る場合が多いよ。
0731名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 15:46:10ID:8P8uHkro0732名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 15:59:46ID:EpUNIo/Qスキャンして、レイヤー化して1つのファイルに重ねる方法もある。
タップと動画用紙があればタップをスキャナのどこかにテープなどで固定して合わせれば
問題なくできるし、アニメーション、着せ替えCGが好きな人はやっている人が多くて
中には、プラ版で枠を付くって専用の固定装置を作っている人もいる。
タップやどう画用紙を使わない場合は絶対に大小の差はあれずれるので、下絵の
邪魔にならない場所4箇所以上に定規で小さな十字線を入れておく、差分のも
位置が合うとぴったり重なるように同じ場所に十字線を入れる、コレを基準にして
後で重ね合わせるようにすればOK。
0733名前は開発中のものです。
2005/05/12(木) 16:02:47ID:8P8uHkro素晴らしく分かりやすい説明ありがとうございます!!
よ〜しやる気が出てきたぞ〜!!
0734leo
2005/05/13(金) 16:22:46ID:Q/5fuW2N途中みたいな所で終わりますが。
他にやっておいた方が良いLIVEMAKERユーズのゲームありますか?
0735名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 19:54:22ID:nGW5vzV7ギャグ系は革ジャン探偵にバルヨナボンバーズ。
変数やフラグ使用のアドベンチャーならPIRO〜P、Fortissimo。
全て公式の作品ギャラリーにある。このスレのどこかにもレビューあったよな。
ただ、一番参考になるのはサンプル。プロジェクト見れるから。
0736名前は開発中のものです。
2005/05/14(土) 04:43:50ID:xLV4nPd60737名前は開発中のものです。
2005/05/16(月) 16:25:36ID:5woqemWO0738名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 01:02:56ID:JD9AzymZ0739名前は開発中のものです。
2005/05/17(火) 04:56:28ID:GZXbuwRGイベントをつなげすぎて、どこからどこにどういう風につながっているかが分かりづらいプログラムのこと。
BASIC言語のスパゲティより。
主に管理能力のないやつが陥る。
0740名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 18:24:18ID:vh0iltWx0741名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 11:09:18ID:u0L92PO00742名前は開発中のものです。
2005/05/20(金) 11:28:42ID:Y/ZIcDUp0743名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 19:24:35ID:s9ymqcu9現在、某スレの企画に基づき制作ちう。
できれば今月いっぱい、遅くとも来月頭には。
0744名前は開発中のものです。
2005/05/23(月) 14:06:41ID:cDybvVrW0745名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 02:58:59ID:PgMx+hUhうーん……。
もうすぐ完成だけど、30作目が入るまで、ギャラリー登録は控えとく。
罷り間違っても“良作”なんてタマじゃないし。
0746名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 15:45:11ID:oYS2j3r20747名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 18:07:51ID:8/Nk5TY/LiveNovelの変更点だけでもけっこうあるね。
・プロジェクトオプションに"画像文字"追加
これどういう風に使えるだろう。
独自のフォント画像を文字として表示できるそうだが。
・選択処理後もメッセージスキップが止まらないように修正
・プロジェクト検索の文字列検索でコマンド内も検索するように
これ地味に嬉しい。
0748名前は開発中のものです。
2005/05/24(火) 20:21:19ID:0+WCB3pV気にしなくていいでしょ。100本記念でもないし。
UP希望。
0749名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 00:24:17ID:2PYMx5xo・<環境設定>ショートカットキー設定を追加
これだけでも開発版から移植してほしい。もうマジで_| ̄|○
チームで制作してるから、自分だけ開発版入れるわけにもいかず……ツライ。
0750名前は開発中のものです。
2005/05/27(金) 17:18:09ID:UDhbi9qv0751名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 10:27:49ID:WuOdXA1Lムービー再生を挿入してwmvを配置したんですが、存在を無視されてしまいます。
WindowsMediaPlayerはもちろんPCに入ってます。
wmvは単に「ムービー再生の挿入」をしただけじゃダメなんでしょうか?
0752名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 10:31:20ID:WuOdXA1L0753名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 23:18:33ID:j/JIX8S/挫折しそうな時、作成意欲が持続しない時、あなたはどのように対処しますか?
0754名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 23:24:42ID:FJvWPvnB0755名前は開発中のものです。
2005/05/28(土) 23:35:06ID:j/JIX8S/0756名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 10:05:56ID:iRcLsvZl0757名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 11:28:48ID:9ZRCKBcaムービー挿入を使っている人自体が少なそうだしな。
wmvとは?
0758名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 17:38:54ID:xpTBRlks俺の場合、wmv挿入しても普通に再生できる。
本家掲示板で聞いたほうが早いと思われ。
0759名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 17:45:34ID:VNlP8qXQそういう俺も停滞気味だけど。
せっかくバージョンアップも来てるし、新機能についての話題はないもんかね。
0760名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 19:46:53ID:/JAOXJ0jありがとうございます。
本家を見ると、今のバージョンは他にもバグがあるみたいですし、
これもその一つかもしれないですね。
管理人不在みたいですが、解決できなければ後日書き込んでみます。
0761名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 20:04:46ID:sQd/Dwzpここらはマジすごいよ びっくりした
http://www.cyber-ad01.com/deai-tt/?ip=0035&id=B782
http://www.cyber-ad01.com/114184/?ip=0015&id=B782
http://www.cyber-ad01.com/199199/?ip=0014&id=B782
http://www.cyber-ad01.com/deai-good2/?ip=0032&id=B782
http://www.cyber-ad01.com/1919315/?ip=0013&id=B782
http://www.cyber-ad01.com/558114/?ip=0011&id=B782
0762名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 23:26:56ID:iRcLsvZlアド見ただけでバレる広告打つな
0763名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 01:57:50ID:GWm5OMYtwmv再生できました。
ツールではなくムービー自体に問題があったようです。
0764名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 16:00:24ID:i57l0hNuあのロゴが嫌で他のフリーツールに逃げる人も多いかと
0765名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 16:09:34ID:0aZQ5Fq8起動後画面にLiveMakerロゴ出すのは必須だが
デザインは変更可とか
ならまだ多少マシかな。
まぁクリックで即行スキップできるし自分は不満には感じない。
0766名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 16:23:49ID:EdXiEZN3起動時にロゴ出るって、やっぱなんか変だよなぁ。
LMってサークルが作ってるのかと思われるし。
0767名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 17:13:28ID:zBP/hhfVプレイヤーは即効スキップできるとか知らないから、起動直後はとりあえず待つしな。
他の無料ツールはどうなんだ?
0768名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 19:26:18ID:1t5cH4VG吉里吉里なんかロゴが出ないのはもちろん、
ソースの改変まで許可されてるぞ
0769名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 19:28:13ID:1WO/xs2G0770名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 20:31:58ID:dQNHSYo/ロゴ消したいなら高額のロイヤリティを払うか
勉強して吉里吉里を扱えるようになるかだ
0771名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 20:32:12ID:Wwv0y685吉里吉里自体がメジャーになったからあまり感じないけど、
商用も改変もなんもかも無料であのサポートってすごいわな。
「商用利用の場合は使用料発生」なツールが数でいえば多いと思う。
0772名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 10:24:24ID:m8/9EO+VLMだってある程度の商用はフリーだし、ロゴ表示だって
CMを含めてるんだろうから仕方ないだろうよ。
LMはGUIで簡単に作成できるのが売り。
最初から吉里吉里とはスタンスが違うだろ。
0773名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 10:32:05ID:vh1VGBM1起動に度に入るようにすること広告を取って、市販ソフトやシェアウェアの値段を
下げられれば、そっちの方が良いなー。
0774名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 11:58:16ID:sJYuORK0学生だし非商用作ってるからプロ用の価格は苦しいけど本当はプロ使いたいんだな。
無料配布の作品に限ってはプロ用を破格にして欲しいよ。
0775名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 12:25:38ID:seAuKd7V最初の、サァやるゾー!!、で、デカデカとロゴが出てきたら、
萎えるYOナ?
できれば、ロゴは終了時に、Presented by 〜〜〜
と、
スマートに、いってもらいたい!!
0776名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 12:33:13ID:Tt7sX6as市販ゲーでも関連ライセンスのロゴが頭に出たりするし
0777名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 12:42:12ID:vh1VGBM10778名前は開発中のものです。
2005/06/05(日) 15:06:06ID:cR3M6W4e確かに言えてるな
すぐにスキップできるだけでも全然マシな気がする
0779名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 03:02:43ID:KL3hOE2z>ロゴ程度で萎えるなら、セガサターン以降のコンシューマは全部萎えて出来ないと思うよ。
そうだね「ADX」とかドリキャスのスト3とかドリキャスゲームではよく見たロゴだね
これ↓
http://www.cri-mw.co.jp/products/product_adx_j.htm
なんかPS2でも見たことアル。
LMの売りの一つでもあるアニメーションを見せる宣伝でもあるから
カッコ悪いぐらいじゃ取り払う理由にならないし。
どうしてもって人は超カッコイイアニメロゴ考えて提案してみるとか。地道に。
最低でも宣伝がないとLMが広まらないしね。
0780名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 03:54:20ID:oryh5aaeおおー本当だ。
そのマークはよく見るな。
LMのロゴってLMによるアニメというより単にフラッシュっぽく見えるんだけどなぁ。
公式へのリンク貼ってるし。
ああいうリンクつきムービーってLMで作れないよね?
0781名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 09:51:33ID:Aj7QWNxZ俺はその方が好きだけど(^^;
原画描いて動かすようなガチのアニメーション作れないし。
0782名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 11:17:43ID:UlwTBfaV0783名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 13:07:00ID:XrCb2o3Aあるぞ。
訊く前にググれよ。
0784名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 13:12:35ID:Aj7QWNxZ背景をシネマで作ってある程度の時間経過後に画像選択すりゃいいんジャネ?
本家BBSの760で「HPを開く」って質問があったが
0785名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 13:28:08ID:P6khvKdS確かにあまり格好良くはないし、サイズもデカ杉。
萎えるほどでもないが。
>782エロゲとかありそう?でも同人には価格が痛いか。
0786名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 18:23:44ID:UlwTBfaVLM製の商業エロゲを知りたかった。
0787名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 18:33:14ID:P6khvKdS商業だったかどうかは忘れた。
0788名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 20:44:37ID:XrCb2o3A作ってる人が商業レベルなんだよな。
完成度がマジスゲェー。シネマは使ってないがな。
0789名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 21:58:55ID:NvyhmEsWシネマ使いまくりジャンか。どこ見てんだ。
0790名前は開発中のものです。
2005/06/06(月) 22:27:23ID:oryh5aae完成度高くないと思ったが(絵はきれいだったけど)
今は違うのかな。もう1回探してみるか。
0791名前は開発中のものです。
2005/06/07(火) 10:47:26ID:T7qaoqyY内容も得に新鮮さはないが絵は萌えレベル高い。
シネマは少々だったかな。
オープニングのみの方は別のソフトで作っていると思われる。
0792名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 05:45:11ID:ABX8sZOM0793名前は開発中のものです。
2005/06/11(土) 05:55:13ID:T1OIrpTi0794名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 12:21:11ID:zVq/LH6n0795名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 22:26:41ID:R08BebCpなんだソレ?
0796名前は開発中のものです。
2005/06/15(水) 23:03:41ID:zVq/LH6n前のコンパクで銀賞取ったゲームだけど、ライブシネマのランチタイムが同梱されてた
まだやってないから詳しくはわからないけど
激しく勘違いだったらスマソ
0797名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 00:51:19ID:oHFoytpW0798名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 06:38:24ID:s+LH3USs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています