■ LiveMaker スレッド ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/06/30 05:48ID:7ob3UzVH圧倒的に使いやすくわかりやすい。でも多機能で高品質。
更新だって頻繁ですよ。自分も掲示板でバグ報告をしたら、即刻直してくれました。
だけどまだ有名大作に恵まれてないみたい・・・まだまだ知名度低し。
是非おまいらの作品で、一気にトップ製作ツールへと押し上げてください。
【本家】■LiveMaker - (個人、同人向け)
ttp://www.livemaker.net/feature_novel.html
0427名前は開発中のものです。
05/01/10 19:33:16ID:M1SD3AEdttp://ww4.et.tiki.ne.jp/~ishii777/
ちょっとやってみたけどタルイかも
容量大きいんでナローは注意(自分もナローだけど)
0428名前は開発中のものです。
05/01/10 21:26:58ID:VE+MbePI容量の大きさはフルボイスのせいかな。
どのキャラもカッコつけてます〜っていう感じでやる人を選びそう。
自分はちょっと苦手でした。
最近見かけたゆうとっぷは絵はヘタレだけど
丁寧な作りで好感が持てた。
ゲームは内容の派手さや絵だけで
決まるものじゃないんだと思ったな。
0429名前は開発中のものです。
05/01/10 23:33:17ID:Q01DSG9o・黒猫(ホラー)
・学校の殺人ピエロ(ホラー)
・ゆうとっぷ(恋愛)
・革ジャン探偵巻嶋庄治(ギャグ)
0430名前は開発中のものです。
05/01/11 09:40:24ID:1fct2bj1対応早くていい人だなー・・・
そう思いながら早速落としてみたら、めっちゃ混沌とした動画でワロスw
0431名前は開発中のものです。
05/01/12 16:48:17ID:5FC+Ugmy乙女ゲーまででてたな。なかなか美麗な処理はあるもののくせっぽのでこれも好みが分かれるか。
完成版は好みは分かれるとしても平均完成度は良いほうでない?
派手ではないけど皆ていねいな作りだし。
0432名前は開発中のものです。
05/01/12 17:24:18ID:beira6b5総数が少ないからっていうのはあるが、平均完成度は高い。
何ていうか、製作ツールにLM選ぶ時点で、クセのある作者ってことなんかねorz
0433名前は開発中のものです。
05/01/13 12:00:14ID:v4vk5QvlLM製、平均レベル高めとなると自分のははずかしくて出しにくいぞ。
平均レベルを下げないようにしなくては...
0434名前は開発中のものです。
05/01/13 14:04:03ID:eCDvfpSxLVは作りやすいと思うよ。
基本的な機能はデフォでついてるし。
0435434
05/01/13 14:04:27ID:eCDvfpSx0436名前は開発中のものです。
05/01/13 17:46:33ID:9K3ZULIvしかも完成度高めかー、やってみようかなー
どれがオススメ?
0437名前は開発中のものです。
05/01/13 18:37:49ID:STDHW6wmうちとしては全部オススメなんだけど、順番つけるとしたら
黒猫>ゆうとっぷ>殺人ピエロ>革ジャンかなー・・・
でも黒猫は特に重いからナローにはきついかと。
黒猫(ホラー)・・・文章・音楽の水準はフリー中トップクラス。随所に入る挿し絵も上手くて隙が無い。
ただ、精神的に狂ってる主人公だし陰鬱な雰囲気が続くので、好みが大きく分かれる。使われている動画は参考になります。
学校の殺人ピエロ(ホラー)・・・ここ最近出た正統的なホラー作品の中ではレベル高し。
そんなにグロくもないのでホラー好きならまずやって損は無し。
ゆうとっぷ(恋愛)・・・絵がちょっとアレというのはあるが、とにかく登場キャラが皆いい人ばかりで心温まるし、何よりもここ最近のフリーソフトの中じゃ一番泣ける。
革ジャン探偵巻嶋庄治(ギャグ)・・・そもそもギャグシナリオでストーリーも何もあったものじゃなくて終わり方も唐突なので、もしかすると一番人を選ぶかもしれない。
絵のレベルは高い。革ジャン リーゼント ジャージ えのき しめじ。
0438名前は開発中のものです。
05/01/13 21:42:10ID:tTemH+02>433 元々yuuki!Noel使ってたんだが
機能が充実しているLMに乗り換えたクチ。
シネマは今までにない画期的な機能だと思う。
0439名前は開発中のものです。
05/01/14 00:48:38ID:oKUx2/dFを
細かいレビューdクス!
黒猫がやっぱり一番かー
DLしたはいいけど時間の都合でやれてなかったんだよなぁ
よし、じゃあ革ジャンからやってみようw
漏れ=ショートケーキはイチゴを最後に食べるタイプ
ホラーも恋愛も大好物さ(`・ω・´)
0440名前は開発中のものです。
05/01/14 12:10:03ID:WclhHWDI自分はあんまりだった。読みつかれた。
ゲーム性をもとめなければよいか。
でも黒猫作者のHPのマッチ売りの少女は気になる。
実は革ジャンは嫌いじゃない。ボイスもあっているし。
しかしまあストーリーはギャグなのでと割り切るしかない。これも途中で疲れてきた。
こじろこのおつかいとかいう前作よりグラフィックがさらに上質になってる。
他のホラー、恋愛、は皆の評価通り。最後まで苦なく楽しめた。
次はどんなゲームが出るのか。作るよりプレイにはまっていたり。
0441名前は開発中のものです。
05/01/14 15:54:53ID:ye6h06eY多分動画25MB音楽30MB他5MBくらいだと思う<黒猫
マッチ売りの少女は吉里みたいだよ。
漏れも今のところ期待作の一つだけど。
何か完成している作品と今自分の作っているものを比べてしまって、落ち込むばかりorz
0442名前は開発中のものです。
05/01/14 18:51:58ID:Bq/ZnTsELiveMakerのサイトに載るほどのものじゃないしね
0443名前は開発中のものです。
05/01/14 19:51:24ID:IhfruxmX0445名前は開発中のものです。
05/01/15 16:08:37ID:amgAlkkZの完成品13になってますね
しかし黒猫って原作の著作権の問題はないんだろうか・・・
0446名前は開発中のものです。
05/01/15 18:15:43ID:76YtJyEXだから青空文庫みたいなサイトがあるわけだし
もしこんなに堂々と侵害してたらさすがに捕まっちゃうよw
ところで、黒猫をいまやってみてるっていうか読んでるんだけど
ゲーム性はないんだよね?
有名な小説家だからストーリーとして面白いし
オープニングのムービーとかもスゲェヤって思える
でもゲームとしてはどうなんだろって思ってしまうわけよ
ストーリー原作他人のものでムービーだけ良し
なかなか評価しがたい
オリジナルストーリーでやってほしいなぁってのが本音
いま作品出してる各作者が協力しあったらすごいのができそうなヨカーン
0447名前は開発中のものです。
05/01/15 18:34:17ID:HDd6oMh3船頭多くして…のパターンになる気が
0448名前は開発中のものです。
05/01/15 18:48:23ID:XuBh8r+O芥川龍之介が今昔物語集(だったと思う)から羅生門をリメイクしたのと同じで、
黒猫は単純なリメイクに終わっていなくてきっちり昇華させているから凄いと思う。
中途半端な力量でやったって、例えば俺がやっても絶対うまくやれる自信なんて無い・・・
オリジナルストーリーでやって欲しいのは同意だけど、次回作はほぼオリジナルなんでないかい?
でも黒猫も、青空文庫にある原作読めば分かると思うが、かなり変わってるよ。
単純に人が集まればできるってものじゃないからな・・・
0449名前は開発中のものです。
05/01/16 15:47:33ID:erv2apof単純に考えたらってことさ〜
あらかじめリーダーと役割分担を決めてやれば100%できないとは言い切れないはず
まあ人柄とか性格の相性云々で不可能なことも多いだろうけどね
でもやっぱりドリームタッグみたいに考えると楽しいじゃん?w
>>448
黒猫、原作読んだことないからリメイクの度合いは分からないけど
漏れは別に作品否定をしてるわけではなく
>>446でも書いた通り、あくまでゲームとしたらってことで
デジタルノベルとしては良作になるってことじゃないかな
実際、独特の個性ある世界観に惹きこまれるしね
ただだからこそ他の作品と同じ土俵に上げてしまうのは少々違和感あるな〜と思ったまでさ
漏れの一意見だから、気に障ったならスマソ(´・ω・`)
0450名前は開発中のものです。
05/01/17 12:03:22ID:O6BSbrXjというより各分野であきらかに秀でた人を自分でスカウトしてやるのが一番良いかも。
中途半端な人集まっても無理だし。シナリオが一番重要だけどそれこそ既出のウェブ作家から良いシナリオもらってうまくやれば既製品クラスのものができなくもないような。
後凄腕の人集めるとやっぱり自己主張すごくなって本当に船頭多くしてになるからまとめ役が編集、まとめを一任してもらう事を大前提にしなくてはいけないね。
後はまとめる人の腕次第。まとめ役がプログラマーってのが無難な手だよね。
0451名前は開発中のものです。
05/01/17 16:49:21ID:7Ih8JDps0452名前は開発中のものです。
05/01/18 09:36:11ID:EZkx9ziT0453名前は開発中のものです。
05/01/19 13:09:10ID:g+BzqFNf0454名前は開発中のものです。
05/01/19 17:12:28ID:U6778DHq絵が良くて、声はまあまあなのに、ストーリーないもんな〜
笑いもワンパターンっていうか
テンポのズラし方を覚えないとクスリとも笑えない
絵と声が良いだけに、おしい・・・
0455名前は開発中のものです。
05/01/20 01:36:57ID:CEJvSzuWいかんせん完成品の容量が重過ぎる…。
ただのノベルゲーなら、20M以内に収めないとまずいだろーし…。
やっぱしNSあたりが妥当かなー…とか思う。
>イカタコ
笑えない…。絵はいいのにね。もったいないです。
0456名前は開発中のものです。
05/01/20 10:33:59ID:VrftVJCe少しへたでかっこわるめの方がギャグうけはねらいやすいのにかっこ良くまとまってしまっている。
革ジャン探偵があのグラフィックで本当に探偵物だったらすごくやりたい。
上記の方々同様、もったいないと思う。
>455 20M以上なんて最近ざら。自分は光なので100M以上でも落とす。
ナロー時代でもよさそうな物は時間かかろうが落としてた。重いと期待も大きいからはずれたらがっかりだけど。
家庭用コンセントで高速ネットが普及する時代が早ければ来年には来るらしいし、重さうんぬんは内容の二の次だ。
20M以上なんて最近ざらにある。
0457名前は開発中のものです。
05/01/20 20:45:06ID:Ohd3SlCN>革ジャン探偵があのグラフィックで本当に探偵物だったらすごくやりたい。
禿しく同意。
やっぱりあのグラフィックならそれなりの内容のノベルゲーやりたい。
容量は時間と共にあんまり問題にならなくなるんだろうね。
個人的には30M〜50M程度ならあんまり気にしない、
100M超えるとちょっと考えるかな…
0458名前は開発中のものです。
05/01/21 00:05:46ID:jQ/yEI9tヘタウマって感じのやつっていうか、4コマ漫画でありそうな絵柄っていうか
俺も本当の探偵物やってみてーよー
ちなみにうちはADSL47M
100M以上でも気にしない〜
どうせ常時接続だしね
全く落ちてこないならまだしも
ベクターやらなんやらにアップしてあればストレスなく落とせるでしょ〜
0459名前は開発中のものです。
05/01/21 09:51:27ID:siv6C3XSフリゲ評価スレなんかでも、
「この容量でこの内容かよ、糞ゲー」って意見は多い。
「つまらんけど容量小さいし暇潰しにはなるな」ってのもあるし。
幅広くプレイしてもらいたいなら、低容量に拘るのも仕方がない。
0460名前は開発中のものです。
05/01/21 10:03:38ID:u+lHFbQN0461名前は開発中のものです。
05/01/21 10:37:12ID:BLnpe1HIゆとっぷの絵は許容範囲内だと思う。ただほぼ全員同じ向きなのが気になって半数ほど左右反転してほしかった。
458の探偵ものに期待。自分も探偵ものとかやりたいけどトリックとかシナリオ思い付かず断念。
それはそうとゲームもりもりっていまいち盛り上がり感にかける。観覧型というかただゲーム庫みたいで。
ふりーむとかはインターフェイスこそしょぼいがランキングとか新着レビューだ週間おすすめだ年間賞だといろいろやってるよ。
0462名前は開発中のものです。
05/01/21 12:00:40ID:BLnpe1HIを「本当の探偵物やってみよー」と勘違い。
作るのかと思った。
0463名前は開発中のものです。
05/01/21 15:37:53ID:jQ/yEI9tよくあることだ、気にすんな(≧∇≦)
フリゲ全体からしたらピエロとゆうとっぷは弱いのかなぁ
とても叩かれそうな気がする・・・
だからといってもっと公けにしていかないとLMが広まらないし
うーむ・・・
0464名前は開発中のものです。
05/01/21 16:22:30ID:Og71Fogzゆうとっぷは恋愛アドベンチャー の三位に入ってるから
両作品とも知名度はそれなりにありそうだが
0465名前は開発中のものです。
05/01/22 14:04:40ID:KGw/0mWg知名度はあれど、広めようと思うほどではないのかも
ここは一発、起爆剤的な大作が出るといいんだが
もしくは、とにかく数を増やす
頑張れ制作者の方々!w
0466名前は開発中のものです。
05/01/22 14:25:00ID:mnFEIVPOスマソ。
0467名前は開発中のものです。
05/01/22 18:51:34ID:sFwBiJIC0468名前は開発中のものです。
05/01/23 00:48:44ID:dWmxN7HXどうやらピエロとRPGの作者は別のようだぞ?
サイトは一緒みたいだけど
0469名前は開発中のものです。
05/01/25 12:05:13ID:YdjYa1JL最近新たな初心者ユーザーが手をつけに来てないという事?
0470名前は開発中のものです。
05/01/25 12:09:20ID:YdjYa1JL大衆一般うけゲームを作っている人よりすごいもの持ってたりするのに発表の場が限られてしまうので残念。
もうLMそっちの方ではかなり使用されてるのかもしれない。
0471名前は開発中のものです。
05/01/25 15:37:43ID:9cct3o4nヒューマンバランスのロゴ消してあれば市販のでもLM製とは分からんよな。
0472名前は開発中のものです。
05/01/25 23:02:48ID:VRcn5vh/まずなによりもグラフィック
次にシナリオと、ストレスなくプレイするための技術
どれが欠けても駄目だけどね
少なくともグラフィックという外見が良くないと寄ってこないだろう
裸体を違和感なく描くのって難しいみたいだからね
それなりの腕がないとエロはできないと思うよ
だから自然と水準が高くなってるんじゃないかな
0473名前は開発中のものです。
05/01/27 22:41:09ID:aqw6+QWI唐突で悪いんだけどさ。
個人製作でテンション維持ができないやつがいたら、ここで報告とかすれば良いと思う。
テンション維持って難しいからね。そこで挫折する人も多いんでないかい?
あ
もちろんライブで制作のゲームに限るけど。
報告あったら、みんなつたない指摘と、応援を送ってくれるはずだよ。いいやつばっかりだから。
(こーゆーのはスレ違いかな。だったら無視してくれ)
0474名前は開発中のものです。
05/01/27 23:09:52ID:H92pXJua0475名前は開発中のものです。
05/01/28 02:37:26ID:d9L+yPJcフリゲはとりあえず今作ってるののあとだな。
まぁなんだ、LiveMaker最高です。
0476名前は開発中のものです。
05/01/28 16:20:42ID:MY/XzIosみんな開発版のほう使ってるの?
0477名前は開発中のものです。
05/01/28 18:38:34ID:2OZqNB7s開発版は動作が不安定だからとか何とかあったけど、今の所は問題なく動いてる。
0478名前は開発中のものです。
05/01/30 00:24:31ID:YcwWpq51ちょっと困った事が発覚して、
どうしたらいいかネットで探してたらここ発見。
インストーラー、ダメなのか_| ̄|○
友人と一緒に作ってるんで、ちょっと相談してくる。
でも完成前にここを見つけて、皆の意見読めてよかったよ。
ありがとう。
0479名前は開発中のものです。
05/01/30 00:56:23ID:LIVjgpqB0480名前は開発中のものです。
05/01/30 23:18:04ID:N4kyolRZスキップとかBGMとか。
0481名前は開発中のものです。
05/01/31 04:09:05ID:iEqu1hycJPG Cleanerかけてから変換ってのは多分意味がない。
不可逆圧縮の実体はgalヘッダつけただけのJPGで、
BmpToGaleは画像を一度BMPに展開してから圧縮をかけてる。
つまりJPGをJPGで保存し直すことと同じ。もったいないからやめれ。
嘘だと思うなら不可逆圧縮galをIrfanviewで開いてみて。
もひとつ遅い話題、UPXはLivePlayer.exeにかければ問題ないはず。
これが実行ファイルの元。大して小さくならないけど。
完成ファイルにかけるのは無理っていうか無茶。
0482151 ◆EN2L0bdW72
05/01/31 10:58:33ID:4VQEeNCe>不可逆圧縮の実体はgalヘッダつけただけのJPG
そうだったのかー!
ということはBMPをそのまま不可逆圧縮のほうがよさげですね。
可逆圧縮はPNGなんだろうか……。
可逆圧縮の場合、完成ファイルになるとどれくらい小さくなるんだろう。(未確認)
UPXもやってみました。
LM2で1820160バイトだったものが667136バイトに。圧縮率は37%でした。
近いうちサイトの記述書き換えます。dクスでした>481
0483名前は開発中のものです。
05/01/31 21:14:49ID:iEqu1hyc圧縮がかかってる画像はそれ以上小さくならないよ。
JPGやPNGをlzhでかためても小さくならないでそ
0484名前は開発中のものです。
05/02/02 12:09:36ID:BAJqZ4Qlそれはそうとコミックメーカーもいつのまにやら3が出たんだのう。
まあLM知ってしまった以上他のツールは考えられないけど。
自分がLMで今欲しい機能はサムネイル付きセーブかな。
シネマも3分ぐらい作れるようになると1曲分プロモーション的に作り込めるんだけど今の時点では分割で音楽を別に流すしかなさげ。
以前その方法で作ったけどそうすると環境によって音ときっちりあわない。
それから欲を言えばウェブでそのまま見れるようにAVI書き出しも欲しいよなあ。誰かも言ってたけど。
しかし本家掲示板でそんなに希望だしても良いものか迷う。
希望出してる人もいるけど、フリーなのに更新しまくってくれてる制作者の事を考えると安易に要望を出すのも遠慮がちになってしまう。
でも要望で良くなっていく部分もあるんだろうけど。
というよりここは制作者も見てるかも。自分だったら見るもんな。検索で当たるかぎり。
0485名前は開発中のものです。
05/02/02 12:53:06ID:acZ3DIey対応が無理そうなものは対応しないだろうし
賛同が多ければ考えるだろうし。
0486名前は開発中のものです。
05/02/02 23:02:39ID:t3EL4ERNもしかしてサウンドノベルゲームメインで作るくらいのソフトなのか。
数値で判断、計算する育成系ゲームを
作ってみたいなぁって思ったんだけどこれじゃむり?
0487名前は開発中のものです。
05/02/03 00:33:51ID:JKosD6Ayそういうの作ってるよ。
決して無理じゃないと思う。
0488486
05/02/03 10:03:45ID:inzE1PZKコミックメーカーでずっと作ってきたんだけど、
2000やXPのエラーが怖くてこっちに乗り換えようと思ってたんだ(つдT)
あっちでやってたことくらいは出来ると考えていいのかなー。
0489名前は開発中のものです。
05/02/03 11:25:30ID:rz4VeUma0490名前は開発中のものです。
05/02/03 11:43:31ID:JKosD6AyLiveMakerの関数はけっこうそろってると思うよ。
LiveMakerできないことというと、このスレにも何度か出てるけど
○テキストを表示するボックスは一度にひとつしか使えない
(複数の設定を切り替えることは出来る)
○縦書きは無理
などか。個人的には今のままで不便さを感じないけど、ノベル向けツールとしては
縦書き表示ができたほうがいろんな趣向のゲームが出そうだな。
あとは、489の言うとおりコミメ以上のものも期待できると思う。
関係ないけどBGMを流しているとき「一時停止」とか「音量変更」とかできたらいいなぁ。
0491名前は開発中のものです。
05/02/03 17:41:35ID:inzE1PZK手早い返答ありがとう。
うーんやる気が出てきたぞ。とりあえず使い慣れる為にテストで色々組んでみます。
わかんなくなったらスレ一覧見渡しますね。
0492名前は開発中のものです。
05/02/03 20:53:11ID:mECca5qRまあ、そもそも公式でノベル・アドベンチャーゲームを作成するツール、って書いてあるから。
育成シミュレーションも不可能ではないけど。
0493名前は開発中のものです。
05/02/04 05:22:23ID:zSPGtav1章の変わり目などでリセットしたい。
0494名前は開発中のものです。
05/02/04 11:54:44ID:+cMZHsxT0495名前は開発中のものです。
05/02/04 14:03:21ID:sLUL4sXaでも今グーグル先生に聞いた感じだと体験版とかはないみたいだ。
0496名前は開発中のものです。
05/02/06 14:49:29ID:LZDuzr9O30氏のサイトのリンクページからもいくつか行けるよ。
0497名前は開発中のものです。
05/02/07 13:40:50ID:0rNB35aM30でぐぐる先生に聞いてみたけど無理だったよ orz
すまんがよかったら晒してもらえんだろうか。
参考に見たいので・・・
0498名前は開発中のものです。
05/02/07 14:21:47ID:w3dNRmjlそうだよ。
>30ってこのスレの30レス目とかじゃないよね・・?
って見当ついてるならその周辺を少し読んでくれ。
具体的に言うと>42あたり。
0499名前は開発中のものです。
05/02/07 16:54:47ID:Oy3kmlhHユーキもちょっとかじった者ですが
今日はじめてLiveMakerさわってみて
驚きの使いやすさにビクーリ!
この世には想像絶する賢い人が居るんだね…なんか感動した。
変数について、コミックメーカーで出来ることはほぼ出来るんでない?
クリア後も引き継ぐ変数なんてのもあるしアッチ以上でしょ。
クリッカブルが無い代わりに、画像ボタンで代用するんだよね?
そのためにボタン作るアプリで位置合わせ用に背景置けるようになってるのとか
思わずニヤリ…
コミック…も作り易かったけど、環境によって重さが変わりすぎるから
ウェイトのタイミングとか全然変わっちゃうんだよな
0500名前は開発中のものです。
05/02/08 13:57:13ID:Q8KgI4cc別に画像で用意するのがすごくめんどう。
コミックってウェイトのタイミングそんなにかわるんだ。
初めて知った。LMは環境によってかわらないのか?
0502名前は開発中のものです。
05/02/08 17:20:33ID:finUj+hqよく作ったもんだ。
LiveMakerで色々覚えたら吉里吉里に移ればいい。
例えが申し訳ないのだが、様は踏み台だ、純金製の。
0503名前は開発中のものです。
05/02/09 02:29:48ID:k9xgYp2Y関数を組み合わせたりするんでしょうか?
解説してあるサイトでもいいから教えてエロイ人
0504名前は開発中のものです。
05/02/09 03:05:30ID:5Fzxf8gR(値を代入する変数名) = Random( a )
aは任意の数で。
たとえば a=10 なら0〜9の間で乱数を取る。
ヘルプの関数のページに書いてあるよ。
量が多くてうんざりするかもしれないが、
「これ使ってあれ出来そう」てことがあるとめちゃくちゃ楽しいので
一度目を通すことを進める。
0505名前は開発中のものです。
05/02/09 19:00:31ID:5Fzxf8gR任意のアイコンつけられないみたいだ。
UPX圧縮解除してマスター作ると、2MBだったものが3MBになった……。
これをZIP圧縮すると2.15MBで、UPX圧縮かけたマスターをZIP圧縮した場合と比べると
110KBほど多かった。
ところで、プロジェクトオプションのメッセージボックスの設定の中に
「リンクの色」「マウスオーバー時の色」って設定項目があるけど、
文章中にリンク貼ることなんか出来たっけ?
教えてエロい人。
0506名前は開発中のものです。
05/02/09 21:30:30ID:anZZM8m5選択肢なら
0507名前は開発中のものです。
05/02/09 22:18:10ID:5Fzxf8gR文字列選択のオプションとは別に設定するってこと?
テキストの途中では選択肢表示できないんじゃないっけ。
0508151 ◆EN2L0bdW72
05/02/10 01:00:49ID:IAEh6gnvみなさんなんかあったら教えてください。
というか、公式掲示板の過去ログまとめてると
開発元さんマジネ申と思ってしまった…。
要望対応してくれまくり。頭が下がります。
自分は「オプション・システム画面のカスタマイズ」かな。
今でもある程度は出来るけど、もっとかっちょいいデザインにしたい(´・ω・`)
システム画面呼び出ししたときにジャンプするページをlpmにするとか。
コントロールボタン実装できるようになったから、
システム画面を開いたとき「タイトル画面に戻る」「終了」を同時に出しておいても
邪魔にはならなそう。
(スキップ・オート等をコントロールボタンに置いてシステム画面から消した場合)
0509既出ならスマソ
05/02/10 12:08:52ID:mC66+2fbいちいち消さなくてはいけないのでWin標準のように選択状態にして欲しい。
0510名前は開発中のものです。
05/02/10 12:43:32ID:nx6zPtkZ個人的にはツールボックスがほしぃ。
フォトショとかみたいに良く使うテキストボックス表示や
テキストクリア、クリック待ちなどをクリック一つで挿入できるようにしてほしい。
あと、画像の位置を数値いれて変えたり、メッセージボックスの位置をしていするときに、
数字をいれると画像も一緒に動いてって欲しい・・・。
自分には数字いじって調整するのが難しい。
だからプレビュー画面をつけて欲しい、もしくはプレビューメニューみたくドラックしてできるとありがたい。
0511名前は開発中のものです。
05/02/10 15:07:40ID:6bWMYeikあー、おれもこれ謎だったんだ。
選択肢をメッセージボックスに表示できるのか・・・?
とか思って見てみたんだけど
方法がわかんなかったんだよなー
0512151 ◆EN2L0bdW72
05/02/10 21:22:52ID:IAEh6gnvどうもです。サイトの要望リストに追加しときました。
>>510
開発版であれば、自分でショートカットを設定できたと思います。(ファイル→環境設定)
挿入メニューのコマンド一つ一つにもショートカットを割り当てられるのでおすすめ。
自分は初期設定のまま使ってるけど、かなり便利です。
シナリオノードいじってる最中であればマウス使うよりキーボードショートカットのほうが
速いと思われ。
0513510
05/02/10 22:59:56ID:nx6zPtkZマジですか?
知りませんでした・・・。
151氏はもはや既にLiveMakerを知りつくしてる希ガス。
ネ申レベル認定!
0514151 ◆EN2L0bdW72
05/02/11 08:13:51ID:c6qd9htoネ申にはまだ程遠いです(;´д`)
ちょっと作ってみたカードゲームをモリモリに登録してみました。
リンク先がアホーのブリーフケースなのでスクショ表示やらが奇妙なことになってますが。
あんまりサイズ大きくならないようにしたつもりでしたが、
それでもマスターは2MB超えてしまった……。
0515名前は開発中のものです。
05/02/11 16:23:34ID:0eOYGmhPPちゃんが、LM製だった。
携帯ゲームのADVを遊んでいる感覚で、結構面白い。
0516名前は開発中のものです。
05/02/12 02:23:09ID:hWg4Cyi/0517名前は開発中のものです。
05/02/12 08:11:40ID:DhS+necA作品ギャラリーに載ってるやつ・・・
0519名前は開発中のものです。
05/02/12 20:53:56ID:DhS+necAみんなはどういう風に使い分けてるよ?
0520151 ◆EN2L0bdW72
05/02/12 22:22:44ID:BZbUmzoz「チャート呼び出し」は呼び出し先のノードが終了すると呼び出し元に戻る。
「チャート移動」は戻ってきません。
0521名前は開発中のものです。
05/02/13 19:42:40ID:7wBPXeVl1つしかないなら雛形選ぶ必要性が・・・。
自分で作れるならもっと可能性は開けると思うんだけど・・・。
0522名前は開発中のものです。
05/02/13 20:52:47ID:jKrbQ/peコピーすれば?
0523名前は開発中のものです。
05/02/14 00:11:02ID:zJpfJttf?(´Д`;)
0524名前は開発中のものです。
05/02/14 02:54:41ID:0f84F6eH世界が終わるその日まで…
バルヨナボンバーズ
1895年2月14日
今から全部やってみます。
0525名前は開発中のものです。
05/02/14 03:20:31ID:zJpfJttfLM(むしろシネマ)ってこんなに出来るのか。
ついに起爆剤来たか!?
0526名前は開発中のものです。
05/02/14 03:25:42ID:NNk5DWq2黒猫の短編後日談、さっくりしてて何かいいなぁこういうの<1895年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています