■ LiveMaker スレッド ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/06/30 05:48ID:7ob3UzVH圧倒的に使いやすくわかりやすい。でも多機能で高品質。
更新だって頻繁ですよ。自分も掲示板でバグ報告をしたら、即刻直してくれました。
だけどまだ有名大作に恵まれてないみたい・・・まだまだ知名度低し。
是非おまいらの作品で、一気にトップ製作ツールへと押し上げてください。
【本家】■LiveMaker - (個人、同人向け)
ttp://www.livemaker.net/feature_novel.html
0303名前は開発中のものです。
04/11/25 14:35:55ID:XyxWydQg単に立ち位置を変えるのでなく、表示したまますーっと横に動くと言うこと?
0304名前は開発中のものです。
04/11/26 00:59:55ID:sBoIrDKXそれを録画してAVI変換→SWFとすればLiveCinemaでFlash作れるんじゃないか?
0305名前は開発中のものです。
04/11/26 21:55:51ID:e1HbEj2tそれじゃFlashの意味ねーだろ
0306名前は開発中のものです。
04/11/27 10:42:32ID:44yHAw8q0307名前は開発中のものです。
04/11/28 15:12:58ID:7IIcnRYOいっそスクリーンセーバー作るほうが早いと思う。
0308名前は開発中のものです。
04/11/29 13:00:11ID:Yz/fphKJ初心者向けって感じ。しかしどういうわけかめちゃくちゃ重いんだが。
ttp://shichi-henge.hp.infoseek.co.jp/live-maker.html
>>304
漏れはフラッシュあきらめてWMMかウェブビデオスタジオで済まそうとしてるw
0309名前は開発中のものです。
04/11/30 18:40:26ID:DqKXt7FV0310名前は開発中のものです。
04/12/01 12:56:46ID:RhcgEynf0311名前は開発中のものです。
04/12/01 16:13:45ID:o8oomyG6レイプがどうのこうのって書いてたから
ちょっとそっち系統のものなのかね(*´Д`)ハァハァ
ちなみに漏れはまだ序盤を制作中・・・(´・ω・`)
0312名前は開発中のものです。
04/12/02 12:05:57ID:o4MzCCjK技術的にハイレベルなのは出てるみたいだけど起爆剤的、大衆向けがまだ出ないな。
待ち遠しい限り。
0313名前は開発中のものです。
04/12/02 15:01:02ID:Z6V1xc9t●02.04.12.02
[LiveNovel]
・バージョン情報変更
・バージョン取得処理を修正
・<プロジェクトオプション>メッセージボックス設定時にプレビューできるように
・<プロジェクトオプション>メッセージボックス設定にコントロール設定を追加
・<プロジェクトオプション>メッセージボックスの顔の位置指定を改良
・<プロジェクトオプション>キー設定項目を追加("キー・マウス"カテゴリを追加)
・<プロジェクトオプション>文字列入力設定項目を追加
・<プロジェクトオプション>インストーラ設定に挨拶文とライセンス同意書を追加
・<環境設定>ショートカットキー設定を追加
・<環境設定>ポップアップメニュー編集を追加
・セーブロード許可、禁止コマンドを追加
・「?」指定で式が使えるように修正
・@IsDebug変数追加
・文字列選択で非表示項目がある場合に選択番号がずれる不具合を修正
・文字列選択に"選択肢が1つの場合は選択を省略"を追加
・サウンド再生に"リピート位置"設定を追加
・ノードのプロパティからジャンプ条件を追加する時の不具合を修正
・旧プロジェクトの読み込み処理を修正
0314名前は開発中のものです。
04/12/02 15:02:25ID:Z6V1xc9t・バージョン情報変更
・プレビューメニューの項目外の部分でマウスが透過になるように修正
・WindowsMediaPlayerでムービー再生できるように
・絵文字のアルファチャンネルが利くように
・DIBのメモリ管理方式を変更
・ListCompo関数の処理を修正
・終了確認ダイアログが裏に隠れる不具合を修正
・短いPCMの音が鳴らない不具合を修正
・画像のタイル描画処理を修正
・エディットボックスでタブキーが利くように
・エディットボックスの表示状態を変更した時の不具合を修正
[LiveCinema]
・バージョン情報変更
・バージョン取得処理を修正
・基準点設定で画像が化けるのを修正
[LivePreviewMenu]
・バージョン情報変更
・"グループ番号"設定を追加
・"押下時画像"設定を追加
・プロパティエディタにヒントを表示
・背景画像にシネマファイルを表示できるように
・非対応ファイル読込時にエラーを表示するように
・座標変更時の処理を修正
0315名前は開発中のものです。
04/12/02 15:03:12ID:Z6V1xc9t・バージョン情報変更
[BmpToGale]
・バージョン情報変更
[GraphicsGale]
・バージョン情報変更
・DIBのメモリ管理方式を変更
・矩形塗りつぶしを修正
・パレット、フレーム、レイヤーのメニューの表示処理を修正
・直線ツールの時もステータスを表示するように
・AVIファイルを開く時のエラーを修正
・クリップボード処理を修正
・キー設定に"色を拾う"を追加
・プレビューの表示倍率を追加
・画像を閉じたときに各コントロールが初期化されるように修正
・ドラッグ&ドロップでフレームを複製した時の不具合を修正
・GDIリソースの消費を減らすように修正
・クリップボード処理を修正
・[ブラウザ]256色以下の画像が正しく表示されない不具合を修正
・[ブラウザ]ファイルを更新した時に反映されない不具合を修正
[インストーラ]
・バージョン情報変更
・挨拶文とライセンス同意書を表示できるように
インストーラについてはちょうどリクエストしようと思っていたところ。
やったー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
というか、すごすぎないかこれ!
0316名前は開発中のものです。
04/12/02 15:17:45ID:Z6V1xc9t0317名前は開発中のものです。
04/12/02 17:02:45ID:vpWL1fz8個人的にこれは大きいと思う。
・<プロジェクトオプション>メッセージボックス設定時にプレビューできるように
・セーブロード許可、禁止コマンドを追加
・サウンド再生に"リピート位置"設定を追加
0318名前は開発中のものです。
04/12/02 22:53:22ID:sqGMVoKF大衆向けじゃあないからなあ(´A`)
おまいらがんがれ。
いや俺もがんがるがorz
0319名前は開発中のものです。
04/12/03 11:11:47ID:1n/4En8p開発版がこれからは主流になっていくのかなというかすでにLM2か?
これもフリーで同人とかに使わせてもらえるならマジ最強だ。
0320名前は開発中のものです。
04/12/03 16:52:44ID:JRrNOAKoいやー、まだ吉里吉里ユーザーは乗り換えないでしょう。
いくら使いやすいっていってもまだまだ発展途上だし。
0321名前は開発中のものです。
04/12/03 19:00:02ID:V/tHXiO4まだずっと吉里吉里の方が高機能だろうし。
今思いつくLMの足りない点はメニューバーかな。
0322名前は開発中のものです。
04/12/03 21:32:38ID:Ptf1Gh+GLMと吉里吉里・Nスクじゃ存在意義がまったく異なると思われ…
同じGUI系のコミメやYukkiに成り代わるってことなら納得するが
完全スクリプト記述に慣れた人間はGUIツールはまどろっこしくてたまらんだろうし。
0323319
04/12/04 01:37:29ID:DQee8hobGUI系ではLMで事足りるということが言いたかった。
吉里吉里やNスク系スクリプトもある意味極められてるから
GUI系でもやっと決定版的なもの=LM2が出たという意味でした。
とはいえまだまだ開発者に対して欲があるのも同意。
0324名前は開発中のものです。
04/12/04 07:49:40ID:Pqh0rQCT前のバージョンに上書きインストールし直してもいいかな。
ところである程度長いノベルゲーム(マルチED)を作る場合
チャートはシーンごとに細細分けるくらいの方がいいのだろうか?
チャートごとにセーブで呼び出せるようになったならそっちのが
使いやすそうだけど頻繁な読み込みでPCに負担かけたりとかしないかな。
HTMLと同じで1つのチャート(ページ)に長々書く方がだめか?
0325名前は開発中のものです。
04/12/04 08:35:31ID:F+odHSYlていうか、スクリプト記述ってLMでもできるよ?
スクリプト記述で編集したいシナリオノードのプロパティで設定できる。
ただし複数シナリオノードがある場合、個別に一つずつ設定しないといけないと思う。
タグはヘルプに書いてある。
0326名前は開発中のものです。
04/12/04 09:08:16ID:aGsM7WMIスタイルシートのクラス設定と同じように。
あれ、GUI版でもできるようにしてほしい。
キャラごとに違う名前の色とか、変更も簡単になるし。
0327名前は開発中のものです。
04/12/04 09:31:08ID:ohAzRPv1分岐や計算のたびにノード作らなきゃならなかったり
変数管理が別ウィンドウだったりしたら
完全スクリプト記述とはいえないと思うんだが。
0328名前は開発中のものです。
04/12/04 09:35:58ID:aGsM7WMIあくまで主体はGUIで。
327の言う通りスクリプトは今のとこシナリオノードしか作れないし。
0329名前は試験版のものです。
04/12/04 13:12:23ID:DhBZD6Ui0330名前は開発中のものです。
04/12/04 22:29:18ID:cNZ4AYx0ああ、そっか。これは失礼。
>>329
保存のときに設定するんじゃなかった?
0331名前は開発中のものです。
04/12/05 17:34:21ID:lDlQWRfs0332331
04/12/05 20:01:38ID:lDlQWRfs0333名前は開発中のものです。
04/12/06 11:53:40ID:EHGtpvk80334名前は開発中のものです。
04/12/11 02:02:39ID:zUPbom94開発版の具合はどうですか。漏れまだインスコしてないんですが。
0335名前は開発中のものです。
04/12/11 20:51:16ID:cJHVcmb1起動や動作の軽さがどの程度なのか
とても気になる・・・。
0336名前は開発中のものです。
04/12/11 22:02:38ID:oNzV/AoXラスト周辺まで作っちゃってるから
今更って感じで手が出せない・・・。
0337名前は開発中のものです。
04/12/11 22:17:02ID:dPrfn+5D0338名前は開発中のものです。
04/12/11 22:35:02ID:3WouE2JlLMの詳しい動作環境とかってどこにも載ってなくない?
大体のアプリって表示されてると思うんだが・・
なんて書いておけばいいんだろうか。
0339名前は開発中のものです。
04/12/11 22:48:01ID:zUPbom94A: 稼動OSはWindows98/98SE/Me/2000/XPです。
ムービーを再生する場合はDirectX6.1以降が必要です。また、WMA、WMVファイルを再生する場合は、WindowsMediaPlayer7以降が必要です。
メモリやら容量はタイトルによって違ってくる。
0340名前は開発中のものです。
04/12/11 23:25:16ID:oNzV/AoXナ、ナンダッテー!?
でもなんだか不安でやっぱり手が出せないw
0341名前は開発中のものです。
04/12/12 13:37:24ID:y8A+OEHC確か通常版→開発版は出来るんだけど、
開発版→通常はできないって聞いたよ。
さて、開発版でまた何か作るか・・・。
0342名前は開発中のものです。
04/12/12 15:14:28ID:qeuueEYoなるほどねぇ
じゃあ開発版に移って、やっぱり通常版の方が合うってなったら
取り返しがつかなくなるわけだね
ま、今作は通常版でいいやー
なんて、次を作るかどうか未定だけどw
0343名前は開発中のものです。
04/12/12 16:56:40ID:nd8+Y3aQ俺もまだ開発版いれてないけど、
通常版と開発版両方とっておくのはイヤンだなぁ。容量もったいなくて。
セーブ画面呼び出しができるとなるとインターフェース改変したくなりそうだ……
0344341
04/12/12 20:13:02ID:y8A+OEHC0345名前は開発中のものです。
04/12/12 20:19:11ID:nd8+Y3aQ以前落としたADV制作ツールのサンプルのなかに参考になりそうなのがあったな。
0346名前は開発中のものです。
04/12/12 21:34:32ID:ufBCC+51・・・でけぇえええええ!!なんでこんなでかいんだ?!
0347名前は開発中のものです。
04/12/12 22:21:38ID:aEbs0qX20348名前は開発中のものです。
04/12/13 00:09:37ID:FPDzniyT0349名前は開発中のものです。
04/12/13 17:01:53ID:X13jk6MdNスクだとどれくらいですたか?
吉里より軽いそうだけど。
0350151 ◆EN2L0bdW72
04/12/14 09:41:20ID:ROW1WPOThttp://lmsnn.fc2web.com/にてマスクフェード用素材を置いてみたのですが、
素材提供者様を募集中です。
マスクファイルのほかにも、LMで使えそうなものなら
なんでも置いてみようと思ってます。
・素材は著作権フリー
・加工可
・著作権表示、使用報告義務なし
となってますが、それでもいいという方はぜひお願いします。
「こんな素材が欲しい」というご意見もあればどうぞ。
うpしたURLと、何の素材かを書いてくれればサイトにあげます。
(提供者名は指定がなければレス番で代用)
画像の素材の場合、GALはサーバーにアップできないのでJPEGやPNGでよろしくです。
ZIPもアップできないサーバーだたよ_| ̄|○
0351名前は開発中のものです。
04/12/14 10:13:22ID:S4MCf2u7そんなの作り方や圧縮の仕方でいくらでも変わるだろ
0352151 ◆EN2L0bdW72
04/12/14 10:19:35ID:ROW1WPOT俺かな?
うpする分にはもちろん圧縮ファイルでおkです。>素材
0353名前は開発中のものです。
04/12/14 14:40:27ID:jKgE6hXFまぁまぁそんなに熱くならずに、おマターリと(´ー`)
確かに背景とか一画面ベタデータなんかを
何も考えずにバカスカ入れたら例えjpgでも同じことですな。
容量を気にするなら使いまわしも考えねば苦しいでしょう。
LiveMakerはメーカーが使えるプロ仕様的な部分もあるので
ネット配信には不向きか?
CDやDVDに焼いてメディアで売る同人ノベルタイプには向いているかも。
ウチはADSLで20Mクラスをダウンロードしても5分もかからない。
物にもよるけどダウンロードに30分以上かかるのはちょと許容範囲外。
どーーしてもナロバンの人に落としてもらいたいという場合は
20M以上は厳しいかもねぇ。
「ナロバンの人ドゾー!」・・・ってコミケで同人ノベルとして売る。
意味無ぇ〜(^^;
0354名前は開発中のものです。
04/12/14 18:58:47ID:bWhGQasD結果、979KB・・結構でかいと言わざるをえん気がす。
自分が最近までナローだったからというのもあるのかもしれんが。
0355名前は開発中のものです。
04/12/14 20:59:35ID:TEr5AFG5あと結局はサーバー次第なんだよな
重いところはADSLだろうがなんだろうが重いし
そういうことがないんであれば漏れは100MBだろうが200MBだろうが気にしないよ
0356151 ◆EN2L0bdW72
04/12/15 09:31:36ID:lCi8AvN1EXE化したけど、ものは試しでUPXMask使ってみたら50%圧縮に成功。
いつの間にできるようになったんだろう?
少なくともサイト立ち上げた時点ではできなかったはず。
0357151 ◆EN2L0bdW72
04/12/15 09:38:07ID:lCi8AvN1こちらも50%ほど。
ファイル2つをZIPで固めると1.2MB、ゲーム規模からいうと少し大きいけど
ブロバンなら無問題な範囲では。
ナローならDLに20分弱かかりそう。
0358151 ◆EN2L0bdW72
04/12/15 09:52:49ID:lCi8AvN1UPXMaskで圧縮したほう、起動しませんでした_| ̄|○ヌカヨロコビダターヨ
UPXMaskで圧縮せずにZIPにすると1.4MBでした。
200KBほどサイズ増えるけど、起動しないんじゃしかたないなぁ…
全然関係ないけどLM起動時に「前回のプロジェクトを開く」っていう設定ができたら
便利だなと思った。
0359名前は開発中のものです。
04/12/15 18:58:59ID:5Mlt5Cu9メニューのファイルから最近使ったファイルが開けるからモーマンターイ(゚∀゚)
んで容量のデカさに付いてさらに考察。
雛型が関係あるんじゃないかと思うんだがどうだろう。
ADVタイプじゃない別の雛型公開してクレー
0360名前は開発中のものです。
04/12/15 19:47:37ID:X7YONBLYかな・・・?
7MB越えたなぁ
lzh圧縮して6MBか・・・
あとは適当にテストプレイしてもらって公開〜
0361名前は開発中のものです。
04/12/15 19:59:31ID:kwFiUFzm結構ためになるので
うちのHPにリンクしときます。
ありがとう(^−^
0362名前は開発中のものです。
04/12/16 01:50:46ID:3bIW09Kk誰だか分かった気がする。
つーか、まとめサイトの管理人さんの名前はトップページに書いてあるでしょ。
>151あたり見れば分かると思うけど。
0363名前は開発中のものです。
04/12/16 16:23:47ID:DWByl/L5例えば全20チームあって、その中で4チームと当たることになる。
それで一度当たったところと当たるのは不自然だからどうにかしたいんだけど、考えつかないよorz
0364名前は開発中のものです。
04/12/16 20:13:52ID:3bIW09Kk配列を作って、全チーム名を入れとく。
中身を適当にシャッフルして、上から4チームをまず当たらせる。
そうすると[0]〜[3]まで使ったことになるから、次は[4]〜[7]を使う。
っていうのは駄目かな?
0365名前は開発中のものです。
04/12/16 20:16:18ID:DWByl/L5なるほど。
それで行きます。
0366名前は開発中のものです。
04/12/16 20:52:05ID:glMKbBkH0367名前は開発中のものです。
04/12/16 21:32:07ID:7X/SyzU+はてさて、パッチはどうなんだろうな〜
0368名前は開発中のものです。
04/12/17 09:00:29ID:mhnalSexユーザーのパソコンに既にソフト本体がインストールされていて、その内容を修正したり追加したりします。以下のような場面で使用します。
・リリース済みソフトのバグ修正のためのアップデート
・リリース済みソフトへ新たなシナリオを追加する
「自動設定」を行うと、更新元プロファイルの内容に沿って、「旧マスター」などの項目が自動的に設定されます。
ヘルプ嫁
0369名前は開発中のものです。
04/12/17 09:02:01ID:mhnalSex0370名前は開発中のものです。
04/12/17 12:53:43ID:nYdbz1uH記念カキコ
0371名前は開発中のものです。
04/12/17 14:15:31ID:T4YGjL7Yhがaだったら、更にアブノーマルだったのになw
0372名前は開発中のものです。
04/12/17 14:16:21ID:rEyt9Gt00373名前は開発中のものです。
04/12/17 18:39:29ID:aHvIgWNv泣くな男だろ
終わりにしよう
0374名前は開発中のものです。
04/12/20 01:57:53ID:f6UtJGZS0375名前は開発中のものです。
04/12/20 16:39:44ID:yPVF+QGQノベル用のセリフ枠素材作ってみたので
使えるのあったら気軽に使ってください(・∀・ )
ttp://www.geocities.jp/dausosiyouze/waku.htm
ところでOPムービーLivemakerで作ろうと
思ってる人っていますか?
0376名前は開発中のものです。
04/12/20 19:51:38ID:88q1hgBV画像変更すこすこやればけっこうな物できそう。
シネマもせっかくだから簡単に拡大縮小回転ぐらいは使いたい。
ブリ−ズなんとかもOPでそんな感じの演出してたような。
0377名前は開発中のものです。
04/12/20 19:57:52ID:S5LFVxT9おぉー ステキな素材ばかりですね〜!
ありがたくDLさせて頂きました
0378名前は開発中のものです。
04/12/20 20:59:17ID:Z01dJuC80379名前は開発中のものです。
04/12/20 21:33:34ID:d0n/SQc0一目でわかる。
0380名前は開発中のものです。
04/12/21 03:00:35ID:052mQmDNGJ!
かわいいねー。参考にさせていただきます。
0381名前は開発中のものです。
04/12/21 17:17:38ID:052mQmDN0382151 ◆EN2L0bdW72
04/12/22 10:42:42ID:bxIW55xsいいですね。どれも透明感があって素敵です。
指南番からリンクさせていただきました。
こういうものを作れるセンスはうらやましいです。
LMで占いとか作れないかなと思ったのですが、
トランプならまだしもタロットなどになると私には……_| ̄|○
タロットで、正位置だの逆位置だの表現する方法、何かないかな。
0383375
04/12/22 18:23:13ID:h4GnyXoc素材にレス・ダウソども
うれしさに調子こいてロード画面用素材増やしました。
previewmenu使えば占いやミニゲームとか
FLASHでよくある探索型アドベンチャーもできそう。
>382 リンクありがとうです。タロット素材作りましょうか?
0384名前は開発中のものです。
04/12/22 19:13:27ID:mBCiOE8S早速DLさせて頂きました すごくイイ!
0385151 ◆EN2L0bdW72
04/12/23 01:35:46ID:hJy10S32ありゃ、マジですか!
構想はあっても実際の素材作りには手を出してなかったので
ありがたいです。
トランプの素材は作ったんですが、市販の素材集を加工しただけのものなので
サイトに載せるのはまずそうだ…。
で、タロット占いだと同じカードでも正位置か逆位置かで意味が違うようで、
シャッフル後カードを出すときに正位置・逆位置をランダムで出す方法について
悩んでたところです。
ひとつ思いついた方法があるにはあるんですが、めんどそうだなぁ……(´д`)
0386名前は開発中のものです。
04/12/23 12:17:03ID:BISlLclx0387名前は開発中のものです。
04/12/23 15:15:53ID:mMGLAywK0388名前は開発中のものです。
04/12/23 17:50:47ID:EDXC3ZdUこれで掲載されてんのは10作か
しかも絵本や体験版が混ざってるから、まだまだって感じだなー
いまいち広まってない感は否めないね
しかしこの季節にホラーか・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0389名前は開発中のものです。
04/12/24 00:17:11ID:I+BVSTuz・黒猫
・学校の殺人ピエロ
の二作か。
・・・あれ、両方ホラー?
ディフェンスではなくホラー作品に定評のあるLiveMaker・・・
とかになったらそれはそれで面白いか。
0390名前は開発中のものです。
04/12/25 15:31:37ID:GqSfC43aイラスト多いとやっぱ重いだろうな…。
0391名前は開発中のものです。
04/12/25 16:39:58ID:mJtk6vYCあーそうかー
あとはサンプル作品だもんなー
ホラー率100%?w
>>390
ギャルゲかー
なににしても体験版じゃなくて完成版ヨロ
いまは一つでも多くの作品を出すことでLM知名度を上げないとな
て、この感覚がゲームっぽくてあれだな
LM布教シミュレーションw
0392名前は開発中のものです。
04/12/27 04:48:38ID:qMw7oschメッセージボックスの画像が背景になるように作るんだな。
当たり前のことなのにそれが分からず詰まってた。
800*600のゲーム画面全体に対してlpmファイル作ってたよy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0393名前は開発中のものです。
04/12/28 12:08:02ID:lSkP5mFr皆がLMを有名にしようと盛り上げてるのはLMが良ツールの証拠だしLM側も良ユーザーに恵まれたと言えるね。
本家HPには質問者多いのに、まだ製作中が多いのか?それともゲームモリモリに登録してないだけか?
見回したところ何名か完成したら大作になりそうなの製作中の人いるね。
来年は相当でるんでない?
0394名前は開発中のものです。
04/12/28 18:23:27ID:0Dwo2CcL作ってるゲームがパロもの18禁(おまけにシェア)なんでモリモリには登録できない。
でも完成した暁にはLMで作った旨を謳歌するつもり゚+.(・∀・)゚+.゚
そしてできれば2作目はオリジナルでフリーの大作を作って
起爆剤になりたいな願望。
その前に起爆してLMもメジャーになってるといいなーというのも願望。
0395名前は開発中のものです。
04/12/28 21:04:47ID:ckYmGRLd同志よ!
自分も今製作中のが、フリーなんだけど18禁生モノパロなんで、
どうひっくり返ってもモリモリには登録できない…(つか、一般サーチにも登録できん)
次回作はオリジナルでやりたいんで、どれだけ先になるか分かんないけど、
完成したらLM起爆剤の一つになれればいいなぁ。
年末だけど製作頑張るぞー
0396名前は開発中のものです。
04/12/28 21:50:25ID:tp5QxV7p1作品目はあまりにしょぼいため、モリモリ登録は断念。
まぁテスト兼用だったと割り切って2作目製作中。
シミュレーションちっくなのを作ってるがなかなか大変。
アドベンチャーの方が100倍楽だ・・・。
0397名前は開発中のものです。
04/12/29 05:55:50ID:QN/AKyfIもりもりとはいかないが、もりっと登録は出来ると思う。
生暖かい目で見守ってくだされ…。
0398名前は開発中のものです。
04/12/29 12:01:55ID:TyX3oOIAアダルトが起爆となるもまたよし!
ホラーは起爆材にはなりやすい定番だし、もう来そうな予感。
LMでシュミレーションってのもすごい。とにかく作業がすさまじそう!
がんがれ!みんながんがれ!大作となると意欲の維持が一番大変でない?
0399名前は開発中のものです。
04/12/30 21:11:02ID:lhIhw8OXこちらのWikiにてノベルツールの性能比較・レビューをしています。
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CE%A5%D9%A5%EB%A5%C4%A1%BC%A5%EB%C1%AA%B9%CD%5D%5D
まだまだリストにないツールも多いです。
実際のツール利用者の声を多く集めたいのでぜひ協力おながいします。
ツール比較のためのサンプルシナリオ案も募集中です。
ノベルツール選考スレXP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/
0400名前は開発中のものです。
05/01/01 11:52:20ID:LwG261Rd今年はもっとLiveMaker製の新作が出るといいな
0401名前は開発中のものです。
05/01/01 18:26:11ID:YJPwqj71アダルトにも期待w
0402394
05/01/01 23:45:00ID:EpIk7swKアダルトもホラーもどんと恋。
今年こそ自分も公開目指すよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています