シェーダーを使おうが、使わなかろうが
波動方程式で処理した法線マップを使った実装をしてくれよ?
出来るならな。

波動方程式を法線マップに使うなんて、
1FARAME毎に法線マップのピクセルに、求めた座標から計算した法線をセットする位しか理解不能。
その法線マップの解像度がいくつか知らんが、
プロには出来るのではなく、プロは効率悪い事はしない物なの。

それとも、これから実装するんじゃなくて
お前じゃないプロなら、お前に理解出来ない法線マップを使った実装が出来るって意味ですか?