>描画はスキップさせるぞ。スレッドは使ってネーヨ。
それってどーやってるの?
40FPSの場合、処理を実行するときは、
if( 計測してる時間 >= 1000/40*fpscount )
{  処理();
}
だと思うんだが、処理の中で、描画も行なわれてて、
そのときに、描画のスキップの判断はどうやってるの?
もし、「計測してる時間」からスキップを判断してたら、
たとえば、
if( 計測してる時間 >= 1000/40*(fpscount+1) )
{  描画();
}
という具合になると思う。次の描画時間にまで、現在の処理が食いこんでる場合は、
スキップというもの。
これだと、イクナイよな