トップページgamedev
1001コメント335KB

シューティングゲーム製作技術総合 3機目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。04/06/16 07:45ID:u0+hin61
ゲームプログラマなら誰もが通る、もしくは、通った道。青春の香り?
それは「シューティングゲーム製作」・・・。

このスレでは、そんなシューティングゲームの製作技術や技術の検証、成功談
失敗談笑い話、難易度の設定方法論、多弾の是非などについて語り合いましょう。
もちろんBulletMLなどで弾幕を作成してみたり、自分の作ったシューティングを
晒してみたり、プロジェクトをはじめてみるなどもOK!

ただし、シューティングの未来とか既存のゲームの話題などは、関連する他の
スレでやってくれ。

■前スレ
シューティングゲーム製作技術総合 2機目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1073736474/
0924名前は開発中のものです。04/08/07 15:52ID:xPXh+UtR
Windowsのメモリー保護が強化されたとはいっても、
実行中の他アプリの動作に影響を与えなくなっただけで、
実行しているアプリ自信のメモリーデータに対しては、
保護しないからな。まあ、保護できるとも思えんけど。
0925名前は開発中のものです。04/08/07 15:53ID:xPXh+UtR
というか、アプリがアプリ自信を破壊するのは
さすがに保護できるとは思えん。
0926名前は開発中のものです。04/08/07 16:23ID:xPXh+UtR
しかしこの、メモリー破壊という言葉はどうにかならんか?
メモリーが物理的に壊れたと、勘違いするヤシが多いと思うが。
0927名前は開発中のものです。04/08/07 17:20ID:/E6hP/nw
弾幕シューは不可なWindows環境もあるって事じゃないの?
0928名前は開発中のものです。04/08/07 17:41ID:xPXh+UtR
プログラムに問題のある可能性が大きいな。

まさかと思うが、Windowsにまったく処理を戻さずに、
プログラムを動作させてないか?
0929名前は開発中のものです。04/08/07 17:42ID:7ufDkbwW
メモリリーク、と一般的に言われてないですか?

遅延はPSパッドのUSB変換機の類だと遅延が起きるものがあるらしい。
今回はキーボードでも起きているらしいからコードの問題かもね。
遅延が起きてないケースもあるから微妙だけどなー。
0930名前は開発中のものです。04/08/07 17:47ID:ZAU7QtFR
偽ガルーダやってみたけど
遅延している原因は画面の更新をV-syncでやっているからかもしれない。
描写が汚くなるけど、Timerでやれば遅延はなくなると思う。
0931 名前は開発中のものです。04/08/07 18:28ID:CYNT5G6M
>>929
メモリ破壊とメモリリークは違いますよ。
0932名前は開発中のものです。04/08/07 18:50ID:iRnGRX1t
メモリーリークはメモリーの削除忘れにより、
メモリーを食いまくる現象。メモリー破壊は、
メモリー上の書き込んではいけない領域に、
書き込みを行った結果として、発生する現象。

まあ、メモリーリークを繰り返した結果、
メモリーを取得出来なくなって、
メモリー破壊を起こす可能性はある。

0933名前は開発中のものです。04/08/07 18:55ID:iRnGRX1t
ただ、今回のコレの場合は、メモリーの
フラグメンテーションの可能性もあるんだよな。

メモリーの取得や削除をバラバラに行った結果、
メモリーの取得状況が虫食い現象を起こし、
メモリーを取得出来なくなる現象。reallocを
多用して、あちこちで動的にメモリーを使用
している場合にも起きる。
0934名前は開発中のものです。04/08/07 19:07ID:9YgOaW1c
そんなタコなドライバがあってたまるか
0935名前は開発中のものです。04/08/07 19:16ID:iRnGRX1t
いや、プログラムの側が、そうした事を
してる可能性を示唆しているだけなんだが。
0936名前は開発中のものです。04/08/07 19:34ID:Nj8MuIwX
>>933
その可能性は無いな
0937偽ガルーダ04/08/07 19:37ID:kmhvVjIF
>>923
バッファオーバーランの事ですかね?
気を使ってはいますが、、。

>>933
初回タイトルから発生なら、少し考え難いですが、それも踏まえて、

現在、エラー処理として、テキストログを書き出すようにしたんで、
細かいエラー、アサート、D3D初期化失敗原因も特定し易くなる予定です。

遅延については、まだ、手付かずです。スンマセン。
0938名前は開発中のものです。04/08/07 20:41ID:s9BZ+1Iu
バッファオーバーランは、メモリー破壊の原因の一つではあるわな。
0939名前は開発中のものです。04/08/07 21:42ID:S+Ca6HTH
某東方でも入力の遅延は問題になったことがあったね。
それでユーザーから報告があって、コンフィグに
「DirectInputを使用しない」の項目が追加された経緯があった。
うちでは遅延というほどではないが自機が滑る現象があったがその処理で軽減されたり。
0940名前は開発中のものです。04/08/07 22:32ID:wZvpY07H
東方は知らんのだが、そのDirectInputを使わない設定で現象が軽減された事例があるんだろうか?
だとすれば速攻DirectInput捨てるんだが
0941名前は開発中のものです。04/08/07 22:56ID:9YgOaW1c
WinXPあたりだとWin32のほうが安定しないこともあったような
0942名前は開発中のものです。04/08/07 23:16ID:JzTxn12W
>932
そういうのは、普通
「アクセスバイオレーション」って言わないか?
0943名前は開発中のものです。04/08/07 23:17ID:OSqWghg/
>>940
>だとすれば速攻DirectInput捨てるんだが
それは流石にやめとけ
0944名前は開発中のものです。04/08/07 23:36ID:1lITwO+P
>>942
その用語の用途は、破壊される前に検出したっていう意味では?
0945名前は開発中のものです。04/08/07 23:41ID:wZvpY07H
>>944
和訳してみ
0946名前は開発中のものです。04/08/07 23:51ID:1lITwO+P
>>945
violation ... 違反,違背,妨害,侵害,侵入,暴行,強姦

最初の訳を取って、「アクセス違反」だよね?
アクセスの和訳は勘弁してな。
0947名前は開発中のものです。04/08/07 23:55ID:G2BZQ5sm
フッ だからあれほどJavaを使えとぬるぽ
0948名前は開発中のものです。04/08/08 00:09ID:ffpwptYn
なんかめちゃめちゃな流れのようだが、とりあえず以後アセンブラわからんやつ発言禁止
0949名前は開発中のものです。04/08/08 00:16ID:HendibF+
947かっこいいな
0950名前は開発中のものです。04/08/08 00:21ID:i6ygE+FP
>>947
Javaなんかで弾幕張れるガッ!
0951名前は開発中のものです。04/08/08 00:30ID:iRzehReQ
てめえの頭の悪さをJavaのせいにすんなよ
0952名前は開発中のものです。04/08/08 00:51ID:VQQZiUTi
Java2DはWinの実装だとDIB、DDB、DirectXをつかうからな
もちろん、綺麗にカプセル化していてvramの復元とかも
すべてインテリジェントにやってくれる

NTでもLinuxでもきれいに動くしUMAのノートで垂直同期とって
スプライト2000個が60fps余裕ででたので
やっぱり>>950がぬるぽなだけだ
0953名前は開発中のものです。04/08/08 01:02ID:bdY1H/nf
まぁHSPと比べたら確実に速いしな。
別にJavaでもええんじゃないかぇ?
0954名前は開発中のものです。04/08/08 01:12ID:yKxQ/Lv7
言語論争は宗教論争にしかならないから、やーめーろーよー
シューティング制作の話、しようぜ?
0955名前は開発中のものです。04/08/08 06:09ID:ZUMOSCGT
キーコンフィグ画面作るのめんどくせー
0956名前は開発中のものです。04/08/08 07:58ID:CxHnQcj3
さて、そろそろ次スレの季節なわけですが。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
テンプレは何にします?
0957名前は開発中のものです。04/08/08 17:12ID:hXhod5pc
>>1-3の変更チェックマンドクセ
0958名前は開発中のものです。04/08/08 17:56ID:merw32La
低スペックのPCで快適に遊べるのを作れよな
0959名前は開発中のものです。04/08/08 18:30ID:YChSfMUo
>>952
んなわけない。
最新のPCでも、Javaで60fpsのスプライト2000個なんて無理。
嘘をついちゃいかんよ。
0960名前は開発中のものです。04/08/08 18:39ID:HendibF+
>>958
ペンIII-800、GF2MXくらいならOKよ。
0961名前は開発中のものです。04/08/08 18:57ID:AqfXnhZ8
>>958
PenII233MHz VRAM1MB を目標にしてまつ
0962名前は開発中のものです。04/08/08 19:17ID:VQQZiUTi
>>959
あふぉがいた
Javaの動きしってるのか?

もしかしてJavaは96年あたりで止まってる人?
0963名前は開発中のものです。04/08/08 19:22ID:le2EMaDV
>>961
そこまで下げる必要あんの?
他に問題起こりそうだ。
0964名前は開発中のものです。04/08/08 19:30ID:MxwlKdtH
Javaがえらいんじゃない、JITとDirectXが頑張ってるだけだ。
0965名前は開発中のものです。04/08/08 19:47ID:Dpw0RPhL
(´-`).。oO(今は、どれぐらいが底スペックなんだろ)
0966名前は開発中のものです。04/08/08 19:49ID:VQQZiUTi
その実装ががんばってるというところだろう
そしてその実装含めてSunとJavaだろう
だって1.4からvramアクセスや垂直同期フリップはいったしだし


VolatileImage同士の転送が柔軟になっていればもっと速度でそうだけど
サーフェースの消失管理とか全自動なんでこれはこれですごいけどな

VBとかHSPでゲームできているうちはそれよりはるかに高速なJavaなら余裕だろう
Hotspot殺してインタプリタモードでも1000個はでるっぽいから
言語や環境は問題じゃないだろうな

>>959みたいな死滅スレの出張はわからんが
0967名前は開発中のものです。04/08/08 19:50ID:HendibF+
俺の基準では1GHz未満が低スペック。
判りやすいっしょ。
0968名前は開発中のものです。04/08/08 21:07ID:A6HNKY4H
シューティングの面白さは、スプライトの数ではなく、
敵や段幕の動作や配置にある、と言ってみるテスト。
0969名前は開発中のものです。04/08/08 21:44ID:6d8CDkFB
そもそも普遍的な面白さの定義など存在しないと言ってみるテスツ
0970名前は開発中のものです。04/08/08 22:23ID:GOEak+Jf
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
0971名前は開発中のものです。04/08/08 22:46ID:HendibF+
>>970
ヨロ
0972名前は開発中のものです。04/08/09 00:51ID:8w3yBGBV
最初にPCスペックが低い高いじゃないんでしょ。
どんな「ゲーム」がどの程度の「スペック」で動くか

その要求スペックが低いか高いかってことで、
ゲームとPCが揃って初めて言えることでは。
0973名前は開発中のものです。04/08/09 01:06ID:TUfk+U5T
つったってある程度以下は最初から切り捨てるでしょ。
その「程度」の話じゃないの?
097496104/08/09 01:21ID:+0qMqF1r
漏れはフツーのシューティングを作るつもりだから、
変に高いスペックなど要求したら馬鹿にされそうでつ。
0975名前は開発中のものです。04/08/09 02:19ID:TUfk+U5T
つったって今時PenII233MHzはないだろうw
0976名前は開発中のものです。04/08/09 02:53ID:8pQrcgR4
低スペックマンセーネタは釣りだといい加減気づけよお前ら…
いつも大漁だな。
0977名前は開発中のものです。04/08/09 03:04ID:0p4JEM0f
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
0978名前は開発中のものです。04/08/09 03:07ID:TUfk+U5T
:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
0979名前は開発中のものです。04/08/09 10:41ID:CzYsDZqg
つってもアーケードの基板なんて68000-16MHzなんてのもザラなワケでだな…
DirectX9で高性能VGAとか要求しといてコンテンツレベルでショボかったらそりゃバカにされるわな
0980名前は開発中のものです。04/08/09 10:58ID:TUfk+U5T
ゲーム向けのOSがあれば…w
0981名前は開発中のものです。04/08/09 11:42ID:8pQrcgR4
今のWindowsは
PSとサターンとPS2とDCと64とGCとXBOXが
同じOSで動いてるようなもんだからな
ハードの性能なんてせいぜい半分ぐらいしか出ねーんだよ
0982名前は開発中のものです。04/08/09 11:58ID:TUfk+U5T
低スペックで動くかどうかなんて低スペックPC持ってる奴じゃないと
わかんないから別にどうでもいいのでは…
0983名前は開発中のものです。04/08/09 13:10ID:PEfK6nXq
自分所で持ってる範囲外までサポートしろ
っていうのは確かにむちゃな話だな。
英語を使えない人に英語に対応しろ、というようなモノか。

まあ、翻訳ソフトとかあるケド。
0984名前は開発中のものです。04/08/09 13:57ID:bTf5h0zU
個人レベルならそれでいいだろうがな
0985名前は開発中のものです。04/08/09 14:13ID:TUfk+U5T
厨房にセレロン300で動かないんですけど等言われないように
最低環境書いとけばOK。
0986名前は開発中のものです。04/08/09 15:00ID:YK+Ecc2p
2GHz機が3〜4万円で買える時代にスペック云々言ってモナー。
0987名前は開発中のものです。04/08/09 15:18ID:widhpECG
PentiumIII-500MhzのPC、貰い手がいなくて捨てたばかりだし
0988名前は開発中のものです。04/08/09 16:04ID:+goCUcnm
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
0989名前は開発中のものです。04/08/09 16:30ID:YK+Ecc2p
ええい、このスレにエクステンドはないのか!
0990名前は開発中のものです。04/08/09 16:36ID:80M820p0
3機目死亡でGAMEOVERです
0991名前は開発中のものです。04/08/09 19:17ID:LNEdWWEf
必要性を感じないヤシはそう頻繁にマシンの買い替えんよ。
3Dアクセラレーションが使えんノートの稼働率なんか結構高いと思われ。
0992名前は開発中のものです。04/08/09 20:01ID:oKoFsB2n
次スレ建てたよ。

シューティングゲーム製作技術総合 4機目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092048824/l50

って、後8レスじゃん。あっぶねぇ!
0993名前は開発中のものです。04/08/09 20:03ID:oKoFsB2n
埋め立て開始!

やっぱし触手は出さないとマズイでしょ。
0994名前は開発中のものです。04/08/09 20:04ID:oKoFsB2n
誘導弾の地位はもうちょい高くても良いと思うな。
0995名前は開発中のものです。04/08/09 20:05ID:9hA/J4qX
埋め
0996名前は開発中のものです。04/08/09 20:05ID:oKoFsB2n
最近、レーザーの地位が弱くなった気がしないか?
漏れとしては極太レーザーがお気に入りなんだが。
0997名前は開発中のものです。04/08/09 20:39ID:vzreZAio
997
敵が誘導弾を撃つと文句を言う人がいるみたい。
某アーケードシュースレでいくつか見かけた。
CAVEが誘導弾使わないからか?
0998名前は開発中のものです。04/08/09 20:55ID:xSjOuF7x
変なカーブはするのにな。 > CAVEシュー
0999名前は開発中のものです。04/08/09 20:57ID:/As5E6dd
1000名前は開発中のものです。04/08/09 20:58ID:IMn4vNa7
1up
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。