>>74
>完璧にV-SYNCが取得できるなら苦労しませんが。

んー。DirectX7以前ならフルスクリーンでは確実に同期できますが。
(できない珍種ビデオカード環境があるなら例をあげてみなさい)
 
更に、DirectX8以降に対応したドライバならウィンドウモードでも
確実に同期できますが。大抵はスキャンライン単位で情報得られます。
 
まさか、「CRT側のリフレッシュレートと同期できない環境」で
ノイズレスかつスムーズな2Dゲームプログラムを実現できるとお考えで?
 
>>83
>誤差の蓄積は諦めた。
 
まぁ、勉強中ということなら今回は諦めてもいいんじゃないか。
ただし、精度保証はちゃんとできるんで。数値計算の初歩本ぐらい
買うか借りるかして勉強したほうがいいと思うぞ。

>>85

いや、精度保証付きであれば何でも構わないわけだが。
話の流れ的にも整数演算のみでカタが付くことを58が
望んでる様子だからブレゼンハムって単語が飛び出たのであるし。