(’A')ノシ
上記までのは始めようとする人or始めたばっかりの人に当てた曖昧な文章
よってマジレスor深くつっこむな(>w<)

下記、うざい仕様orバグ

●MP3を再生すると、途中で演奏が止まり無音の状態が数秒続く
(ヘルプにはなるべくMP3を使用しないでくださいと書いてあるので、仕様っぽそう)

●MIDIの一部の音源には対応していないらしく、その部分はピアノ演奏となる。
ttp://music.pinky.ne.jp/
ここのMIDI→BGM:fore game→NOTDIEをメディアプレイヤーとGameMakerで聞き比べてもらえばわかる。

●環境によっては、マップチップがにじんだり、以下のようになる
ttp://omeme.tm.land.to/damepo.png
有名なマップチップを用いてるので、正しい表示の仕方は省く
この現象は、OSが関係する?(仕様)

●ティアリング防止を用いても、ティアリングが結構発生する
ウィンドウ画面では発生しないが、フルスクリーンにすると発生する場合もある
普通、フルスクリーンにすると収まるケースが多いが、逆って事はただ画面に合わせて拡大してるっぽそう

●重い、どういう処理してるかわからんが、この重さは異常
それによって出てきてる弊害がありそう。
とりあえず、テストプレイヤーの報告によると、ゲームを消した時フリーズするらしい

●どうでもいいが、
XPの時は作成画面のRoomとかの名前を2バイト文字表示できたが、
2000の環境になると、文字が全てぐちゃぐちゃになる

あとはちょこちょこ気になる点あるが、省略
既出な点があってもスルーしてくれ