クロックタワーの続編を作るスレ2周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドンタコス
04/06/10 17:24ID:bt+rtx1hクロックタワーの恐怖をもう一度味わいたい奴、
クロックタワーの続編製作に興味がある奴ら!
おれたちのクロックタワーを作るぞ!
ドンタコスまとめページ
http://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
375氏まとめページ
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
前スレ
クロックタワーの続編を作るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
0507506
2005/09/07(水) 06:20:18ID:U9l/Hhm2クロック1のような2Dで行こうかと。3Dはムリポ。
カーソルで選んでとことこと。
一部屋分でもちゃんと動くプログラムを作ったら協力者現れるかな??
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0169.jpg
0508amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/07(水) 09:35:38ID:z64J6BBT1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
2)クリックポイントをクリックしたことを検出
3)クリックポイントを調査するまでの移動
4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
7)アイテム欄をクリックしたことを検出、カーソルに反映
8)敵(シザーマン?)の発生、表示、制御
9)敵との格闘(ボタン連打?)
までの見通しが立ったら、募集してみても良いのではないでしょうか
画面を見たところ絵も描ける方のようなので、
一人で全部作れてしまいそうですが
0509506
2005/09/07(水) 16:19:58ID:OUcT2Z36私も少しぐらいなら描けますが設定画止まりがいいところ。
担当はプログラム希望でRPGを一からプログラミングしたぐらいの経験はあります。
ちなみにとうぶん協力者の募集はしません。
一通りのシステムをプログラミングした上で、作れそうかを考えます。
506の通り受験生ですので、今は日曜プログラマーですし^^;
現在出来上がっているモノリスト。
○1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
×2)クリックポイントをクリックしたことを検出
×3)クリックポイントを調査するまでの移動
×4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
×5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
×6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
×7)アイテム欄をクリックしたことを検出、カーソルに反映
×8)敵(シザーマン?)の発生、表示、制御
×9)敵との格闘(ボタン連打?)
○10)背景画の表示
言語を変えるかもしれないので…まあ、気長にやります。
募集するとしたら絵とシナリオですね。だいぶ先の話ですが。
0510名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:05:02ID:ay1tgPvHそうすれば皆の士気もあがるだろうし。
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:13:27ID:oXjYT28d0512amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/11(日) 17:28:53ID:66RCm1zKという話題が出たことで、第一期メンバーが崩壊した過去があるようです。
その時は版権者(カポコン)への許諾の話も絡んでいましたが、まさに「取らぬ狸の皮算用」で、
水を差されたような出来事でした。
シェアウェアにして小銭を稼ぐ程度から、ゲーム会社に売り込もうという人まで、
モチベーションの持ち方は人それぞれかもしれませんが、このスレッドに限って言えば、
有償配布を前提にすると、かえって荒れるような気がしますが、どうでしょうか?
0513amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/11(日) 17:30:39ID:66RCm1zK誤)カポコン
正)カプコン
間抜けすぎるミスタイプでした。
0514名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 16:38:57ID:Qc12nKfy0515名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 17:59:14ID:0QZrTqXK>>506のんびりがんばれ。
無償配布で当然という考え方をしていた人間の一人。
「クロックタワーが好きだから」というのが、製作の理由の一番先に来るんだしね。
0516名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 17:59:48ID:0QZrTqXK三行目「俺は」 主語が抜けてた。
0517506
2005/09/14(水) 17:02:11ID:demRxt9U週一テストですので、なかなか時間をさけません…
現在できてることリスト。
○1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
○2)クリックポイントをクリックしたことを検出
×3)クリックポイントを調査するまでの移動
○4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
○5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
×6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
×7)アイテム欄をクリックしたことを検出、カーソルに反映
×8)敵(シザーマン?)の発生、表示、制御
×9)敵との格闘(ボタン連打?)
○10)背景画の表示
0518510
2005/09/14(水) 20:05:39ID:lhOF/cWz何も知らずに軽率な発言をしてしまいすみませんでした。
0519amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/15(木) 12:52:33ID:r0hBGOEjなるべく各発言の主旨を踏まえたつもりですが、
デリケートな発言が続いている箇所なので、
発言者の意図と合わないまとめ方になっていたら申し訳ありません。
573 名無しによる絵脚404氏の批判
576 絵脚404氏、撤退を宣言
583 にゃんこ吉井氏、企画書第一稿を発表 ttp://www.geocities.jp/legirra/project-CT3.TXT
584 MAX517氏、版権問題クリアのため製作前にカプコンへのメールを提案(有料無償も含めて)
586 444氏、無料を前提、個人のパクリゲームで許可は不要と主張
589 にゃんこ吉井氏、クォリティ確保の必要経費徴収と、版元への礼儀を主張
590 絵脚404氏、版元への確認はPG47氏の判断だと主張 92924氏も同調
592 PG47氏、後々の問題回避のため、メールを出した方が良いとコメント
618 444氏、原価自己負担を改めて主張する一方、アマチュアよりHUMAN製を求めると発言
624 にゃんこ吉井氏、444氏に反論(動機はアンチカプコン版とは限らない)
625 にゃんこ吉井氏、444氏の参加動機に疑問を投げかける
628 にゃんこ吉井氏、撤退宣言
640 スレッドの終了を宣言するアスキーアートが連投される
672 絵師210氏、問題回避のため確認を取ることを主張、「有償と勘違いする馬鹿」発言
678 スィートホームリメイク企画から、カプコンの「二次創作に対する見解」メールが転載される
696 絵師210氏、撤退宣言
それ以前からホラー性重視の絵脚404氏と、
ノベライズ版を含む背景設定重視のにゃんこ吉井氏の議論もありましたが、
直接的には、にゃんこ吉井氏の企画書第一稿内に、有償配布も視野に入れた記述と、
カプコンへの問い合わせに関する記述があったらしく、そこに議論が集中し、
参加者各自の主張の食い違いが大きくなり、破綻したかのように読みとれます。
実際は名無しが混じってかなり複雑な展開になっていました。
問題の企画書にどのような内容が書かれていたのか、今後の参考のために
知りたいのですが、お持ちの方はどなたか、まとめサイト等にアップして頂けないでしょうか?
0520ヤブヘビ
2005/09/16(金) 23:47:32ID:N3ueQ+Eoひひひっ。
0521名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 13:20:21ID:yP+CRrqqへたれてみる
0522521
2005/09/20(火) 00:08:20ID:134YKYmw0523521
2005/09/20(火) 23:35:43ID:+pmrDFpCネタじゃないんだ本気なんだ
友人に相談したら納豆だからネタだと思われたんだと言われたから
靴下ならいい感じだと言われたから
靴下なんかどうだ?
0524amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/23(金) 19:29:38ID:S4gW+uV8ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/pub/tsimage5b.jpg
あとはご想像にお任せ。
0525名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 23:31:43ID:b1dJJJBB0526名前は開発中のものです。
2005/09/24(土) 11:13:03ID:GYPsoKfX0527名前は開発中のものです。
2005/09/24(土) 16:59:39ID:NjEDe/5F楽しみ度が200%減少した
0528506
2005/09/26(月) 22:46:44ID:LZ/VExvQRPGをプログラムしててこっちさぼってましたw
そんな調子なので、私にはあんま期待しないでくださいね^^;
0529名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 11:12:52ID:ZCa4Evs30530名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 21:33:51ID:a6qNDXNSここは姉ちゃんスレであって言語スレじゃないんだから。
やりたけりゃ専門板行けアホ。
0531名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 10:36:49ID:1MFJiUbe0532506
2005/10/23(日) 11:32:49ID:DPF8S/yf0533名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 18:07:54ID:Ywrud+u10534名前は開発中のものです。
2005/10/30(日) 03:56:55ID:+x0DDxJwあまりに酷いね。
ゲームでなくてもよいから、なにか物を作ったことある人がいなかったんだろうか。
まず、必要な素材やタスクがリストアップされてない時点で相当ヤバい。
進捗もわからないしな。
とにかく設計というフェーズが皆無だな。
映画でいえば、脚本もない、スポンサーもついてない、役者も決まってない。
そんな状況で撮影に出ちゃった感じか。
0535名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 08:12:51ID:x64oXV0U0536名前は開発中のものです。
2005/11/08(火) 12:17:38ID:aORV9OFC制作に意気込んでいた連中はどうしたの?
もう、飽きちゃったの〜〜?
0537505
2005/11/09(水) 05:43:15ID:4JdpNVemできてるところまで上げる?
作業してないから、進行状況進んでない&バグがあるけど。ああ、ゲームにはなってないよ^^;
0538名前は開発中のものです。
2005/11/09(水) 18:47:52ID:KDXy8Ob30539名前は開発中のものです。
2005/11/09(水) 20:17:37ID:03kA4oof0540505
2005/11/10(木) 20:53:42ID:oW6dWG3Jフェノミナ見たい〜!!
0541名前は開発中のものです。
2005/11/10(木) 23:40:09ID:hwbeE6XB0542名前は開発中のものです。
2005/11/11(金) 11:01:58ID:Z/XushT3マターリ作成頑張ってください
0543名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 17:30:22ID:XY1ui3JP是非とも監督よろしく
0544名前は開発中のものです。
2005/11/19(土) 09:39:46ID:fm9J3eggイイ
0545名前は開発中のものです。
2005/11/26(土) 19:56:56ID:J3MJzNzJ505よ、偽りは良くないぞw
0546505
2005/11/26(土) 23:09:13ID:IhiN0K9V反応がないから上げなかっただけだ。
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0182zip.html
0547名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 12:09:36ID:HJVaVoJ30548名前は開発中のものです。
2005/12/08(木) 23:15:42ID:tu3Rvt6kイイネ
0549名前は開発中のものです。
2005/12/09(金) 11:52:27ID:Ecb2dcn1これにストーリーやら、細かい部分を肉付けしていけば
遊べる作品になるね。
影ながら応援してる。
0550名前は開発中のものです。
2005/12/10(土) 12:46:26ID:mWm4libHどうせ、また挫折すんじゃねーか?
0551505
2005/12/10(土) 18:25:38ID:HbWoi8XIあと絵とか音楽とかも。
一番難しいと思っているのはシザーマンのセクシーな動き。
今年度いっぱいは時間がないのでまったく進まない予定です。
0552名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 11:10:23ID:SsgKm54qあのな。ゲームのストーリーだぜ?別に小説雑誌の新人賞に応募しようってんじゃ
ないんだぜ?お前はゲームのストーリーをたっぷり味わってきたはずだ。どれも
ちんけなもんだったろう?小学生でも考えつくようなアイデアだったろう?
俺的には我孫子武丸の「かまいたちの夜」のみ評価する。2がひどかったのは
言うまでもないだろう?名作METAL GEARシリーズだって、ゲーム全体としては
素晴らしいけど、ストーリーだけ抜き出して考えたらどうよ。小説の新人賞の
下読みが読んだら、速攻ゴミ箱行きだね。絵だって同じ。別に美術絵画描こう
ってわけじゃない。ゲーム絵もお前はタップリ見てきたはず。どうしてもでき
ないならもうグラデーションかけただけのグラフィックにしちまえ!セクシー
な動き?知らんがたぶんくねくねしてるだけだろ?1日他の事キャンセルして
じっくり描いてみ。1日でできるから。
音楽と効果音はフリー素材使え。
>今年度いっぱいは時間がないのでまったく進まない予定です。
それはお前がそんなに忙しいにもかかわらずゲ製作が好きだってことさ。
ストーリーを表現するのはそんなに難しくないと言ってる時点でお前はスキル
がめちゃめちゃある。
ってか小説家をゲ製作のスタッフに加えるとひどいね。ゲームだってことで力
抜いちゃう(我孫子のかまいたちの夜を除く)。
0553名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 19:08:20ID:eTuNR5iAひどく独だ…強い信念を感じる書き込みだ。
こういう勘ちが…熱意に溢れる方の書き込みを待っているぞ!
0554名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 06:57:16ID:ez37hjEY0555名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 18:32:48ID:1QZI6q4W0556名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 10:52:05ID:/fx96PCu消された?
0557名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 13:52:53ID:icTIQNyw0558名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 20:19:42ID:h4zNz+JQ0559すたーん・ごっつ
2006/02/18(土) 23:47:57ID:R4YRHOm50560名前は開発中のものです。
2006/02/27(月) 19:48:13ID:b5VflUUi0561名前は開発中のものです。
2006/02/27(月) 20:46:25ID:4iY0ZP+20562名前は開発中のものです。
2006/03/08(水) 16:33:56ID:zXOx688uっていうVIPブログで、クロックタワーの続編に関して創作してるスレがある
0563名前は開発中のものです。
2006/04/11(火) 18:08:54ID:xMQ79Wzq0564名前は開発中のものです。
2006/04/16(日) 19:36:17ID:HjfwN2g70565名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 17:55:01ID:k+HJlvIy0566名前は開発中のものです。
2006/04/25(火) 20:54:08ID:cGGjn3Qh0567名前は開発中のものです。
2006/05/01(月) 11:25:12ID:PshZZ57m0568名前は開発中のものです。
2006/05/26(金) 10:49:41ID:qx2vF37V0569名前は開発中のものです。
2006/06/13(火) 23:12:48ID:KimnlwIQ0570名前は開発中のものです。
2006/06/15(木) 11:27:57ID:V8eeCRsn0571名前は開発中のものです。
2006/06/16(金) 09:33:40ID:DAkbwARm0572505
2006/06/18(日) 09:51:34ID:MEihe6Onクロックタワーは作ってないけど、楽しくやってるよ。
いつの日か、気が向いたらまた作るさ。
0573名前は開発中のものです。
2006/07/13(木) 22:17:53ID:ukkbnzhE0574505
2006/08/11(金) 22:38:14ID:hm++9lH4http://gamdev.org/up/img/7068.lzh
0575名前は開発中のものです。
2006/08/18(金) 06:33:55ID:1uROWIqoせめて既定のクリックポイントまでぐらいは障害物を避けて歩いて欲しい
0576505
2006/08/20(日) 23:21:06ID:zJ7/PQXqあんまし組み込むのが大変なルーチンは入れたくないですが、簡単な経路探査ぐらいは組み込みたいです。せめて、長方形の障害物一つぐらいはよけてくれるような…。
0577名前は開発中のものです。
2006/08/21(月) 21:13:28ID:z3T5lzNj0578名前は開発中のものです。
2006/09/01(金) 15:26:06ID:Uub//rGPに貼ってあるブログ消えちゃってる・・
だれかそのブログに貼られてたクロックタワー2.5のテキストデータもってないだろうか?
久々に読み返そうと思ったのに途中までしか取ってなかったんで、ラストまで読めずにもやもやしてる
0579名前は開発中のものです。
2006/10/01(日) 21:37:44ID:sRAzAoR7ttp://soregavipquality.blog52.fc2.com/blog-entry-22.html
これか?
0580名前は開発中のものです。
2006/10/02(月) 19:21:25ID:/7XBIy3tおー!久々にこのスレ見たら貼ってくれてる!
マジアリガトウ
0581名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 20:47:04ID:ai4G0Iyz0582名前は開発中のものです。
2006/10/13(金) 23:26:53ID:KSLyrsFR0583名前は開発中のものです。
2006/11/02(木) 15:59:16ID:Wm46mUEw0584名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 10:57:13ID:pwQ63SuN0585名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 15:50:44ID:1lWEshOb懐かしいな
0586名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 20:29:55ID:CdaPTb3i0587名前は開発中のものです。
2006/12/14(木) 01:57:20ID:9QBIY+JTそんな俺も今ではりっぱなニート('A`)
0588名前は開発中のものです。
2006/12/14(木) 09:11:34ID:HYf8EzNe0589名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 17:58:34ID:yORJzy+4こういうゲーム?の企画もあるようでゲス。
0590名前は開発中のものです。
2007/02/19(月) 13:29:41ID:Ac1SXayY0591名前は開発中のものです。
2007/02/28(水) 11:35:50ID:6KBjBtTO0592名前は開発中のものです。
2007/03/14(水) 15:01:30ID:PThbJb7g応援あげ
0593PSP
2007/03/22(木) 12:30:18ID:9ZN8X+s8ならば次はPlayStation3でOK!
「クロックタワー4」
映像監督:デメントに引き続き「竹中直人」を採用
物語:CT3から1年後の話
主人公:アリッサと新キャラ(美少年)
ジャンル:パニックホラー&クラッシュアクション
0594名前は開発中のものです。
2007/03/23(金) 01:51:51ID:g7KuPF8Wもし92924、ドンタコスの他、もう一人モデリング関係を任せられる人がいれば完成しただろうに。
ドンタコスは開発に専念すれば小さなα版を小出しにして、それをブラッシュアップしていく手法をとり、
モチベーションを維持できて、完成しただろうに。
それで今頃はカポコンと権利を争ってたりしてな。
でもこのスレの惨劇も、シザーマンの呪いと考えれば悪くないかも
0595名前は開発中のものです。
2007/03/24(土) 00:28:38ID:0j7/x/iT「煽り屋はシザーマンより怖し。」
0596名前は開発中のものです。
2007/06/25(月) 23:26:28ID:A1qehWFWそれになんか3はアクションばっかでつまんなかった
0597名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 04:36:13ID:pYimzBi60598名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 22:02:35ID:/UfK2Rk50599名前は開発中のものです。
2007/08/02(木) 15:11:21ID:Qpq/t152あおりって怖いなあ
誰か残ってるならなにかやらないか?
0600名前は開発中のものです。
2007/08/02(木) 16:35:00ID:i14y3ryC0601名前は開発中のものです。
2007/08/02(木) 19:43:46ID:1cF7oq6q0602名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 03:37:14ID:fSLIf+8j0603名前は開発中のものです。
2008/03/24(月) 14:35:39ID:saI7vG7v0604名前は開発中のものです。
2008/03/27(木) 02:43:37ID:TZJrnRYB初期のクロックタワーのような初心に帰ったつもりで
みんなの理想のクロックタワーが語れるだけでも素敵だし、
実現したら本当に素敵だよね
ゲーム会社にアピールしたら考えてくんないかな〜
0605名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 06:10:27ID:FcYXkbDo3>2>1の順におもしろい。
電気ともしてプレイだと2>1>3かもしれない。
だが、
電気消してヘッドフォンプレイだと3>2>1だ絶対に!!!
3を電気消灯&ヘッドフォンプレイしたことない奴は損してる!!
まるでハリウッド映画の主人公になった気分になれるぜ!!!
0606名前は開発中のものです。
2008/04/14(月) 06:13:14ID:FcYXkbDoどうせ部屋明るいまま、小さなテレビでプレイしたんだろ?
ドラクエとかFFとか、そんなストーリー重視で考えれば2あたりがおもしろいかもしんないが、
迫力、恐怖で考えるなら絶対に3だ!!!!!
もう1回真っ暗プレイしてみろこのチキンが!
どーせしたしとか嘘つくだろうがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています