クロックタワーの続編を作るスレ2周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドンタコス
04/06/10 17:24ID:bt+rtx1hクロックタワーの恐怖をもう一度味わいたい奴、
クロックタワーの続編製作に興味がある奴ら!
おれたちのクロックタワーを作るぞ!
ドンタコスまとめページ
http://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
375氏まとめページ
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
前スレ
クロックタワーの続編を作るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
0429名前は開発中のものです。
05/02/19 01:27:18ID:pn0UkACs0430名前は開発中のものです。
05/02/19 01:37:03ID:cKhKSIfg0431名前は開発中のものです。
05/02/19 08:41:24ID:xBgFrJycスケールを小さくした仮仕様を決めて、まずはαを作る。
動くことを確認してからスケールを大きくしていく。
この板の大半の人間が、この第一段階を超えられない。
1スレ半も消費したなら普通はαぐらいできてるだろ。
頭と口しか使わない奴は苦にならないだろうが、
スケールだけが大きくなってしまったゲームというのは、
実際に手を動かす側とすれば重荷になるだけだ。
仕事で金が入るわけでもないのに、
モチベーション落ちてからも続ける意味がない。
彼はそう思ったのではないか?
0432名前は開発中のものです。
05/02/19 08:52:02ID:1rAF19AM逃げ足も速いよ
043392924
05/02/19 11:45:29ID:aTK0mVPYもう一本win用に回線引くまで待っててね。
macだと作業でいろいろつらい。
と、いうより設定もろもろwinの中だし。
>>431
まぁ考察はいいけど企画の仕様を決めたのはドンタコス氏ですよ。
何でも「3Dのほうがいい」と。
システムとかはすべてドンタコス氏のやりたいようにさせてましたが。
メンバー募集もドンタコス氏の案ですし。
基本的に私は頭と口しか使わない立場にあるので偉そうに仕様やらなにやら指示できる立場でないので。
スケール大きくしたのも彼。
(まぁそれは私が考えたシナリオであるのだが)
それを承諾したのも彼。
0434名前は開発中のものです。
05/02/19 13:13:32ID:eGhdjDB6連絡取れないのか?
0435名前は開発中のものです。
05/02/19 15:18:31ID:cKhKSIfg確か前スレで
「こんなたくさんの要求(アイディア)を簡単にOK出しちゃうドンタコス氏ってひょっとして凄い人?」
と言われた時にドンタコス氏は
「別に凄い人ではない、ただ難しくないだけ、やれないことはやれないとハッキリ言うよ」
みたいなこと言ってた気が・・・・・
自分自身でもハードル高くしすぎちゃったのかもね。
0436名前は開発中のものです。
05/02/19 15:30:12ID:s7sPRKzYどうせこの口だけ野郎が裏でいろいろ言って愛想つかされたんだろ。
0437名前は開発中のものです。
05/02/19 16:01:30ID:Ez03LQ1Rttp://f36.aaa.livedoor.jp/~clock/clocktower.html
半年近くかかってコレだ
うんこしかないから
誰かやるなら全部無かったことにして
0からやった方がいいよ
ではせいぜいがんばれ
0438名前は開発中のものです。
05/02/19 19:54:48ID:eGhdjDB6プログラミング板とか
0439名前は開発中のものです。
05/02/19 22:39:53ID:aTK0mVPYなんだそのどこか迷信臭い根拠は。
044092924
05/02/19 22:40:51ID:aTK0mVPY044192924
05/02/19 22:46:29ID:aTK0mVPY>>436
確かにここで口しか出してないのも事実だしなにか固まったものでも提供できればいいのですが。
まぁ少し待ってて。
裏で何かいったというより何も言わなかった時期はありましたが
気に障ること(システム面はすべて任せているので)はいってないと思いますよ。
多分一番の原因は私が戻ってこないと思った、というのだと思います。
0442名前は開発中のものです。
05/02/20 00:04:14ID:SEBHlwWCそのくせ自尊心だけは保ちたい。その表れ。
0444名前は開発中のものです。
05/02/20 20:19:46ID:c+udePD20445名前は開発中のものです。
05/02/20 21:06:10ID:dndtfPYg92924が必死にドンタコスに責任をなすりつけようとしてウケルw
つか、こんな奴が音頭とっててもドンタコスも戻ってこないだろ。
やっぱ仕切る奴は、実際にモノ作れる奴じゃないと成功しないな。
92924はこのスレでも嫁。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108676789/
0446名前は開発中のものです。
05/02/21 16:32:51ID:KZdSpq7eとりあえず他の板に協力を求めるなら求めるで
テンプレとか考えようぜ
0447名前は開発中のものです。
05/02/21 18:20:38ID:9Se5Lduz0448名前は開発中のものです。
05/02/21 21:51:56ID:KZdSpq7e0449名前は開発中のものです。
05/02/22 01:14:41ID:/kVZ1b5d>>448
お前92924だろ。
0450名前は開発中のものです。
05/02/22 01:58:00ID:apQ70h/5態度が豹変する92924。最初から臭ってたよ。
0451446 448
05/02/22 02:54:42ID:g5oQDHiX証拠とかないけど。
0452名前は開発中のものです。
05/02/24 14:54:31ID:2qVqQ30Z0453ドンタコス
05/02/25 03:23:20ID:42ch0T1b0454名前は開発中のものです。
05/02/25 12:04:06ID:KBmHtbks0455名前は開発中のものです。
05/02/25 17:59:26ID:bhX4JNVN0456名前は開発中のものです。
05/02/25 20:20:04ID:/ANroyr70457名前は開発中のものです。
05/02/25 22:48:28ID:vSNIYn5P0458ドンタコス
05/02/27 16:07:09ID:Gkt0eZtxしてほしいなら明日のこの時間までにこのスレを埋めよう
0459名前は開発中のものです。
05/02/28 02:43:05ID:DCQvZrJQもう少し頭を使ってくれるとありがたいです。
0460名前は開発中のものです。
05/03/02 15:14:40ID:fOOO65KL0461名前は開発中のものです。
05/03/09 15:49:38ID:2+4XNQkX0462名前は開発中のものです。
05/03/12 04:55:24ID:Q6rPFa5e0463名前は開発中のものです。
05/03/15 14:13:52ID:tDDtbqXoメタセコであそこまでつくれるんだ。
0464名前は開発中のものです。
05/03/16 11:03:37ID:tc1TUoVi0465名前は開発中のものです。
05/03/17 14:05:45ID:SzI6oxgc0466名前は開発中のものです。
2005/03/23(水) 10:13:04ID:5OH8/WVT0467名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 05:50:44ID:6OT0aDMf0468名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 08:38:57ID:4V5dbh1Pなにこれ
0469名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 09:41:17ID:ifdLehdq0470名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 10:38:55ID:nZ3cSmmd0471名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 12:39:08ID:BNJ8ujLT1.トップの壷が・・・
2.名前の横の日付が・・・
3.名前欄に竜京山崎渉河風と入れると何かが起こる・・・
個人的に3が一番ワロタ
0472竜京 YahooBB219186078026.bbtec.net河風
皇紀2665/04/01(金) 13:00:05ID:/Eyn6FXZ0473名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 13:00:40ID:/Eyn6FXZつかこれIPか?
0474名前は開発中のものです。
皇紀2665/04/01(金) 13:21:42ID:KXRZVvBP0475名前は開発中のものです。
2005/04/02(土) 10:10:29ID:zNxIfUJo0476名前は開発中のものです。
2005/04/20(水) 20:51:00ID:rVuv4b4g0477名前は開発中のものです。
2005/04/29(金) 15:37:27ID:NiAWAioE0478名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 14:06:36ID:ERllMXYK0479名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 15:13:13ID:tWMlUECYwおkwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwww
っwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwwww
0480名前は開発中のものです。
2005/05/21(土) 20:37:18ID:6weI7HrX0481名前は開発中のものです。
2005/05/29(日) 14:48:01ID:4CzlW5TB0482ヤブヘビ
2005/06/15(水) 15:36:19ID:XKM/nFzs0483名前は開発中のものです。
2005/06/16(木) 06:02:53ID:6W9FOsG/よかったらお手伝い致しましょうか?3Dは全然無理ですが・・・。
0484名前は開発中のものです。
2005/06/17(金) 19:05:10ID:w0JHOsuy0485名前は開発中のものです。
2005/06/17(金) 19:30:25ID:yCdvxfJV0486名前は開発中のものです。
2005/06/17(金) 19:56:24ID:nPabS8Xxすまないが、大元の製作者は逃げた様子なので
「手伝い」というのは無理かと・・・
「なら俺が1からゲーム作ってやるよ!」と言うのなら是非ともお願いしたい。
0487名前は開発中のものです。
2005/06/26(日) 11:49:20ID:+/ynjcYEクロックタワーチックなゲーム
この追跡者を脳内変換でシザーマソにする→(゚Д゚)ウマー
さらにこのゲームはこのスレの住人が作ったものと考える→少し諦めがつく→(゚Д゚)ウ‥‥マ‥- orz
0488尼寺 ◆jfRNwhsGW2
2005/06/28(火) 20:41:59ID:ysOvAqqZttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/
このスレッドで求められているものとは違うかもしれないけれども、
ここを読んだのがきっかけで開設しております
近日完成予定
0489名前は開発中のものです。
2005/07/10(日) 16:06:41ID:gYD20mqu足音、ドアの開閉音があると盛り上がりそう。
0490名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 13:25:33ID:5SZ4IjHkそこを見ると、ただ敵が追いかけてきてプレーヤーが逃げるってだけでもゲームにするにはもの凄く大変なのがわかる(呆れるぐらい無知でスマソ)
ドンタコス氏はそれ以上のことを一人でやろうとしてたんだから、まぁ挫折するのも無理ないな。
だからと言って雲隠れはどうかと思うが。
488氏とりあえず応援してます。
049192924
2005/07/21(木) 18:16:39ID:iBeXlzFS相当な時間が経ってしまった後にこうして書き込みにきても
あまり信じてはくれないでしょうが本物です。
結局ドンタコス氏は帰ってきてはくれませんでした。
原因は結局彼一人でプログラミング、マップの製作、の二つをやらせてしまったことにあるのかもしれません。
わたしにはプログラム言語の知識はありませんし3DCG製作の知識もありませんでした。
正直、企画をこんな形で終わらせてしまったことは後悔してます。
ドンタコス氏に全てのそういったものをやらせてしまったことに対して。
彼も正直疲れたのでしょう、わたしは彼を責める気は全く無いです。
むしろ私のシナリオをゲーム化しよう、という意思を持ってくれたことには感謝もしてます。
このまま雲隠れ、というのもずるいし後味悪いのでこうして文章をつらつら書いております。
シナリオは未だに私の脳内にはあります。
現にドンタコス氏が帰ってくる、と思っていた時期にはシナリオを書きつづけていました、データも残ってます。
けどもうドンタコス氏はいません。
ずいぶん前にここの住人に言われたように口だけしか出せない人間です。
正直私一人でこの企画を続けることは不可能です。
悔しいです、けどなにもできません。
ごめんなさい。
488氏、がんばってください。
私にはこの一言しか言うことはできません。
これからは彼の作るゲームを見守っていきたいと思います。
0492尼寺 ◆jfRNwhsGW2
2005/07/22(金) 12:52:06ID:E361KX3rところで公開中のサンプルゲーム、クリアできた人どれくらいいるのかな?
HP開設に先立って本スレ、前スレ、まとめページを十分チェックしてみましたが、
ドンタコス氏は、デジタルロケなるツールを使ってシステムを組める見通しが
あったから、データ作成に集中していたように読めませんか?
彼が年末の書き込みを最後に何の前触れもなく失踪したのは、
むしろミステリーとして興味深く、マイペースな性格らしいので92924氏や、
このスレの住人達がプレッシャーになっていたとは思えません。
それよりも気になったのは92924氏の方で、>>93辺りの書き込みから、
「俺様のクロックタワー」的な意識が出てきていませんか?
もしそうだとすると、匿名コミュニティは勿論、クローズドなメンバーでも
ボランティア精神に期待しての開発は無理だと思います。
シナリオを書かれたのであれば、思い切って発表してみれば、何らかの
進展があるかもしれませんよ。
049392924
2005/07/22(金) 17:14:24ID:vGIP5mwi俺様のクロックタワーというより発表したときにシナリオが筒抜けだと
あまり面白くないんじゃないかな、と思ってやったことだったのですが・・・・
そういう風にも言われてみれば取れなくも無いですね・・・すいません。
こういう場ではシナリオをしっかりみんなに教えつつ意見を頂くほうがよかったのでしょうかね。
シナリオの発表か・・・・残念ではありますが私個人としてはこういう状態になってまで進展して欲しくも無いのですが。
(1,2とおしてやっていないと全くわからない内容です・・・)
わからないところなどがあるなら質問受け付けます。
今、急いで書いてないところなども付け加えつつ書いたものなので説明不足感もあるので。
ドンタコス氏まとめページにうpしてあるのでどうぞご覧ください。
049492924
2005/07/22(金) 17:17:59ID:vGIP5mwi途中も書くべきなのでしょうが・・・・・。
0495名前は開発中のものです。
2005/07/22(金) 18:06:21ID:IeMQXoQc制御室で何か操作した後、シザーマンに捕まった。
凄く良くできてると思う。
が、
激しく酔う(;´д`) 10分以上やれない・・・・
0496名前は開発中のものです。
2005/07/22(金) 23:08:56ID:3b2TRGfB同じく、制御室のイベントをクリアした直後に捕まった。
0497尼寺 ◆jfRNwhsGW2
2005/07/23(土) 05:22:02ID:T4yc3Q24そこで捕まった方々には申し訳ないです。そこをうまく抜けられたら、もうすぐクリアです。
酔いについて、館の中での3人称移動視点はちょっと厳しいかもしれませんね。
平気な人(作者含む)は全然気にならないのですが、多くの人にプレイしてもらうと
こういうご指摘をいただけるので、プレイアブルを公開した甲斐がありました。
できればこの問題の改善策について、詳しい方からの助言も得られると
さらにありがたいのですが。
92924氏に上げていただいた資料ですが、文学のレポートみたいで、原典を知らないと
まるで暗号のようです。「クロックタワー ストーリー」などで検索した様々な紹介ページを
参考にがんばって読んでいますが、最初から通して読めば、初プレイの人でも
世界観が理解できるように(理解した上で納得できる分岐するように)なっていることを
期待します。
ところで、このような物語上の裏づけとなる設定も大事ですが、
もう少しチェックしやすいように、時系列で展開が整理されたもの、たとえば
演劇の脚本のような書き方や、いわゆるフローチャートの形式にまとめて
みる気になりませんか?
「やる気がおきない」のであれば無理は申しませんが、
過去から学んで次に挑戦してみるには、そろそろ良い時期ではないかと思います。
ただ、このスレが以前ほど盛り上がらないうちは、半信半疑だとは思いますが、
今のところ、サンプルゲームのダウンロード実績から推定して
全国に少なくとも40人ぐらいは見ている人がいるようです。
049892924
2005/07/23(土) 14:22:03ID:szP/SeWMまぁもとはクロックタワー知ってるドンタコス氏と資料交換してるときに送ったりしてたものを
直してるものだから判りづらいか。
こういう資料に関しては毎回確認を取って二人だけで納得しあってた部分もあったですし・・・。
演劇の脚本のような・・・っていうのは実はバロウズ城以外の一部はほんの少し出来てました。
ちょっとフローチャートみたいなものが見つかるかは判りませんが。
製作が止まったときに消しちゃったものもあるので。
作るとしたら多少、新規かな。
>>「やる気がおきない」
次に挑戦することはこの場でなくてもできます。
が、この場でもう一度挑戦しなければこのスレの住人に申し訳ない気もします。
しかし今は別の事やってるしこのスレに戻ってきたのはしっかりけじめをつけておきたかったから。
長い間プロジェクトの進行も無いのに落とさずに保守してくれた人たちに何も言わずに雲隠れは嫌だったから。
けど、こんなこといっておきながら正直もう一度挑戦したいです。
0499名前は開発中のものです。
2005/07/24(日) 02:14:47ID:436Af4xXどうも彼はクロックタワーのストーリーを誤解しているようだ!
作りかけのままほったらかしになっていたクロックタワーのメッセージ集を
同じところにアップしておいたから、よかったら見てくれ!
なにぶん未完成なので読みにくい書き方になっているし、
省略している部分も多い(特にバッドエンドルートは全部無視している)が、
ストーリー上の重要なイベントは全てフォローしてあるぞ!
0500499
2005/07/24(日) 12:35:25ID:436Af4xX少し修正したものを再度アップしたぞ!
050192924
2005/07/24(日) 16:17:03ID:wkA1kBgGd!
なにせ現物が手元に実は無いだけにこういうのはありがたいです・・・。
499氏の指摘を受けて少しバロウズ家の内部についての考察をやりなおしてみました。
うp
0502名前は開発中のものです。
2005/08/26(金) 00:48:10ID:LuOYyXL/クリアできました。すごく酔いました。でも、なかなか面白かったです。
0503名前は開発中のものです。
2005/09/03(土) 05:11:15ID:y4xR9tAh0504名前は開発中のものです。
2005/09/03(土) 14:33:25ID:YlnDk+eR0505名前は開発中のものです。
2005/09/03(土) 23:19:23ID:KZW8URzW意見を戦わせている感じで、スキ!
0506名前は開発中のものです。
2005/09/04(日) 15:12:50ID:EeoRQLDh時間の空いた時にでもちょこっとずつ作ってみるから、そのうちヘボ評価版などあげるかも。そのときにはどうぞよろしくです。
0507506
2005/09/07(水) 06:20:18ID:U9l/Hhm2クロック1のような2Dで行こうかと。3Dはムリポ。
カーソルで選んでとことこと。
一部屋分でもちゃんと動くプログラムを作ったら協力者現れるかな??
http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0169.jpg
0508amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/07(水) 09:35:38ID:z64J6BBT1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
2)クリックポイントをクリックしたことを検出
3)クリックポイントを調査するまでの移動
4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
7)アイテム欄をクリックしたことを検出、カーソルに反映
8)敵(シザーマン?)の発生、表示、制御
9)敵との格闘(ボタン連打?)
までの見通しが立ったら、募集してみても良いのではないでしょうか
画面を見たところ絵も描ける方のようなので、
一人で全部作れてしまいそうですが
0509506
2005/09/07(水) 16:19:58ID:OUcT2Z36私も少しぐらいなら描けますが設定画止まりがいいところ。
担当はプログラム希望でRPGを一からプログラミングしたぐらいの経験はあります。
ちなみにとうぶん協力者の募集はしません。
一通りのシステムをプログラミングした上で、作れそうかを考えます。
506の通り受験生ですので、今は日曜プログラマーですし^^;
現在出来上がっているモノリスト。
○1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
×2)クリックポイントをクリックしたことを検出
×3)クリックポイントを調査するまでの移動
×4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
×5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
×6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
×7)アイテム欄をクリックしたことを検出、カーソルに反映
×8)敵(シザーマン?)の発生、表示、制御
×9)敵との格闘(ボタン連打?)
○10)背景画の表示
言語を変えるかもしれないので…まあ、気長にやります。
募集するとしたら絵とシナリオですね。だいぶ先の話ですが。
0510名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 13:05:02ID:ay1tgPvHそうすれば皆の士気もあがるだろうし。
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 17:13:27ID:oXjYT28d0512amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/11(日) 17:28:53ID:66RCm1zKという話題が出たことで、第一期メンバーが崩壊した過去があるようです。
その時は版権者(カポコン)への許諾の話も絡んでいましたが、まさに「取らぬ狸の皮算用」で、
水を差されたような出来事でした。
シェアウェアにして小銭を稼ぐ程度から、ゲーム会社に売り込もうという人まで、
モチベーションの持ち方は人それぞれかもしれませんが、このスレッドに限って言えば、
有償配布を前提にすると、かえって荒れるような気がしますが、どうでしょうか?
0513amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/11(日) 17:30:39ID:66RCm1zK誤)カポコン
正)カプコン
間抜けすぎるミスタイプでした。
0514名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 16:38:57ID:Qc12nKfy0515名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 17:59:14ID:0QZrTqXK>>506のんびりがんばれ。
無償配布で当然という考え方をしていた人間の一人。
「クロックタワーが好きだから」というのが、製作の理由の一番先に来るんだしね。
0516名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 17:59:48ID:0QZrTqXK三行目「俺は」 主語が抜けてた。
0517506
2005/09/14(水) 17:02:11ID:demRxt9U週一テストですので、なかなか時間をさけません…
現在できてることリスト。
○1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
○2)クリックポイントをクリックしたことを検出
×3)クリックポイントを調査するまでの移動
○4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
○5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
×6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
×7)アイテム欄をクリックしたことを検出、カーソルに反映
×8)敵(シザーマン?)の発生、表示、制御
×9)敵との格闘(ボタン連打?)
○10)背景画の表示
0518510
2005/09/14(水) 20:05:39ID:lhOF/cWz何も知らずに軽率な発言をしてしまいすみませんでした。
0519amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/15(木) 12:52:33ID:r0hBGOEjなるべく各発言の主旨を踏まえたつもりですが、
デリケートな発言が続いている箇所なので、
発言者の意図と合わないまとめ方になっていたら申し訳ありません。
573 名無しによる絵脚404氏の批判
576 絵脚404氏、撤退を宣言
583 にゃんこ吉井氏、企画書第一稿を発表 ttp://www.geocities.jp/legirra/project-CT3.TXT
584 MAX517氏、版権問題クリアのため製作前にカプコンへのメールを提案(有料無償も含めて)
586 444氏、無料を前提、個人のパクリゲームで許可は不要と主張
589 にゃんこ吉井氏、クォリティ確保の必要経費徴収と、版元への礼儀を主張
590 絵脚404氏、版元への確認はPG47氏の判断だと主張 92924氏も同調
592 PG47氏、後々の問題回避のため、メールを出した方が良いとコメント
618 444氏、原価自己負担を改めて主張する一方、アマチュアよりHUMAN製を求めると発言
624 にゃんこ吉井氏、444氏に反論(動機はアンチカプコン版とは限らない)
625 にゃんこ吉井氏、444氏の参加動機に疑問を投げかける
628 にゃんこ吉井氏、撤退宣言
640 スレッドの終了を宣言するアスキーアートが連投される
672 絵師210氏、問題回避のため確認を取ることを主張、「有償と勘違いする馬鹿」発言
678 スィートホームリメイク企画から、カプコンの「二次創作に対する見解」メールが転載される
696 絵師210氏、撤退宣言
それ以前からホラー性重視の絵脚404氏と、
ノベライズ版を含む背景設定重視のにゃんこ吉井氏の議論もありましたが、
直接的には、にゃんこ吉井氏の企画書第一稿内に、有償配布も視野に入れた記述と、
カプコンへの問い合わせに関する記述があったらしく、そこに議論が集中し、
参加者各自の主張の食い違いが大きくなり、破綻したかのように読みとれます。
実際は名無しが混じってかなり複雑な展開になっていました。
問題の企画書にどのような内容が書かれていたのか、今後の参考のために
知りたいのですが、お持ちの方はどなたか、まとめサイト等にアップして頂けないでしょうか?
0520ヤブヘビ
2005/09/16(金) 23:47:32ID:N3ueQ+Eoひひひっ。
0521名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 13:20:21ID:yP+CRrqqへたれてみる
0522521
2005/09/20(火) 00:08:20ID:134YKYmw0523521
2005/09/20(火) 23:35:43ID:+pmrDFpCネタじゃないんだ本気なんだ
友人に相談したら納豆だからネタだと思われたんだと言われたから
靴下ならいい感じだと言われたから
靴下なんかどうだ?
0524amadela ◆jfRNwhsGW2
2005/09/23(金) 19:29:38ID:S4gW+uV8ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/pub/tsimage5b.jpg
あとはご想像にお任せ。
0525名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 23:31:43ID:b1dJJJBB0526名前は開発中のものです。
2005/09/24(土) 11:13:03ID:GYPsoKfX0527名前は開発中のものです。
2005/09/24(土) 16:59:39ID:NjEDe/5F楽しみ度が200%減少した
0528506
2005/09/26(月) 22:46:44ID:LZ/VExvQRPGをプログラムしててこっちさぼってましたw
そんな調子なので、私にはあんま期待しないでくださいね^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています