>>520
自作ソフト内での処理じゃなさそうだから、全自動は難しいかな。
---
bgscr 1,32,20,,0,0,

repeat
  *main_loop
  stick ml
  if ml&256 : goto *info_print
  await 1
loop

*info_print
  ginfo 0
  dx = prmx - x
  if dx<0 : dx = -dx
  cls : print "" + dx
  x = prmx
goto *main_loop
---
こんなのでいいか?
クリックするたびに前回からの横幅を表示(X座標のみ計算)
全自動にするには画面取得が必要なのでHSPだと面倒かも。
画面取得できたら、>>521の言うpgetでOKだと思う。