>>111, >>112
本当にご親切にありがとうございます。マニュアルは「文字列」を読めばよかったのか。
アスキーアートに\を使ってる場合\\に書き換えないといけないわけですね?
ところでより複雑なAAがうまく表示されません
マニュアルを見てもよくわからないのでご迷惑でしょうが再度お聞きします

mes {"
  _,,-ー'"´キキキキi|                 \ヽ,/.     ,    、、、ヽ_ヽヾ ':`レ'  ヽ
<"キキキキキキキキキi|                `Y    /i |'、 ,、ヽ,-'ヾ_,,ゝ i 、::::'i,   ヽ
..ヾキキキキキキキキキi|                     |,   i T'_| ヽi ヽ| ,/|)::;;`l'|ヾV/|:.   `ト-、,_
  ヾキキキキキキキキi|                  !i、 | i,'|l´i゚;ヽ `   ヽ'、_;;ノ'|/∧,|:::..   ヾ::..`''ー--、,,_  
   ヾ,キキキキキキ,ソ                 `ヽi、 |、iゞシ,     """' |´ ::::|;;:::::....   `''':::::::::::  `>
    `'ーキ'⌒'/                      `ヽi/|ヾ、 ` __,    ,イ :::,i;;;;;;;::::::.....  __,,    ,/
       `ヽ i、                   ,/ ..::::/丶、   ,∠_,i ..::/;;;;;_,,-ー'´ ̄/l   Y
        ヽ`,                    / .:::::/   _,`>'´;;;;;;/ ..:/>'´    ζ:::::|..  ヽ、
         .  ', ',                ,/  ..::/_,-ーy「;;;;;;;;;;;;;;;;/ ..:,イ  _,,,,-ーfー';;;`Y::....   `ーt
       .   ', ',_            _,,,メ´ ....,,-'´ く   ミ,〉:::;;;;;;;/ .;;/´,-'´ _  _,う;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::...   /
             ',.l`'、     ,,,--'´ ̄ _,,-ー'´ .  f´  ,メ;;;__;;/ ..:::/´「_,-'´γ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉:::::.. /
"}
stop

これなんかはエディター上では微妙にデフォルメされますし(今のところMS P ゴシックで表示するのが一番まともですが
それでも2ちゃんでの見え方と少し違います。)さらにF5するとまったく意味不明の絵になってしまいます。