トップページgamedev
1001コメント402KB

ゲームの作り方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KUMA【TOMO GAMES】04/05/11 23:02ID:yHr0xvTN
今、ゲームに必要な要素って何だろう?
おもしろいゲームアイディアをいろいろと書き込んでください。

FCマリオ風のゲームやFLASHゲームをいくつか創ってみました。
あと3D無双ゲーとか。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an038521.html
0177名前は開発中のものです。04/08/04 18:02ID:4TyN42HM
IT業界から抜け出す方法 2004-08-04 (Wed) 14:27:05
名 前 kuma ☆ URL

ご無沙汰のKUMAです。

10日前に名古屋に引越してきました。
東京の会社からいくつかオファーがあったけど、
全部断っちゃった。(うち2社は、見学に行きました)

名古屋で就活しているんですが、かなり厳しいです。
IT企業が予想以上に少ない…
思い切ってIT業界を外そうか検討してます。

IT技術者の3大キーワード
・35歳定年説(しかも潰しが効かない)
・廃人化職業(鬱になる、短命)
・激務薄給

ずっとパソコンの前に座ってて鬱になる事ってありませんか?
あと、プライベートと仕事時間は分けたいですし…

ITの知識を活かした営業に切り替えるとか。
(開発ではなく、サービス業にする)

0178名前は開発中のものです。04/08/05 01:13ID:+qZjNU9m
>>177
つまり
KUMAタソはIT業界に入るだけの知識もスキルもないから、IT業界を貶めたい
わけだね
0179名前は開発中のものです。04/08/05 18:55ID:GSjTIYES
http://yuki.lolitapunk.jp/cgi/bbs/sakura.cgi

愉快なやりとり
0180名前は開発中のものです。04/08/06 00:13ID:ZcwCSbuJ
>>176
だからはじめにプロトタイプを作って面白さを確認するのさ(でかいゲームを作るときはね)
それで、ゲームのどこの部分をシステム化してボリュームを付けていくか計画を立てるんだ。
もちろん、面白くなるようにね。(商品なら売れるようにね)

シューティングゲームでステージが10個前後しか用意できねぇのにステージを無限に足し増やせるようなシステムはいらないだろ?
アイテムやら敵やらもボリュームに応じたシステムを用意しなきゃならん。
逆に、RPGなのにシーンの追加をプログラマに言わなきゃ追加できないなんてやりずらいだろ?
開発の進行状況によって数が変わってしまうようなものならそれに適応できるものを作らなきゃならんし。

まあ、つまんねーゲームってのは、こういうことを考えないで、無計画につっぱしった当然の結果であることが多いなw
0181名前は開発中のものです。04/08/06 00:59ID:SG2Ckqll
>趣味で作ったソフトが、雑誌に掲載されると、
>決まってスカウトが来ますけどw

何百本も乗っているソフトをいちいちチェックしてスカウトか。。。大変だな。。。
0182名前は開発中のものです。04/08/06 17:37ID:Y0wdIjSH
>決まってスカウトが来ますけどw

雑誌に掲載されるとスカウトって...
あり得ないと思うんですが(w
どうなんだろ?特殊なソフト作られてる方なら十分あり得るけど、
彼のは特殊でも何でもないし。
まあ、彼はいつも無駄に遠回しな言い方にしてみたり、脚色を加えた文章にしてみたりするので
私には、彼の書き込みから実際がどういう状況なのか想像することも出来ませんが。
0183名前は開発中のものです。04/08/06 21:08ID:63nIVrXy
ちはやってヤツも痛い感じするんだけど、どうよ?
0184名前は開発中のものです。04/08/09 01:35ID:RziMWdr/
インテリジェンスにて 2004-08-08 (Sun) 23:18:35
名 前 kuma ☆ URL

> XIGさん
XIGさんとは、会った事がありましたっけ?
3年前に名古屋のゲー専の4階辺りでって覚えてませんか…(汗

> ちはやさん
名駅前のインテリジェンスで話を聞いてきました。
主にトヨタの下請け(制御系)が多かったです。
ロボットの制御とかやりたいけど、できるかな(汗

一般企業で働く場合、情報処理技術者とソフトウェア開発技術者の
資格を取らないといけないみたいで…
ただ、転職には差し支えないようです。

名古屋にもコミケぽいのがあるのかな?
今池辺りでコスプレしてる連中がいましたけど…

自分の中で、迷ってるなら派遣社員でもいいかなって思いました。
この場合、浅く広くになってしまいそうで恐いですが。

とりあえず、そろそろ働かないとヤバイっす…

> セガ
湯川専務など、役員が退任(退社)ですか…
大変な事になりましたね(なむ〜
0185名前は開発中のものです。04/08/09 13:46ID:z5MWOgNv
GANTZのゲームつくって
0186名前は開発中のものです。04/08/09 21:10ID:t02fifx9
自己紹介ページつくりました 2004-08-09 (Mon) 12:29:49
名 前 kuma ☆ URL

自己紹介ページ作って応募したら、
7つの会社さんから面接に呼ばれました(90%)
しかも 本命の企業ばかり…

やはり履歴書だけでは判断できないところがあるようですね。
自分からアピールしていかないと、生き残れないという事が良く分かりました。

全ての分野を習得するつもりでやっていきます。
(参考書だけは無駄にあるので)
また頑張ろっと。
――――――――――――――――――――――――――――――――
で、自己紹介ページは
ttp://www1.dnet.gr.jp/~sugi/
0187名前は開発中のものです。04/08/10 21:53ID:gk+HOYh6
偽装派遣? 2004-08-10 (Tue) 17:32:52
名 前 kuma ☆ URL

これまで、いくつかの会社に面接に行ってきたけど、
クライアント先での作業になるところが多い模様。(偽装派遣?)
片道2時間以上かけて通う事もあるそうな…(鬱)

会社から派遣されるより、
派遣会社の方が良い気がしてきた…(賞与ないけど)

ひとまず、
エイブリックとインテリジェンスの両方に登録します。
0188名前は開発中のものです。04/08/10 22:32ID:gHvY+bxk
KUMAはしっかりトキワに荒らし書き込みしてんじゃん。
な○○ぱも口ばっかりだな。

トキワに荒らし書き込みしているということは今は何事にもうまくいってなくて
むしゃくしゃしているって事だろうが。
0189名前は開発中のものです。04/08/11 03:10ID:rzDJW6DH
就職決まりました 2004-08-11 (Wed) 01:42:52
名 前 kuma ☆ URL

自転車で15分圏内のところに採用が決まりましたw
原付だったら10分で行ける距離。(3回曲がるだけ)

成績としては、
スカウト 2社
採用   3社(辞退2)
面接落選 2社
書類落選 5社

でした…
かかった日数は、21日。

仕事は、クライアント先に常駐する形になるけど、
これも名古屋市内だからいっか。> 伏見か名駅辺りのクライアントが多いらしい

最初はPG6級から始まるけど、
スピード出世目指して頑張るよ。自身あるしw
階級ごとに給料が定められてるので、
上がれば昇給できるという展望がある。

8月17日から勤務予定。
生活のリズムも元に戻さないとな…
あと、VB + Oracle, PHP + mySQL, ASPを覚えまする。
この辺りでオススメの書籍等あれば教えてください。
とりあえず、アマゾン辺りで調べてみるか…

原付で通えるけど、
排気ガスを吸いそうで嫌。
マスクとサングラスとヘルメットして運転しますわ…
0190名前は開発中のものです。04/08/14 03:46ID:ShOAYrCy
onikuma島とかいうのが出来てるけど、よく分からん。
ttp://www.livly.com/mypage.php?uid=1Dzx&s=4
0191名前は開発中のものです。04/08/19 21:19ID:0QLEWMYM
業務系ダメぽい 2004-08-19 (Thu) 05:20:25
名 前 kuma ☆ URL

業務系に転職したものの、
ジョブチェンジは、想像以上に厳しいです。
(業務系の職場は壊れた人間が多い -> 特に30代以降)

毎日朝6時に起きて ネクタイ締めていく生活…
会社では あまり意味のないプログラムをカタカタ・・・
バカバカしくなってきた。。。
(微妙に給料はいい)

ゲームやってた時の方が
張り合いがあったかなぁ…

自分で会社を興すにも、
デザイナの仲間が不足している状態でw
もう一度、ネット等で募ってみます。

どうすれば、いいデザイナと知り合えるだろうねぇ、
いきなりメールしてもなかなか難しいし。
むむ…

プログラマの知り合いは多いけど、
デザイナいないっす(ToT

フリーターでもやりながらゲーム作るべか・・・
―――――――――――――――――――――――――――――
挫折するの早っ
0192名前は開発中のものです。04/08/20 00:00ID:f9fW3a1D
ワラタ
0193名前は開発中のものです。04/08/20 00:54ID:BjF+x3KF
あれだけ「ゲーム業界人は駄目、業務の方がマシ」とか書いておいてナァ。
社会人として不適格な性格してることは間違いないな、こりゃ。

いよいよもってヲチが楽しみになってきた。
0194名前は開発中のものです。04/08/21 02:59ID:qIk8+sKf
人と話すの方がいい 2004-08-19 (Thu) 05:38:56
名 前 kuma ☆ URL

中小企業で下流ITをやるくらいなら、
営業の方が良い気がする。
下流IT程報われない仕事って、ないと思った…

営業職で、一般常識等を学んでから起業するとか…
私のプログラミングはゲームだけでいいっす、、、

―――――――――――――――――――――――――――――

一般常識は会社で習うものではないが。

営業になれたとしても「客がむかつく」というようになると思うが、
つくづく人間的にかわいそうな奴だな。。。
0195名前は開発中のものです。04/08/21 04:21ID:SbLarm7r
ダメな奴は何やってもダメってこいつの為にある言葉だなあ
0196名前は開発中のものです。04/08/21 08:57ID:4AuU43zg
発火ー図の人、LiveMakerの公式掲示板に来てたyo。
俺もLM使いだけどすげぇイヤァー
019719604/08/21 08:59ID:4AuU43zg
しまったスレが違う。
すまそん。
0198名前は開発中のものです。04/08/21 12:56ID:EQSh3Z93
ビジネス業界 2004-08-21 (Sat) 00:50:47
名 前 kuma ☆ URL

ビジネス業界でも、業務系はVB + oracleがメインです…

下流だと上から流れてきた
ソースを修正するだけの仕事になりますし。
試用期間中という事もあって、早めに契約解除してもらいました。

今度は ガラっと職種を変えて、
営業・消費者金融・不動産で探そうと思います。

不動産なら宅建とらなきゃ、
法人向けの営業だったら商品の勉強。
消費者金融は 世間体が悪くなるけど、闇金じゃなければ・・・

とにかく、働かなきゃなー。
明日は インテリジェンスとパーソネルにいってきます。
0199名前は開発中のものです。04/08/21 12:59ID:AC3IoOkI
クビ?
0200名前は開発中のものです。04/08/21 14:44ID:iAWrkQlP
クビではないでしょ
夢を追い求めてるんだよ
彼なりのやり方で

それはもう、生い茂った茨の道だけど
0201名前は開発中のものです。04/08/21 15:57ID:SbLarm7r
迷路から出られない知能低いマウスって感じかな。
0202名前は開発中のものです。04/08/21 21:49ID:3CHwALXo
宅建は思い付きで取れるほど、簡単な資格ではないのだが。
0203名前は開発中のものです。04/08/22 15:20ID:xzSPtigZ
人材紹介もいいなぁ 2004-08-22 (Sun) 13:13:47
名 前 kuma ☆ URL

IT関係の仕事 = 毎日モニターを見続けて、臭い飯を食べて、
一生 独身ってイメージがあります。

下記のいづれかの職に就こうと思います。

・人材紹介(派遣)会社 コンサル
・消費者金融 
・不動産業 

仕事ですから、
割り切った職に就く道を選びます。

昨日、パー○ネルの代表取締り役のカウンセリングを受けたけど、
君は、「営業、コンサル職は向いてるほうだ」って言われました。

若いうちから割り切った考えを持っているから、職はあるそうです。

因みにマージンは、1件あたり100万〜500万だそうです。
こりゃ儲かるわ・・・
0204名前は開発中のものです。04/08/22 15:25ID:NtTLyLXt
なんかワクワクしてきた
0205名前は開発中のものです。04/08/22 15:29ID:ZncxvBuZ
その掲示板の管理人はIT関係の仕事だろ?
そこで
>IT関係の仕事 = 毎日モニターを見続けて、臭い飯を食べて、
>一生 独身ってイメージがあります。
なんてよく書けるなあ。

他人の方を全然見てないんだから接客業は向いて無いと思うんだが。
0206名前は開発中のものです。04/08/22 17:30ID:KMgu/+ky
つうか、ちはやたんが折角良いこと言ってくれてるのに、
全く聞き耳持たず自分の言いたいことだけ書き込んでるし。
もし大きなお世話だと思ったとしても、何か一言同意的な書き込みをすれば
それだけで会話が繋がるのに。

社会性皆無な人間であろうことは確実だな。
0207名前は開発中のものです。04/08/22 19:11ID:UmWttVYu
>人と話すの方がいい
人はkumaと話したくない罠
0208名前は開発中のものです。04/08/23 11:08ID:c/Qb8AzC
てか、kumaの書き込みってどこで行われてるんですか?
0209名前は開発中のものです。04/08/23 17:32ID:/IU+BbOw
>>208
http://yuki.lolitapunk.jp/cgi/bbs/sakura.cgi

他にもどこかに書き込んでそうだけど
0210名前は開発中のものです。04/09/01 21:36ID:RaBNM2OA
外食 2004-09-01 (Wed) 01:01:53
名 前 kuma ☆ URL

人材(人身売買)、即採用のDQN営業職はやめておきます。
待遇は良くないけど、カフェのマネージャ候補とか良さげですね。
スターバックスは店内禁煙なので、煙嫌いでも働けそうですし。

あと、やはり消費者金融がいいと思いました。
武富士は問題が多いので、武以外で探してます。

業界研究用の書籍も沢山買いました。
私も、そろそろ働かないとな…

-----------------------------------------------------------------------------

あいかわらず変わり身が早いなあ。。。
0211名前は開発中のものです。04/09/02 01:25ID:Vj/qxX6z
kumaタンは本当面白いなぁ
0212名前は開発中のものです。04/09/02 21:51ID:PGtXDoTo
消費者金融 = ヤクザ 2004-09-02 (Thu) 19:09:48
名 前 kuma ☆ URL

でした。
お店の中で 罵声が響いてましたよw
結局、面接を受ける前に辞退しちゃいました。

仕方ない。食い繋ぐ為に、派遣会社にでも登録するべか…
自給いいし。正社員になるより気楽だし。

やっぱプログラミングからは抜け出せないのねw
儲かるから仕方ないか。
0213名前は開発中のものです。04/09/02 22:41ID:9JRKR7yf
いくらなんでもネタっていうかここまでアホな奴見たことない
実は部屋から一歩も出なかったんじゃねえか?
0214名前は開発中のものです。04/09/02 23:16ID:1Dp1labd
久しぶりに見たらまだやってたの…

失業保険はもうもらえなくなってるよね
3ヶ月すぎたし

あの人はインターネットを卒業するべきだね
インターネットさえやってれば何か食い扶持が見つかるだろうと思ってるタイプ
でも実はインターネットから得た他人の知識で想像を膨らませ過ぎて
実生活がうまくいかないタイプ

>派遣会社にでも登録するべか…
>自給いいし。正社員になるより気楽だし。

というのも100%インターネットの他人のカキコを鵜呑みにしているだけ
実際に派遣に登録する段階になって或いは登録してみて現場に派遣されて
「自分の想像していたのと違う」と思ってすぐやめるに100万火山弾
0215名前は開発中のものです。04/09/02 23:19ID:1Dp1labd
あげちゃった…
0216名前は開発中のものです。04/09/02 23:40ID:hMOtrPqV
なにが100万火山弾だよ、もうw
0217名前は開発中のものです。04/09/02 23:48ID:UU9P8Yr8
つか派遣て時給よくないよな?
派遣会社に中間搾取されてるのに時給いいわけない。
0218名前は開発中のものです。04/09/02 23:57ID:1Dp1labd
>>217

たぶん
「よくあるコンビニや倉庫内軽作業のバイトよりは」
時給がいいてゆー程度の…
あまりにも負けがこんでしまってスケールが小さくなっちゃってる
可哀想な金銭感覚なのでは
0219名前は開発中のものです。04/09/02 23:58ID:586Zzc8h
総勢8人のグラフィッカーで
なんか制作してたんじゃなかったの?
もう終了したのか
0220名前は開発中のものです。04/09/03 00:18ID:PL6veNvJ
脳内グラフィッカーだから何人いても脳外でゲームは完成しないわな
0221名前は開発中のものです。04/09/03 14:44ID:3rWKMXxs
なんか危険な香りがした

ttp://www.dsea.info/~pastelsoft/index.html
0222名前は開発中のものです。04/09/03 18:02ID:rdubKHDU
>>219
”ぼくとくま”の事?
これで完成なんじゃないですか.
私には彼が何を作りたいのか理解出来ないんですけどね.
彼曰く,商用レベルだそうです...
ttp://www.amigo2.ne.jp/~smile405/contents/index.html

技術面から色々考えるのもいいけど,その前に企画自体を面白くする努力しなきゃ。
0223名前は開発中のものです。04/09/03 18:42ID:D9hj8w5h
>222
>ttp://www.amigo2.ne.jp/~smile405/contents/index.html
>ゲーム説明
>ゲーム性はありません
ゲームじゃないじゃんw
0224名前は開発中のものです。04/09/03 19:27ID:b/RV7b1u
>>212
2004-08-22 (Sun) 13:13:47
名 前 kuma ☆ URL
IT関係の仕事 = 毎日モニターを見続けて、臭い飯を食べて、
一生 独身ってイメージがあります。
下記のいづれかの職に就こうと思います。
・人材紹介(派遣)会社 コンサル
・消費者金融 
・不動産業 

-------------------------------------------------------------------------------
半月も経ってないんだがw

その前には派遣に登録したけど仕事が面白くないから変えてもらったとか書き込んでいたけど、
仕事ができないから派遣先から断られて、プライドが傷ついたから、派遣元の会社も辞めたとかそういう気がする。
0225名前は開発中のものです。04/09/03 20:59ID:PL6veNvJ
やっぱりゲー専なんか行ったら駄目ってことだよ最悪ってことだよ人生がそこで終わるってことだよ

大学に行ってれば就職先もあったかもしれんのに
(まだ二十代初めとかいうし)


根気が皆無だから大学行ってても無理か
いや受験勉強も途中で投げ出(ry
0226名前は開発中のものです。04/09/03 21:18ID:PL6veNvJ
若いんだから今からでも勉強やり直せばいいんじゃないのかなー
と思うけどね

ことあるごとに「一度は大手ゲーム会社に就職してゲーム作った」って言うが
だから自分という人間は大した奴なんだと思ってると大間違いで
誰かさんという人間は自分が思ってるほど中身が出来上がってないのよ
ゲーム会社を逃げ出さなければならなかったのは勉強や色々なものが足りてなかったからでしょ

今すぐ働こうってのはやめとけば
0227名前は開発中のものです。04/09/03 21:38ID:EuFC3A0v
>>226
今のゲーム業界みて踏みとどまれとは俺は言えないけどねw
0228名前は開発中のものです。04/09/04 10:41ID:KVPGXm9/
>>227
俺も将来性のない奴には踏みとどまれとは言わないよ
いい仕事する奴にはとどまれと言うが
つかみんなそうだろ
「今の業界見て」とか関係ないつーの
自分の負けを業界のせいにするのは誰かさんだけで充分

誰かさんが逃げ出すのを周りの誰も引き止めなかったのは
誰かさんに将来性がないと皆が認めてたから(ry
0229名前は開発中のものです。04/09/04 11:00ID:KVPGXm9/
とにかく誰かさんが「商用レベル」って言ってる自作ソフトを見るにつけ
ゲームの勉強がぜんぜんたらんと言うしか

学生ゲームプログラマレベルで本格的な業務用プログラムスキルがあると言えるほどではないから
一般の派遣の現場に行って他の人たちのレベルにすらついていけなくてまた逃げ出さざるをえないと

つまり身に付いているのは所詮「XBOX、Windowsで初歩的なゲームを組める」程度のスキル
ゲーム会社でのし上がるためにも派遣の職を探すにもとにかくぜんぜん勉強がたらん
0230名前は開発中のものです。04/09/04 14:42ID:/5wNEl8n
>>227
今のKUMAタソを見ている限りでは踏みとどまっていた方がよかったかと。
だって今は無職じゃん。先の見通しは立ってない上に就職の方向性さえ皆無。
0231名前は開発中のものです。04/09/04 15:32ID:KVPGXm9/
そんな気もする
踏みとどまってれば勉強になったかもしれんしね

チームワークで仕事するわけだからその時その時のチームでいい仕事ができれば
そのうちのし上がれたかもしれないんだが

誰かさんはどうも「自分が有名になりたい自分が自分が」ってタイプのような気がするし
0232名前は開発中のものです。04/09/04 17:05ID:/e6GOh7b
外食にしました 2004-09-04 (Sat) 12:58:46
名 前 kuma ☆ URL

個人のお店に勤めにいきます。
接客、調理、在庫管理等のノウハウを付ければ、
将来的に、自分のお店を出す事ができますし。

ゲーム作りは、趣味にします。
3Dアクションゲーム, RPGは 時間がかかり過ぎるし、完成しないと思うので、「クマッディー」を進化させたものを作ろうと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1週間以内に辞めるに100KUMA。
0233名前は開発中のものです。04/09/04 17:37ID:azUa1OF2
>>233
雇って貰えないに1000KUMA。
0234名前は開発中のものです。04/09/04 22:19ID:TzAUQGCx
>>228
>誰かさんに将来性がないと皆が認めてたから(ry
案外コレも笑えないね。
これってゲーム業界にいる俺等にも突き付けられてることだからね。

業界のせいにするなっていうけど流行がおわりゃやっぱり終わるんだよ。
もう、ゲームってのは俺等、日本人がやる仕事じゃねーんだよ。きっと。
もっと単価の低い国の人間の仕事になっちまったんだよ。

日本にも昔は裁縫だとか鉄鋼だとか工場がたくさんあったらしいけど
いまじゃもう賃金が安すぎて働く場所ないかんね。

ゲーム業界もいまそんなとこにいるんじゃねーの?

とりあえず、俺は最後のとりでっぽい携帯ゲーム作ってるけどw
もう、これも終わりかなって気はしてるw
0235名前は開発中のものです。04/09/04 22:38ID:/5wNEl8n
鉄鋼は日本でしか作れないものを作って生き残ってるわけだけど。

ある特定の個人一人の将来性がないからといって、その特定の個人が属していた
業界に将来性が無いわけではないよ。

もう少し新聞を読むとか、ニュースを見るとかした方が見聞が広まっていいと思うよ。
0236名前は開発中のものです。04/09/04 22:59ID:TzAUQGCx
>>235
でも、縮小傾向(ゲーム業界)は確実にあるよね?
もう少し新聞を読むとか(以下略w
0237名前は開発中のものです。04/09/04 23:07ID:Dlsb1ZiP
↑見苦しいぞkuma野郎!なにがクマッディーだw
デモガンバレ
0238名前は開発中のものです。04/09/04 23:24ID:TzAUQGCx
>>237
そうやって自分と違う意見の人は全員kuma氏にしちゃうんだw
0239名前は開発中のものです。04/09/04 23:30ID:Dlsb1ZiP
違うの?(´・ω・`)
0240名前は開発中のものです。04/09/04 23:36ID:wMXaf1aW
まぁ横からで悪いが漏れもゲーム業界が縮小傾向にあるのは
認めざるを得ないと思うぞ。

0241名前は開発中のものです。04/09/04 23:43ID:/5wNEl8n
>>236
何をもって縮小傾向というのかをあげてくれないと。
国内の金額ベースなら縮小傾向にあるのは1997年からだけど。
0242名前は開発中のものです。04/09/04 23:50ID:TzAUQGCx
>>241
もう少し新聞を読むとか(以下略w
0243名前は開発中のものです。04/09/04 23:59ID:/5wNEl8n
話のすり替えは誰かさんが得意とすることだしね。
次はこのスレを荒らし始めると。
0244名前は開発中のものです。04/09/05 00:41ID:GkUIadpm
>>243
なんかお前等みてるとkumaって奴への嫉妬でむんむんだなw
そんなにkumaって注目するほどか?
実力にしても言動がおかしいってところも大したことねーじゃん。

3Dにしたってちょっとわかりかけたぐらいでしかないし
(このぐらいの実力の奴なら、結構いるだろ)

なんでお前等こんな雑魚の行動監視してんの?

俺はそれが不思議でたびたびこのスレきちゃうんだけどw
お前等嫉妬すごすぎ。
てか、お前等もこんな雑魚なの?w
0245名前は開発中のものです。04/09/05 00:42ID:OCxPQSoN
安心しる!
お前ほどのザコはいないw
0246名前は開発中のものです。04/09/05 00:47ID:GkUIadpm
>>245
kumaなんかに張り付いてるお前等より雑魚がいると思ってんの?w
kumaは雑魚だけど、お前等はクズだなw

この程度の実力のこんな雑魚の技術に嫉妬してるようなクズが
ゲーム会社にいるってんだから驚きですよw
中小ってそんなとこばっかなの?w

家の会社のプログラマ用新人研修マニュアルの半分もいってねぇよ
kumaのやってることはw
0247名前は開発中のものです。04/09/05 00:55ID:fHX/Fbiv
マジレスすると技術云々よりも
言動がおかしすぎて笑えるからたまにオチしてたりする

嫉妬というか一種の憧れもあるねやりたくても絶対に
マネできないこととか平気でやりそうだから
0248名前は開発中のものです。04/09/05 01:17ID:K/LtQIv3
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  マジレスすると
  |    ( _●_)  ミ  こういうことクマ──!!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

尾瀬でクマが異常接近
 ┗ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000154-kyodo-soci
子グマくん 木の上でおやすみ
 ┗ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004083000183&genre=K1&area=S10
「2回捕獲で駆除」…2歳のクマ薬殺
 ┗ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000020-mailo-l20
捕獲クマ射殺 養魚場被害続き/廿日市
 ┗ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04090241.html
「クマ当たり年」注意を 廿日市市佐伯地域
 ┗ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04090335.html
0249名前は開発中のものです。04/09/05 01:19ID:GkUIadpm
>>247
>嫉妬というか一種の憧れもあるねやりたくても絶対に
>マネできないこととか平気でやりそうだから
それを嫉妬ってゆーんだろw
なさけなさすぎ。

>マジレスすると技術云々よりも
>言動がおかしすぎて笑えるからたまにオチしてたりする
怪しいなぁw
言動がおかしすぎる奴なんてもっといっぱいいるじゃん。
こんな奴序の口もいいとこだろ。
0250名前は開発中のものです。04/09/05 01:23ID:OCxPQSoN
少しぐらい言動がおかしくてもゲームがすげーおもしろいとかならいいが
とりあえず>>247は、あ り え な い
0251名前は開発中のものです。04/09/05 01:32ID:X8POa0s8
お前らってほんとKumaたんのこと大好きだよな。
0252名前は開発中のものです。04/09/05 01:34ID:s4Sk96uD
ってゆーかこのスレ本人が立てたスレだしな・・・

>言動がおかしすぎる奴なんてもっといっぱいいるじゃん。
嫉妬というよりもサファリパークで車の中から変わった動物を見ているような感じだ。
0253名前は開発中のものです。04/09/05 02:18ID:inkaQf1u
KUMAウォッチャーの心をいまいち煽り損ねてるこいつは何者だろう?
一生懸命なのはわかるんだけど。
KUMA本人? ていうのはなんかかわいそうなのでやめてあげようよw
025424704/09/05 04:47ID:fHX/Fbiv
>>250
ところがそれがありえるw
同い年で学歴も技術も職歴もかなり似ている人間が
自分にはとてもマネできない、仕事やめて同人で好き勝手ゲーム製作する
なんて馬鹿なことをマジでやろうとしてるんだもの。その末路は気になる。
反面教師にもしたいしな。

>>249
>それを嫉妬ってゆーんだろw
yes!
0255名前は開発中のものです。04/09/05 10:44ID:Tb4ouMSR
ネットウォッチ板の存在を知らないのかな?
あそこの住人がみんな嫉妬に狂ってるとでも思ってるのかな?
アホとしか言いようがない
0256名前は開発中のものです。04/09/05 17:15ID:5T1gSs77
彼の人への嫉妬とはあれですか

夢を過大に膨らませゲー専を中退してゲーム会社に飛び込んで路上生活をしながらゲームを作り
しかし結局売れもしないXBOXありがち落ちモノパズルキャラゲーに関わっただけ
そこで有名になれそうにない将来をやっと薄々予感するようになり
仲間と共に独立するつもりで会社を脱退するも一緒に起業すると約束した友人が裏切り見捨てられ
精神を病んで(←ここは同情する)実家に引きこもり失業保険生活
「ゲーム業界は腐ってる」とデジタルトキワ荘の掲示板を「業界人」の捨てハンで大いに荒らし
正体がばれ大騒動になりトキワを出入り禁止になり
2chでいくつもスレを立て自分を宣伝するも突っ込み入りまくり
自宅を改修してPC教室「アイスクール伊勢」をやるんだとかHPを作るもすぐにやめ
それも失業保険受給中にも関わらずHPで生徒募集を行っての不正営業行為
違法だ不正受給だと指摘が入ると慌てて「準備中」と記述を変え「何のこと?」ととぼけてみせる
あげくに「名誉毀損で警察に訴えてきた」とわけわからんことを書くもその後警察が動いた気配当然なし
過去の自作ゲームのソースを10万円で販売するも当然売れず
同人ゲームで一旗揚げるんだとか言うも過去のゲームをそのまま公開してるだけ
雑誌に紹介されたと喜ぶも小さな記事でその後発展はなし
今や派遣に行くの飲食店に行くのと右往左往してどう見ても挙動不審で路頭に迷っている状態

これのどこに嫉妬できるんでしょうか
自分には無理です

つか半年の間に色々内容の濃い過去ログですな
ヲチしがいもあります今後も見守ってます
0257名前は開発中のものです。04/09/05 17:22ID:5T1gSs77
でもまあ21歳近辺とか言うし
そのうちなんとかするんだろうとは思ってますが

今後2〜3年しても似たようなこと続けてたら多分もう一生ズルズルいくんでしょうけど
それはないでしょうしね
…ないよね?
0258名前は開発中のものです。04/09/05 17:39ID:GkUIadpm
>>256
それでも先があるか無いかわからないゲーム業界(しかも底辺)に腰を据えてる
お前等からすれば、自由に動いてるkumaの方に魅力を感じるのも俺は納得がいくけどな。

お前等の心境としては、
「どうしてもkumaには不幸になってもらわないと困る」
ってところだろ。でないとゲーム業界に居座り続けた自分が負け組みたいに感じるからw

はっきりいって今のゲーム業界は大手にいる俺でさえ、今後どうなるかなんてわからん。
今開発中の新ハードのソフトだってこけんじゃねーの?つーかまったく魅力無いw
いますぐ辞めても、全くかまわない。ちょっとでも気に障る自体になったら逃げ出す準備万端。
大手だってそんなもん。(現在約30歳、月収28万w死ねよw>会社)

数年前に別の業種に移った人間は、俺に比べればあきらかに勝ち組といっていい。
年齢からいってもいまからゲーム業界を離れて他へ移ったとしてもやっぱり遅い。
また、1から積み直し。
もし、このままゲーム業界に残って勝ち組枠に入れるとすれば、
それはゲーム業界自体が復活したときのみ。さーどーしたもんだろねー俺等もw
kumaなんてオチってる場合じゃねぇだろw
0259名前は開発中のものです。04/09/05 17:55ID:ve4GNcUz
勝ち負けって給料の額で決まるのか?
そうじゃないだろ?
にしても、KUMAたんはすっごく魅力的だよな!
0260名前は開発中のものです。04/09/05 17:57ID:GkUIadpm
>>259
kuma自体に魅力はねぇだろ。
ゲーム業界に見切りをつけたところに、もう1人の自分をみちまうんだろ。
暗い業界になったなぁ、おいw
0261名前は開発中のものです。04/09/05 18:02ID:5T1gSs77
いや
別に自分は>>258さんのように切羽詰まってないし悲観的でもないので
彼の人をヲチってる余裕充分あるんですが

「俺達も」って一緒にしないでほしいわけで
つか自分が先細りっぽいからって業界全体も先細りだの暗いだのにしないでほしいわけで
0262名前は開発中のものです。04/09/05 18:06ID:Tb4ouMSR
>>261
禿同
30歳で月28万じゃ不安にもなるよな。可哀想すぎる
0263名前は開発中のものです。04/09/05 18:08ID:ve4GNcUz
> ゲーム業界に見切りをつけたところに、もう1人の自分をみちまうんだろ。

それはあなただけでつよ。
0264名前は開発中のものです。04/09/05 18:16ID:s4Sk96uD
>年齢からいってもいまからゲーム業界を離れて他へ移ったとしてもやっぱり遅い。
>また、1から積み直し。
そんなに潰しの効かないような特殊なことをやってたわけ?
0265名前は開発中のものです。04/09/05 18:22ID:5T1gSs77
>自由に動いてるkumaの方に魅力を感じる

のも>>258さんだけだと思うなあ
今の彼の人を「自由に動いてる」とは言わなくて
ただ「するべき仕事がない」のが>>258さんにとって「拘束されていなくて自由」に見えているだけなので

実際彼の人は今
派遣社員という待遇の悪い仕事に新たに束縛される道を探っているし
飲食店で働き将来店を出すとかある意味ゲーム業界にいるよりよっぽど
「どうなるかわからん」方向へ行こうとしているし

彼の人が業界を去って今プログラマやSEとしてバリバリやって儲けてる
というなら嫉妬しますけどね正直
業界を去って派遣に挑んだ結果プログラマとしての駄目さ加減まで露呈してしまった
今の彼の状況はぜんぜん嫉妬の対象にはならないです
ただ「学生時代何か馬鹿な勘違いしたんだなあ」と思うだけで
0266名前は開発中のものです。04/09/05 18:30ID:ZLYoDKkM
>>258さんの中の人がkumaさんの方に魅力感じるって言ってるんだから、その通りなんだろうと思うよ。
0267名前は開発中のものです。04/09/05 18:33ID:s4Sk96uD
個人的にはトキワ荘に迷惑をかけなければそれでいいけどね。
0268名前は開発中のものです。04/09/05 18:38ID:5T1gSs77
銭形金太郎に出る中の才能がないのにミュージシャンや劇団員を目指す
勘違いな貧乏な人たちを
「自由に動けている」って嫉妬することはありえないわけで

ていうかそういう人たちを羨むようになったら本当に相当テンパっているってことなんでは
0269名前は開発中のものです。04/09/05 18:45ID:09fKtH/C
自分より下を見て安心する感じ
0270名前は開発中のものです。04/09/05 18:58ID:5T1gSs77
馬鹿なことやってる人を見るのは楽しいんですよ
お笑い芸人はそれをやるから人気者なので
銭形金太郎の勘違い達も馬鹿故に見世物になり視聴率が取れる

馬鹿なことばかりする彼の人を見るのも楽しいのでして
それゆえ彼の人もここでは今は人気者
ということです


まあ誰にも強制されてないのに自分から自分の馬鹿を晒し続けているのは
理解しがたいですがそれこそ銭金に出る人の心境と同じで
「自分は他の馬鹿とは違い今に馬鹿を脱して大成する」と思ってるから
出たがるんでしょうね

見て欲しがってるんだからヲチして「馬鹿だね」って言ってやればいいんではないですか
彼の人がもし大成したら嫉妬してあげますよ
027124704/09/05 19:36ID:irEfwQtF
あー・・・すまねぇ。
ラスト3行は余計だったよ。

下手に反発するとさらに引っ張ってくると思ったから
あえて受けてそこで話を終わらす気だった。
無視すりゃ良かった。本当にすまねぇ・・・。

0272名前は開発中のものです。04/09/05 21:27ID:GkUIadpm
おーなんかずいぶんレスがついたなぁ(反響があったと判断するよ)w
やっぱり、みんな不安だってことか。
シカトできないもんね。こういう話題w
俺もついのっちゃうよ。
PS2終了時期に見切りつけて、上手く逃げた人が個人的に羨ましくてね。

あの頃は俺もゲーム業界がこんなになるなんて想像すらしてなかったけどねw
(いや、なんとなく考えてたけど、そういっちゃうとなんか負けた気がしてね。)

でも、また、あのときと同じ決断を迫られると、もう30近いし考えちゃうね。
管理職について上手くやれるような人間でもないし、
開発止めてまで留まって幸せになれるところでもないし
(むしろ、こういう奴が一番邪魔なのわかってるから嫌なんだよね)
0273名前は開発中のものです。04/09/05 21:44ID:s4Sk96uD
>>272
>上手く逃げた人が個人的に羨ましくてね。
これは嫉妬だと思う。
けどKUMAクンは上手く逃げたとは思えない。
0274名前は開発中のものです。04/09/05 21:52ID:GkUIadpm
>>273
>けどKUMAクンは上手く逃げたとは思えない。
それはわからないんだよ。
数年後になってみないと。
俺も数年前逃げ出した奴等を笑ったものさ。

ま、数年後ゲーム業界が潤ってて、俺等の給料が上がってりゃ俺等の勝ち。
(数年前にゲーム業界を逃げた奴との勝負はすでに俺の完敗w)
0275名前は開発中のものです。04/09/05 21:55ID:s4Sk96uD
>>274
仮定の話をしても仕方ない。
現状職が無い・職を転々とする生活に嫉妬はできない。
0276名前は開発中のものです。04/09/05 21:55ID:GkUIadpm
あ、数年前、数年後の基準はゲーム業界特有の節目みたいなので判断してね。

これからだと新ハード戦争が終わったときぐらいが節目になるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています