MMORPGをHSPで作りたいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FAN
04/05/11 11:12ID:Ky5hy7V50852名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 16:05:54ID:HnB7+4Aw鯖が常にオンラインと言うわけじゃないみたいなので、
ログインできるかどうかは確認しないといけないです。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/tbbt/rpg_info.html
ここのページに鯖の状況が書いてありますので、確認してみてくださいな。
0853639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/24(土) 16:31:24ID:90AIIY6h了解です ありがとうございます
さいきんモチベーション下がり気味だったのですが、上がり気味になりそうです
とりあえずmapなんとかしたいですー
0854639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/24(土) 17:30:24ID:90AIIY6h今度は違う文字で不具合でるかも(汗
上のレスにあるところでクライアントをダウンロードし直してください
※文字化けバージョンのクライアントでは接続できなくなってます
0855名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:36:57ID:HnB7+4Aw0856名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:38:36ID:oTdxtuTl0857名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:39:16ID:HnB7+4Aw0858名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:46:47ID:HnB7+4Aw・発言入力欄にフォーカスがあってる際のカーソル移動で、キャラクターが動く問題
0859名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:52:22ID:HnB7+4Aw0860107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/24(土) 17:53:53ID:iyYMWjUwもう一度ログインしようとしてもsend name でとまる
0861名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:55:21ID:HnB7+4Aw0862107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/24(土) 17:56:44ID:iyYMWjUw次からはstep7が出続ける?
0863107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/24(土) 17:57:16ID:iyYMWjUw0864名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 17:59:04ID:oTdxtuTlsend nameから進まんです
0865名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 18:03:35ID:HnB7+4Aw0866名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 18:04:43ID:HnB7+4Awpackfileにpcbnet2.as含めなくても動作しますよって作者さんに言いたかった。
0867107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/24(土) 18:06:42ID:iyYMWjUw0868名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 18:08:58ID:HnB7+4Awあと、本体のファイルサイズ減らしたいならBMPをRLE圧縮してみるのもいいんじゃないかと思う。
速度に影響でそうな気がしないでもないけど。
0869107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/24(土) 18:09:56ID:iyYMWjUw0870名前は開発中のものです。
2005/12/24(土) 18:11:10ID:HnB7+4Awbuffer 4,200,300
とかってやるんだっけか。スゲエ懐かしいw
0871639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/24(土) 19:04:52ID:90AIIY6h復帰させました
初めてのHSP作品なので、.exeファイルのつくりかたがまだよくわかってないので(ぉぃ すみませんです
>>855
ぬおー今度はそういう不具合がorz
報告ありがとうございます
>>858
現段階では仕様ということにしてあります(汗
(チャット中逃げられるようにという言い訳)
step7からすすまない時は鯖落ちです
sendnameで進まないときは多分鯖の負荷増かもしれません
これも今後の課題ですね
0872639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/24(土) 19:07:59ID:90AIIY6hネットワーク関連でトラブルが起きた模様
ローカルネットワーク切断のダイアログが頻発orz
PC再起動します
0873639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/24(土) 19:16:19ID:90AIIY6h鯖アップしました
0874107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/24(土) 19:20:41ID:iyYMWjUw0875639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/24(土) 21:42:21ID:90AIIY6h0876639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 01:40:29ID:arIyDxSl各不具合を修正しクライアントをver0003αにアップしました
>>107さんの不具合はまだ未解決orz
0877639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 01:45:03ID:arIyDxSl皆様アドバイスありがとうございます
初めての作品なので不備が多々有り申し訳ありません
今後も出来る限り修正をかけたいとおもいます。(夜しかあまりいじれませんが)
>>866>>867
今回のようなパッケージングでいいのでしょうか?
他の人の作品とかみてないのでわからないすorz
>>869
バッファは一応しようしておりますが、>>868さんの言われているRLE圧縮を知らないので
後で調べておきますね
0878639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 01:48:04ID:arIyDxSl知れませんが調べてませんorz
しかし鯖の負荷的には数人のログインだったと思うので、過負荷の為じゃないような・・・
勿論私のprogramに不備がある可能性もありますがorz
とりあえず寝ます ノシ
0879名前は開発中のものです。
2005/12/25(日) 08:28:41ID:CO3L4M+7あと、RLE圧縮というのは、唯一BMPのフォーマットに採用されている可逆圧縮の形式で、
単純な圧縮を取っているので、アニメ画像の圧縮に最適です。また、HSPは標準で読み込みが可能です。
私が知ってるソフトはここ(ttp://homepage1.nifty.com/MADIA/)にある「疾風」というソフトです。
HSPを使ってたころはお世話になりました。
0880639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 11:38:08ID:arIyDxSlありがとうございます。早速ダウンロードしました。ちょっと使い方勉強してみますね
クライアントバージョンアップしました。バージョンナンバーに変更はありません。
変更点
チャットモード時に発言ボタンの脇にchat modeの表示
チャット欄に/wと入れるとonline player name表示
あとは添付した変更履歴を見てください
0881107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/25(日) 13:57:20ID:sl/DoF3k"/w"でオンラインユーザーを確認した後
ほかの人がチャットでメッセージを出したあと
そのままsayをクリックすると
(入力欄は消えていないので)
オンラインユーザーが確認できるはずが、
前の人のメッセージが出力される
で伝わったかな?
AFKって639さん?
0882107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/25(日) 14:11:32ID:sl/DoF3kバグ?
・別ユーザーがログオフしても新たにログインユーザーが現れるまでオンラインユーザーに反映されない
・チャット入力欄にフォーカスがあるときにキャラクターが移動できない(移動できないと報告したのはおそらくこのためかと思われる)
要望
・終了ボタンは終了を確認してほしい
0883639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 17:29:24ID:arIyDxSl色々検証して頂いて感謝です^^
(AFKが私ってばれちゃいましたか(汗
先にこの不具合を直そうと思ったのですが、また鯖が落ちました。
またネットワークトラブルです。(切断したとのOSからのダイアログが頻発)
どうもゲーム鯖を長時間起動すると出るみたいです。
鯖を落とすと出なくなり、webブラウザなどに支障ありませんでした
プロバイダの問題かもしれません。
問い合わせのメールを発射予定です
現在鯖はダウンさせております。
0884639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 17:57:17ID:arIyDxSlとりあえず鯖アップさせました。
ついでに無人PCを2人ログインさせておきます。(ランダムに移動する)
0885639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 17:58:23ID:arIyDxSl鯖切断確認のために起動させておきます
0886639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 21:59:34ID:arIyDxSl試しlにanカード換えてまた鯖アップしました
0887639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/25(日) 22:00:28ID:arIyDxSl試しにlanカード
0888うほっ
2005/12/25(日) 22:43:51ID:XW4dz/+jbug.
・誰かの発言後入力欄を書き換えないで発言した時に、最後の発言と同じ発言になる。
memo
・メモリ消費量を減らす
・CPU消費量を減らす
0890107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/25(日) 23:02:27ID:sl/DoF3kバグ
・鯖落ちした場合にクライアントがそれを検知できない
0891639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/26(月) 00:43:31ID:m9VaVqBE現在クライアントの負荷減を検討中です。
その他皆様から頂いた要望・バグなどの修正をしますので、鯖はそれまで落とします
個別にレスできなくてごめんさい。眠いスorz
今日は寝ます ノシ
0892名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 09:11:32ID:4mc49II60893639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/27(火) 00:46:25ID:TQ1aA73s2005/12/26 ver0004α(非公開)
・別ユーザーがログオフしても新たにログインユーザーが現れるまで
オンラインユーザーに反映されないバグを修正(/w コマンドの表示)
・チャット時カーソルキーでキャラが移動しない事を仕様化した<バグじゃなくて仕様です(汗
(発言ボタンの脇に「移動できない事を表示」するようにした)
・受信バッファ容量を縮小(メモリ使用量減)
・チャット欄を書き換えずに発言ボタンを押すと最後の発言(他PC含む)
が表示されてしまうのを修正
>>882
・終了ボタンは終了を確認してほしい
はい、後日実装致します。ご提言ありがとうございます
>>890
>・鯖落ちした場合にクライアントがそれを検知できない
検知はしてるんです。shutdownのダイアログがそうです。ただ自分で終了した場合も
鯖ダウンも手抜きで同じダイアログを使ってるので(汗)もうちょっと丁寧なダイアログにします
CPU使用量については、今回は1つのmapにmobを100匹配置するという
負荷テストの意味がありました。実際こんなにmobがいたらつらいっすorz
なので1mapにmob20匹程度ぐらいならCPU負荷もあまりないです。
もうちょっと手直ししたいので、鯖はアップしません。
そういえばプロバイダから回答がきました。非常に丁寧にテクニカルな回答をしてもらえますた。
プロバイダのせいじゃないことが判明。でも長時間鯖アップしていると、鯖をダウンさせても
ネットワーク回線断のダイアログが出るのでlanカードかなぁ・・・まだ入れ替えた後に長時間鯖を
稼動させていないのでわかりませんorz
いつも励ましのお言葉ありがとうございます。モチベーション維持にとても役立ってます!
寝ますね ノシ
0894107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/27(火) 02:16:01ID:DpObtgyn> 鯖ダウンも手抜きで同じダイアログを使ってるので(汗)もうちょっと丁寧なダイアログにします
起動しっぱなしでほかっていたのですが、出ていませんでしたよ
あと、開発お疲れっす
無理せずボチボチでいいっすよ
0895639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/27(火) 21:48:17ID:TQ1aA73s107さんが接続状態で鯖ダウンしたときは、HSPの鯖ダウンではなく
OSレベルでネットワークトラブルが発生した時なのを確認しました
対策は難しいかもしれませんが検討致しますね
上記トラブルの原因として頭に浮かぶのは
lanカードのなんらかのトラブル
ハード自体のトラブル(冷却ファン2機止めてますので)
ゲーム鯖のトラブル
あたりかなと思ってます
ゲーム鯖だとすると、login-logoff時にsocketの開放がなんらかの原因でうまくいかずに
パンクしているのかもしれません
0896639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/27(火) 22:42:40ID:TQ1aA73sフリーのmapチップ探しをしました
なかなか素敵なのを発見し早速map作り・・・途中で投げ出したw
しかしmap次第で雰囲気も随分変わるんですね
今日はこの辺で ノシ
0897107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/27(火) 23:17:18ID:DpObtgynttp://e-words.jp/w/E382ADE383BCE38397E382A2E383A9E382A4E38396.html
見たいな事をクライアントとサーバー間ですればよいと思います
0898639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 00:14:36ID:BeIToZrV・ゲーム終了時確認するように修正
・ゲーム終了コマンド「/exit」追加
・コマンドヘルプ表示「/help」追加
>>897
情報ありがとうございます。参考にさせていただきますです
今日はさっきまでlinuxいじってて時間がなくなってしまったorz
上記3点は10分ぐらいで終了
新map(といっても暫定ですが)が出来たら一度鯖アップしますので、
お時間ある方はテストお願いしていいでしょうか。
鯖アップ時にまたこのスレでご連絡いたします。
意見要望愚痴不満ストレス発散悪霊退散春夏秋冬焼肉定食なんでもお待ちしております
0899名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 10:29:54ID:YC94WRSf0900639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 16:55:59ID:BeIToZrVとりあえずmapチップを変更して鯖アップしました。
クライアントのバージョンはver0004αです
あいかわらずゲーム性はありません
よろしくおねがい致します
0901639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 16:56:43ID:BeIToZrV新規でつくりなおしお願いしますorz
0902名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 17:00:49ID:nz/IaAbk0903639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 17:12:57ID:BeIToZrVstep9でシャットダウンの場合、キャラネームまたはパスワードの間違いもしくは存在しないときです
新規作成してみてくださいorz
0904名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 17:23:25ID:nz/IaAbkmapが綺麗になって、ゲームっぽくなってきましたな( ´∀`)
0905639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 18:50:09ID:BeIToZrVmapで雰囲気かわってちょっとやる気出てきました!
鯖アップしつつ他の作業もしたりするんで重くなったりするかもしれませんので
すみませんorz
0906639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 20:37:59ID:BeIToZrV0907639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 20:47:20ID:BeIToZrV鯖の各変数のメモリ割り当て増やしてみました
鯖アップしました
0908107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/29(木) 21:04:50ID:RPe9HMgY制御命令、データ長(実際はもちろんバイナリの方が良いかと)、データで
チャットを送信
"SEND0004ほげ"
見たいな感じでどうでっしゃろ
0909107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/29(木) 21:08:28ID:RPe9HMgYなんかメッセンジャーみたいに現在の状態(AFKとか)を表示できればいいなと思ったり
0910639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 21:40:21ID:BeIToZrV半角チルダがらみの文字コード文字化け
一部半角記号及び[TAB] キャラネーム制限漏れ
0911639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/29(木) 23:55:38ID:BeIToZrVそうですね、そのほうが現在の方法よりもいいかもしれません
チャット以外はデータ長固定にしてあるんで今の方法で問題ないのですが、
チャットに関してはそのほうが楽ぽいです
後日やってみます
>>909
AFKについては迷ってます。
というのも、鯖自体が貧弱なので、将来的には長時間AFKは切断しようかとも考えてます。
もっともそんな心配いらないぐらいに過疎な予感ですがorz
(現在は鯖テスト中なので、AFK放置大歓迎です)
とりあえず現状はAFK歓迎ですし実装もそんなに難しくないので、これも後日やってみます
0912107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/30(金) 02:58:06ID:BTd+bcg3熱暴走で逝くかもしれんが
他垢
うほっ、AFK→、GM
自垢
11111、22222、:、c001 〜 c011、t011 〜 t022
の計28垢ログイン中
現時点でアカウントがこちらでは作れない(connect!で止まっている)状態
バグなのか単にPCあ重くなっているのかは不明
0913107 ◆a6JcKaYOUI
2005/12/30(金) 03:00:28ID:BTd+bcg3ちと寝ぼけているようだ
おやすみなさい
0914639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/30(金) 09:44:51ID:6/kIsG7m昨夜は遅くまでつきあって頂いてどもです
アカウント鯖のloopとifのネストをミスってましたorz
とりあえずデバグしてアカウント鯖アップしました
引き続きゲーム鯖アップしておきます
外出するので私はAFKです
0915639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/30(金) 09:52:05ID:6/kIsG7mとりあえずゲーム鯖ダウンはしてなかったのでよかった(ホッ
0916名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 10:12:15ID:5xA9Wx3S時間が合わないので協力できないのがつらいですが、がんばってくださいね。
0917639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/30(金) 21:22:33ID:6/kIsG7mありがとーございまふ
とりあえずloginして負荷テストとか要望とかあったらおながいします
0918639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/31(土) 01:15:23ID:FyDI7FYY今日は鯖のソースを「パッと見」きれいにしますた
そして次に鯖の無駄を直して
そして次に先日発見されたバグつぶし
そして蔵のソースを「パッと見」きれいにして
そして次に蔵の無駄を直して
そして次に先日発見されたバグつぶし
の 予定です
手間2倍はつらいすねーorz
寝ます ノシ
0920639 ◆WKezKkIa.w
2005/12/31(土) 16:06:24ID:MUihocenこれでゲーム鯖立ち上げたまま別に開発出来るようになりました
来年中に完成するかなぁorz
0921うほっ
2005/12/31(土) 23:38:02ID:cLr5iTWc…ってか、放置してる間にどんな話があったのか気になるわ
0922名前は開発中のものです。
2006/01/01(日) 00:06:51ID:cLr5iTWc今年もがんばってください〜
0924639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/01(日) 11:55:51ID:5x8E285I明けましておめでとうございます
チャットで年越ししてしまったw
今年もボチボチがんがります
0925107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/01(日) 20:33:22ID:sDqpZjhK639◆WKezKkIa.w さんのmmo 0.004α用ログ保存ソフトです
ttp://hp107.hp.infoseek.co.jp/chatlog001.zip
制限
・途中で起動するとプレーヤー名が取れませんorz
・いつの間にかフリーズして止まっているかもorz
・サーバーダウンの場合も再接続しませんorz
・通信の仕組みが変わったら保存できません
0926107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/01(日) 23:55:39ID:sDqpZjhKttp://hp107.hp.infoseek.co.jp/chatlog002.zip
注意
・えぐい方法でユーザー名を取っています(たまに失敗することがあるかも)
・↑の理由で起動直後3秒ほどフリーズします
・サーバーダウンの場合はたぶん再接続します
制限
・いつの間にかフリーズして止まってしまうかもorz
・通信の仕組みが変わったら保存できません
0928107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/02(月) 08:48:14ID:eoc/T36w色々って何!?は置いといて、
>> 639◆WKezKkIa.w
定期的にサーバーの状態をチェックした方が良いですね
現在鯖落ちしているけど検出できなかったです。
バージョンはログイン時にクライアントから送り、バージョンが違ったらクライアントを切断みたいなことをした方が良いかも
0929名前は開発中のものです。
2006/01/02(月) 09:37:09ID:wDbk25n0(多分)マイナス座標に移動たら落ちた…
クライアントのクローン(画像無し)を作ってるんだけど、
座標が0未満にならないようにするコードを入れるの忘れてたんorz
0930639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/02(月) 10:14:19ID:ChWDKr8B鯖メンテの為このままにしておきます
0931101 ◆VhiWHt2b1s
2006/01/02(月) 14:03:25ID:x/8G4pW2久しぶりの書き込みですな
開発に使っていたノートパソコンが逝ってしまいましたw
サーバー側を作ったり作り直したりしてましたw
クライアント側を作り始めようと思うんだけど、2Dと3Dどっちがいいですかね
HSPだとやっぱり2Dかな
一応HGIMG3を勉強してますです
0932639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/02(月) 18:11:17ID:ChWDKr8B始めまして、101さんと入れ違いでここに居着いてます
個人的は3Dのをplayしたいので3Dキボン
お互いがんがりましょー
ちなみに鯖メンテ まだこれからですorz
0933101 ◆VhiWHt2b1s
2006/01/02(月) 21:04:54ID:oEDryvhQHGIMG3で作れるかな
超ローポリじゃないといけないな
0934107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/02(月) 22:06:06ID:eoc/T36wttp://hp107.hp.infoseek.co.jp/chatlog003.zip
改良点(試していないけど)
・60s受信がないと鯖ダウンと判断するようになったかも
0935101 ◆VhiWHt2b1s
2006/01/03(火) 00:46:56ID:iYjvfrq0今クライアント側のログイン画面を作ってますです。
HGIMG3だとなんか作りやすいw
0937639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 00:58:07ID:XoqsZgYFおーなるほど、私もコンソールにしてみようかな
>>107
ん、オリジナル作り始めたんですか?もしかして
現在の状況
今日は鯖アップ無理かもしんないorz
0938107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/03(火) 01:03:05ID:qj0A7GfIそーですか、鯖アップは無理ですか
んーサンプル作りをしこしこと
pcbnet2.phiは如何ね、簡単すぎるorz
もしかしたら出来ちゃうかもと言う悪魔のささやきが聞こえますorz
とりあえず非公開でいけるところまでいこうかなと
0940107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/03(火) 01:49:00ID:qj0A7GfI#module
#define CHAT_LOG_FILE_NAME "logfile.log"
#deffunc add_chat_log str name, str msg
time = ""+strf("%04d", gettime(0))+"/"+strf("%02d", gettime(1))+"/"+strf("%02d", gettime(3))+" "
time+= ""+strf("%02d", gettime(4))+":"+strf("%02d", gettime(5))+":"+strf("%02d", gettime(6))+"|"
tmp = time + name + ":" + msg + "\n"
; ログをファイルに保存
exist CHAT_LOG_FILE_NAME
bsave CHAT_LOG_FILE_NAME, tmp, strlen(tmp), strsize
return
#global
をクライアントのソースの先頭のほう(#include の後)に追加し
add_chat_log "名前", "メッセージ"
とするとログが追加されるのでぜひクライアントに実装してください
0941639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 11:34:06ID:XoqsZgYFいあー私のような、>>940のソースの意味がサッパリわからないヒトでも
ここまではつくれちゃうのでHSP & pcbnet2はすごいですな
鯖のメンテまだ終わりませんorz
0942639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 17:07:57ID:XoqsZgYFクライアントver upしますた
http://himitukichi.ath.cx/client.zip
パスワード
mmoclient
です
変更内容は付属のテキストみてくだちぃー
今回シコシコつくったソースをフリーズにより消失orz
もっかい旧バージョンからここまで作り直して力尽きたっすorz
メッセージ関連の通信方法を多少いじりますた。ログ保存は未実装ですorz
0943639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 17:13:28ID:XoqsZgYForz Online(仮称)ですorz
0944639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 17:14:41ID:XoqsZgYF0945名前は開発中のものです。
2006/01/03(火) 17:34:03ID:zZKjHzmQダウンロードしたんですが
ログインできません
shutdownってでて終了するのですが
0947639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 17:45:51ID:XoqsZgYFちょっと今回ログインにちょっと仕掛けしたので、
様子を見ながら調整します
0948639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 18:10:00ID:XoqsZgYFバージョンは同じです。
0949107 ◆a6JcKaYOUI
2006/01/03(火) 18:28:11ID:qj0A7GfI・ログイン時に2回失敗しますた
・終了が若干時間がかかる気がする
ほかのmmoを見て
・ログアウトはボタンを用意しなくて[X]ボタンで良いのでは
・↑の理由により特に終了を聞かなくて良いのかも
・ほかのmmoは移動が基本でチャットは別モード(ENTERを押す見たいな感じ)になっているみたい
0950639 ◆WKezKkIa.w
2006/01/03(火) 18:42:00ID:XoqsZgYF>>946
ログインに関しては今後も検証&調整しますね
終了に関しては単に気分でwaitかけてるだけなので、即終了も出来ますが、
終了後もわざとキャラが鯖に一定時間残るようにしているので(時間は鯖側で調整可能)
んーどうなんでしょ;
ログアウトボタンはデバグ用に暫定でつくりました。
以前のバージョンで終了確認してなかったのはデバグ時マンドクセ だったからです
あってもなくてもいいんですが、細かいとこは後回しになると思います
チャット関係ですが、以前はEnterを押すと発言にしていたのですが、
漢字変換後のケテーイにEnterを押すとそこで発言してしまう不具合があった為
Enterボタンという安易な方法をとっております
これも後回しになる可能性ありです
当面はログインエラー不具合と接続認証の検証になるとおもいます
いつもアドバイスありです〜〜
0951名無しXPG ◆dffLbwc7XE
2006/01/03(火) 19:55:10ID:l6x21jfk>漢字変換後のケテーイにEnterを押すとそこで発言してしまう不具合があった為
>Enterボタンという安易な方法をとっております
私もその問題で悩んだのですが、エディットウインドウ内の改行文字を検出するという強引ならやり方で解決しました。^^;
多分、デフォルトボタンみたいな機能でもっと簡単に実装できると思います。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。