プログラムの技術が無いとゲーム製作は無理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/05/05 11:32ID:ktt0Z8Oq0002名前は開発中のものです。
04/05/05 12:18ID:OofSfS1rツクールシリーズでも使えば簡単に出来るのでは?
知識も必要だけど根気も必要だと思うよ。ゲーム製作には。
0003名前は開発中のものです。
04/05/05 12:22ID:WzLTXb+U0004名前は開発中のものです。
04/05/05 12:25ID:91Bg1SOUおんどれなかなか親切やないけ。
2getではしゃがない漢を久々に見たよ。達者でな・・・
0005名前は開発中のものです。
04/05/05 12:37ID:XQYolz1t完成が見えた!と思ってからが(完成するまで)あと九割、
完成した!と思ってからが(デバッグやバランス調整が終わるまで)あと五割。
プログラムの知識もあるし、ツクールも素材から作ったりしたけれど、
完成させたのは一握りだなあ。
0006名前は開発中のものです。
04/05/05 13:28ID:Kg9KIz2r0007名前は開発中のものです。
04/05/05 13:39ID:ktt0Z8Oq同人ショップに売られているRPGを作った製作者は、
どの程度のPG知識があるのでしょうか?
0008名前は開発中のものです。
04/05/05 15:24ID:2tu1SvTcレベルを問わなければそんなに難しいことじゃない。
数日で勉強して作ることも可能だが、>>1が高望みしてるんであれば無理。
0009名前は開発中のものです。
04/05/05 15:33ID:g0VIgWn9んなわけねーだろ
ゲームなんてのはルールなんだから
紙と鉛筆がありゃできるだろが
ゲームブック・ボードゲーム・RPG
色々できるだろ
バカ
0010名前は開発中のものです。
04/05/05 15:37ID:g0VIgWn9RPGなんてのはコンピュータの登場以前からあったんだから
プログラムの知識なんて一切不要だよバカ
0011名前は開発中のものです。
04/05/05 15:41ID:i6kXPYQP塊魂みたいな斬新なアイデアを思いつければあとはどうにでもなる。
と偉そうな事を言ってみたテスト
0012名前は開発中のものです。
04/05/05 15:51ID:VI7mq1Kfいくらアイデア凄かろうがゲームのプログラムがなけりゃ完成してない。
0013名前は開発中のものです。
04/05/05 15:57ID:BPp4Wxdb0014名前は開発中のものです。
04/05/05 16:50ID:Gwktyyzv0015名前は開発中のものです。
04/05/05 18:07ID:g0VIgWn9できるもんならな(プ
0016名前は開発中のものです。
04/05/05 18:23ID:G3ptMK/oそのアイデアを現実の物とする過程がすごい。
斬新なアイデアなんて腐るほどあるから。
0017名前は開発中のものです。
04/05/05 18:28ID:NQk1c+NT∧∧ ∧_∧ /;:;:;:)
Ξ (,TДT) ≡三 ( ´∀`) || ̄
Ξ/>10つつ ≡三三( つω
Ξ~て_つ 三三 ) )ノ
(_/ し ノ
001814では無いけど
04/05/05 19:05ID:uX9etehaRPGの誕生は、D&Dが発売された1974年
「コンピュータの誕生」を具体的にどの事例にするかは
色々考え方があるけど、まぁ、1974年より昔なのは
確かだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています