トップページgamedev
542コメント217KB

制服伝説プリティファイターゲーム製作スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/05/04 18:45ID:RClYyDj4
スレ立てマスタ。皆さんで作りましょう
0078949 ◆GOZItAWJOQ 04/05/24 10:29ID:ccqbAbWc
>>77
投稿用パスなんて時間かかるでしょ?
おメーラ早くほしがってるのに発行にかかってたらいみねーよ。
それと生きてるアプロダ教えて
00797704/05/24 17:41ID:S13boO4T
「投稿用パス」の意味違いますぜ
「パスはメール欄」はただE-mail部分にパス名を書くだけ
(よく半角2次でよく目にする)

>おメーラ早くほしがってるのに発行にかかってたらいみねーよ。
それならパス問題とかメンドーなことしないで普通にうpしてください。

>それと生きてるアプロダ教えて
ここ生きてるのですが不満ですか?→>>25
それならここで好きなの探してくれ
http://www.aiolos-imgboard.com/linkv/linkv.html#TOP
あと俺は>>25を愛用している。ありがとう>>25
0080名前は開発中のものです。04/05/25 08:28ID:zoT8Q378
当分はパスネタとうpろだネタで引っ張って注目を浴びるつもりですか。
それにしても、出来てもないものを出来てるように見せかけるのも大変ですね。
0081名前は開発中のものです。04/05/25 22:23ID:bqNi0osj
>>80
949氏には悪いが少しだけそう思ってきた
近いうちにちゃんとうpできることを願いたいです
0082名前は開発中のものです。04/05/28 14:00ID:CEQpWcVO
・・・うpまだでしょうか・・・
不安になってきたのですが・・・
0083名前は開発中のものです。04/05/30 14:24ID:fLmC08st
949ようpする気はありますか?
忙しいのか本当はないのかはっきりしてほしい・・・
次にくる時は絶対うpしたほうがいいですよ
0084名前は開発中のものです。04/05/30 18:03ID:MCJ4f4jm
>>83
本当に無くても「無い」なんて言うはずがない。
自称プロの構って厨が、自らネタを手放すわけがない。
0085名前は開発中のものです。04/05/31 02:44ID:uQePpfnW
949へ
とりあえずあと来週までゲームを一個もうpしなかったら
949はネタということにしよう
949が忙しいといってるが来週まで一つすらうpできることはないだろう?
(俺だって忙しいのにこうやって書いてるんだし)

んじゃ来週までにうpお願いします
0086名前は開発中のものです。04/05/31 19:02ID:uQePpfnW
>>85修正
×949が忙しいといってるが来週まで一つすらうpできることはないだろう?
○949が忙しいといってるが来週まで一つすらうpできないことはないだろう?
0087名前は開発中のものです。04/06/03 23:04ID:lOYQZtdH
>問題は全部で50問 答えのパスワードは半角英数で打つこと。
>毎回10問づつ問題を出す。
>全問正解して圧縮ファイルをみごとすべて回答したらそこにテキストファイル
>が入っている。これが答えのパス。
っていう時点で言ってることが破綻してるのに、あえて突っ込むのは無粋。
0088名前は開発中のものです。04/06/04 08:54ID:EXzFpeGD
でも、一言クギを刺しておかないと、馬鹿はいつまでも調子に乗るから。
00891 ◆n5GgqJ7iDU 04/06/04 17:53ID:5o4l8YSu
「制服伝説プリティファイター ROUND2」の1です。
本当にご迷惑をおかけしまい大変申し訳ありませんでした。
しかしたとえ949氏が作る気がなくネタであろうと
このスレを立ててくれた人に申し訳ありません。
そこでもしプリティファイターのゲームを作ろうと思ってる人に
ここのサイト(http://www.ayahime.com/
のフリーソフト「ZERO.system」をつかってみてはどうでしょうか。
アドベンチャーツクールです。参考になれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
0090名前は開発中のものです。04/06/04 18:35ID:D3R0DPFr
つかってみてはどうでしょうか?
0091名前は開発中のものです。04/07/01 21:05ID:qix4B9nY
とりあえず謝罪キボンヌ>949
0092名前は開発中のものです。04/07/04 14:25ID:uj8qxzrq
>>91
「謝罪も何も、まだ作ってる最中だ」に100ハメハメドライバー。
0093名前は開発中のものです。04/10/27 12:49:22ID:vyvh8SKH
誰やこの1?
009494904/10/27 12:52:08ID:vyvh8SKH
949ですうぷするきはありません
今俺は某スレニ触発されてMUGENとBORに浮気してます
すまそ
0095名前は開発中のものです。04/10/27 12:53:09ID:vyvh8SKH
うへ IP 隠せないのか?くそ 俺が偽なのがバレた・・・
ガッデム
0096名前は開発中のものです。04/10/27 12:54:42ID:vyvh8SKH
真面目にBORは良いと言ってみるtest
0097名前は開発中のものです。2005/06/29(水) 15:35:26ID:tXNtQ4mj
BORのスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/l100
本スレは落ちた
ところでプリティファイターってなに?
0098名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:56:06ID:E3IadhJo
なんかBORっての面白いね。ってかこのスレまだあったの?
プリティファイターでBORか。どうやってみんな画像切り出してる?
俺はSSのXをGirigirihack使って吸い出してるが
0099名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 15:36:16ID:LIQlCUBD
>>97
昔あったSFCの格闘ゲーかと
0100ハーピィ2005/08/06(土) 05:17:11ID:rEkfsggh
E・∇・ヨノシ <100ゲット♪♪
0101名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 15:16:53ID:8rpPnR0X
まだこのスレアッタンか?
0102名前は開発中のものです。2006/03/27(月) 16:42:40ID:DJlg73kP
そんなことよりプリファイの本刷れ書きこんでくれよ
0103名前は開発中のものです。2006/03/32(土) 14:42:47ID:LcvzmMQP
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/
ここも宜しく
0104名前は開発中のものです。2006/04/11(火) 14:39:09ID:kjA0P9En
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121147227/

本スレも宜しく
0105名前は開発中のものです。2006/06/18(日) 03:04:52ID:AzG9X0Ki
test
0106名前は開発中のものです。2006/06/20(火) 01:44:12ID:XQhxvHya
テストテストテスト
0107名前は開発中のものです。2006/06/25(日) 00:51:18ID:NWXm1Dmx
俺もテスト
0108名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 01:30:32ID:SiMFq8la
記念カキコ
がんばれ220氏。
01092202006/07/02(日) 01:59:02ID:jZZl99FE
それじゃ、私もこっちにテスト書き込みしておきますよ。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi42303.zip.html
01102202006/07/02(日) 03:33:08ID:jZZl99FE
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi41631.zip.html
0111名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 05:14:47ID:mrx3/KET
>>220
移転オメ。
半乳にハアハアしますた。
あと、空美が結構イケてる。絵柄に一番向いたキャラかも。
0112名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 14:44:15ID:YIE+0A0C
>>111
職人不足だから皆で宣伝活動しておかないか?
0113名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 15:52:33ID:SiMFq8la
>>112
俺はまずモーション見てからだな。
格闘ゲームを本気で作ってる所を見てもらわないと始まらない。
0114名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 16:45:20ID:YIE+0A0C
>>113
モーション上がってるやん。
本スレのほうでも物凄いのが多数あったんだが。
とりあえず上がってたモーションの纏め
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi39786.zip.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi39300.gif.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi38887.rar.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi38483.zip.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37929.zip.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37686.zip.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37674.gif.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37643.zip.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37635.gif.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37524.zip.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37519.gif.html
0115名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 16:46:27ID:YIE+0A0C
誤爆スマン。5のほうも書きこんでけれ。
0116名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 16:47:23ID:YIE+0A0C
すまん。誤爆の誤爆。orz
0117名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 16:47:58ID:YIE+0A0C
そうだ。上げとかなきゃ
0118名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 00:34:05ID:1kdjLXkj
>>112
しつこくやると逆効果だし、今は立て直しが先決。
やる気はあるみたいだから、
レゲー板での流れを見ていれば、来たい人は来ると思う。

ただし、職人さん達が毎日スレを見てるとは限らないし、
どのくらいの人が戻ってくるのかもわからない。
それに関してはとりあえず待つしか無いと思う。
1日2日ぐらいであせらず気長にね。

>>114-117
それから、無理して大きく見せる必要はないよ。
職人は結構居たんだから、まとまりの方が大切。

自分は111なんだけど、とにかくおちついて行動してほしい。
0119名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 01:08:59ID:yjYYAuK4
でも、明らかに人が少ないのな。俺も頑張ってフォントと背景作ってるが、
皆まかせっきりで、催促するなとか言い出すから困る。
一人でも協力者が欲しい。111さんお願いできます?
0120名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 09:43:12ID:MTNyjTMO
俺も協力したいですが、何もできない。宣伝はどのようにすれば?
0121名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 22:17:48ID:0YM9uzrK
とりあえず格ゲー関連のスレに持ちかけてみては?
0122名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 00:15:52ID:rFnnfZ1F
といわれても、いきなりだと荒らし認定されるしな。
本スレの連中はおいおい人を増やせばと人事のように
言うが、今 人が必要なんだよな。
どうするべきか・・・
0123名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 00:59:04ID:iLQ0g5gm
>>122
やる気があれば人がいなくても進めるから大丈夫だと思うよ。
製作している220氏本人が本格的にこのスレで活動するの待つしかないよ。
確かに本スレの書き込みないとかいってこっちに書き込まないのは少し無責任だよな。
0124名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 01:08:09ID:rFnnfZ1F
>>123
アホ言うな!!人が少ないってことはそれだけ一人の負担が大きいって
ことだ。そりゃ楽じゃないよ。
というわけでなるべく職人の負担を減らすために俺たちで出来る限りの
ことは協力しましょうよ!!

例えば背景を書いてみるとか。123氏は何が出来ます?
0125名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 01:31:44ID:iLQ0g5gm
>>124
楽してゲームなんか作れない。
楽しようものならロクなもんできないよ。
一人で作る覚悟なければ
格闘ゲームなんか作れないからな。
一人だけで黙々作業すれば自然に
協力者集まるだろうし集まらなくても覚悟があれば一でも作れるはず。
俺も同じように人に協力ばかり頼んで失敗したことがある。
自分ではがんばってるつもりでも全然足りなかった。
俺ができるこというか220氏がどういうことになってるかわからんからな。
格ツク2ndのスレを参考に読むのはいいかもしれないな。
0126名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 01:40:34ID:rFnnfZ1F
>>125
じゃ、今回こそなんとしても成功させようぜ!!
01271112006/07/04(火) 06:58:00ID:frrvWMn8
>>119
考えてみましたが、未だにレゲー板等でゲーム製作の話をしようとする辺り、
わざとやってる様にしか見えませんので、現時点では信用できません。
とても参加する気は起きませんので断らせていただきます。

今大事なのは、宣伝なんかじゃなくって、ここで待つ事なんですよ。
似た様な事はすでに述べてますので、これ以上は申しませんが。
0128名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 11:08:33ID:AdCe7ees
逃げたな。
0129名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 11:15:46ID:lzbpCGSI
>>考えてみましたが、未だにレゲー板等でゲーム製作の
話をしようとする辺り、 わざとやってる様にしか見えませんので

これと119と220に何の関係があるのか?
でも、ラッキーだったな。本スレで断る良い口実が出来て。
それと俺も色々考え直したが、やっぱり待っていてもなにも
起きないよ。
ましてや、ここはゲ製作のスレッドだから、正直ダベってるだけで、
何もしない人間なんて必要無い。ここに来た以上何らかの
興味があるわけだし、協力できないのなら回りくどい言い訳しない
で出来ないってしっかりといったほうが良いのでは?

で、俺も触発されて、ドットの猛勉強です。
皆さんおすすめのドット絵サイトあります?
0130名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 11:21:45ID:CBoh4Fd9
>>129
ベタだがとりあえず。もう見たかな?
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/digiweb/dot_teck/

>>127

>>今大事なのは、宣伝なんかじゃなくって、ここで待つ事なんですよ。
ってあるけど、君がなんらかのゲーム開発の協力を少しでもしている
なら説得力はあるけど、前後の流れからして特に職人というわけでは
無さそう。何もしてない人間がこの言葉を使うとただの他力本願でしか
ない。
もちっと言葉考えて使えば言いと思うよ。
それに協力したくないのなら、しっかりノーサンキューって言っていいか
ら。俺のときも興味持ってる素振りして悦に浸るヲタクな友人がいたが、
そういうの迷惑だから。
0131名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 11:25:31ID:M7Z/sR+N
>>127
それほどまでに勿体ぶる技術なら技術の端でも見せて
もらいたいもんだ。
一枚でいいから、ドット絵を挙げてよ。
場所はここね↓
http://www.tkb-soft.hmcbest.com/cgi-bin/edgebbs_/edgebbs.cgi
それと他の職人に成りすましもこまるから、XXXって名前で宜しく。
0132名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 11:29:25ID:6cOw0hEt
どうもみんな、おはよう。しかし偉い別の意味で盛り上がってるな。
みんな、協力するのがそんなに嫌か?
何も出来ないってんならわからんでもないが、なんか言い訳が多
すぎるような。
>>127
俺も131の言うように127の素晴らしい技術の一端が見てみたい。
うpされるのを期待してワクテカしておこう。
0133名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 12:41:49ID:HuD9W+6J
昼休みついでに書きこんどく。
暇はないがなんか協力させてもらいます
>>127
俺も期待してます。とりあえず絵を見てみたい。
0134名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 15:54:34ID:HuD9W+6J
募集です。お願いします。
ゲームのジャンル:  対戦格闘
募集人数・担当: 3人以上、キャラクターグラフィック作成
現在のメンバー: キャラクター作成 4人、フォント、一人
仕事内容:格闘ゲームのキャラクター作成、背景作成
要求するスキル:絵を書く技術(ドットでなくてもOK)、
ソフト:2D格闘ツクール2nd(←任意で あったほうが便利かも)
募集期間:随時募集
製作期間・完成予定日:2006年内
報酬の有無:フリーソフトなのでありません。ゴメリ
連絡用アドレス:↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083663929/

コメント
人手が不足しています。報酬は出ませんが、趣味で付き合える
人が居ればどなたでもご協力お願いします。
進行状況は↑の114
0135名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 15:56:23ID:HuD9W+6J
ミスった すまん。一応人集めの宣伝はしておいた。
これで、人がくれば少しは職人たちの負担は減るだろうな。

やっぱ待ってたらダメだわ。俺も待ってる間に背景の作業続けておこう。
0136名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 18:34:32ID:8bsNstnI
>>220
GJ!!というより凄く言い技術の職人さんですね。
こういっては失礼ですが、非協力的な住人の多いここに
埋もれさすには大変惜しい逸材だと思います。
よろしければ、こちらで存分に力を発揮して頂けませんか?

オリジナル格ゲー作ろうぜ!!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141890532/
0137名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 20:11:20ID:8giBzdrY
俺、ゲ製作メンバー募集スレから来たんですけど、
今どれくらい開発者がいるんですか?
それによって俺がやる作業の分量が把握できるんですが。
0138名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 20:13:31ID:8giBzdrY
あと、お近づきの印にリンクのテンプレを
2D格闘ツクール2nd part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138360447/
【ツクール系】M.U.G.E.Nつくろうぜ【格ゲー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015244223/

0139名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 21:34:08ID:8giBzdrY
127さんはここに長いこといたようですが、色々と詳細
お願いします。
それとお互い職人としては新参者となりそうですが、ど
うぞ宜しくお願いします。
アップロード期待してます。
0140名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 23:58:52ID:ATlkDYWd
>>114
部外者だけど、データリンクを大量に並べるくらいなら紹介サイトの一つも作っといて欲しいな。
いちいちDLするの面倒だからパス、と思わせてしまう紹介法はもったいないよ。
0141名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 03:02:46ID:YkI8qWJB
多分144=127で間違いないでしょう。
144
>>やる気があれば人がいなくてもゆっくりでもゲームは作れるよ
127
>>やる気があれば人がいなくても進めるから大丈夫だと思うよ。
言ってることがほとんど同じでしょ?

だから、どーしたってことだが、ここで問題なのはもし127=144で
あれば、夜中の1時前後によくカキコミする人がこの時間になって
も何一つとして音沙汰がないということから、絵をあげることに躊躇
してる、もしくは丸で絵をあげる気が無いのどちらかだと推理できます。

また同じく127=144であった場合127自身が

>>考えてみましたが、未だにレゲー板等でゲーム製作の話をしようとする辺り、
わざとやってる様にしか見えませんので、現時点では信用できません。

とゲ製作板で返事していますが、144はそれまであたりまえのようにゲーム製作
の話をレゲー板で話していたことが大きな矛盾となります。
かといって122=144説を否定しようにも上に上げた文面二つの相似性が偶然にし
てはあまりにも似すぎていることが大きな問題です。

この点から127はゲ製作のこのレスを上げた時点から既に逃げの一手を挙げて
いたと考えて間違いないのではないでしょうか?

長文すまん。あまりにも横柄な奴だったんでおもわず分析してしまいますた。
0142名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 03:04:09ID:YkI8qWJB
ケーブルだとPC落としてもID変わらないのか?ビックリ。
>>140
無料でいいサーバとかありますかね?
俺かねないもんで。
0143名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 08:49:18ID:DiptgNsN
127画像UPマダー?
0144名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 13:44:22ID:whuHcfce
>>142
無料なだけならいくらでもあるがな。infoseekとかgeoとかfc2とか。
0145名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 21:48:49ID:YkI8qWJB
>>144
じゃ、おまい作ってくれ。
それよか127はまだか?
0146名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 21:52:58ID:YkI8qWJB
>>144
ついでといっちゃなんだが、HPを作る前に対してしっかりしたコンセプト
もあがってないんだが、どうやって纏めるべきか?
俺にはどうにも思いつかん。
一応当方ビルダー所有者です。
Deepの管理人にでもお願いしますか?
0147名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 22:36:35ID:0m2OiumL
>>145,146
部外者に頼ってどうする気だよ…
内容紹介どころか作りたいものすら定まってないのに製作スタッフ募集って正気か!?
01482202006/07/06(木) 00:21:25ID:ipP0XChi
仕事が立て籠もっていて暫く覗く暇がありませんでした。
すいません。
一応今日は進行報告ついでのUPロードです。
ジャンプのモーションです。とりあえず色を塗っています。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi42835.zip.html

>>144-147
ご迷惑斯けてどうもすいません。HPに付いてですが、当方は
そちらまで手を付ける余裕はありそうに無いです。
以前から住人全員でしっかりとゲームの企画の定義を述べ
てみようか、思っていたのですが、いかんせん人がいないので
進められない状況でいました。
いい機会ですので今回、厳密に画像企画などについて議論
してみませんか?
0149訂正2006/07/06(木) 01:02:35ID:ipP0XChi
画像企画→画像規格
0150名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 03:27:38ID:CBbpAN/5
》GJ!かなり本格的になってきましたね。
ゲームに関しての議論についてですが、明日また人が出揃った時にゆっくり
話し合いましょう。
0151名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 03:45:08ID:gW0r2GvG
GJ!220氏相変わらず良いお仕事です。
何か手伝えることがあるといいのですが、絵は書ですが、間接的にでも
支援できることがあればいいのですが。
0152名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 03:49:17ID:t3amUSpi
色がついただけで凄いクオリティですな。
これはもしや、市販のゲームのクオリティを超えるのではないか。

ところで127画像マダー。
0153名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 03:59:01ID:df2eX3WW
220GJ!
0154名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 11:20:30ID:xVJ4gD8B
悪くないお仕事だけど、これから更に色落とすこと考えたらかなり手間になるね。
先にドット直ししてから色置いた方が良くない?
01552202006/07/06(木) 11:26:26ID:bmnO5NmG
皆さんお褒めの言葉ありがとうございます。
>>154
2D格闘ツクール2ndはカラーパレットに特に制限無いのでそのまま
ツールで256色減色でOKです。
0156名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 11:29:51ID:xVJ4gD8B
>>155
いやいやいやいやいや

背景色すらキャラ色と混じりまくってるし。
このまま動かしたら黄緑オーラ全開のキャラグラフィックになるんじゃねえの!?
0157名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 11:32:04ID:bmnO5NmG
>>156
すいません。今は間に合わせの背景色です。
本番のときはバックを紫にでもしておきます。
とりあえずOptpixで透過減色したところ、別段キャラクター
の部分で透過されるところはありませんでした。
0158名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 11:32:31ID:xVJ4gD8B
ついでにいうと、各色2〜3階調(全部で20色?)ぐらいにまとめれば色変えも容易にできるし
それで充分ギルティギア並のクオリティは表現できるよ。
0159名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 11:34:52ID:xVJ4gD8B
>>157
ああ、動かしてみて問題ないなら別にいいんだけど……
01602202006/07/06(木) 11:35:52ID:bmnO5NmG
なるほど。どうも助かります。当方ドットの知識は会務ですが、
せめてカラーパレットは意識するようにしてみます。
ちなみに、この絵は全部でハイライト含め、全部で10色です。
01612202006/07/06(木) 11:38:30ID:bmnO5NmG
今確認してみましたが、UPロードされたファイルはどうも加工習性される
前のベタ縮小のファイルだったみたいです。
これじゃ確かに使えんわな。orz
0162名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 11:41:38ID:xVJ4gD8B
>>161
今サンプルあげて説明しようかと思ってたとこです(笑)
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi42873.gif

少なくともキャラの輪郭部分は念入りに色分けした方がいいよー。
紫とかの暗い色で誤摩化すのも手だけど、補色な背景に入ると浮いちゃうだろうし。
01632202006/07/06(木) 11:46:03ID:bmnO5NmG
さんくす。素晴らしい画像です。UPされてないけど。orz
01642202006/07/06(木) 12:35:21ID:bmnO5NmG
閲覧できました。カサマツは直リン禁止だったんですね。
ちなみに、これが修正後です。透過処理済みです。
Optpixで減色後、写真屋でベタ塗り透過しただけですが。
ブラウザで閲覧するとバックが白になるはずです。
これで、心配は要らないはず。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi42874.gif.html
0165名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 18:55:24ID:Qf4TtJs3
なるほど。綺麗に透過されてますね。GJ!!
これなら問題無くMUGENとかでも使用できるはずですな。
0166名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 18:57:51ID:irl5Ihwb
GJ!!久しぶりの神降臨ですね。
凄く感動です。しかし、上手い絵はカラーだとさらに生えますね。
完成が楽しみです。
0167名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 19:00:42ID:0BxU2Ror
220グッジョブ!!毎度良い仕事ですな。にしても、カラーだと確かに
物凄く迫力が増しますな。
この状況を見てまだ、127氏は協力する気は起きないのですかね?
127氏のUPロードはまだなのでしょうか?
0168名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 19:04:01ID:3gazp5/Z
晩飯中ですが,GJ!!まさか今回220氏がカラーで上げてくるとは。
信じられない。弧のクオリティでプリティファイターのゲームが出来る
なんて考えるだけで勃起物です。

>>167
もし協力する気があるなら気分で物事を言うはずはないと思います。
もう少し物事を考えていって欲しいものですね。
なにより、待っていてゲームが出来るのは220氏が黙々と作業を続け
ているからであって、それは127氏が行動を起こしていることでは丸で
ないですからね。
0169名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 19:05:55ID:fpRChZTB
遅れ馳せながら220GJ!!
カラr−すげーよ。とにかく尊敬に値するお人だ。
俺もこのクオリティでプリティファイターのゲーム
が出来あがるのを考えるとワクテカ。

127さん、いまはとりあえず待ってますか〜?
それと本スレでもぱったり現れなくなりましたが
お返事と画像UPお願いしますね。
0170名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 21:31:55ID:yt7jq+PS
>>220
グッジョブ!!カラー凄いな。
まるで化けた。最初ラフ画ばっかなんで完成するか
不安だったんだけど、かなり形になってきたね。
今日の夜中あたりにじっくり画像の規格基準につい
て語り合ってみたいな。
これは、マジそうなんでね。
0171名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 21:54:25ID:yt7jq+PS
最近来ないけど127ガンガレ!!
0172名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 00:50:08ID:g7bbAka0
身長300pxとなるとかなりの塗り面積になるな(ギルティと同じぐらい
本職並の仕事量が要求されるだろうけど、がんばれ>>220
0173名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 01:07:34ID:Ea0VZGLL
見ないうちに物凄い奴UPされてるな。良い仕事してますね。
高さ300pxのキャンパスサイズでこのまま続けるとしたら、確
かに並以上のレベルで本職ばりの作品が出来そうだが、凄く
大変でしょうな。
でも、俺は絵を描くことが出来ないので220に今は応援すること
ぐらいしか、できません。
それと技術者の127、協力する気になれないとかクダラナイこと
いってないで、さっさと絵UPしろ。
それとも唯の負け犬になりたいのか!?
0174名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 01:17:55ID:Ea0VZGLL
せめて、まとめサイトぐらいで協力してやりたいんだが、
しっかりと参加規定、画像規格とか色々決められてない
みたいなんで、HP立ち上げようが無い。
皆さんで話し合いましょうよ。
人要るんならお返事宜しく。
0175名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 01:22:56ID:T8s1QMgS
>>174
なるほど。
まとめサイト探そうとして、うまく見つからなくって、
「あぁ、俺のインターネットスキル皆無杉!!!」
って、マジ凹んでいたんだが、納得。
0176名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 01:29:15ID:Ea0VZGLL
人いたんだ。嬉しいな!!しかし、どないしようか?
なんか個々最近流れずっと見てきたが220氏が複数の
絵描き職人をやる気で引っ張ってきたが、仕事が大変
で書き込めないのはしょうがないとして、住人の殆どが
本当に他力本願で非協力的なんだよね。
220と他3名は本当に一生懸命打ち込んでるんだけど、
もしかしたら、あまりにも住人が慇懃無礼なんでやる気
なくしてやめちゃったんじゃないかな?
そうは願いたくないけど
0177訂正2006/07/07(金) 01:30:36ID:Ea0VZGLL
仕事が大変で書き込めない→職人達は仕事が大変で書き込めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています