トップページgamedev
983コメント385KB

ノベルツール選考スレXP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/05/02 16:20ID:sk7jhr6z
マターリ語れ
056656005/02/09 16:06:18ID:th8UMrtx
>>565
無いです。_| ̄|○
まあ、しばらくは収録素材の評判待ちかな…
0567名前は開発中のものです。05/02/09 18:29:50ID:0skzcZuO
第4章 『ツールの解説』(ORT TOOLフォルダの中身は?;ORT TOOL基本画面 ほか)

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979133007

ortツールって製作ソフト、初耳なんだけどorz

0568名前は開発中のものです。05/02/09 18:37:08ID:RYzGoWb2
>560
アマゾンでも売ってるみたいですよ。
0569名前は開発中のものです。05/02/09 18:38:35ID:RYzGoWb2
あ。書いてあったね。スレ汚しスマン。
0570名前は開発中のものです。05/02/10 03:24:12ID:NCCQromn
俺が人柱になろうか?流石に道楽で二冊買うほど金は無いから、
誰かが一冊レビューしてくれるなら俺が違う方を買う。
0571名前は開発中のものです。05/02/10 03:59:51ID:IAEh6gnv
せめてORTツールとやらの詳細が分かればなぁ。
シナリオくんみたいなもんだったら(((( ;゚Д゚)))
近所のヲタ向け本屋にあれば見てくるけど、
Nスク解説本が出たときはなかったから今回もないかも。
吉里吉里とか美少女ゲームの作り方はあるのに。
0572名前は開発中のものです。05/02/10 04:42:22ID:NOmDkx9U
なんかさぁ、ORT て、 OTL とか orz っぽくて、なんか心象が・・・
0573名前は開発中のものです。05/02/10 04:44:01ID:NOmDkx9U
ttp://www.ohzora.co.jp/new_release/id.php?key=536
ついでに ↑ ここもorzっぽいよな。
0574名前は開発中のものです。05/02/10 09:40:33ID:87PBxMmD
orzツール…
紀伊国屋のウェブ目次んとこの

>ORT TOOL基本画面 ほか

ということは、GUIなんでしょうかね?
0575名前は開発中のものです。05/02/10 17:37:46ID:R1VUP6RL
ORTの美少女のほう買ってみた。
サンプル立ち上げてびっくり。

メッセージウィンドウからはみ出すテキスト。
赤いオーラをまとう幼なじみ(透過に失敗してる)
宙に浮かぶクラスメイト(たぶん座標指定ミス)

フリーでもここまで酷いのはめったにないぞ。

うん、これはあれに違いない。
サンプルは悪い例で、これを直しながらツールの使用法を学習……
するわけでは当然ない。

それどころか、サンプルのソースすら見れないような雰囲気。
どうしろと?



……あと、オビに書いてあるフリー素材集ってドコー?
0576名前は開発中のものです。05/02/10 17:53:35ID:VvQF/uhj
>>575
ヒドイとかそういう話じゃないなw
0577名前は開発中のものです。05/02/10 18:12:42ID:xkao8tkf
マ ヂ デ ス カ
0578名前は開発中のものです。05/02/10 19:54:09ID:q5EzHg29
尊い犠牲となった575に黙祷
0579名前は開発中のものです。05/02/10 20:10:23ID:VvQF/uhj
ふと思ったけど、メッセージラップは普通に要らないような気がする。
あと1文字表示できそうなのに改行されるとか、要らんこと多いし。
058057505/02/10 21:11:41ID:hSp2W1Gt
誰か、同じ境遇の(買ってしまった)人いない?
俺のCDが壊れてるとかじゃくて、フリー素材、本当に入ってない?

本のほうを最後まで見たけど、どこにもそれらしい記述がない……orz
0581名前は開発中のものです。05/02/10 21:24:18ID:IAEh6gnv
明記されている内容が入ってないって、
詐欺じゃないかそれ。
0582名前は開発中のものです。05/02/10 21:35:51ID:lG4m5v/O
俺なんかフリー素材集目当てだったから
美少女ゲームバージョンとBOYSゲームバージョン両方買っちまったよorz
両方のCD-ROMの中身確認したけど
フリー素材集なんて何処にも見当たらないぞ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0583名前は開発中のものです。05/02/10 22:22:52ID:88iImV94
どっかで公開されているフリーのツールがベースになってんのかな。
それとも本のために作りおろし?
058456005/02/10 22:25:30ID:KxaFnhIF
両方アマゾンに注文しちゃったよ……

            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||

明日、届きます。
058557505/02/10 22:51:29ID:hSp2W1Gt
>582
レスdクス。
やっぱり入ってないのか……フリー素材。ガクリ

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4776791145.jpg
> サンプル素材も入っているから、
> 買ったその日からすぐに製作可能!
> 付録CD-ROM
> ・フリー素材集
> ・フリー素材サイトリンク

この煽り文句はナンダッタンダorz

>583
たぶんオリジナルかと。
良くわかってない人が作ったような、手作り感にあふれてたし。
058657505/02/10 23:00:19ID:hSp2W1Gt
せっかく買ったので一応、ORTツールについてもレビュ。

基本的に作業はGUI画面で出来るんだけど、メッセージウィンドウを
消すとか、ちょっと想定外のことをしようとするとGUIが対応してな
くて、結局コマンドを手動で埋め込むことになる。
その際、電子的なドキュメントが一切用意されてないので、書籍を
開いてコマンドを探して手入力する必要があり、面倒。

しかも、インフォメーションダイアログの設定や、クリック待ち記
号の設定など、ちゃんと機能しない命令もあって不可解。
(その上サンプルゲームでもこれらの機能は使われていない。バグ
があると承知してるのか?)

基本の選択肢機能も、妙なクセがあるのか上手く動作しなかった。
選択肢はサンプルで使っているので、どうにかすれば動くんだろう
けど、サンプルは暗号化されているものしか収録されてないので、
何の役にも立たない。

それから、GUIのメニューの保存のすぐ上に「新規プロジェクト」が
あるんだけど、これを選ぶと確認なしに、現在の作業が破棄される
ので気を抜くと大変なことに。

ゲームの機能としては、セーブ・ロードがないのが致命的。
スキップはできるので短編なら一応使えるかもしれないが、とくに
ORTツールを使うメリットはないように思える。

結論:orzツールと認定します。
0587名前は開発中のものです。05/02/10 23:29:49ID:NCCQromn
ええと、フルスクリーンじゃないと文字が白い□になるとか、明らかにキャラの出現位置が狂ってる(足元が切れてる)とか
そもそもこれどうやってゲームから抜けるんだセーブどことか、問題ありまくりなのは俺だけ?orz
0588名前は開発中のものです。05/02/10 23:39:27ID:87PBxMmD
「20th heart」とかいう同人ゲームサークルが関わっているらしいのだが…
開発日記にも宙出版の名前がでてくるし…宮崎わたる、Omiという名前も。
ゲームを作った人かどうかはわからないけど(佐山操?)
0589名前は開発中のものです。05/02/11 00:55:08ID:c6qd9hto
佐山操ってエロゲのシナリオ書きの人?
0590名前は開発中のものです。05/02/11 01:23:25ID:/UnLzqDY
というか、マジでセーブどこだ?右クリックしてもなしのつぶてだし、メニューにもそれらしい文字はないし。
「最後までやっちまえ(C)藤原忍」しかないのか?
059156005/02/11 21:05:15ID:olGUlmru
おおい嘘だろ〜
今日アマゾンから届いたんだけど。
>>575の書き込み見て、「まさか仮にも売り物なのにそこまでヒドイわけねーじゃん。
おおげさだなー」などと思いつつ、恐る恐る付録CD-ROMをドライブに入れてみたさ。

全容量18.6MB……
うち18.0MBがサンプルゲームですか Σ ゚ ゚ (д lll)!!
その内容は……
すみません。>>575の言ったとおり。
いや、むしろ>>575は控え目に書いてます。優しいひとなんですね。
ひどいです。
厨出版はお金返してください。2冊分。
第一、プレイ最中にバグで止まるサンプルゲームなんて初めてです。

んで……素材集ってドコー?
詐欺だろコレは。
0592名前は開発中のものです。05/02/11 22:35:26ID:X3F4fG2Z
今世紀まれに見る凄さだな(買ってないから他人ごとだが

素材集は初め「ここのサイトにアップしてるから取りにきやがれ」
的な不親切なタイプなんじゃ?と臆測していたが、
もしや本気で「入れわすれた」ってオチなんじゃないの?
♂♀版、バージョン違いで出てるって所も怪しいし。

どマイナーなツールだから、問題になってないものの、ニュー速で
祭になってもおかしくないクオリティだな、マジで。
0593名前は開発中のものです。05/02/12 01:23:46ID:cw8eqKdE
ここで話題になっている素敵なツールは、

『アドベンチャーゲームメーカー 美少女ゲームバージョン ― 誰もがクリエイター』
『アドベンチャーゲームメーカー BOYSゲームバージョン ― 誰もがクリエイター』
宙出版、佐山 操【著】

のことです。
以上、よろしくお願いいたします>ググル
0594名前は開発中のものです。 05/02/12 13:31:58ID:DTvkUzy1
ググル様に頼むよりAmazonでカスタマーレビュー書くべきでは?
被害者を増やさないためにもさ。
0595名前は開発中のものです。05/02/12 14:18:08ID:mevzDCIH
書こうかな。
このやるせない心持ち…

オレには書く権利が、いや、義務があるような気さえしてきたぞ。
0596名前は開発中のものです。05/02/12 15:28:08ID:+oqz7hGL
どう考えても書くべきだろ。
てゆーか、本来なら宙に言わなくちゃいけないことだな、これ。
回収もんだろう、中立にみたって。
059758205/02/12 16:09:52ID:gzVl6qW6
あまりに憤りがあるんで宙に本のオビとCD-ROMの内容の相違について
10日に問い合わせのメールしたんだけど、まだ何も返事無し・・・
たぶん月曜日以降にならないと返事はこないと思ってるけど
しばらく待っても何の音沙汰無しだったら本に載ってる電話番号に問い合わせしようかと思ってる
0598名前は開発中のものです。05/02/12 16:48:47ID:gdM6f05q
「買ったその日からすぐに製作加納!」……って、アマゾンにある出版社からのレビューからしてすごいな。
0599名前は開発中のものです。05/02/12 18:11:42ID:cG5yS4/u
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>購入者諸氏 ::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
0600名前は開発中のものです。05/02/12 22:12:40ID:RKhtJtyQ
>【アマゾンのレビューガイドライン】

>レビューの長さは800字までに収めてください。目安として、75 〜 300字が標準です。
>当サイトのレビューは、お客様の自由な意見を発表できる場ですが、健全なコミュニティを維持するために、次の内容のレビューの掲載はお断りしております。

>・冒涜的、猥褻、また悪意を含む表現
>・期間が特定されているものの情報(例:プロモーショナルツアー、セミナー、イベント情報など)
>・短すぎるレビュー(なぜ気に入ったのか、または気に入らなかったのかを説明してください)
>・本の内容と全く無関係なコメント
>・読書の楽しみを台無しにしてしまう詳しいあらすじやコメント(決定的な筋の要素を明かすような内容は避けてください)
>・電話番号、住所、URL、Eメールアドレスなどの個人的な情報
>・発送可能時期、価格、注文オプション、または配送方法についての記述
>・「参考になった」の投票を促すコメント

>また、以下の内容についてもご注意ください。
>・商品タイトル1つにつき、レビューは1回のみ投稿してください。
>・リリースされていないタイトルのカスタマーレビューはお避けください。
>・他のレビューや当サイトの機能に関するコメントも本のレビューとは無関係ですので、お避けください。

>このガイドラインに違反するレビューは、掲示できないことがありますのでご了承ください。また、掲載されるレビューに関しては、無断で訂正等を加えることがありますので、重ねてご了承ください。


…だそうです。
時間を置いて、もう少し冷静になってから書くことにする(´・ω・`)
0601名前は開発中のものです。05/02/13 01:07:01ID:gr+ZPxRQ
>597
よくやった!
なんか動きがあったら報告ヨロ。

>600
事実だけを冷静に書けば、必要なことは伝わると思われ。
0602名前は開発中のものです。05/02/13 04:35:39ID:7syWPd7p
そこまで酷いのか。
逆に欲しくなってしまう。
0603名前は開発中のものです。05/02/13 11:28:40ID:0iElB6Ho
男性向けと女性向けと、本屋に並べてあったので立ち読みしてきました。
中身は丸っきり同じ。
ところどころの挿絵が、それぞれ表紙の女の子・男の子になってる程度。
後ろの方にツールのリファもついてたけど読みにくすぎ。
前半にゲームの企画の立て方・企画書の書き方・必要な人材などの記述があるので、丸っきりの初心者サンだったらそれに惑わされて買うのかもね。
背景や音は一部フリー素材を使用しているっぽい。
目次のスミッコに小さく拾い元のサイトURLが書いてあるが、サイト名や作者の名前は書いてなかった。
使用報告ちゃんとしてんのか?
ちなみに帯に書かれてる「フリー素材リンク集」というのはこのことだったりしてorz
自分の感想としては、1600円も払う代物ではない。買った人南無。
中身が気になる人は、シナリオくんにすら及ばないという表現で察してくれ。
0604名前は開発中のものです。05/02/13 23:32:27ID:jqBUVzKh
宙出版か…あそこはOSたんのファンブックの刊行が未定になったらしいからな…
0605名前は開発中のものです。05/02/14 04:17:43ID:IAjUWfO6
つまり、そっちで金使ってポシャッたから、埋め合わせを兼ねて低予算で作成、
美少女とボーイズ両方作れば、2冊分の収入が転がり込んでくるに違いないと……?
0606名前は開発中のものです。05/02/14 04:19:06ID:hKnkbw9f
>>603

サンプルゲームに背景はありませんでした。
0607名前は開発中のものです。05/02/14 23:02:51ID:M2nej3KX
>>604
OSたんってMeたんとか?
あんなの同人だから成り立ってるだけで、企業がやったら速攻黒な企画だろうが・・・
本気で何も考えてなさそうなとこなんだな
0608名前は開発中のものです。05/02/15 01:32:38ID:XDbkfqdr
582さん、宙から返事はきましたか?
0609名前は開発中のものです。05/02/15 06:45:46ID:AUlqaZjg
アマゾンとかどこにも書評が出ていないのと宙出版なので
買うのを様子見にしていたのだがやはり問題あり・・・どころじゃなかったんだな。

しかし帯を見る限り特設ページとコンテストを開催みたいな
事が書いてあるけど影も形も無いんだが・・・。詐欺か?そうなのか?
0610名前は開発中のものです。05/02/15 13:20:53ID:Z7f47tg6
あまりのひどさに私も問い合わせのメールを送ったが、まだ何の音沙汰もなし。
0611名前は開発中のものです。05/02/15 23:46:46ID:ckh0YL1O
本日のお題。

http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-7775-0024-1
0612名前は開発中のものです。05/02/16 00:30:27ID:wS264nt5
立ち読みしたけど、2000円出して買う価値はないと思った
0613名前は開発中のものです。05/02/16 02:15:52ID:s6PBsApT
>>611
近所の本屋で売っている。
行くたびに立ち読みするけど、買ってみようとは思わん罠。
描いてあることはようするに絵の描き方とゲームを作る作業工程の説明。
本当に何から始めりゃいいのか分からない人にはいいかもしれないが、
そんな奴は多分完成させられないと思う。
なんだか作例のCGの色合いが暗いので損してると思った。
0614名前は開発中のものです。05/02/16 12:10:37ID:j8fpKSq4
>611
こんなのも出ているんですか、知らなかった。

色々パラ読みしてきたけど、作るツールがある程度決まっていたら
吉里吉里かNスクの専門書で作業工程を勉強して
絵に関しては他のCGの本で勉強した方が良いような気がする・・・かな?
ここの住民の方でオススメの本とかありますか?
0615名前は開発中のものです。05/02/16 12:41:23ID:s6PBsApT
各ツールのマニュアル。
あとエロゲ塗りするならエロゲメーカーのサイトで頂戴したサンプルCG。
0616名前は開発中のものです。05/02/16 13:53:05ID:wS264nt5
本でなくても良いなら、
絵描きさんのHPにたまにある講座とか
所によってはすごく親切で、俺はフォトショの使い方さっぱり分からないころ
そういう所で勉強させてもらったよ
0617名前は開発中のものです。 05/02/16 14:54:19ID:2NIZLMW2
>>614
ツールに関して言えば、本買うのはあまり意味無いからオススメしない。
どのツールの本も、ホントの初心者向きだから1週間で読まなくなるぞ。
初心者がやるならネットで公開されてるサンプルコード拾いまくる方が有益じゃないかな。
サンプルコード見て分からん命令文見つけたら、デフォで付属のマニュアルを検索かけて理解の繰り返し。
浮いた金でCG本買った方がいいと思う。
061861405/02/16 17:52:48ID:1SzjI1hF
>>615-617
レスありがとうございます。
確かに作るのもPC上の作業になるだけに
ネットで情報を拾いながら作った方が投げずに
続ける事ができそうですね。参考になりました。
061959705/02/17 10:56:18ID:WGdFHgkH
宙に今電話で問い合わせしました
とりあえず結果としてはCD−ROMの内容の抜け落ちが有り
担当さんにこちらの連絡先をメールしてから
入れ直ししたCD−ROMを送ってもらえる事になりました
一応、美少女版とBOYS版では素材の収録内容は違うとのこと

とりあえず出先からの書き込みなんで詳しくはまた後ほどします。
0620名前は開発中のものです。05/02/17 13:07:42ID:RDenZs4K
>619
乙です。
まさか本当に入れ忘れだったとは・・・。
流石宙出版クオリティだな。
0621名前は開発中のものです。05/02/17 14:54:58ID:226Qalot
素材もツールも宙のHPから取ってこれるようにすればいいのに…。
てか、他のツール使うことにしましたが。
062259705/02/17 21:12:13ID:up78P16E
結局CD-ROMを送ってもらうことにはなったけれど
月曜日からフリー素材集のDLをサイト上からできるようにすると言ってた
でも宙のサイト上では無い様子、
CD-ROM送付の連絡先をメールするので
その返事でアドレスを教えてくれることになりました。

担当者の対応はまあまあ良かったのでちょっと安心したが、
宙のサイトにある問い合わせメールを管理する部署と
今回のアドベンチャーゲームメーカーの担当者の連絡は上手くいっていない様子なので
メールも担当者宛にメールしてほしいと担当者のアドレスを教えられました。
結構問い合わせがあって担当者は忙しいのか替わるまでに結構待たされるか
もしくは折り返しの電話待ちにはなるが電話で問い合わせした方が早いようだ。

しかし本を「美少女版とBOYS版をフリー素材が違うと思ってそれぞれ買っんだけど」と言ったら
明らかに担当者の返事のテンションが上がったよ・・・
宙に踊らされてるのか俺ってオモタ・・・orz
0623名前は開発中のものです。05/02/18 11:34:18ID:zmxZpYLX
>>622
乙カレー。
2冊購入したんなら流石に丁寧に扱わざるを得なかったんでしょうな。
もしかしたら597氏が言わなかったら発行されて終わりだった可能性も
あるのでは・・・。
>月曜日からフリー素材集のDLをサイト上からできるようにすると言ってた
これって会員制にするんだろうか?じゃないとこれ目当てで購入した
人達の立場って一体・・・。
0624名前は開発中のものです。05/02/18 14:09:08ID:s8vjCArj
本来だったら間違いなく販売一旦停止しなくちゃ
いけない状態だな。
こんなもん本刷りあがってきて、売る前に判ることだろ。

>今回のアドベンチャーゲームメーカーの担当者の連絡は上手くいっていない様子なので

単純に逃げてるんだろうな。 担当が。
それかのらりくらりと言いくるめられた。
これだけの大ごとなのに、このマターリ感はなんだー
そして、何ごともなかったように売りつづけるのか_| ̄|○
被害者が増えんことを祈るのみだ。
0625名前は開発中のものです。05/02/18 16:53:51ID:UvckDLAg
所詮は月姫ブームやROブームに運良く乗っかって一山あてただけの成金会社か・・・
0626名前は開発中のものです。05/02/18 18:01:44ID:C3kXUAP9
素直にコミメカ辺りを同梱すりゃ良かったのに。
0627名前は開発中のものです。05/02/19 00:33:52ID:lMuS3VdB
ttp://www.src.jpn.org/
0628名前は開発中のものです。05/02/19 08:05:47ID:7gv/Oih8
>>560,575,582
人柱乙
大空とのバトルがんがってください

しかしそんなコミメカ以下のショボイツール売ろうとする
根性は怖ろしいな
美少女版の絵のショボさで既に不安があったんだが…
0629名前は開発中のものです。05/02/21 00:57:20ID:ZeyETEY6
さて、問題の月曜な訳だが。

…どんな対応になるのか楽しみだw
0630名前は開発中のものです。05/02/21 06:22:05ID:PyLKgtdb
宙の本、アマゾンにレビュー書いたんだが、
載らないな〜って毎日チェックしてたら、その間に本が売れてる…orz
アマゾンもクソだ。
0631名前は開発中のものです。 05/02/21 13:50:27ID:WvlB9M4F
>>630 乙

しかし、アマゾンもそういう書評をしっかり載せた方が
信頼感上がって固定客が着くと想像できないのかな。
被害者が増えないことを切に願うよ。
0632名前は開発中のものです。05/02/22 00:08:51ID:16vqk+Sl
アマゾンは検閲入るから、あんまり悪いこと書くと乗らなくなるとかあったはず
まぁ、アマゾンの方としても売れなくなるわけだしな
0633名前は開発中のものです。05/02/22 00:24:54ID:7U3xoNN2
おれもアマゾンに書いてやる。
冷静に、かつ正確な評価というヤツをなあ。

氏ねや厨出版
0634名前は開発中のものです。05/02/23 14:01:55ID:V7rhnZyK
レビュー書いたけど、載らないね。
アマゾンも駄目ぽ

あ、厨出版から詫び状と修正版CD-ROM配布のメール来たよ。
正直もうどーでもいいが。
063559705/02/23 21:08:56ID:U9A5rOU9
俺んとこにはメールの返事こないよ・・・orz
何やってんだ宙の担当者ーーーーーーぁ!!!

とりあえずもう一回電話してみた・・・
担当者は居なかったが、電話に出た人が明日担当者にかならずメールさせますって言ってた
けど本当にメール来るかな・・・もぉ疲れたよ
0636名前は開発中のものです。05/02/23 22:27:43ID:btiR+1q3
修正したデータって、メールしないともらえないのでしょうか。
自分のCDはデータが壊れてたらしくて何度インスコしなおしても動かない。
このツールは見限っていますが、このままでは悔しいし…。
連絡しないと泣き寝入りって…。
なにが「作品大募集・商品化も夢じゃない!?」だ。
この本の商品化が夢であってほしいよ。
0637名前は開発中のものです。05/02/23 23:32:06ID:v3o17lvq
アマゾンにレビュー載ったね。634、乙。
0638名前は開発中のものです。05/02/23 23:51:43ID:GYtsw8NM
Rじゃあるまいし、さすがに一枚だけデータが壊れてるってことはないんじゃないか
0639名前は開発中のものです。05/02/23 23:55:12ID:EigkJt4B
レビュした人GJ!
0640名前は開発中のものです。05/02/24 00:02:54ID:52Iy2TTr
GJ! っていうか……お疲れ様です。
0641名前は開発中のものです。05/02/24 00:32:35ID:isEd34TA
>638
636ですが
起動すると「問題が発生したためort.exeを終了します」
マイクロソフトにエラー報告を送信してください…とかなんとかの
エラーメッセージが出るのです。
0642名前は開発中のものです。05/02/24 00:40:33ID:HZgG+zNO
それは別に壊れる訳じゃなくて。そういうソフトなんだろう。
0643名前は開発中のものです。05/02/24 03:05:05ID:yPcw48ep
>>642
ワロス
0644名前は開発中のものです。05/02/24 10:51:46ID:H6LfmHz9
アマゾンにレビューした人乙!
BOYS版にも同じレビューを掲載出来ないのかな?
あっちも被害が多そうだ・・・。
0645名前は開発中のものです。05/02/24 13:36:59ID:OpeSfnFt
じゃあ同じレビューをBOYS版の方にも投稿してみる。
ちゃんと掲載するんだな…アマゾンちょっと見直したっす。

できれば「参考になった」の投票してくれると真実味が増すと思うので、有志の方よろしく。
信憑性というか、自分では少なくとも冷静に真実のみを書いたつもりだけど、さて…
0646名前は開発中のものです。05/02/24 20:21:41ID:ldplswGS
>>645
投票したよ
乙!
0647名前は開発中のものです。05/02/24 20:36:08ID:dDCSybD6
レビュー乗せたってことは、アマゾンで売ってるのって
未だに落丁本の方なのかな……
0648名前は開発中のものです。05/02/25 19:48:52ID:u/aSazAy
一応、開設したみたい。
ttp://www.heartfulnet.jp/gamemaker/


boysと美少女でえらく差があるような気がするけど。
0649名前は開発中のものです。05/02/25 20:30:02ID:IbWUAP7Z
美少女版…これはちょっと…
0650名前は開発中のものです。05/02/25 20:49:19ID:zXRgOrQ0
というか数が少なすぎるだろう・・・。
これが売りの一つなら酷過ぎ。
0651名前は開発中のものです。05/02/25 21:01:45ID:1Nlewrab
おいおいおいおい…
2、3人×4パターンのみのこれが立ち絵素材なのか?
フリー配布されてる写真を適当にかき集めただけのこれが背景素材か?
つか、買ってないやつでも落とせるこの方法ってどうよ。
最悪だな厨出版。
0652名前は開発中のものです。05/02/25 21:41:35ID:KHZi+iJJ
買ってないけど、ラッキーておもって落とそうと思い
サムネイル見てめんどくさいんで止めた。

多分買った人間以外落とす気もしないんで
その辺は安心しれ
(買ってたら、多分虚しいと思いつつ意地で落とす)
0653名前は開発中のものです。05/02/25 23:04:52ID:j+FC8wW3
645のアマゾンカスタマーレビューの投票率いいね
0654名前は開発中のものです。05/02/25 23:31:05ID:yoDFRSRk
教訓:立ち絵は自分で描けor描ける奴を探せ

orz

どこかが「ノベルゲーム用立ち絵素材集」とか出さんかね。
老若男女20人位それぞれコス+表情にバリエ10種ほど+
イベントに使えそうな絵十数枚とかなら、質にもよるが3K程度なら
出せるが。マジで。
0655名前は開発中のものです。05/02/26 00:15:01ID:w3kWIfYt
絶賛発売中!!
0656名前は開発中のものです。05/02/26 00:26:23ID:RurLxq1J
>>654
スレ違いだが、コミックの分野ではアメリカではすでにあるみたい

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040607203.html
>誰でもマンガ家になれる? ゲームキャラ画像をそのまま使うオンラインマンガ
>「スプライト・コミックが他のマンガよりレベルが低いと言えるほど、自分がおめでたい
>人間だというつもりはない」とクラフリック氏は話す。「マンガを作りたいと思っている
>人々の中には、絵を描くことが苦手な人もいる。スプライト・コミックはその願いを
>かなえてくれるよい手段だ」
0657名前は開発中のものです。05/02/26 03:32:56ID:J8+97qzu
仮にも宙なんだから、プロの絵師にキャラ描かせればいいのに。
0658名前は開発中のものです。05/02/26 13:19:29ID:Dexjiie5
ふと思った。この素材ってさ、きちっと透過されるの?
マスク画像もなくてアルファチャンネルにも対応してないと、アンチエイリアスとかの部分の透過がちゃんとならない気がするんだが。
0659名前は開発中のものです。05/02/26 17:22:07ID:WpGheUDd
>>658
隣接する類似色のα値を操作すれば、カラーキーだけでも理論的にはそこそこいける筈
けど、話を聞く分では今回のツールにそんなの無いだろうなぁ……
0660名前は開発中のものです。05/02/26 20:40:26ID:rtj61ODy
>658
>>575
0661名前は開発中のものです。05/02/26 22:18:23ID:d5kJeDUB
まあ、マスク画像作るのは簡単だし使えないことはないさ多分きっともしかして。
0662名前は開発中のものです。05/02/27 02:32:07ID:KVjv6mni
は?なんじゃこりゃ
たったこれだけしか素材ついてないなんて
ゲーム創作支援系HPのほうがよっぽど
種類多いぞ?
しかもbmp直置きかYo!
ターゲットであるはずの透過の仕方も知らない
初心者は、どうしようもないじゃん
さすが厨…
0663名前は開発中のものです。05/02/27 03:24:21ID:qJzGuwAP
素材があってもセーブ・ロード機能がないんじゃね…
0664名前は開発中のものです。05/02/27 04:52:20ID:hH9h92JS
>>575
素材見たけど、そりゃ赤いオーラーまとうわなw
0665名前は開発中のものです。05/02/28 02:43:11ID:YPUpc8oz
ぶっちゃけ恋愛シミュレーションツクールでも買った方が役に立つんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています