レースゲームを作ろうぜ!Lap5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0805オタクを名乗りたい
04/06/14 15:41ID:OXuJzDju参考ぐらいにでいいんだけど聞いてくれ。
ホンダのv-tec勢って、エンジンの特性が結構重要。
なぜかって言えば、エンジンに合せて走り方変えちゃうから。
ヘアピン2速でもv-tec領域を外れる場合は、
半クラッチ使ってでもv-tec維持したりする。
あとHCR32とかだと(BNR32も一緒なの?)、
どっかんターボだから、コーナリング中にターボ領域に入ると
リアがブレイクしちゃったり。
出力特性(ってかトルクカーブか)って、
それっぽくするのには結構重要じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています