トップページgamedev
1001コメント465KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー04/04/27 18:32ID:3vYq7HYO
         ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
  Lap1:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
  Lap2:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
  Lap3:  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/
  Lap4:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079001442/
0497オレー ◆bJKvyv1OZU 04/05/31 23:46ID:oTOaWDOH
>>496
日の出までにうpする。これは約束する。
0498名前は開発中のものです。04/05/31 23:47ID:17NuT0+a
北海道はAM3時代前半に明るくなる。
気長に待ちます。頑張ってください。おやすみなさい。
0499オレー ◆bJKvyv1OZU 04/05/31 23:50ID:oTOaWDOH
北海道の日の出より早くうpする。
0500名前は開発中のものです。04/06/01 00:01ID:Ykw/Yg8k
オレーガンガレ
0501オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 00:22ID:zPugNCgD
>>500
ドモ。
とりあえず、俺のテキトーなゴースト走行を作ったら一回うpする。
0502名前は開発中のものです。04/06/01 00:44ID:3br/lhT+
オレーのゴーストと闘えるなんて・・・
オレー超ガンガレ
0503オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 01:00ID:zPugNCgD
壁に当った・・・・・クソガ
0504名前は開発中のものです。04/06/01 01:20ID:PaRAczIk
>>503
小さい頃はゲーム製作者はみんなゲームの達人だと思ってたよ。
0505オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 01:26ID:zPugNCgD
                n_     とりあえずうpした!
                /_E|     が、かなり納得いかねーので、さらに作業を続ける。
       Λ_Λ  / /■□■  
       (;´Д`) / / ■□■□ >>504
        /⌒  . <  □■□    挙動が糞な上に、キーボードだと操作しづらい。
       / へ    .\/  /      あと眠い。
     / /   \  /  / 
    / /      \ 援 
   巛ゝ        \ \|    駐車場走りたい場合は、
               \ \   controller.iniの最後の行を
             / /)  .)   TRACK=1
           l⌒ / _/  /   にしろ。
           ノ /  (  い
          (_ノ   丶_)   カーセレクトは、シフトアップ、ダウンでセレクトして、サイドブレーキで決定
0506名前は開発中のものです。04/06/01 01:27ID:o6IBjlXU
0507オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 01:37ID:zPugNCgD
遅れて悪かったな。

>>474
別にファンじゃねーけど、電車の中で結構やっただけ。

>>477
乙。こっちも車種の追加を急ぐことにする。
ただ、ランエボもそうだが、内装がないとコックピットビューがスカイラインになる。

>>478
そういう意図的な特殊操作はしない。混合比変えたり、ニトロで加速ってのはアリだが。

>>479
いま気付いたが、サイドミラーのないモデルだったから、少し待て。


0508名前は開発中のものです。04/06/01 01:49ID:OSxXxnFD
うおっ!片輪走行!?
0509名前は開発中のものです。04/06/01 02:02ID:OSxXxnFD
跳ねてコース外に落ちた〜
0510名前は開発中のものです。04/06/01 02:12ID:bd7hpaVW
なんかジョイスティック反応ないです。
joystimm.exeではちゃんと認識してるだけど・・・

前のバージョンではできたのにな〜
とりあえずキーボードで我慢します。
0511名前は開発中のものです。04/06/01 02:51ID:H/VD6wL9
セレクト画面はキーボードしかきかない
ゲーム画面はスティック可能
0512名前は開発中のものです。04/06/01 02:53ID:H/VD6wL9
視点切り替え使えなくなった?

サーキット狭いね。・・・でも増えただけいいね。
ゴーストカーはいないけど、デモ車が1台増えたね
0513名前は開発中のものです。04/06/01 02:56ID:H/VD6wL9
ゴースト実装は、計測開始点をすぎたら突然現れ並走するタイプも実装してほしいなぁ

(これだと毎週最速ゴーストが見れる)
同時表示されるゴーストの数をできたら選べるようにしてください。
0514名前は開発中のものです。04/06/01 02:59ID:H/VD6wL9
あと高いとこの視点(やや下向きで遠くは見えなくてもいいから)
手前のオブジェクトは半透明に

ってーのも実装してくれると嬉しいです。
0515名前は開発中のものです。04/06/01 03:02ID:H/VD6wL9
高速道路の床の模様などがパワーアップしてますねぇ( ・∀・)
0516名前は開発中のものです。04/06/01 03:23ID:KyaCzzwR
普通に面白いな、ちょっとはまっちまったよ流石オレータン
0517オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 05:27ID:zPugNCgD
   オハヨー      i⌒i  少し寝て、頭スッキリした!
             | 〈   
      ∧_∧ / .フ   >>508
      ( ´Д`)/  |     タイヤの横グリップはそのうち減らす。
    /     /.  ノ     
   / /\ 俺 /   |     >>509
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__      その辺は、まだ前のまま。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
  ||\             \ >>510-511
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄    直しておく。セレクト画面だけだよな?>>510
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||    >>512
                     キーが変わった。読めを嫁
 >>513
   今日そうする予定だ。
 >>514
   手前半透明は面倒だが、やや高い視点はいれておく。
 >>515-516
   ドモ。でもこんなもんでは終わらない!
0518名前は開発中のものです。04/06/01 07:07ID:Lx/DYQvp
 とりあえず(容量はあんまりない) コレ
なんかアレじゃないか?
0519424 途中経過04/06/01 12:32ID:1aC82Fia
やっと高さが付くようになったんで、自作プログラムで試しに表示して眺めてみたら、ガクブルな箇所が少しあったからそこ直してから背景作成です。


レポしとかないとモチベーションが続かねぇ〜(´Д`;)。


>>オレー
乙。
0520名前は開発中のものです。04/06/01 13:43ID:r6m7usVm
うおおぉっ、曲がれねえっ…!
3速で200km/hとか普通に出てるな。どんなチューンだw

壁にぶつかって跳ねたのはいいが、そのまま奈落に落下してワラタ。
見えないバリア張るかコースアウト時の処理入れておくとよさげ。
0521名前は開発中のものです。04/06/01 15:25ID:4M1NvaPX
>>520
>見えないバリア張るかコースアウト時の処理入れておくとよさげ。
外出たら終わりでいい。コース内に戻されると興ざめする。
0522名前は開発中のものです。04/06/01 15:36ID:r6m7usVm
コースアウト時の処理→F-Zeroみたく爆破死亡な
将来、立体交差が出来るようになったときにわざとコースアウト→ショートカットとか
できる可能性も残しとくと面白いかもしれんが。
意図した方向に飛べるかどうかは別として。
0523名前は開発中のものです。04/06/01 16:48ID:YZKAUaxq
>>477
ダンボールエアロチューン車でなく、これは・・・ダンボール・カーだ!

しかし、レタスの文字に感動したのは、なぜだろう?
052464104/06/01 17:48ID:3br/lhT+
よやくやってみた。
ひとまずランエボの速さには驚いた驚いたw
あと、ランエボの跳ねっぷりはワラタ
画面全体が明るくなって見やすくなったな。

ひとまず本日のバージョンうpを待つ。
その後なんか塗ってみますね
0525オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 18:42ID:zPugNCgD
>>518
 何言いたいのかさっぱりワカンネーヨ

>>519
 コースモデリングはだるいが重要な仕事だ。ガンバレ

>>520-522
 後で気付いたが、壊れないモードで出してしまった。次から壊れる。
 コースアウトは当然リタイアだ。

>>523
 俺もやっと見れた。軽そうだからイチオウくれ。

>>524
 ランエボやっぱり速過ぎたよな。スペック的にはBNR34とほとんどかわんねーんだが。

0526名前は開発中のものです。04/06/01 20:35ID:Ykw/Yg8k
本日のバージョンうpマダー?
0527オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/01 21:27ID:zPugNCgD
>>518
意味が解った。リンク貼りなおしておいた。

>>526
まだちょっとかかる。
0528名前は開発中のものです。04/06/01 21:59ID:bHY6GVdW
1速で290km出るのだから
変速の必要はないよな


オレーよ応援しているぞ
がんがれ
0529劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 04/06/01 22:49ID:bX/4XOVu
>>525
了解。ブレーキランプ等、車として必要なパーツを追加したらUPするよ。
フジキャビン、シトロエン、ドライバーをUPした後になるけど構わないよね?

…俺も一度自動車レースのゲーム作ってみたいなぁ。でも本格的なレースゲームは
難しそうなんで、遊園地にあるようなオートスクーターで、他車に体当たりかまして
ドライバーを全員失神させれば勝ちみたいなルールで。(全然レースじゃないか)
053064104/06/01 22:55ID:3br/lhT+
>529
一瞬遊園地の中を走り回るコースかとオモタ。
0531名前は開発中のものです。04/06/02 19:58ID:yOTSsA4b
音について妄想
start3.wav
start2.wav
start1.wav
start0.wav
start0_voice.wav
計測開始 try_start.wav
チェックポイント checkpoint_beep.wav
チェックポイントボイス checkpoint_voice.wav
ゴール goal_beep.wav (旗ふり音?)
ゴールボイス goal_boice.wav
0532名前は開発中のものです。04/06/02 21:58ID:+3Vgzmeu
選択画面でパッド使用可能バージョンマダー
0533オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/03 00:28ID:F7QoCdxi
>>528
センターデフのところがバグってた。エンジン回転数を超えてタイヤが回ってる。

>>529
おk。頼んだ。

>>531
まあ、そんな感じになるよな。

>>532
悪ぃ。もう少し待て。
0534名前は開発中のものです。04/06/03 17:02ID:3MhDVBP9
起動→エラー→原因もわからず強制終了(´д`)
前バージョンできてたのに・・・あといちおーmeでつ
0535名前は開発中のものです。04/06/04 00:24ID:UNmBNiKq
街道バトル2 CHAIN REACTION
これくらいのクオリティは期待していいのかな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040602/kaido2.htm
0536名前は開発中のものです。04/06/04 00:56ID:Fv8wAlwV
>>535
さすがにそこまでは無理だろう。
とりあえず10年くらい待とう。
0537オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/04 01:07ID:rxnvv/Xj
      ∧_∧     >>534
      (  ´Д`)      ガレージのレンダリングのところだろうか。
    /  俺  \      グラカ何?
   / /\   / ̄\     
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    >>535
 \ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__)    オマエのいう「クオリティ」っつーのが、グラフィックのことを言うのならば
  ||\ @          \  期待すんな。最初っからリアルなグラフィックはめざしてねえ。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ゲーム性とシミュ性は、とーぜんこれを越えるだろうな!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     
 @  .||              ||   
 
0538名前は開発中のものです。04/06/04 01:38ID:M+clJSKu
>>535
ゲーム機とPCじゃ処理やらせる優先順位が全然違うしなぁ・・・。
俺は、極端な事言うなら、長方形の箱が滑るようにコース走るのでもOKだよ。

ただし、挙動に重点を置いた場合のみ。
大体、コクピット視点か、バンパー視点しか使わないしね。

修正verまだー?
0539名前は開発中のものです。04/06/04 02:23ID:hZ56OtL9
                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |>>オレー ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴: tanasinn
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / / >>オレー        ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:.
   .しし’        :: :: ∵: : .
0540名前は開発中のものです。04/06/04 08:38ID:b3uiQafv
>>535
そのゲーム、グラフィックのクォリティ低いよ。
その証拠にドライビング中のスクリーンショットが2枚しかない。
オレーのやつを写真テクスチャに置き換えればほぼ同じ。
0541名前は開発中のものです。04/06/04 17:21ID:AEa313fH
>>オレー
首都高走りたい
0542オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/04 18:41ID:roxwDGgT
>>539のすりつぶしたもののつくりかた
       ___
     /;;;γ'⌒゙ヽ、    >>538
モナァァーー!! /     ヽ    画像なんてのはリアルすぎると逆にアラばっかり見えるからな。
モナァァァーー!!  ◎   l ))   挙動とか付加要素をしっかりさせておくから
。∧_∧ヽ。、    /,.;   あとはオマエラの創造力で補え。
.(゚´д`゚* )。__ , /彡・,
⊂;:;⊂・/;;':"γ'⌒;ヽ、`ミ゚;`'.
;:∵;:・:/,;;;;;;;'/     ヽ;'∵‘ >>540
 (( i;;;;;;;;;;i  ◎  ゙i ;'   そういえばそうだな。店頭でしかやってねーけど。
    ヾ;;;;;;;,ヽ、   ノ     純正パッド操作性ワルスギだ。
     `ー--=ニ-ー'      ハンコンでやればあれももっと楽しいかもな。
       ___
     /;;;γ'⌒゙ヽ、       >>541
モナァーーッ!!! /     ヽ  ;::・;:    走れ。
モッ…ナッ…!   ◎  l ))*;:∵;::
  ;:・;::*:ヾ、      /;:%;:∵;::;
  ;:∵;:・:: ゙ヾ、__, /彡・;:*;::;:
   ゚・/,;;;'γ'⌒;ヽ∞;::;:・;::;;::'.
    /,;;;;;;;'/    ブチャブチャッ!!;'∵‘
 (( i;;;;;;;;;;i  ◎  ゙i;8:・o;:∵;:;'
    ヾ;;;;;;;,ヽ、   ノ
     `ー--=ニ-ー'
0543名前は開発中のものです。04/06/04 19:21ID:UrISSkzY
>534じゃないが、こっちも起動→
「Ore1GP.exe が原因で Ore1GP.exe にエラーが発生しました」で落ちまする。
画面が切り替わって2秒くらい。
左上に400*200くらいの小窓が出る(真っ白)。
前バージョンはプレイできました。
WinME、DirectX9.0b、
グラカはTrident Cyber Blade i1 AGP(77)というのらしい。
三回落とし直したがダメだったので、DLエラーでもないようだ。
(DLソフト使ってますが、一応通常ダウンも実験済)
そのうち、よろしくたのんますー。
0544オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/04 20:02ID:roxwDGgT
>>543
解った。
0545名前は開発中のものです。04/06/04 20:23ID:wxWZnQNW
おや
WinMEで普通に動作したのだが
ちなみに
DirectX9.0b 
Win ME 
PEN!!!733Mhz 
SDRAM 128MB 133MHz CL3 (オンボードのグラボに一部パクられて実質112MB)
グラボはSiS630のオンボード(ドライバはSiSから落とした最新のやつ)
ただし重すぎ
054664104/06/04 21:59ID:jtjJCzQ+
>>542
>あとはオマエラの創造力で補え。

そこで皆さんテクスチャの出番ですよ。
俺のじゃ無理がありすぎるが。_| ̄|○
0547オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/04 23:05ID:roxwDGgT
>>劣化
シルビアのコックピットモデルだが、ハンドルの位置もうちょっと上じゃねえ?
まあとりあえずは、こっちで適当に調節しておく。

>>545
たぶんMEとかよりも、グラカがレンダーステートの一部に対応してねぇとかだと思ってる。

>>546
テクスチャによって雰囲気ってかなり変わるよな!あとライティングと。
どういうふうにするにしろ、ある程度統一してないと変だ。
0548名前は開発中のものです。04/06/04 23:37ID:XN+1+K7N
光源ってどうすんの?
0549オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/04 23:49ID:roxwDGgT
>>548
質問の意味がワカンネ。
0550名前は開発中のものです。04/06/05 11:45ID:ux1vGr4l
>テクスチャによって雰囲気ってかなり変わるよな!あとライティングと。
>どういうふうにするにしろ、ある程度統一してないと変だ。
に関するレスと見た!
0551名前は開発中のものです。04/06/05 14:33ID:4xGaJnQW
ヴァニラアイスって人はどうなったの?
オレーがここまでやってるとは、最初のほうしか見てない者として
以外でびっくりちんこ。
0552オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/05 17:13ID:ueOKm5h2
            i⌒i  >>550
             | 〈    ナルホド!ってゆうか、それでもワカンネ
      ∧_∧ / .フ    
      ( ´Д`)/  |   >>551
    /     /.  ノ     俺はやるって言ったらやる。時間かかってもな。
   / /\ 俺 /   |     最初のほうでもやるって言ったろ。
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  ヴァニラとかって懐かしいな。もうドウデモイイ・・
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0553名前は開発中のものです。04/06/05 20:10ID:vGIaUv/Q
>>552
548は、シーンの中の光の表現をどうするかって意味では?

例えば、車のヘッドライトなら、空気中の乱反射は省略して地面に丸い光だけ落とすのか、
それともライトから半透明な円錐型のモデルをみょいーんって伸ばして、
空気中の乱反射まで含めて表現するのか、とか。
0554名前は開発中のものです。04/06/05 20:36ID:C9YS355x
>>553
それは548が心配したり疑問を抱くことじゃないと思うけど。

多分548は、547でオレーがテクスチャの話をしたんで、
テクスチャに影とか明暗を焼き付けるという意味で、
「光源ってどうすんの?」って言ったのかなと。
0555オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/05 21:01ID:ueOKm5h2
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i  あえて言わねばならない、>>548はカスであると。
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
0556劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 04/06/05 22:06ID:DOi1Z4R1
>>547
確かに低い。ハンドルのマウントはメータのすぐ下辺りに無いとな・・・
スマン調整して使って。

それから、フジキャビンの外モデルが完成したのでUPしといたよ。
データ
http://gamdev.org/up/img/671.zip
サンプル画像
http://www.gamdev.org/img/img-box/img20040605215521.jpg
0557オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/05 22:22ID:ueOKm5h2
  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < すばらしい。>>556
 ││ │   \________
 (__(__)
0558名前は開発中のものです。04/06/06 01:04ID:H1Z3N9nw
俺もうVisualC使ってゲームを作るのやめたよ。
完全に挫折した。オレーみたいになりたかったが無理だった。
というわけでHSPでいつかレースゲー作ってみせます。
0559名前は開発中のものです。04/06/06 01:17ID:RJXnxBxg
>>558
VisualC++のどこらへんで挫折したん?
0560オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 01:25ID:ybBozBg8
>>558
ソカ。もったいねーな。
HSPのことは全然しらねーけど、VC++は慣れると最強だぞ?
0561名前は開発中のものです。04/06/06 01:29ID:pBozh5OD
あと一年以内にオレーのレースゲーを超えるものを作る、待ってろよオレー
0562オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 01:46ID:ybBozBg8
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ  >>561
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \  我が軍に宣戦布告とはな!愚か者め。
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | 
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |  
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0563名前は開発中のものです。04/06/06 01:57ID:/6vk55qa
>>562
少し嬉しそうだなw
0564名前は開発中のものです。04/06/06 02:54ID:rp3KwtyF
オレーよ、次の更新ではどんな機能が追加されるのだ?
0565オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 03:06ID:ybBozBg8
>>563
敵がはっきりしていたほうが軍の士気があがるからな。俺はいつでも士気MAXだが。

>>564
とりあえずマイナーチェンジだ。

・ver.a20040606
挙動の変更
シルビアS10の追加
ぶっ壊れON
ゴーストカーを一時的にOFF
その他
0566名前は開発中のものです。04/06/06 08:45ID:1hsuYb9/


              ドカン!

     ドカン!
                             >>548 でてこい!

                      ドカン!





0567名前は開発中のものです。04/06/06 10:41ID:IarhPESK
新バージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0568名前は開発中のものです。04/06/06 10:44ID:C6nd8vHn
NOS搭載キボンヌ
ついでにオービスもキボンヌ
0569名前は開発中のものです。04/06/06 11:40ID:X/nFZsOp
ナスもきぼんぬ
0570名前は開発中のものです。04/06/06 11:41ID:1hsuYb9/
クラッシュ時の参考にどうぞ。
209.126.182.100/x/jun2/crashcam.mpg
0571名前は開発中のものです。04/06/06 12:22ID:IarhPESK
2の視点だと、車両感覚が実車と変わらないんで走りやすいなw
ただ自車を実際より微妙に大きく感じる。
壁ギリギリと思っても、車外視点だとと少し距離がある。
0572名前は開発中のものです。04/06/06 12:55ID:Fhyh7yzL
ヽ(`Д´)ノウワァァン

オレ-せっかくいい気持ちで走ってたのに
落下しちゃた

3つめのトンネルの入り口の急カーブのところでだ
まだおちるところが存在したのか
0573名前は開発中のものです。04/06/06 15:48ID:Y/s0g7Mi
めっちゃ空転するんだけど仕様?
0574名前は開発中のものです。04/06/06 16:59ID:8MS+9xHb
なんか、バックの方が良くドリフトしてない?
0575オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 17:05ID:ybBozBg8
      \ │ /     >>568
       / ̄\       あとでな。
    ─ <・ ∪ ・ > ─    
       \_/      >>569
      / │ \      なにそれ
           ,へ__,へ  
  ∧__∧  〔   /  ヽ 〕 >>570
  〔 ・ ∀ ・ 〕 \   ∀ /   氏ね。っつーか見れねえ
   )    (    ヽ,   (   
  ( /⌒ヽ )っ  ○   つ >>571
  / |   | (     | /⌒l |   そか?こんなもんだと思うが。
  L_つ (_)   ノ /  ,ノ |   
           (_) (__) >>572
                   壁すり抜けたのか?詳細を報告セヨ。
>>573
 詳細を報告セヨ。
 コーナリングで片輪がすれるのは、まだデフがないからだけどな。
0576オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 17:07ID:ybBozBg8
>>574
俺もそんな気がする。
0577名前は開発中のものです。04/06/06 17:45ID:dMEdBvnr
あ、Xモナーだ。
0578572=54504/06/06 17:57ID:0BB2vMMd
そのとうりです

3つ目のトンネルの入り口付近の中央分離帯側の
黄色と黒のストライプになっている壁のあたりでした

壁をすりぬけってたからものすごく驚いた(´д`)


0579オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 18:07ID:ybBozBg8
>>574
荷重の問題だった。修正した。

>>578
わかった。当たり判定壁を高くしておく。
ガードレール曲げただけではだめだったようだな。
0580名前は開発中のものです。04/06/06 18:13ID:1avnjm1d
573じゃないけど重力が小さすぎる気がする
壁にちょっと接触しただけですぐ空中に吹っ飛ぶし落ち方もゆっくりだし
一度バウンドしはじめるとなかなか止まらないし
だからポリゴンの繋ぎ目ですぐに車体が浮いて空転するんじゃないかと
0581名前は開発中のものです。04/06/06 18:28ID:owdKxv10
あーもう、オレー大好き。
0582オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 18:28ID:ybBozBg8
>>580
なるほど。ルンゲクッタが間違ってた。修正したぞ。
デバッグしてると、変な動作も慣れてしまって気が付かなくなってしまうよな。
0583名前は開発中のものです。04/06/06 18:35ID:1hsuYb9/
恐らく10スレ以内に ルンゲクッタ を使ったAAが貼られるな。
0584名前は開発中のものです。04/06/06 19:02ID:gcmXwtYZ
窪塚が飛び降りましたが、オレーさん一言お願いします。
0585オレー◇bJKvyv1OZU04/06/06 19:13ID:ZDfbQlVN
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ    >>583-584
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
0586オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 19:14ID:ybBozBg8
>>581
キモイ

>>583
どんなだよ

>>584
興味ねぇ
0587名前は開発中のものです。04/06/06 20:04ID:RnD4MC1c
オレーに技術があることはわかったがハッキリ言って性格悪いよな。
このスレ読んでてそう思った。
058864104/06/06 20:07ID:q0SlKqvp
電工の試験落ちたが、オレースのバージョンがうpしてあって気が晴れた

エボにミラーが付いてなかった

鬱return

さらにエボで走ってたら途中でマリオカート並の大ジャンプ

(゚∀゚*)アヒャヒャヒャhy

けど何かと色々増えててGJだと思ふ
0589名前は開発中のものです。04/06/06 20:25ID:Oc1aIuxD
んじゃオレー
風呂入ってくるわ(=゚ω゚)ノ
0590オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 20:36ID:ybBozBg8
       ∧ ∧
      (´Д`) >>587でも食うか・・・
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈) >>588
   │ ^< ≡ >^ │  最新版のはミラーついてるぞ?
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)  >>589
       バリッ      テラ
059164104/06/06 20:44ID:q0SlKqvp
>>590
ver20040606だよな?着いて無いぞ、俺だけか?
それよりも、あのギャグ見たいな加速と低重力は早急に改善していただきたい。
ろくに走れたもんじゃないYO!
0592オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 20:52ID:ybBozBg8
>>591
モデル入れ替え忘れてたようだ。わりーな。うpしておこう。
低重力はともかく、加速はあんなもんだろ。

059364104/06/06 21:11ID:q0SlKqvp
>592
たしかに言われてみればあんなもんかも。
てか落としなおしたがミラー未だに着いてないのだが・・・
0594オレー ◆bJKvyv1OZU 04/06/06 21:16ID:ybBozBg8
>>593
マダだ。ちょっと待て。
基本的に、うpしなおしたらバージョン変えるぞ。
059564104/06/06 21:24ID:q0SlKqvp
>594
おk、焦りすぎた自重しとく
0596名前は開発中のものです。04/06/06 21:44ID:IarhPESK
セレクト画面で、車のカラーチェンジというかテクスチャ切替えキボーン。
テクスチャファイル名称のチェックや、リソースの再作成とか面倒くさいならいいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています