レースゲームを作ろうぜ!Lap5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー
04/04/27 18:32ID:3vYq7HYO/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
Lap1: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
Lap2: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
Lap3: http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/
Lap4: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079001442/
0341名前は開発中のものです。
04/05/20 20:02ID:uhyCewm5期待age
0342名前は開発中のものです。
04/05/20 20:07ID:OR51XlZdオレー如きの脊髄反射な煽りで顔真っ赤っ赤にしてまるわかりな煽りをペチペチ叩いてるようじゃ
ゲーム製作板の住民もたいした事ねーな。
それはともかく、ルパン車も良いがあんまり一方向に走りすぎて大勢を忘れないように気をつけろよ。
0343オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/20 20:38ID:FVnkG1wsまあ、怒りで目がさめて徹夜作業が出来たからいい。
>>334
路面温度と、水溜りのμを下げる予定だ。
>>335
そのとおり!イイコトいうな。
>>337
試験終わったから、うpに向けて急いで作業中だ!マッテロな
>>338-339
アニメっぽいのはいらねーぞ。
まあファイル入れ替えるのは可能だけどな。
0344オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/20 20:39ID:FVnkG1wsそう。詳しく言うとそういうことだ。
あと、正確にはアナログでも、倒した(回した)ところまでステアが一瞬に来るわけじゃなくて
少し時間がかかるようになる。
>>341
サンキュー
>>342
シッタカってことを見抜けない奴のために皆が説明してくれたんだぞ。
>ルパン車も良いがあんまり一方向に走りすぎて大勢を忘れないように気をつけろよ。
大丈夫だ。目標ははっきりしてるからな!
0345名前は開発中のものです。
04/05/21 00:23ID:jo57UR8rちょっと尊敬したよ
俺もそうなりたい
0346劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/21 20:34ID:guOGfxQ51252頂点、1462ポリゴン。
データ
http://gamdev.org/up/img/597.zip
サンプル画像
http://v.isp.2ch.net/up/4852034181d6.jpg
作成依頼のHPの画像のZは、72年にマイナーチェンジしたタイプ。
ホンダライフ(SA型)のシャーシが共用されるようになったため
ホイールベースが長くなるなど、初期型とは若干スペックが異なるんだと。
>>343
了解。俺はネタ専門とはいえ、作成する車を自分で選択できる場合は
スペシャルティーカーの中から選ぶつもりなんで安心してくれ。
・・・でも、車に限らず変なモデル作成依頼の誘惑には、打ち勝ち難い
ものがあるんだな。というわけで>>337
中の人のモデルをUPしといたよ。
http://gamdev.org/up/img/598.zip
ただし未完成につき、よい子とエロい人のダウンロードはご遠慮ください。
オレーへ、俺の次の作成予定として、正式に作成するのがフジキャビン。
非公式に作成するのが、シトロエン2cvと初代ルパンカー(ルノーAG?)ってことでOK?
0347オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/21 22:08ID:9C9RYBRx眠れなくなっただけだけどな。
ウゼーのはウゼー
>>346
素晴らしい!
この時代ってドラムブレーキなんだな。
>非公式に作成するのが、シトロエン2cvと初代ルパンカー(ルノーAG?)ってことでOK?
おう。そんな感じでヨロ。
クルマは最終的に、ユーザーサイトから落として追加できるようなふうにしたい。
0348名前は開発中のものです。
04/05/22 00:13ID:dbWY/0ep0349名前は開発中のものです。
04/05/22 11:35ID:yd1zOxIIムシャムシャ
0350名前は開発中のものです。
04/05/22 13:01ID:jrOf99E7ワロタ
0351劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/22 19:20ID:EVCReFnPhttp://v.isp.2ch.net/up/d0f539b738e0.jpg
0352名前は開発中のものです。
04/05/22 19:27ID:+dNKuW1s勝手に期待して見に行ったら違ったので一人でガッカリ
0353名前は開発中のものです。
04/05/22 19:50ID:76XkuHxq0354名前は開発中のものです。
04/05/22 20:00ID:EVCReFnPhttp://v.isp.2ch.net/up/3110253138a7.jpg
0355名前は開発中のものです。
04/05/22 20:05ID:vA0V0AsN0356名前は開発中のものです。
04/05/22 20:07ID:BAypBqmu0357オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/22 22:28ID:RbwtSj4p早いな!期待してる。
>>352
ネタゲーではない。
>>353
なにがめでたい?
>>354
見れねー。
>>355
うむ。gamdev使ってもらいたい。
0358名前は開発中のものです。
04/05/22 22:41ID:w2zAqmrb話題のためにはネタが大量に必要かと思われ。ま、方針とずれるのが嫌ならしゃーない。
今は実車(リアル)っぽい方向だよね。
自分は(セガ系)ゲーム感覚な操作っぽいのもいれてもらえると嬉しい
0359オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/22 22:50ID:RbwtSj4p2ちゃん系のキャラなら歓迎するぞ!
挙動は、前バージョンは十分アーケード挙動だと思うけどな。
新挙動にしたら異様に操作しにくくなった。もう少し直す必要がある。
0360名前は開発中のものです。
04/05/22 23:40ID:+dNKuW1sあんた仕事が速いなっ
ワロタ&あんがと
0361名前は開発中のものです。
04/05/23 12:25ID:tltaHyRN4台くらい縦列で走らせて。旗持った先頭の車の軌道を後ろの三台がまねる感じ(RPGの後続パーティの挙動のような)だったらリンクも簡単だし。
DX9バージョンでは旗がはためいたりとか。
0362オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/23 12:53ID:MdJg0/31それをやるならばちゃんと三輪車×台数の挙動を計算してやるだろうな。
でも重そうだから今はやらない。
旗めくのはDX7でも十分可能だぞ。前作ったしな。
0363劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/23 14:12ID:UheGu9T+そういう話なら三輪車は非公式ってことで暇な時に作っておくよ。
ネタといえば、陸上自衛隊の90式戦車を作成することが可能なんだが
作成候補に入れていいかオレー検討してみて(もはや自動車でないがw)
0364名前は開発中のものです。
04/05/23 16:26ID:tltaHyRN首都高を戦車がガリガリ走るってのは某アニメ映画でありましたね。
やっぱり搭乗員はギコで。
まあ、その方向に突っ走りすぎると昔話題に上ってたコンバット版みたいになってしまうかもw
0365オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/23 16:53ID:MdJg0/31三輪車は優先度低くていいぞ。
どっちかというと、モナーとかドライバーが欲しい。
キャタピラはツカワネーなあ。戦車ゲー作ってた連中が欲しいんじゃね?
0366名前は開発中のものです。
04/05/23 20:19ID:6dfERcwR@# _、_@ | |
( ノ`) / |
/⌒ ^ ⌒ヽ/ / ̄
/ _イ / /
(___つ/ /
/ / /
| /| ヾヽ
\_/ | (o・∀・) ←>>365
│ | ノ" ) )
/ ノ 彡ノ,,,,ノ
―〃-〃――
レ,,/
@@@
@# _、_@ |
( ノ`) ||
/⌒ ^ ⌒ヽ |||
/ _イ /⌒\ ||||
(___つ/ \ ||||| バチーーン!!
/ / イ\ \ /\ .' , ..
| /| \ \∧ │ ☆ ・;`.∴ '
\_/ | \< >/ ,:;・,'
│ | ☆ \∨ ― ☆ .' , .. ←>>365
/ ノ
0367劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/23 20:27ID:UheGu9T+それじゃドライバーについて幾つか質問。
・モナーのような非人間のみか、人間も作る必要があるか?
・人間を作る場合、レーサー風の格好だけでいいのか、
おっさんや兄ちゃんみたいなドライバーも必要なのか?
・使用できるポリゴン数、テクスチャのサイズはどのくらいか?
・胴体、頭部、腕を一体化した方がいいか、分離した方がいいか?
・脚や背中など、見えない部分も作るか、省略してもかまわないか?
・・・等、決まっていることがあれば教えて頂戴。
0368名前は開発中のものです。
04/05/23 22:57ID:pmfYHj6hモ ナ コ 作 っ て !!
0369名前は開発中のものです。
04/05/23 23:04ID:BSjCsu0Q0370名前は開発中のものです。
04/05/23 23:40ID:pmfYHj6h0372オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/24 00:32ID:GinU1XLX>・モナーのような非人間のみか、人間も作る必要があるか?
どっちも欲しい。
>・人間を作る場合、レーサー風の格好だけでいいのか、
>おっさんや兄ちゃんみたいなドライバーも必要なのか?
どっちも欲しいが、レーサー風優先かな。
>・使用できるポリゴン数、テクスチャのサイズはどのくらいか?
>・胴体、頭部、腕を一体化した方がいいか、分離した方がいいか?
>・脚や背中など、見えない部分も作るか、省略してもかまわないか?
ヘルメット&胴体で△5〜600ポリ。
胴体は、シートなどで見えない部分はいらない。
ハンドルに手を伸ばしてる基本姿勢がいい。腕は肩から切り離せるように!
テクスチャは、ヘルメット(頭)が256*256
胴体が256*256
各1枚でBMPでα無し
こんな感じだな。まだ聞きたいことあったら聞いてくれ。
0373名前は開発中のものです。
04/05/24 00:53ID:RIbWpR1/ついにレーサーのダメージ表現にも着手?!
0374オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/24 00:56ID:GinU1XLXハンドルに合わせて動かせるようにだ!
0375名前は開発中のものです。
04/05/24 01:09ID:+fLCf3OD0376フランチャイズ
04/05/24 04:17ID:UvZ+cCfKそういう意味もF1界の「地中海の宝石」への憧れも込めて、モンテカルロ市街地は欲しい。
最終的に峠も入ったら面白くていいかも・・・長くて過酷だが、そこがまたイイ!
作る方はやっぱり大変なんだろうけど。
0377名前は開発中のものです。
04/05/24 08:21ID:G4h0hiPP中途半端なホテル街とか、せこい海岸とか、浴衣姿のじいさんとかいる中を
日本車が爆走する・・・・・・渋い渋すぎる!!
0378名前は開発中のものです。
04/05/24 15:50ID:OCMpQEw8logは好かん
0379名前は開発中のものです。
04/05/24 16:02ID:G4h0hiPPなんか変更したところとかあんの?
芝公園に突入できるとか?
0380名前は開発中のものです。
04/05/24 16:20ID:IAYE16fUぶっちゃけ文系のlogはまだ楽だろ
今年のセンター数学のBASICには常用対数の計算あったから注意しる
>>377
モナコだったら海外の有名レースゲーメーカーがじゃんじゃん作ってそうだが
熱海は微妙にショボくれてて誰もやらなさそうだから、オレースには魅力的な場所だと思う。
日本っぽい漢字の看板とかバブルの時の安っぽい町並みが演出できるとすごく良い。
それはそうとして、熱海の主要道路で周回コース作れるか調べたのか?>オレー
0381名前は開発中のものです。
04/05/24 17:30ID:1CA+dbwwいやならいいんだけど。
0382名前は開発中のものです。
04/05/24 17:54ID:rIsbnWAl0383名前は開発中のものです。
04/05/24 18:17ID:+fLCf3OD0384オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/24 19:00ID:GinU1XLX/_E| 中間は終わってるぞ。リリースは・・・もう少しだ!
Λ_Λ / /■□■
(;´Д`) / / ■□■□ >>379
/⌒ . < □■□ テスト用駐車場コースと、ランエボが選択できる。
/ へ .\/ / あとしょぼいタイム計測が入る。
/ / \ / /
/ / \ 援 >>380
巛ゝ \ \| http://mentai.2ch.net/f1/kako/992/992496280.html
\ \ ↑ここを参考にする予定だ。古いけど。
/ /) .)
l⌒ / _/ / >>381
ノ / ( い いやだ。
(_ノ 丶_)
>>382-383
F1とかCARTとかの市街地GPコースをイメージして作る。
0385名前は開発中のものです。
04/05/24 19:48ID:+fLCf3OD300kで爆走したいハァハァ
0386名前は開発中のものです。
04/05/24 20:11ID:PfbbB90/思ったんだが「○○コースが欲しい」という要望はこれからも増えるだろうから
大体の部品(ガードレールや樹木、ビル)を用意した上で素人でも頑張ればコースを作れるような
ソフトを別途用意するのは難しいだろうか?
0387オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/24 20:31ID:GinU1XLX世田谷とかよくワカンネェ。
>>386
素人でもってのは難しいだろーな。
パーツとか出してメタセコで作らせるにしても、ゲームに使用するためには、こっちでかなりやることあんだよ。
速度かせぐためにめんどくせーことしてるしな。
0388名前は開発中のものです。
04/05/24 21:12ID:IAYE16fUとりあえずリリースを第一に。
着実に行こう。
0389名前は開発中のものです。
04/05/24 21:36ID:rIsbnWAl市販レースゲーでもコースエディタ付きがあるが、かなり制限をつけてのエディタになっている。
細かな仕様や使い勝手を考えると、どうしても社内用ツールの簡易版になってしまう。
0390名前は開発中のものです。
04/05/24 22:24ID:RIbWpR1/谷に住んでる俺にはやっぱり峠が愛しい。
0391名前は開発中のものです。
04/05/24 22:53ID:yW8BgIGp0392名前は開発中のものです。
04/05/24 22:59ID:eUNJrYdV0393名前は開発中のものです。
04/05/24 23:49ID:IAYE16fU,,..--―-、
/, -----、.ヽ,
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 中間よりレースゲーの方が点数良かったぞ!
/'') ..., '‐-‐、.j
/ ,‐!::...`'''''''`ノ 生涯大賞だもんで。
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
0394名前は開発中のものです。
04/05/25 00:59ID:z+qJG5WO熱海にも峠はあるよ
0395名前は開発中のものです。
04/05/25 01:55ID:c2RwLaRO0396386
04/05/25 11:43ID:KU54edq2> パーツとか出してメタセコで作らせるにしても、ゲームに使用するためには、こっちでかなりやることあんだよ。
そうか残念(´ρ`)。
でもショボくてもいいからコースデータもユーザが作れるような形にしておいた方が
いいような気がするんで頭の隅っこででもいいから検討してみておくれよ
0397名前は開発中のものです。
04/05/25 18:35ID:pEVp5dKa0398名前は開発中のものです。
04/05/25 20:17ID:+4hEshxaあと、ゴーストがあればけっこうはまれるね。
まあ、まず首都高ゲームしたいですぅ。
(今のでもおー。ってかんじでいいんだけど)
ためしに空を暗く(ってーか青黒ね)してみてはどうですかー?>オレ-様
0399劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/25 20:34ID:QKCQWKAChttp://www.gamdev.org/img/img-box/img20040525203034.jpg
>>372
それに沿って一度レーサーのモデルを作ってみるよ。
500〜600ポリゴンってことは、昔UPしたマーシャルと、この前UPした
クラソス嬢の中間くらいか・・・結構細かく作れそうだね。
それから追加の質問が少々。
背中は作らないってことは了解したけど、ヒザから下はどうする?
カートやバギー、競技用トラックとかも走らすつもりなら足先まで
外から見える可能性あるので、作っておいたがよくないか?
シートベルトはテクスチャ表現でなく、ポリゴンで作成していいか?
ゲーム中の全車がバケットシートなら、テクスチャにベルトの絵を書いて
OKだろうけど、異なるなら、シートベルトの形状それぞれについて
テクスチャを用意しないとまずいことになりそうな予感。
最後に・・・胴体と腕を分離するなら、頭部も分離しとこうか?
胴体データは共有してヘルメットだけ変えるとかできるんじゃないかな?
他にも車の進行方向に頭を向けたり、クラッシュしたときは(以下自粛
0400名前は開発中のものです。
04/05/25 20:59ID:fGaL8YpI2.棒が突き刺さる→Sのようにパシュっと気持ちよく
3.破裂する→Kのようにパキョっと気持ちよく
0401オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/25 21:08ID:JMxi45zIウム。その前にやることいっぱいあるしな。
>>390
前に峠作るって言ってた奴いたけどどうなったかな。
まー峠なら架空のコースでもいいだろうしそのうち作る。
>>391
興味ネェ
>>395
可能だ。
>>396
細かい規則を守ればメタセコで作ることも可能だけどな。
もっと初心者に対応するのは、やるとしても後回しだ。
>>397
おう。次の次の次くらいのリリースまでには入れよう。
0402オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/25 21:09ID:JMxi45zIゴーストもなるべく早くいれる予定だ!
空は後でいろいろ用意する。天候の変化入れるからな。
>>399
いいかんじだ!
>背中は作らないってことは了解したけど、ヒザから下はどうする?
じゃあひざ下も入れてくれ。
>シートベルトはテクスチャ表現でなく、ポリゴンで作成していいか?
おう。いいよ。
そのへんはあんまりこだわってなかったけどな。
>最後に・・・胴体と腕を分離するなら、頭部も分離しとこうか?
分離しよう。断面は無くていいよ。
>>400
IとKがワカンネェ。ってか氏ね
0403劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/25 22:52ID:QKCQWKAC了解。
0404名前は開発中のものです。
04/05/26 00:18ID:tDZk3kUN0405名前は開発中のものです。
04/05/26 00:22ID:8UrlLRjuいつなんだYO!ヽ(`Д´)ノ
0406名前は開発中のものです。
04/05/26 17:52ID:dOnBBz+50408名前は開発中のものです。
04/05/26 20:47ID:8UrlLRju中間は終わったのか?
終わったなら次リリースをそれとなーく宣言してほしい。
焦らされると色々と・・・
0409名前は開発中のものです。
04/05/26 21:01ID:3awM6IhF0410名前は開発中のものです。
04/05/26 21:22ID:KmHFajIy0411名前は開発中のものです。
04/05/26 21:26ID:vzi9TMllつかオレが早くやりたいだけなんだけどさ
0412名前は開発中のものです。
04/05/26 22:02ID:4DpV2ZPQ泥沼にハマった状態なのだ。
1箇所修正しようとすると、10箇所のバグが襲いかかってきて
いるに違いない。ここは気長に待つべし。
0413名前は開発中のものです。
04/05/26 22:08ID:fxmNKTZp0414オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/26 23:46ID:QJ6mtZTtどうせならゴースト機能をつけようと思ってな。
じゃあ今月中に一回出す。
>>412
んなことねーよ。
ただ、とりあえず急ぎで作った部分を見直す時期が来ている。
>>413
ネタじゃねえ。
0415名前は開発中のものです。
04/05/27 18:08ID:zjZUaqjQhttp://www.gazo-box.com/warareal/img-box/img20040503195018.jpg
0416名前は開発中のものです。
04/05/27 20:34ID:PgSu6qY00417名前は開発中のものです。
04/05/27 22:12ID:/ERdfAcM首都高の参考にいかが?
(なんかブラウザの利ファー見てるみたいで直リンできません)
ttp://www.marubaku.com/
→■マル爆スーパーリプレイ(アウトラン2のリプレイページ)
(ページ一番下)
→第5弾湾岸ミッドナイトはこちら
(ページ一番下らへん)
※wmv形式
0418名前は開発中のものです。
04/05/27 22:23ID:/ERdfAcM(アウトラン2リプレイ画面一番下)
→第5弾湾岸ミッドナイトはこちら
画面下らへんに、C1内回りコースと湾岸コースリプレイがある
※wmv
※2 ページがブラウザのリファーをみてるみたいで直リンできません
0419名前は開発中のものです。
04/05/27 22:57ID:zjZUaqjQその後はどこの掲示板使うんだ?
0420名前は開発中のものです。
04/05/28 00:02ID:jAs+IqR7P2PのWinnyでやりますか(w
0421名前は開発中のものです。
04/05/28 01:09ID:eY3tLdGC0422オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/28 01:46ID:fkm7HvnN( ´Д`) 段ボールチューン!カッケェー
/ 俺 \
/ /\ / ̄\ >>417-418
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ サンキュ。他のやつもいろいろ落としてみる。
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \ >>419-421
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 閉 鎖 っ て ま じ で ?
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| そうしたらとりあえず避難所に行くからヨロシクドーモ。
.|| || http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
0423名前は開発中のものです。
04/05/28 01:53ID:SwoYHUmettp://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
0424名前は開発中のものです。
04/05/28 02:23ID:ETX2WoLWhttp://gamdev.org/img/img-box/img20040528020338.jpg
地図なぞっただけだから高さ情報が無いです(;´Д`)
テクスチャとか、周りの山とかのモデリングは後回しかな?それとも大雑把にするかな?
まだコースのポリゴンが粗いので細かくしたり、ヘアピンとか綺麗なカーブを描けてなかったりするのでコースの微調整とかもする。
0425424
04/05/28 02:25ID:ETX2WoLW一応色んなサイトにある写真も見てます。
0426オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/28 02:34ID:fkm7HvnN鯖移動ってことか?リリース日近いのに糞がっ。
>>424
おお、期待してるぞ。
秋名って榛名と同じマップなのかな。そしたらイニDゲーが参考になると思う。
0427名前は開発中のものです。
04/05/28 06:13ID:lzxSxxFl0428名前は開発中のものです。
04/05/28 14:23ID:L5LqJDvSどうやら移管問題は29日を迎える前に無事解決された模様
0430名前は開発中のものです。
04/05/29 00:20ID:LbMAsRTOOre040420_首都高C1特設__040529235610_はやいよ.dat
↑Ver ↑コース名 ↑記録日時 ↑任意コメント
いかがでしょうか?
0431名前は開発中のものです。
04/05/29 02:22ID:gu8vg2Be首都高よく走ってる、ベンツ・BMWとかのスーパーセダン・・・。
昼間に結構見るんだけど、実力出せないよね、昼間じゃさ・・・。
湾岸線の大爆走はスゲーけど・・・。
スーパーセダン欲しいです。ベンツAMGやBMW M5・・
今年秋に限定100台発売のメルセデスCLK DTM AMGってのも凄いです。(これはクーペだけど・・・。)
0432名前は開発中のものです。
04/05/29 03:34ID:fTtC/H8Q凄い勢いでベコンベコンに壊したいんだな。
0433オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/29 04:39ID:WmHdcvMg( ´Д`) >>427
/ 俺 \ ソカ?ふだんとかわらないが。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>428
\ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__) よろしい。
||\ @ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>429
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 別にイラネーな。
@ .|| ||
>>430
そんなようにしよう。
>>431
ガイシャなあ。DTMのとかいいかもな。
0434名前は開発中のものです。
04/05/29 16:07ID:GVTJBp83http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010825/etc_trackir.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/22/628962-000.html
http://www.naturalpoint.com/trackir/index.html
これ周辺機器だけで3万もするからイラネーけどよ
こういう奴を5000円ぐらいのビデオチャット用のおもちゃデジカメでできるようにしてくれよ
カーブのとき頭の動きで視点が変えられたら素敵やん
0435劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
04/05/29 17:03ID:X3uiU15Hえぇー本気か!?
(…といいつつも内心これはおいしいと思い資料探しの旅に…)
そういえば、旧東ドイツのトラバントって車は、冗談抜きで外板がボール紙のような
高分子素材できていたらしいけど。
>>431 >>433
ドイツ人は全員走り屋。道路で180km/h出しても、そんなの全然気にしない
超ヤバすぎって噂は本当なんだろうか? 日本でやったら確実に新聞記事だね。
私的にはMercedes-Benz 300SEL 6.3と、BMW 2800 が相当キてる車だと思う。
0436オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/29 17:07ID:WmHdcvMg楽しそうだな。視点移動についてはいろいろ考えているので、それも考えてみよう。
0437オレー ◆bJKvyv1OZU
04/05/29 17:10ID:WmHdcvMgディスかバリーで、プラスチック製戦車みたことあるな。
>ドイツ人は全員走り屋。道路で180km/h出しても、そんなの全然気にしない
アウトバーンって制限速度がないらしい。
一般道も、ふつーに制限速度100とか120km/hらしいぞ。急ぎすぎ。
0438名前は開発中のものです。
04/05/29 23:30ID:u+N+UTOs0439名前は開発中のものです。
04/05/30 00:04ID:BZayO0NV0440名前は開発中のものです。
04/05/30 02:01ID:giMuB3Dc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています