俺もつい先日に初めてシステムカスタマイズに挑戦した人間だけどさ、

textgosub が、 @ \ のタイミングで処理を飛ばすという事さえ理解したら
あとはなんて事は無かったよ?

普通のボタン処理やメニューを作れるなら何にも問題なし。

csel命令だって、大して普段と違うようなことしてないし。
サンプルをよく見れば意味がわかる。