トップページgamedev
619コメント343KB

(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クマー好き(゜(・)゜) ◆PNJYrpdctU 04/04/16 11:45ID:EKGMyRjT
このスレは、ホモによるホモの理想のホモゲーの作成を目標とします。
ガタイのいいやや太った体格〜アマチュア相撲体格で、かつ短髪の人に
興味のある方のスレ参加をお待ちしております。

・注意
髭熊好き、毛むくじゃら好き、 ロンゲ好きの人のスレ書込みは堅くお断りします。
ホモに対する誹謗中傷書込みは禁止です。
(別スレでやってください。)

・クマー好き(゜(・)゜)☆ぷろふぃ〜る
DirectX3〜9のDirectDrawの2D描画、Direct3Dを使った2D描画を使った自作アクションゲームの開発経験あり。
2D描画、サウンド再生、ジョイパット入力のプログラム制御はそつなくこなせます。
おそらく、先天性のホモです。(肉体経験なし。清潔です!?)
東京都大田区蒲田のマンションに在中。(もし、共同開発するのだったら、マンションを開発基地にできます。
マンションに自転車で行き来できるところに住んでいる人を募集します。)
0208名前は開発中のものです。04/09/01 02:15ID:BevoFJod
自分自身が諦めたことで
本当の終焉だ。

まぁそんな理由でやめてるようなら
創作業自体向いてないんだよ
0209名前は開発中のものです。04/09/01 09:07ID:K4Xo1KoI

プログラムできん奴はゲーム作成なんて語るな
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028625024/
0210(゜(・)゜)クマー ◆PNJYrpdctU 04/09/01 10:31ID:kQ/qzLIp
>>207
どうやら直リンでは見れない模様。
ここのサイトの画像アップローダーです。
ttp://www3.big.or.jp/~c-wave/x/debu/M-BBS/2/
吐きそうな画像が多いので万人にはお勧めできない。

>>208
確かにそうかも知れない。
でも「諦めてる」と言われれば・・・

>>209
漏れゲームじゃないプログラマーやってるけど、
最近、プログラマーがゲーム開発とは密接な関係では無いような気がしてる。
0211(゜(・)゜)クマー ◆PNJYrpdctU 04/09/01 10:37ID:kQ/qzLIp
追記。
>>207
画像タイトル:img20040829052910.jpg -(129 KB)
のすこい 名前: のすこい [2004/08/29,05:29:10] No.3861
漏れは右上の画像がお気に入り。
0212名前は開発中のものです。04/09/02 17:32ID:T6wmrkbu
戻ってきたのか。とりあえず趣味で会社を首にならなくて良かったな。
クマーが何かアクションを取りたいのであれば、一体どんな事ができるか自分の
WebSiteに書くべきだな。Testだけでなく。

年取ったらなんにも出来なくなるから、作ろうと思ったら今のうちだな。あっという間に
体が言うこときかなくなっちまう。
0213名前は開発中のものです。04/09/06 01:06ID:TAHA4sgy
まあがんがれ
0214名前は開発中のものです。04/10/05 07:41:24ID:xbg523r9
ホモゲーって婦女子用?
0215名前は開発中のものです。04/10/08 12:38:48ID:a3dTAtxV
否、腐女子用
0216名前は開発中のものです。05/02/09 20:16:30ID:3bJFJipv
期待してたんスけど・・・
残念っスね(´・ω・`)ショボーン
0217名前は開発中のものです。05/02/23 16:40:54ID:ccDJ+JlZ
だーれか作ってくれよ
0218名前は開発中のものです。05/02/23 19:41:42ID:SiL44ZvZ
そういやホモのプログラマのサイトどっかで
見た気がする
0219名前は開発中のものです。05/02/27 22:16:33ID:MbHWZJgR
ゲイの職人って、どの位いるんだろう・・・
0220名前は開発中のものです。05/03/01 17:03:37ID:VXEyA9NO
じゃあ俺はデバッグ担当ね
0221sage05/03/03 23:38:47ID:N2EmpoM4
ドット絵かモデリングデータうpしてくれれば作りますが。
0222名前は開発中のものです。05/03/03 23:39:13ID:N2EmpoM4
ごめん、あげちゃった
0223名前は開発中のものです。05/03/04 00:07:34ID:5dYL6+ba
なんかいい方向に向かってる!
0224名前は開発中のものです。05/03/08 17:38:01ID:RcfMnqt8
俺ゎ百合系のアクションゲームを作りたいo
0225名前は開発中のものです。2005/03/21(月) 18:08:15ID:yYh2vXZF
実際にホモゲーム作りたいって人いないですか?
俺、全くの初心者なんですがやってみたいです。
ストーリー等は絵描きさんと音楽さんがいればなんとかなりそうなんですが。
プログラムはできんけど、製作ツールで。
ホモゲーってまだそんなに出てないしまだ稼げそうと思うんですが…。

手伝ってくれる人がいたら本気で作ります。

今のところの案は学園恋愛ものw体育会系メインです。
02262252005/03/21(月) 18:10:07ID:yYh2vXZF
訂正

ストーリー等は絵描きさんと音楽さんがいればなんとかなりそうなんですが。

ストーリー等はおいといて絵描きさんと音楽さんが…
0227名前は開発中のものです。2005/03/21(月) 20:14:25ID:yrLlDrGZ
>>225
稼げそうといえば稼げそうだけど、
ホモゲーを買うコンシューマーはどのくらいいるのだろうか、と思う。
ホモ・サピエンスが全員買うわけでもないだろうし。
通常の恋愛シュミの中の攻略できる人に男を何人か入れるほうが良さそう。
と、言ってみるテスト。
02282252005/03/21(月) 21:50:23ID:HYJIYOIm
>>227
ゲイ(と一部の腐女子)のみをターゲットにしてるんで、確かにノンケのゲームより
コンシューマは少ないと思います。
まぁ俺がホモなんで分かるんですけど、結構ホモっているんですよ。
例えば有名ゲイサイトの一日アクセス数が4万から6万。休日だと7万くらいかな。
大手ゲイサイトも3つくらいあるんで、結構な人数がいると思われます。
(サイトを利用しないホモも多くいます)
やってみる価値はあるんじゃないかと思ってます。
0229名前は開発中のものです。2005/03/21(月) 21:54:14ID:HYJIYOIm
>>227
通常の恋愛シュミの中の攻略できる人に男を何人か入れるのも面白いと
思うんですが、今回はエロゲーよりにしたいんで、中途半端に男と女をミックス
させたくないと思ってます。
普通の恋愛シミュの場合ならその案に大賛成です。
実際ジャスティス学園とかおもしろかったですしww

もちろんホモゲー製作で生活していこうなんで今のところ考えません。
もし大ヒットしたら…なんてアホな夢はもってますがw
実験的にどれくらい売れるか、自分たちでどこまでできるかやってみたいんで
興味もってくれた人がいたらレスよろしくお願いします。
02302252005/03/21(月) 21:55:09ID:HYJIYOIm
↑のに名前入れ忘れました。225です。連続カキすんません
0231名前は開発中のものです。2005/03/23(水) 00:51:44ID:pGwteEEG
で、どういうゲームにしたいんですか?
テキストアドベンチャーか、恋愛シミュレーションか、はたまた別のジャンルか。
恋愛そのものを重視するか、ストーリー重視か、等々。
02322212005/03/24(木) 20:00:09ID:phDkQ9P8
そうだなぁ。3DアクションゲームとかRPGを作るとなると、プログラマの腕も
試されるけど、アドベンチャーゲームとなるとほとんど絵が勝負かな。
02332252005/03/25(金) 20:04:18ID:2/rny6S4
>>231
基本的にエロゲーとして作っていきたいです。
ただの抜きげーではなく、ストーリーもしっかりして、恋愛要素も
取り入れた感じにしたいと思っています。
エロ、恋愛、ストーリー、感動、これらが全て中途半端にならないように
全て盛り込みたいです。
0234名前は開発中のものです。2005/03/26(土) 14:20:47ID:/3DQrifr
シナリオなら多少は協力できるかも。イラスト・音楽等は無理ですが。
02352252005/03/26(土) 14:54:30ID:xOUFDj2P
>>234
ありがとうございます!すごくうれしいですw
シナリオもキャラクタごとに考えないといけないし、
人数がいたほうがいいと思ってます。
でも肝心のイラストさんや音楽さんが見つからなかった場合、
この企画自体お流れになってしまうんで、もう少し待ちましょう。
人数が集まったらぜひ手伝って下さい!
基本的な設定等は俺も考えておきますんで…

引き続き手伝ってくれるひと募集です。よろしくお願いします。
0236名前は開発中のものです。2005/03/27(日) 01:18:02ID:iEjNhWYc
音楽は出来る人がいなかったら、フリー素材かクラシックでも結構いけるんじゃない?
02372252005/03/27(日) 01:57:10ID:Pisxnif7
>>236
アドバイスありがとうございます。
そうですね、クラシックやフリーにも雰囲気にあった曲があると思いますし
演出次第だと思います。
音楽さんが見つからなかったらそうしてみます^^
0238名前は開発中のものです。2005/03/31(木) 22:28:48ID:dGwhf9g3
というか作るのものがノベルゲームならば一人でも十分に作れますよ。
時間と気力さえあれば。
素材周りが心配ならばシステムが駄目駄目なのに目をつぶって
とりあえず恋愛シミュレーションツクール2などを使ってみたらいかがでしょう?
素材人物イラストは美男美女ぞろいで正直使う気にならないかもしれませんが
それ以外の素材はそろっていますしあとでオリジナルにも差し替えられます。
作り方によっては立絵なしでも恋愛ものは作ることは可能だと思います。
正直何かしらの実績がない状態でメンバーをそろえることは難しいと思うので
一人でも気力のあるうちに少しずつ製作をはじめることが大事だと思います。

0239225皇紀2665/04/01(金) 23:15:01ID:pGjasrzq
>>238
そうなんですか。そういうことも知らずにいました。
早速、恋愛シミュレーションツクール2を調べてみます。
大体の構想が固まりしだい、自分の力で作ってみたいと思います。
ありがとうございました。

今回のは自分の知識と実績をつくるってことで一人でできる限りがんばってみます。
一応スレのほうは定期的に見てますんで、今回のとは別の企画でもいいんで
ホモゲーを一緒に作りたいって方が声かけてやってください。
0240名前は開発中のものです。2005/04/26(火) 03:29:53ID:0A3L1HAY
あらやだ!
久しぶりにきたらなんかものすんごい進展してるじゃない

期待してるわよ!
0241名前は開発中のものです。2005/04/26(火) 03:37:48ID:0A3L1HAY
>ホモゲーを一緒に作りたいって方が声かけてやってください。

一体どんな人材募集してるのかしら?
やっぱ絵師は重要よね・・・。
シナリオ、プログラム、音楽とかかしら?


あたし頭ポカだからゲームなんて作れないけど応援してるわ
できたらあぷちゃんとして頂戴ネ!
0242名前は開発中のものです。2005/05/01(日) 10:54:45ID:KWcbu+Nr
経験を積みたいならツクール系はあまりオススメできない。
至れり尽くせりで手軽な分、何の勉強にもならないので。

>>225 さんがゲーム開発の中心をやりたいのならテキストエディタに
慣れ親しんで、スクリプトの基礎的な概念(変数、条件式等)を理解するのがいいと思う。
というか最低限知っとけ。

で、ADVの開発ならフリーの環境が沢山あるから、
この板の関連スレを洗いざらい見てまわるのもいいかも。
0243名前は開発中のものです。2005/05/05(木) 09:44:33ID:+LeNKiqT
とりあえず。

■吉里吉里
ttp://kikyou.info/tvp/
■NScripter
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/

フリーのADVツールです。 参考までに。


相手は獣人がいい、という私は少数派でしょうか
0244名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 01:39:48ID:MPaFafWR
>>243 ノシ ただストーリー設定が難しい気がする
0245名前は開発中のものです。2005/05/07(土) 02:39:10ID:RCIlBNii
http://ZE206204.ppp.dion.ne.jp/
wwwwww
うぇwwwwwwおkwwwうぇwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwww
っっうぇwwwwww
wwwwwwwwwおkwww
0246名前は開発中のものです。2005/05/08(日) 08:29:49ID:ZyctLDQr
>>244
ファンタジーかSFにすれば何の問題もないかと

獣人ホモゲー作れるもんなら作りたい
0247名前は開発中のものです。2005/05/08(日) 17:57:38ID:ZyctLDQr
とりあえずキャラは思いついたが、どうしよう
キャラだけ思いついてもしょうがないし
0248名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 00:21:53ID:BKisyPEb
そのキャラうp。見たい。
0249名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 00:35:55ID:m34FK/kx
http://60-56-144-98.eonet.ne.jp/
うはっwww
うはっwwwっうぇおkwwwうぇwww
っうぇうぇwww
wwwwwwwwwwwwうはっwww
うぇwwwwwwwwwうぇwwwwwwうぇwww
02502472005/05/09(月) 06:50:10ID:TEEFzbrj
獣人ですけど。 文だけですけど。
それでもいいなら夜にでもうpします。
0251名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 11:50:47ID:BFtv0xKP
ちょい質問
このスレで云う獣人ってどのタイプの事?

獣が二足歩行したもの(所謂、狼男のような)
人間をベースに耳や尻尾、体毛を加えたもの(これも狼男か…)
人間をベースに耳や尻尾を簡易的に装着したもの(\100均で売ってる変身セットLv)
02522482005/05/09(月) 13:13:35ID:BKisyPEb
>250
夜にでもうpしちゃってください。
ツンパをずりおろして待ってます。
0253247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/09(月) 22:17:59ID:TEEFzbrj
一応トリップをつけました。
そして、設定を書きに来ました。

【虎鉄(こてつ)】
虎系獣人。
ガッチリ筋肉質。
大斧の使い手。
右目に眼帯アリ。
お調子者で下ネタ好き。
一見誰にでも心を開いているように見えるが、実は誰も信用していない。
ある事件に逢って以来、心を固く閉ざしてしまったらしい……

【狗牙(くが)】
犬系獣人。
ちっちゃくて可愛い。
特殊ナイフ「九牙」の使い手。
見かけは最年少だが、実は一番年上。
虎鉄につっこみ、狼嵐にツッコみ、主人公にツッコむ。
自分の、一見すると雌にも見えるような顔を嫌悪している。

【狼嵐(ろうらん)】
狼系獣人。
筋肉質ではあるが筋肉だるまではない。
日本刀の使い手。
真面目でうぶで、少し気が弱い。
誰よりも強くありたい、と願う訳は……

とりあえず、こんな感じです。
0254247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/09(月) 22:26:59ID:TEEFzbrj
>>251
ゲームで言えば、某対戦格闘ゲームの狼男とか。
最近出たアクションRPGの狼男とか、それくらいですね。
あるいは、>>76のサイトの獣人とか。

>>252
パンツは履いてください。
ズボンも履いてください。
0255247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/09(月) 22:28:06ID:TEEFzbrj
ちなみに上記の設定には、18禁として作る時用の裏設定もあるんですけど。
そちらのほうも公開したほうがよろしいでしょうか?
0256名前は開発中のものです。2005/05/09(月) 22:37:57ID:BFtv0xKP
>>247 ◆l.UzRYYHUU

ヴァンパイアシリーズのガロンと
スネオのバロンか

人狼…なるほど人を残しつつ、あくまで獣と
0257247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/09(月) 22:54:31ID:TEEFzbrj
>>256
(´-`).oO(そのシリーズのヴォルグ氏も入れてください……)
02582482005/05/10(火) 04:20:47ID:AJbSmpQt
うp乙。

結構まじめに細かい設定まで考えてるのね。
感心しちゃったわ。
ただやっぱりこういう類のって絵が肝心なのよね。
絵師が見つからないことにはどうにもこうにも前に進まない
感じがするわね。
テキストADVみたいなものその設定で誰か作ってくれないかしら?

>18禁として作る時用の裏設定もあるんですけど
247 ◆l.UzRYYHUU さんはそのアイデア商用で売り出す気はないの?
ここに晒したらぱくられるかも知れないけど大丈夫なのかしら?
でも個人的には見てみたい。

そういえばあたしパンツなんてかれこれ3年はいてなかったわ。超自然児ね
0259247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/10(火) 07:00:58ID:/vn0Vy9K
>>258
やっぱり絵は欲しいです。
ただ私には絵が描けないので……獣人難しいしorz
テキストアドベンチャー、作れるものなら作りたいです。

パンツはいてください、頼むからパンツはいてください。
それ自然児とはいいません。
0260名前は開発中のものです。2005/05/10(火) 18:51:04ID:Z9FBLfRp
獣人っていっても結構種類あるよね。人気なのは
人間+熊・犬・狼辺りかな?(ゲイへのウケを考えると)
あとどちらの種族をベースにするかでかなりイラストも変わってくると
思うし。
とりあえず漏れが使っている参考書
つ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304281/qid%3D1115718611/249-9045877-3747566
0261名前は開発中のものです。2005/05/10(火) 19:07:37ID:uFl5YfYR
http://YahooBB219061100003.bbtec.net/
っwwwwwwwwwwwwwwwうはっwwwうはっwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwうはっwww
0262247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/10(火) 21:49:37ID:/vn0Vy9K
ところで私は、ホモ萌えケモノ萌えの腐女子なんですけど。
それでもよろしいでしょうか。
帰れというのなら帰ります。
02632482005/05/11(水) 01:10:20ID:bsi999+i
>>247 ◆l.UzRYYHUU
腐女子ってことはあたし(本物)とは好みの絵柄が違うかも
今やってるテレ朝のLOVELESSとか好きなのかしら?
あとここってスレ主も逃亡、ほとんど過疎スレだから
あなたがいらしてくれた方がうれしいわ

まぁ獣人の気持ちを理解し始めに毛皮のパンツでもはいてみる

>>260
こういう本があること自体知らなかったわ、、、
やっぱキャラクター製作にもハウツー本があるのね。
あなたの描いた獣人キャラいつか見てみたいわ。
できたら教えてね
02642602005/05/11(水) 01:13:54ID:WStcXWRC
別にいいんでないの?ただ、女性から見た「ホモ萌え」とゲイからみた
それは結構異なるから注意したほうがいいかも。
このジャンルだと野郎系のほうが人気あると思う。
完成したらweb販売とかしたら結構売れるかもよ?
まあ頑張って!
0265名前は開発中のものです。2005/05/11(水) 01:56:50ID:1bcmQR9n
247 ◆l.UzRYYHUU

設定んとこ読んで何となく貴腐人だとオモタ
正解だったようだ
ま、こんな匿名の便所の落書きでリアル性別も何もないべ

俺はホモ嫌い(太股触るな寄って来んな息吹き掛けるな)ケモノ好きの
二次元ショタスキーだ
0266名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 00:56:48ID:6SYPnWos
ホモも獣好きも『アブノーマル』には違いはないがなw
0267名前は開発中のものです。2005/05/12(木) 14:51:19ID:+Ljns4BX
美少年/青年の文化系ホモゲーなら参加したいんだがな。
野郎系の人から見たら801かと思われるかもしれんが。
0268名前は開発中のものです。 2005/05/12(木) 20:53:19ID:pM3DS0dL
ケモゲーはでかい企画が潰れたばかりだからなぁ…orz
とりあえず頑張って下さいと応援しとく。

一応絵描きだがヘタレすぎて参加キボンできない漏れ(´・ω・`)
0269名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 23:29:55ID:Nua0v+gQ
ふ…ふははは
誰も居なくなったな
0270247 ◆l.UzRYYHUU 2005/05/15(日) 06:49:14ID:lVOFY5Bw
ノシ
忙しくてカキコできませんでした。
そしてこれからも忙しくてしばらくはカキコ出来ないでしょうorz
0271名前は開発中のものです。2005/05/28(土) 16:53:51ID:suul6Q2t
sage
0272名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 10:27:19ID:mu65K2Qj
進んでないんですか
残念
0273名前は開発中のものです。2005/05/29(日) 22:16:33ID:Ouhbi9IZ
いや一人でせっせと作っとる
0274名前は開発中のものです。2005/05/30(月) 00:26:32ID:7+cBSLEj
アニメ塗りがいまいち分からん。せっかくphotoshop導入しても
使いこなせてない自分 orz
0275名前は開発中のものです。2005/05/30(月) 22:44:24ID:VkeswQ9e
所謂、アニメ塗りと呼ばれるレタッチは
色の強弱の最大限のみを使用する塗り方
描画方としては全ての基礎或いは根本のみの塗り方
通常物体が光に照らされると段階的に明暗が出る
この際生じる最大限の色のみを使用する事により
セル塗り、アニメ塗りなどの字で呼ばれるレタッチとなる

セルアニメのセルは枚数を仕上げてなくてはならない
その枚数を仕上げる際、もっとも障害になるであろう事象は
物体が光に照らされた際に発生する影
グラディエーションに仕上げた方が美しいのは当然
しかし枚数をこなすには余りにも不向き
そこで提案されたのが漫画の影のように一色で仕上げる手法である

要するに面倒だから色ケチったら「アニメ塗り」なんつー名前まで貰って
世間さまに認知されちゃったよラッキーあひゃひゃひゃひゃ


描画する際、肌の色なら明るめの肌色に暗めの肌色を使用してください
色用意するのが面倒ならそこら辺に転がってるセル画風の絵からスポイトでちゅちゅっと
0276名前は開発中のものです。2005/06/03(金) 01:12:07ID:45Jsw9kM
>>274 レスサンクスです。サイトとか廻って勉強しているけど、塗り方の説明
してる所とか少ないね。もうちょっと勉強してみます。
0277名前は開発中のものです。2005/06/05(日) 06:22:03ID:5CnySRis
塗り方か…ってーと
どのツールをどう使ってどう塗るのか。が
わからないって事かな?

質問に質問を返してたら
このスレの過疎度だと答えが出るのは
来年になりそうだ…
0278名前は開発中のものです。2005/06/05(日) 10:09:48ID:gUDDnOUK
>>275
レタッチって言葉の使い方が明かに間違ってると思うのですが
どこかの業界用語ですか?
0279名前は開発中のものです。2005/06/05(日) 14:41:50ID:5CnySRis
>>278
レタッチって加工・修正だろ?
間違ってねーじゃん
既存のデータを加工する
02802762005/06/06(月) 00:20:08ID:C8zZ7xvk
>>276 いや、一応ツールの使い方とかフィルタ、線画のレイヤーへ抽出とか
はCGの実用書で勉強したので分かるのですが、実際の塗りかた(配色、
髪の艶、こう見せたいときはこういうツールを使うetc)とかがいまいち分か
らんのです。やっぱりテクニックとかは試行錯誤しないと身につかないもの
なんですかね?
0281名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 00:52:58ID:k+7Hw1aj
>>279
それはどっちかと言うと、ただのタッチ(touch)。
Re-touch だから「再」加工、修正。
例えば古いモノクロの鉄腕アトムに色を付けるとか
一度完成させた絵の色を修正したりする時にはレタッチでいいけど、
普通のアニメ絵の場合、彩色は基本工程のうちだから。

でも「レタッチ」が日本語として普及すると「ホームページ」みたいに
使い方も変ってくることもある訳で、自分の知らないうちに彩色がレタッチと
呼ばれるようになったのかなと思ったわけです。

>>280
アニメ塗りの配色のコツは彩度を高めにする事かな。
肌色ならRGBのR(赤)は影を除いて常に255にする、とか。
あと影の色を選ぶ時は基本色から色相を適度にずらして選ぶこと。
同じ色相で影を作ると色の広がりが無くなり見栄えが悪くなるので。
影ごとにレイヤーを分けて作業してるなら
初めに適当な色で塗っておいて最後に色を再調整するのもアリ。
0282名前は開発中のものです。2005/06/06(月) 02:53:06ID:+M5zVLHi
髪のつや、肌の陰影(筋肉の隆起?
の色のつけ方俺にもおせーて。
ピクトベアつかってます。
0283名前は開発中のものです。2005/06/14(火) 17:12:41ID:2m5UhzYU
糞スレage
0284名前は開発中のものです。2005/06/16(木) 01:21:07ID:9uhTioRF
テスト終わって2ヶ月ほど時間ができたので
思い切ってノベル作ってみようかと思う

ただし当方フケ専デブ専なので大半の人には関係ないと思うが

というか多分途中で挫折するだろうがな
0285クマー好き(゜(・)゜) ◆PNJYrpdctU 2005/11/20(日) 18:21:44ID:zqasL/lb
みんな。待たせたな。
9年間勤めた会社を辞めて(引継ぎが長引いて来年2月になるかも)、
漏れの出来る限りを同人ゲーム作成に注ぎ込む決心ができた。
九州の屋久島の山奥のコンテナハウスに、ひきこもって
自分の財産(700万円+命)が尽きるまでゲーム製作に打ち込みます。
(コンテナハウスは、密封性の高いもの。お金が尽きたら練った炭で自決。)
会社辞めて時間できたら屋久島の調査にいってきます。

最近好きなイラスト
http://www.meitetsuunyu.co.jp/hikkoshi/imgs/top-kuma.gif

らくーんドッグきんぐだむ(漏れの趣味と完全一致するわけではない。)
http://tanuking.kemono.cc/uratop.htm
このイラスト http://tanuking.kemono.cc/wind3.jpg が一番好きだなw
0286名前は開発中のものです。2005/11/20(日) 22:39:08ID:SeJhY7y5
死ぬ気かよ……
0287名前は開発中のものです。2005/11/20(日) 22:58:13ID:kGCOIQtF
>>285
ガンガレ
そして生きて氏ね
0288名前は開発中のものです。2005/11/28(月) 01:38:56ID:ZCF48FQI
死ぬとか言うなよ・・さびしいじゃんか
0289名前は開発中のものです。2005/12/08(木) 09:36:09ID:46tZYs2Y
同人で命賭けるなんて親が泣くぞ
0290クマー好き(゜(・)゜) ◆PNJYrpdctU 2005/12/17(土) 13:00:03ID:lgj/vSGc
>>289
それは世間体だよ。
母親は漏れを見送るときに背後から「気持ち悪い。」って言ってくるし。

今の仕事のプロジェクトが2月末に終わります。
それから行動に移します。(そのうち一ヶ月は、野外生活の予感。)
土地を購入するんだけど山林なら、1坪1万円程度らしい。
40坪だと50万円ぐらいかな。(問題は土地を売ってくれるかどうかどうかなんだけど。)
問題はインターネット回線でつ。
ネットで共同開発するにしてもADSLは必要だと思われ。
ISDNだときついな。
0291クマー好き(゜(・)゜) ◆PNJYrpdctU 2005/12/17(土) 14:02:59ID:lgj/vSGc
屋久島で生活費を最小限に抑えたとしても、こういうの↓
------------------------------------------------------------------------
■ Cell_雀 (Cell_Jong) 完全フリーソフト (でもカンパは大歓迎!)
http://home.att.ne.jp/zeta/gen/celljong/
------------------------------------------------------------------------
だけで、生活していくのは難しい。(これ作った人会社員だな。小遣い稼ぎ程度だな。)
0292名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 02:56:53ID:DwklXXke
おーい、死ぬなよ
とりあえず会社辞めるな。
辞めるにしても食い扶持稼ぎながら空いた時間でゲーム製作やってくか、
ゲーム会社に入るなりしろ
とにかく死ぬとか言うな。ホントに
0293名前は開発中のものです。2006/02/07(火) 16:45:09ID:+id5PnOz
絵柄とか素材が命のゲームだろ、こういうのは。
絵師はいるのか?
音はどうする?
プログラム作る技術は?
ストーリーはちゃんとできてるのか?
世間体がどうでもよいのなら、それはよい心がけであろう。
そんなもの気にしてたらエロゲなんて作れないわけだからな。
だがな、お前、素材元、あるのか?
しかし、
0294名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 09:11:09ID:iSaIe+f7
↑まるで 頼めば作ってやる
見たいな言い方だね
0295名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 21:43:56ID:qsa1z69X
テキストベースのゲームは需要ありまつか?
0296名前は開発中のものです。2006/03/03(金) 21:55:08ID:ivWfnBas

超ガンガレ
0297名前は開発中のものです。2006/05/19(金) 20:00:34ID:BRi4Jj+V
どうなったの?
0298名前は開発中のものです。2006/05/20(土) 00:08:24ID:Mhq8e3w3
結局ネタだったと。
0299名前は開発中のものです。2006/05/24(水) 03:16:01ID:pSA8QtFZ
はーい!わたくし絵師でございますがここの1さんはいずこへ?
0300名前は開発中のものです。2006/05/24(水) 22:34:32ID:FrLyw7fP
美形ばかりで801にしたほうが需要あると思うんだが。
0301名前は開発中のものです。2006/06/08(木) 01:14:07ID:9gEga7i4
http://www107.sakura.ne.jp/~ugcp/top.html
http://www107.sakura.ne.jp/~ugcp/umiyama_home/index.html
http://www107.sakura.ne.jp/~ugcp/ryu_home/index.html
http://rycanthropy.main.jp/main/game/loops/loops_main.htm
http://rycanthropy.main.jp/main/star_main.htm
http://rycanthropy.main.jp/special/G-Case3/
0302名前は開発中のものです。2006/06/08(木) 10:42:11ID:X0ZJ1wMJ
>>300
そうゆうのは腐女子にまかせておけば良し。
男の為のリアルなホモゲーが欲しい。
030312006/06/15(木) 17:42:23ID:7EB6BwWz
テスト
0304名前は開発中のものです。2006/08/15(火) 15:10:55ID:thr6d/ow
どうなったの?
0305名前は開発中のものです。2006/12/10(日) 19:04:33ID:Z411xsbn
密かに楽しみにしてるんだが、どうなったんだ?
1生きてるかー?ガンガレ!!
0306クマー好き(゜(・)゜) ◆PNJYrpdctU 2006/12/27(水) 21:15:55ID:h9+ux08H
突然出現してスマソ。
みんなありがとう。
人生色々あって、いま兵庫県の実家にいます。
大晦日のコミケに行きます。
僕にとっては初めてのコミケです。
獣人絵を主に見に行きます。

神戸のコンピューターソフトウェア会社に再就職しました。
その会社は過去に2回ゲーム開発に挫折しています。
忘年会に社長直々に、「エロゲーなら作ってよし!」って
言われたのですが、ホモゲーはダメでしょうね。
僕の歳だと会社では、もうそろそろ役職が付いてくる頃です。
仕事人間になっちゃうとゲーム作れないよなぁ。
作るのだったら獣人もののアドベンチャーになりそうな感じですね。
0307名前は開発中のものです。2006/12/29(金) 16:51:33ID:kVVfc7Hu
獣人もののホモキャラをこっそり出しておけばいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています