トップページgamedev
994コメント391KB

フリーのツールで逆転裁判をつくることに挑むスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逆転のななし04/04/09 21:57ID:lWKjnJ13
逆転裁判公式サイトにある、フラッシュで作られた体験版。
当然フラッシュを作るソフトを使えば作れるのでしょうが……
フラッシュを作るソフトは、たいてい高いです。
そこで、私はふと思いました。

「フリーのツールを使って、逆転裁判をつくれないだろうか?」

挑戦してみたいと思います。
07817782007/06/14(木) 01:13:02ID:jWaqtkGe
ご指摘通り、自分の意思を明記する必要がありましたです。僕は絵とプログラム部分を作ります。
シナリオの内容ですが、書き手さんが想う世界観で自由に書いて頂ければと思っております。
ですので、780さんが挙げて頂いた例のどれであっても嬉しい限りです。

シナリオに合わせて、らきすたや逆転裁判のキャラクターをそのまま使用したり、
コスプレさせたりして行こうと思っております。
0782名前は開発中のものです。2007/06/14(木) 05:47:36ID:2QqyUIpt
そんなら絵が見たい
07837782007/06/14(木) 22:52:27ID:jWaqtkGe
絵ですか。では残業入らなければ明日の夜に描こうと思います。
遅筆なためうpはその日の翌日になりそうです。
0784名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 01:11:30ID:JQSLZh3g
一つ思うのですが、探偵パートのプログラムを作るのは大変何でしょうか?
探偵パートがあるととてもおもしろさがUPできると思うのですが…。

あと、私の切実な願いなのですが主人公の名前を「流石 勇治」して欲しいのですが…
0785名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 03:10:33ID:BcFziUAX
>>778が開発にどんなツールを使うのかは知らないけど、裁判パートよりも極端に難しいってことは無いんじゃないかな
ただ難易度よりも単純に作業量が増えることの方が障害としては大きいと思う
無理強いできることではないけど、「これは是非とも探偵パートを入れなければ!」と>>778に決心させられるぐらいの魅力を持ったシナリオを>>784が書けばいいんじゃない?

主人公のオリジナルキャラにしたって、世界観から外れてなくてそのキャラを使う必然性をきちんとシナリオに組み込んでやればいいだけの話だし
0786名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 07:45:16ID:Rp5rJSD7
だが絵描きがシナリオまで書くとたいていは酷いことになる
0787名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 21:49:13ID:HZYqKfXb
???

だから>>778はシナリオ書きを募集してるんじゃないのか?
0788名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 21:58:20ID:YaEE97M4
FLASH板のように、話を書く人と、それをフローチャート化させて
シナリオを起こしていく人という形で分業する手もあるが
0789名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 22:13:53ID:e0b7xBkE
ちょいとマジレス。

>>778
個人でやるとしても、らき☆すたはいいと
思うけど、逆転裁判は、そのまま画像や
キャラクターを使っちゃだめだと思う。
カプコンはそういうの、厳しいからな。
この際、「涼宮ハルヒの逆転」みたいに
らき☆すたのキャラで校内裁判っていう方が、
カプコンの規制にあわなくてすむ
第一、どっちのファンでもあるオレとしては、
そういうのでパロディしてほしくないけど。
ちなみに、カプコンの説明によると、
「弁護士が冤罪の被告人を裁判で無実にする」
アドベンチャーゲームならいいらしい。

というか、このスレのやつ、
>>778に「オドロキくんを登場させる」とか
アドバイスしてんじゃねーよ。
だから>>778が何も考えていないくせに
「シナリオに合わせて、らきすたや逆転裁判の
 キャラクターをそのまま使用したり、」
 コスプレさせたり〜」とか言うんだよ。
フリーのツールで逆転裁判つくりたいなら、
著作権ってヤツを勉強してからにしろ。
昔からこのスレみてて腹立ってたよ。
流石とかいう主人公のゲームも最悪だし。
著作権守っててもこういうのしかつくれねーのな。
大の大人がなにやってるんだよwwwww
もう少し考えてからこういうスレたてろよアホ厨どもが。
0790名前は開発中のものです。2007/06/16(土) 22:20:33ID:e0b7xBkE
http://www.geocities.jp/ryunosuke_gyakusai/gyarainver4.html
なに、亜内と裁判長を使ってるんだよ!
効果音も同じだし‥‥

本当にファンとして腹が立った。
カプコンに通報するわ。
07917782007/06/17(日) 01:14:52ID:Qrio0BLB
どうもです。昨日今日と残業でした。絵を描く前に聞かせて下さい。

>>789
安易な発言をしてしまいました…教えて君で申し訳ないのですが、
らきすた+逆転裁判といった構想自体アウトという事でしょうか?
0792名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 04:04:59ID:co6uJ9v/
横から失礼、>>780書いたもんだけど。
らきすただろうが逆裁だろうがパロディやってる時点で公開すればアウトになる可能性があるよ。
著作権法違反は親告罪だから訴えられない限りそもそも罪ですらないんだけど、訴えるかどうかは完全に相手の胸先三寸なんだし。
そんなワケで「内輪だけで楽しむ物と割り切って」って前提を付けたんだけどさ。
どうしても公開したいのならどこまでセーフでどこからアウトになるかを人に聞くんじゃなくてちゃんと自分で調べないとね。
自分の意志で公開した物には何があっても他人は誰も責任取ってはくれないよ?

ま、変に萎縮するよりも取り敢えず公開とかは考えないで>>778の作りたい物をまず作ってみるといいよ。
結果として完成品を公開できなかったとしても、作品一本作り上げた経験はそのまま>>778の財産になるんだから。
0793名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 04:13:11ID:RHMHgqhw
逆裁素材の使用禁止(キャラ・音楽・背景・シナリオ等)。フリー配布である事。システムに関してはそこまでうるさくないみたい。
以前、フラッシュ版の方で問い合わせた時のカプコン側からの回答がこんな感じらしい。

シェアにする場合、ハードルは上がると思われ。2次創作自体はグレーだが、金銭絡むとアウトだし。
0794名前は開発中のものです。2007/06/17(日) 04:31:04ID:RHMHgqhw
少なくともここでのみの公開だったら、何やってもいんじゃね?サイト立ち上げてコンテンツ化するならちょいと考えないとね。
参考までに、月の裁って同人ゲーはキャラこそ月姫だったが、極度に模倣しすぎたせいか(設定・シナリオ・背景、諸々がまんま)
訴えられた。マリみて裁判は学級裁判という事にして、裁判システム以外はかぶってなかった。続編もでてるし。(どちらもシェア)

弁護士って設定はやらない方がいいだろね。どうしてもやるなら、探偵だね。連書きスマソ
0795>>789-7902007/06/17(日) 09:01:41ID:81n6cEGH
>>791-794
みんなちゃんとわかってるんだな。
ならいいけど。
0796名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 19:28:50ID:MAhh6Lma
通りすがりだがNScripterを使える俺から見て、システム的には行けそうな気がする。
ファイト1
0797名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 20:09:01ID:dfsJVkq/
大変なのはシステムよりシナリオじゃね。


まぁ、逆裁の場合は多少甘めなプロットでも、演出で押し切れる分、
普通の推理アドベンチャーよりは楽かもしれないが。
0798名前は開発中のものです。2007/06/20(水) 23:45:14ID:Jo0NIHde
やるからには本家を超えたいと思うけど
システムいじるとテンポが悪くなってどうにもうまくいかん。
0799名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 16:22:44ID:9O6IWRtZ
>>766 ロールプレイングとかシューティングとかおおまかなシステムは
大丈夫だが、細かい所になるとプログラムの著作権にかからないのだろうか。
俺にはわからない。
0800名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 16:41:47ID:9O6IWRtZ
システムに著作権があると、著作権だらけになってゲーム作るどころでなく
なるから、多分大丈夫だと思うけど、コマンド入力やローグ型ゲームに
著作権が与えられないのはかわいそうな気もする。
0801名前は開発中のものです。2007/06/21(木) 18:39:03ID:fteYJ0Qk
金を取らずにやってる範囲なら、お目こぼししてくれるんじゃねーの
って、この前もこの話しなかった?

>>796
逆裁ツクール的(もしくはシナリオをいじれる逆裁風ゲームの基本スクリプト)なもんを作ってくれると、
このスレも活性化するんじゃない?

前にあったらしいflashの奴つぶれちゃったようだし。
08027782007/06/21(木) 22:40:47ID:p0yVktJ2
>>782
著作権や公開レベルについて調べてきましたら遅くなりました。
画力こんなとこです。よろしくお願いしまう。

ttp://gamdev.org/up/img/9637.jpg
0803名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 07:31:00ID:jCr1YtlI
うまいねw
0804名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 12:32:32ID:bK6/IVLv
この反応のなさは、おそらく両作品のファン層の違いだと思うんで、
逆転裁判側のスレじゃなく、らきすた側のスレでやれば?

俺も普通に上手いと思うが、らきすたとやらには一切興味がないんで
「ふーん、上手いね」で感想終わりだし。
0805名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 14:03:20ID:oqbp4qcI
>>778は逆裁のゲームエンジンは当てがあるの?シナリオを書いてもらうにしても
こんな感じがいい、ってイメージあるといんじゃね?キャラも何人出したいとかさ。
ぶっちゃけらきすたって作品知らんので、原作無視して書くしかないんだけど。
0806名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 18:42:42ID:Cp0iZIsH
涼宮ハルヒの憂鬱の逆転裁判ならありますが、私はあまり好みません。
やっぱ「逆転裁判」は逆転裁判らしいものがいいと思います。
らきすたはらきすたで違うスレでやってください。

つまり、あまり逆転裁判のイメージを壊すな!ということです
もう一つ言うとスレちがいです。
0807名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 18:46:52ID:WcxRNr1J
>>806
思ったんだが、君の言う逆転裁判の定義ってなんなんだ?
俺の意見だけど、逆転裁判のシステムを使ってるもので裁判中の逆転をモチーフにしてる法廷ADVが逆転裁判だと思うんだが、
別にキャラクターを変えたところで逆転裁判じゃなくなるわけじゃないんじゃないかな。
0808名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 19:32:27ID:knuea6Gf
逆転裁判を作りたいのか、逆転裁判"風"ゲームを作りたいのか
ってところで考え方の違いがあるのかもね。
私個人としてはどちらの場合も完成目指してがんばってほしいと思う。
0809名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 19:44:54ID:qN4ZIe2t
「逆転裁判も好きなラキスタファン」向けの作品で、
しかも、シナリオを募集するなら、ここよりラキスタ系のスレでやった方が
賛同者が集まるのは確かだろうな。

このスレには「ラキスタも好きな逆転裁判ファン」より、
「雌萌え作品嫌いな逆転裁判ファン」が多い可能性も高いし。
0810名前は開発中のものです。2007/06/23(土) 21:09:46ID:bzBgEOJd
別に「雌萌え作品」とか蔑む必要はなくね?
作品を知らない(俺は「らきすた」の名前くらいは知ってるけど)から食指が動かない、と言えばいい。

シナリオ募集は無理でも、「逆転裁判ツクール」的な汎用システムを目指してプログラムやスクリプトを
組むというのであればこのスレで資源を共有できるとは思う。

といっても、スレが立ってから2年経っても「逆転裁判ツクール」が実現されてないわけだけど。
0811名前は開発中のものです。2007/06/24(日) 05:47:01ID:6VJLLfFX
>>806 ハルヒ裁判ってただのムービーじゃねえの? アニメの一シーンを無理矢理逆裁風 にした感じだし。 ゲームがあるならkwsk
0812名前は開発中のものです。2007/06/24(日) 06:51:20ID:sVQqevtD
>>811
それとは別に同人ゲームで出てる。
他にもひぐらしと合わせたのもあるらしい。

というかググれば一発だぞ。
0813161 ◆dMRAaxLmW. 2007/06/24(日) 07:31:14ID:4FuHzEce
同人ゲーの逆転裁判モノでは
月姫、ハルヒ、マリみてのやつが出てる。
08147782007/06/24(日) 10:58:59ID:Y0kK4yHo
レスをして下さった皆さん助言ありがとうございます。
らきすた関連のスレに出向いてみようと思います。

>>810
逆転裁判ツクール、面白そうですね。マの血が騒ぐようなことを。
今回の作品を製作するにあたスクリプト化を視野に入れながら設計
しようと思います。HSPで十分だし…とか言わないで。
0815名前は開発中のものです。2007/06/24(日) 20:29:46ID:rkYCACj6
2次創作でも、他作とのコラボになると大分違ってくるしね。まりみて裁判と月の裁はやったが、
逆裁っていうよりは、キャラ引用元のイメージのが強かったし。
0816名前は開発中のものです。2007/06/24(日) 21:35:26ID:sVQqevtD
>>815
そういうのやったことないから興味あるんだけど
裁判のシステムってどのくらい本家とかっぶてるものなの?
モーションとかもしたりする?
0817名前は開発中のものです。2007/06/25(月) 00:47:23ID:ixle+oEX
>>816
モーションは無いが、ダメージ受けたときとかつきつけの時とか絵の切り替わりはある。
裁判システムと法廷記録云々はカバーしてるね。キャラはキャラ引用元に帰属する。
シナリオも基本オリジナルで、なんらかの事件を云々って感じのが多い。
0818>>789-7902007/07/03(火) 22:20:29ID:MjYdVy7m
>>802
だが、こなたの制服が違う。
あきらめろ、他スレでやれ。
逆転裁判にも、らき☆すたにも独自の面白さがあるが、
らき☆すたのキャラを使うならば、らき☆すたのスレでやるべきだ。
0819名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 02:11:27ID:uwSSZp0H
それ言ったら、逆裁のシステム使うならこのスレでやるべきってコトにもなるぜ?
つうかそもそもらきすたスレに移動しても受け容れてもらえる保証がある訳でもないしな。
向こうのスレでもお前みたいのが「何で逆裁なんかにするんだよ、逆裁作りたいならそう言うスレあるんだからそっち行けよ」とか言い出さないとも限らんし、
結局はどっち行ったって同じことなんだよ。
そんな中で>>778がこっちのスレを選んだ以上はこっちで話を進めるのが筋ってもんだろ?別にスレ違いでも無いんだしさ。
自分の気に入らないから叩ぃて追い出しにかかるってのはいくら何でも了見狭過ぎるぞ?


まぁ、肝心の>>778が既にこのスレを見てない様な気もするんだけど。
0820名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 02:18:01ID:39fxj6kp
逆転裁判ファン:10万人
ラキスタファン:10万人

逆転裁判ファンで且つラキスタファンの人:5000人
ラキスタファンで且つ逆転裁判ファンの人:8万人

以上:ソースは『2007年度版日本エンテータインメント産業白書』072頁より
0821名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 04:25:27ID:h++Q4SkG
らきすたとかアニヲタ臭いのはきもい度:100
0822名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 07:34:01ID:6XFrq6dj
>>820
おい、論理論理
0823名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 11:13:48ID:CBKlQzRz
該当作品のキャラ弄って遊ぶなら他でやって欲しいけど、あくまで裁判を
メインに考えるなら構わないけどな。
>>818
パロにうるさいわりに、細かいとこ拘るなw
0824名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 12:11:40ID:tlfx7B/P
シナリオは書き手に任せるって言ってたからシナリオ師次第だな。
818は逆転裁判に対する愛が強すぎて、排他的意見になってしまってるんだろね。
代々受け継がれてきた文化に手を加えられることが嫌いな人みたく。
協力者を得られる可能性は住人数からして、このスレよりもらきすたスレの方が多いと思う。
でもシナリオの質はこっちが上なんじゃないかと勝手に妄想。
0825名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 12:15:47ID:39fxj6kp
・プログラム部分とか制作上困った事があったら聞く
・完成したら報告

以上二つで十分でしょ。

この時点でこんだけ反対意見が出てるんだから
やっぱりそっちの作品のスレでやった方が双方の為。
0826名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 12:23:40ID:39fxj6kp
ラキスタファンは「ここでやっていいよー」と言い
ラキスタに興味のない奴は「ここじゃなくラキスタスレでやれ」って言ってるわけでしょ。

もう、この時点で、ここで続ければ完成まで延々と双方不愉快な思いをするフラグが立ってるんだから、
それを望むんじゃない限りラキスタスレでやった方が良いのは間違いない。

それになにより、住人数が桁違いに多いんじゃねーの?
0827名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 12:37:30ID:kRyngYsV
ま、詰まるところ了見の狭さ。
0828名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 13:06:45ID:tlfx7B/P
>>826
らきすたスレにて
逆転裁判ファンは「ここでやっていいよー」と言い
逆転裁判に興味のない奴は「ここじゃなく逆転裁判スレでやれ」

は考えないのな。
0829名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 13:44:16ID:39fxj6kp
逆転裁判ファンがらきすたを嫌う要因は沢山あるが
ラキスタファンが逆転裁判を嫌う要因はほとんどないからなぁ。

グダグダ言わずに試しにやってみなよ。

まぁ、無効でも同様にグダグダやってれば、別の意味で嫌われるかもしれないけど。
0830名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 15:30:12ID:tlfx7B/P
うーん、しょうがない。スレへの迷惑もあるから不毛な話はこれで終わりにしようね。
対象が"興味の無い奴"から"嫌う奴"に変わってる。自分の発言で用いた単語は一貫して使う事。
"嫌う奴"と"興味のない奴"では意味が違いすぎるでしょ?

>グダグダ言わずに試しにやってみなよ。
俺は君の826、4〜5行目を否定した覚えはないよ。778がらきすたスレ行くって去った時点で
"やる"って発想が根本的に無理。もし俺に同じ企画を立ち上げて製作に取り掛かってみろと
言っているのであれば、俺は君の論を証明する責任を負っていないので遠慮しておくね。
0831名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 15:45:01ID:4xFPrMsl
ガチで826みたいな理由なら器小さすぎるだろ…
自分は興味無いのでスレから出て行ってくださいて
どんだけスレ私物化。
0832名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 17:17:59ID:CBKlQzRz
シナリオ書いてクレーっても、イメージがないと何ともなぁ。適当に書くと普通の探偵モノや
刑事モノになっちゃうし。何となくの流れは書けても、キャラの掛け合いなんかは778が書くしかないし。
逆転裁判の2次創作なら、逆転裁判っぽくするだけ(ぶっちゃけ殺人事件)でいいんだけどさ。
0833名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 22:27:42ID:39fxj6kp
>>831
だからここでやること自体は自由だけど、
「シナリオ書いて」って言うなら、らきすたの中身を知らない人が多い場所より
みんながらきすた大好きな場所でやった方が効率良いでしょって話。

さらに、ここでやろうとするならば、完成するまで延々と
この調子のやり取りが続きますが
それを求めるガチマゾ野郎ですか?って話。
0834名前は開発中のものです。2007/07/04(水) 23:07:57ID:6XFrq6dj
つーかこのスレ人多いんだなw
08358312007/07/05(木) 11:51:19ID:hf1Pp567
当の依頼人が居ない中、誰に向けてか討議性の無い熱弁を奮う>>833氏、
この程度で抗拒姿勢を示す人なんて片端な陋見持ちと見做されても詮術無いと思うよ。
0836名前は開発中のものです。2007/07/05(木) 11:59:09ID:enS4Bzkm
まだ遊べる段階ではないけど、動くものを今日中にはうぷできそう。
0837名前は開発中のものです。2007/07/05(木) 23:29:10ID:enS4Bzkm
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1183568635.zip

作ってみたぜ。
0838名前は開発中のものです。2007/07/05(木) 23:46:36ID:Tv9hYVl6
>>837
「IDが不正です」ってはじかれるんだけど。
ttp://www.rupan.net/uploader/ のNo.いくつ?
0839名前は開発中のものです。2007/07/06(金) 14:49:19ID:pkhnSals
>>837
データがないっぽくね?もっかいうp!
0840名前は開発中のものです。2007/07/09(月) 01:06:45ID:PNfaDBVh
>>234のシナリオ借りて、ちょっとだけ作ってみた
ttp://shakara.searchnavi.jp/
のDOWNLOADってところからDL
iアプリなのでドコモの携帯でアクセス
900以降なら動くと思う
絵は描けないので適当
auも同じとこまで出来てるけど、本体を持ってないのでテスト出来てない
softbankは公開するのが面倒なので無し
0841名前は開発中のものです。2007/07/09(月) 02:15:19ID:+YE/3Ngy
動いたけど進行押しても無反応。
グラはこのレベルならシルエットのがマシかな。
0842名前は開発中のものです。2007/07/09(月) 18:51:23ID:sPCfjU2M
SO902i 動いたよ
0843名前は開発中のものです。2007/07/10(火) 23:12:32ID:VlnQCJND
>>819
>>818だけど、オレはらき☆すたも逆転裁判も好きだから
こうやって、面白くも何ともねえパロディをつくろうとしているアフォを追い出しているだけだ。
そんなことやるヒマがあったら、さっさ外に出て働けっていいたいよ。
0844名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 00:13:53ID:ziQUwJET
空気悪くなるから筋の通らない無意味な中傷はやめときね
0845名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 00:29:02ID:kAIoOjZe
>>884
この手の人間はヌルー推奨。
0846名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 02:02:34ID:bnJnyTIn
アニヲタきめぇええええええ
0847名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 06:59:14ID:quAxMJ6m
>>843
らきすた厨は自重してろ。アニヲタきめぇんだよ。
0848名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 14:22:23ID:64VTqgMD
アニオタっつーか萌えオタだな。この場合。
0849名前は開発中のものです。2007/07/11(水) 18:43:04ID:l0Fz/6MM
まあ、萌えオタはゴミだからな
エロオタ、声オタ、キャラオタと三大癌要素を纏めて取り込んだ有害物質
これ等は裁判にかけるまでも無く有罪だから
ここで扱っても逆転裁判になりようが無い
0850名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 15:01:43ID:LOzCndOA
>>843
某所で778氏のシナリオ書き見つかって製作に取り掛かってるみたいだから
氏が懸念している事態は起こらないで済む。
だからこれ以上スレにこないでくれ。あなたが来ると荒れるから正直迷惑。
0851名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 15:50:31ID:/ZHhmOCB
>>850
どこ?
0852名前は開発中のものです。2007/07/12(木) 17:54:58ID:LD3RjLIv
スレ先が荒される可能性を考えて某所なんだろ。
0853名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 00:26:20ID:eLqMlkcY
まぁよそでやってくれる分には一向に構わない。
以後、萌え要素含んだ企画は一切禁止な。
0854名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 00:31:19ID:sxmjjWjA
ヘンなのが粘着してるな・・逆転裁判っぽさがあるならそれはそれでやりたいとこだが。
某所が気になるな。
0855名前は開発中のものです。2007/07/13(金) 02:35:02ID:jvj4PK3u
こういう粘着でも、大滝九太みたいな子が書き込んでると想像したら、逆にちょっと和むよw
0856名前は開発中のものです。2007/07/16(月) 17:41:05ID:vAxqdhmi
このスレで製作チームを作ったほうが効率がよさそうだが…
製作チームは、プログラム担当
       シナリオ担当
       音楽担当
       作画担当
がいれば、充分にゲームが効率的に作成できろと思う。
       
       
0857名前は開発中のものです。2007/07/16(月) 17:50:37ID:cbepQ7pi
シナリオがねぇ
0858名前は開発中のものです。2007/07/18(水) 20:48:56ID:D05N2F8Z
プログラムもなあ…

作画は最悪、
動きを入れたいとか
画風を統一したいとか
そういうのがなければ人海戦術でなんとかなるけど。
音楽は素材でもいけるし。
0859名前は開発中のものです。2007/07/18(水) 20:51:18ID:RWBfEh+q
プログラムは出来たがそれ以外がどうにもならん
フリーの素材を使ってもシナリオや絵は無理だし
0860名前は開発中のものです。2007/07/18(水) 23:35:35ID:6TR9GTIW
絵を描くのが無理なら写真を使うってテもあるぜ?
勿論人間が各キャラに紛してもいいけど、役者を確保出来ないなら人形やフィギュアなんかを使うのもアリだ(但し既存のキャラクター物を使う際は著作権に注意な)
家に人形とか無くてもかったら粘土やブロックで自作したっていいし、或いはいっそ人型には拘らず冷蔵庫ん中の食材をキャラに見立てて「逆転“菜”判」なんてのもシュールで面白いかも知れん
要はアイデア次第でどうとでもなるんだよ

とりあえず先にキャラ等の素材画像を集めてみて、そこからイマジネーションを膨ませて行ったらシナリオの方だって何とかなるかもよ?
0861名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 00:04:13ID:08fv4OeL
で、 >>837 はどーなった?
0862名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 00:20:10ID:Sq0c+ssk
現在製作中なのは>>840だけじゃない?
絵が致命的に下手なのが厳しいな
0863名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 13:13:57ID:U1d5BTn2
>>859
まじで?うpplz

裁判所の背景だけならフリーの素材屋さんに
お願いして製作してもらったよ。
0864名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 15:32:54ID:Yzn/0lgM
画面サイズはどれぐらい?
0865名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 19:32:16ID:U1d5BTn2
>>864
?自分に聞いているの?
640*480だったかな。それにあわせて作っていたから。
あと吹出しとか(これは自作した)。
ただ、スクリプト完成→シナリオ完成+キャラ絵発注という感じで考えていたから
今スクリプトで挫折して、シナリオ途中で止まっているけどOTL
所詮企画厨どまりか…('A`)
0866名前は開発中のものです。2007/07/19(木) 20:47:56ID:1cj3T1kG
レスさんくすこ。
自分も企画厨さ・・・・。でも何か必要そうなもの、少しずつでも用意していこうかな・・・。
0867名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 07:24:23ID:5XGYJzml
お願いした背景ってここ?
ttp://guttari8.web.infoseek.co.jp/courtroom000.html
見た時すごいと感心したんだけど、お願いしたのか。
0868名前は開発中のものです。2007/07/20(金) 12:17:12ID:4JbmjJsf
>>726さんはどうなったんだろうか。
いい出来だったんだがなぁ。
最後まで作るのは難しいね。
0869名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 04:48:42ID:XGr6oYiN
もし動く物作ったら、デバグしてくれる人ってまだいるかな?
デバグまで行かなくても、ちょっと試してみるぐらいなら結構いるかな?
0870名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 05:15:26ID:PyKgC1WW
>>869
システムは? 既存のエンジン? 自作?
動くなら公開してみるよろし。
0871名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 17:17:09ID:XGr6oYiN
HSPあたりで適当に。
まだ公開できるような物は無いのでそのうち〜。
0872名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 19:54:43ID:xpaXHtjH
>>868
いるいる
0873名前は開発中のものです。2007/07/22(日) 19:56:18ID:xpaXHtjH
間違えた。>>869
楽しみに待っているよ。
0874名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 04:35:19ID:JlFyGRmm
869です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0150.lzh.html
パスワードはメール欄

実は私は>>287なんですが、>>180さんはADVP環境を持っていないそうなので、
いつかWin版が作れたらなぁと考えていました。
今回はHSP使ってますが、>>726さんと比べると全然ですね(^_^;)
まー最後まで出来る物を作ることを優先したということで・・・
素材はいじれるようになっているので、あとは誰か絵の上手い人や
BGM等を作れる人がいじってくれたらなぁと思います。
0875名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 09:24:21ID:o4kao7NT
おー動く動く
シルエットになってるw
0876名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 17:18:29ID:HG7wrzfl
うん。ちゃんと動いてるし、ゲームになってるよ。作れる人はいいなー。
言語は無理だから、何かツール弄ってみるかな。
0877名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 19:37:00ID:JlFyGRmm
>>875,876
確認有難うございます!
>>874のはメッセージスキップ(スペースキー押下)時に落ちるバグが有ったので、
修正した物を上げなおしました。(他にも待ち時間などを微調整しました。)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0239.lzh.html
パスワードは>>874と同じです。
0878名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 20:06:02ID:Zc51YGNg
動いているねー。
何か個人的にはシルエットのままでも充分おkな気がしてきたりする。
>>877
ごめん。まだはじめ(874の奴をプレイ)しかやっていないんだけれども 、
一番はじめの三択(被害者が殺された状況について)が出るときに
右クリックが出来ない(証拠ファイルが見えない)のって自分だけかな?
もしそうでないなら、出来るようにしてほしいと思ったり。

証拠ファイルのアイテムくらいなら気が向いて時間が空いたら
何点か描いてみたい所。
0879名前は開発中のものです。2007/07/23(月) 21:33:21ID:JlFyGRmm
>>878
ご意見有難うございます。修正しました〜。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0280.lzh.html
パスワードは同じです。
0880名前は開発中のものです。2007/07/24(火) 20:18:44ID:/psUSU7P
>>878
ファイルがないみたいだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています