トップページgamedev
994コメント391KB

フリーのツールで逆転裁判をつくることに挑むスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逆転のななし04/04/09 21:57ID:lWKjnJ13
逆転裁判公式サイトにある、フラッシュで作られた体験版。
当然フラッシュを作るソフトを使えば作れるのでしょうが……
フラッシュを作るソフトは、たいてい高いです。
そこで、私はふと思いました。

「フリーのツールを使って、逆転裁判をつくれないだろうか?」

挑戦してみたいと思います。
0489名前は開発中のものです。2006/11/04(土) 22:49:01ID:34akVTqp
こんばんは。
あれから一応テキストだけで雰囲気だけですが尋問のやり取りまで
作ってみました。
シナリオは吉理吉理を覚えるために作った練習用シナリオなので
前回以上に即席なので穴だらけです(´・ω・`)
相変わらず法廷ファイルは作れなかったので
証拠品リストと現場写真はテキストで添付しておきました。↓
http://gamdev.org/up/img/8027.zip
(法廷記録ボタンをいじると止まってしまいますので注意してください)
第一段階のテキストだけで作ってみるはなんとかクリアできたと思うので
次はKAGとTJS(?)というのを覚えたら、また来てみます。
それでは教えてくださってありがとうございました!
0490名前は開発中のものです。2006/11/04(土) 23:51:46ID:iIyX1y1z
とりあえず女刑事モエスとだけ言っておく。
あとは地道に学んで実際に作るの繰り返しかな。

もし詰まったら、全く別のシナリオの考えるというのも手。
一度別のシナリオに取り掛かって頭を切り替え、
ある程度頭が温まったらまた戻るという作業。
俺がいつもやっている手。
そんな感じでテンションを保てば最後まで行けるはず。
0491名前は開発中のものです。2006/11/05(日) 06:36:30ID:lqkeWUmC
助言ありがとうございます!
今まで「萌えるゲーム製作」という本を見て勉強したのですが、
TJSについては何も載ってないので「吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作 」
という本を本屋さんで注文して買って勉強してみます。
別のシナリオも楽しいかもしれませんね!今のシナリオは最後まで完成してるので
本屋さんで注文しても届くまで時間がかかると思うので別のシナリオも考えてみます。
次は法廷記録とボタンが作れるようになったらまた来てみます。
ご助言ありがとうこざいました!
0492名前は開発中のものです。2006/11/10(金) 21:30:24ID:5s4quKrW
こんばんは。
今日、やっと本屋さんから本が届いたと連絡があったので
明日にでもとりにいって勉強してみます。
空いた時間で別のシナリオを考えるのもいいと教えていただいたので今出来る範囲で
探偵パートも作ってみました(´・ω・`)
内容はキャラを一から考えるのが面倒だったので
前回書いたものの続編だったりしますが、練習用シナリオです。
キャラの名前は413さんが考えてくれました!
背景の一部は484さんに教わったサイトのリンクで見つけてきました!↓
ttp://gamdev.org/up/img/8072.zip
この作品はテスト用なので、作るか作らないかは別として、
萌えるゲーム製作の本を見ながら作ってて、思ったのですが、
キャラゲ要素も加えてみると面白いかなぁと思ったのですが
やっぱり逆転裁判をやってる層の人には抵抗ありますでしょうか?
(この作品でいくと、緋色ちゃんか神山刑事の二人のどちらかの友好度が上がると、
 裁判後に会話できる(でも、「主人公君好き…(ハァト)」とかではないです。
 本当に軽い会話だけです。 どっちも駄目だった場合所長と会話)
0493名前は開発中のものです。2006/11/10(金) 22:56:45ID:vzkf6hAd
>キャラゲ要素
あくまでも逆転裁判の要素を前面に押し出すべきなので、
強くないほうが全体的な評判は良くなるだろう。
好感度は必要ないな。

少なくとも俺はいつでもROMってるので、
俺ごときの意見でよければいつでもいいぞ。
0494名前は開発中のものです。2006/11/11(土) 01:35:45ID:IlnNL7iK
音とかキャラとかアクションを本物と
同じにしたほうが楽しいのかな?
自作しててふと疑問に思ったので聞いてみる
0495名前は開発中のものです。2006/11/11(土) 13:57:57ID:aFNPCmxf
本家と同じって意味?
著作権がらみの話なら上のほうで言われているので参考にしてくれ。
自分で考えたキャラやアクションには、自信持て。
0496名前は開発中のものです。2006/11/11(土) 19:38:52ID:z9BgTGIU
>>493
やっぱりキャラゲ要素はない方がいいですね(´・ω・`)
参考になりました!辞めておきますね!

本を買ってKAG部分はほとんど萌えるゲーム製作の本と変わらなかったのですが
TJSはさっぱりわからないので、勉強するのに少し時間がかかりそうです(´・ω・`)
あまり頭のいい方ではないので、TJSを使いこなせるまで最低でも2.3ヶ月は勉強しないと無理そうです。
次に来れるのがいつになるかわかりませんが、TJSの勉強してみます。
それではありがとうございました!

>>494
ゲーム作ってるのですね!
頑張ってください!応援してます!
0497名前は開発中のものです。2006/11/11(土) 23:44:50ID:Mx/cx9fk
>>494
元ネタを知ってる人向けにするなら本物と同じのほうがいいが
ゲームとしてみたらシナリオに合わせて作成したほうがいい
用はメインターゲット次第
0498 ◆N8Ba2MaYoI 2006/11/11(土) 23:49:48ID:pqSG4esU
.    _◇_         
   / ,,,, \.   ("'='")   
   |d ゚ー゚ b|.  /,‐‐‐,\ …記念カキコ
   / ゚。V。゚\ |d*゚ワ゚*bl
  /  |.  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ゚|)
__(_|つ/ジンギスカン/==|
    \/____/  ̄ ̄ ̄
0499名前は開発中のものです。2006/11/12(日) 00:05:23ID:t/UbHEqT
マヨイさん来たw



誘導したの俺だけどさ。
0500名前は開発中のものです。2006/11/14(火) 20:54:25ID:aA46hXmI
次のうpを待ちながら保守。
0501名前は開発中のものです。2006/11/16(木) 17:37:21ID:D2bolhzS
>>496
単なるクール型キャラだと思っていた神山の笑顔の破壊力といったら。
萌えるってレベルじゃねーぞ。
とりあえず緋色と神山の全身画キボン
0502名前は開発中のものです。2006/11/17(金) 13:22:18ID:W2ttZE7+
トリックありのシナリオって難しいな〜
どのタイミング、順番で崩していくかを考えるのが楽しいけど

>>494
よっぽど良い音楽と絵がない限り
本物の画像を使って本物の音を使ってつくらないと
違うゲームになってしまうんだろうな……

俺は本物を使って試作品を製作中・・・
0503名前は開発中のものです。2006/11/17(金) 19:04:11ID:AR761W5a
本家に似せたいところはこだわり、そうでないところは自分のセンスを遺憾なく発揮する。
そうすれば無理に本家に似せるよりは面白くなるはず。

トリックありのシナリオで、自分がいつもやる方法はは
1.トリックの突き崩す順序を最初に決めておく
2.それに伴い、証言・証拠品・矛盾を考える
3.話のテンポにあわせて、考えるポイント(尋問・選択肢など)を配置していく

法廷パートはこういう感じで、探偵パートでは情報や証拠品の入手タイミングを調整する。
0504名前は開発中のものです。2006/11/18(土) 02:19:37ID:YnbWNFP9
尋問とか、探偵パートとかの量が少ないと寂しいが
多すぎるとぐだぐだになるのかね
0505名前は開発中のものです。2006/11/19(日) 23:40:49ID:sschzHGP
本編と同じくらいでも長いって言う人いるし。
そこの匙加減は適当でも問題ないと思うけど。
0506名前は開発中のものです。2006/11/22(水) 16:40:36ID:RG10qaot
探偵パートなしでもいいよね?
尋問だけでもいいよね?
短くたっていいよね?
0507名前は開発中のものです。2006/11/22(水) 17:28:37ID:0J/eB6iZ
尋問だけって言うか法廷パートだけ?
それなら構わないよ。
あと、メール欄にsageって入力しといて。
0508名前は開発中のものです。2006/11/23(木) 11:29:23ID:rm1XBUIB
age
0509名前は開発中のものです。2006/11/23(木) 17:14:45ID:yyDhAOQ1
>>501
コメントありがとうございます!!
返事が遅くてすみませんでした。
絵は上手いほうではないので
全身絵は特に描いてないのですが
キャラ絵と設定を一覧にまとめてみました↓
http://nnnn32.hp.infoseek.co.jp/

それではTJSの勉強に戻ります(´・ω・`) ノシ
コメントありがとうございました!
0510名前は開発中のものです。2006/11/23(木) 20:28:37ID:DOPUpsY2
>>509
GJ
そこを拠点にして、徐々にラフ画や表情パターンを更新していけばいいと思う。
早乙女の絵はまだないんだなー。
あと、キャラの名前の読みもついているとなおいい。
0511名前は開発中のものです。2006/11/23(木) 23:24:45ID:i3nQ2Yln
>>509
使ってくれ。応援してる。
ttp://gamdev.org/up/img/8177.png
0512名前は開発中のものです。2006/11/24(金) 22:06:06ID:kIvY3/b7
>>510
コメントありがとうございます!
とりあえず更新してみましたがこんな感じでよかったでしょうか?(´・ω・`)

>>511
ステキなイラストありがとうございます!!
わ、わざわざ描いてくださったなんて恐縮です!!
使っていいということはホームページに飾ってもいいということ
でしょうか?
明日にでも飾らせていただきますね!


ホームページにまとめてはみましたがTJSがさっぱり理解できなくて
ゲーム製作にいつ取り掛かれるか目途もたってなかったりします。(´・ω・`)
クリティカルマップとか音楽とか初歩的なことは何とかできるように
なりましたが、どうしても法廷記録が出来ません…。
なのでTJSの勉強に戻ります(´・ω・`) ノシ
相手をしてくださってありがとうございました。
0513名前は開発中のものです。2006/11/24(金) 23:59:19ID:tuPUM8dV
主人公=かっこいいスネ夫

>>512
各キャラの立ち絵見たけど上手いね。
0514名前は開発中のものです。2006/11/25(土) 13:38:31ID:mB51J2Us
>>512


キャラの絵は上出来だから、主央以外のキャラにも色を塗ってみるといいと思う。
法廷記録の方は頑張れ。
0515名前は開発中のものです。2006/11/25(土) 21:01:51ID:FYHdgs/y
↓クリティカルマップ使ってみました
http://gamdev.org/up/img/8193.zip
音楽とか入れてないのに4.06MB。(´・ω・`)

>>513
コメントありがとうございます!
ス、スネオ!?確かに言われてみれば!?
あだ名に付け加えさせていただきますね!

>>514
カメレオンマンの話が出来上がったら色塗りしてみます!
本当は一回ずつ探偵パートと法廷パートをやったら終わりにする
つもりだったのですが、考えたらいつの間にか第三パートまで
話が膨れ上がってしまったのでorz
その前にTJSおぼえるのが先な気もしますが,全然わからないorz
0516名前は開発中のものです。2006/11/25(土) 22:51:57ID:IMsC3n5g
>>515
更新お疲れ。ゲストキャラの画像追加も待ってる。
TJSの方も頑張ってくれ。
0517名前は開発中のものです。2006/11/26(日) 02:12:58ID:hDLMzhxY
>>515
一人で製作してるの?(;゚∀゚)スゴイネ
ヲチさせてもらう。
0518名前は開発中のものです。2006/11/26(日) 16:00:17ID:S7nap8zi
作者さんはコテ付けてもらえるとありがたい。
……コテは知ってるよね?
0519 ◆y55DSM1rI. 2006/11/26(日) 20:21:51ID:5fi4TkEr
とりあえず法廷編だけなら
法廷記録はお魚定食さんのプラグインを借りて
できるようになりました↓。(´・ω・`)
http://gamdev.org/up/img/8210.zip

>>516
コメントありがとうございます!
カメレオンマンの話が全部描ききったら
今度はゲストキャラも追加して作ってみますね。

>>517
コメントありがとうございます!
ヲ、ヲチされる。(*´・ω・`)

>>518
えと、これでいいでしょうか?
0520名前は開発中のものです。2006/11/26(日) 20:40:54ID:S7nap8zi
>>519
おk! これからもその調子で行ってくれ。
0521名前は開発中のものです。2006/11/27(月) 17:48:46ID:xoCD7GLE
むしろ主人公が被告人で、いかに嘘を突き通すかって内容でも良いんじゃね?(デスノート並みに
オリジナリティ・・・
0522名前は開発中のものです。2006/11/27(月) 18:13:55ID:KSEezgdW
それなら検事がプレイヤーでもいい希ガス
0523名前は開発中のものです。2006/11/27(月) 19:45:21ID:eWdTLJmI
>>521
そのネタだと敵役をアホにするしかなくなるから微妙。
自然な流れにするならアリバイ工作をするってノリになるから、逆裁風にしあげるのは無理っぽいし。
面白そうだけどね。
0524 ◆y55DSM1rI. 2006/11/28(火) 14:41:14ID:3snLAg0R
こんにちは。まだまだ課題は多いものの
なんとか吉里吉里でつくれそうな目処がたってきたので
そろそろ真面目にシナリオを考えようと思います。
フラッシュ板を習ってwikiを作ってみました↓。(´・ω・`)
http://www21.atwiki.jp/nnnn32/
まだバックアップの仕方がよくわからないので
編集権限は自分にしかありませんが、バックアップがとれたら
権限を変更したいと思います。
協力してくれる方がいるかわかりませんが
あまり頭のいいほうではないので
監修・訂正を手伝ってくれる方がいたら嬉しいです。
一話は384氏が書き直してくれてるので
まずは二話から考えないとなので大分先の話になると思いますがorz
一話も出来上がっていないのに五話まで考えてるのはかなり、先を見すぎな気も
自分でするんですが、このスレに最初に来た時ナルホド君とミツルギで作りたかったのが
一番最後の五話の話しなのでorz
キャラ設定もなしにいきなり五話の話を作ると唐突すぎるので
オリジナルキャラの設定付けで他4話が必要になりますorz
0525名前は開発中のものです。2006/11/28(火) 17:14:17ID:d9knl3a+
>>524
最初からストーリー構成を考えるのは、いいことだと思うよ。
続編の際に迷うこともないし、少しずつキャラに厚みを作る点でも良い。
俺自身オリジナルのシナリオを複数で構成することを計画しているし、
順序だてていけば失敗はないはず。
0526 ◆y55DSM1rI. 2006/11/30(木) 21:34:21ID:N0jj/PGK
>>525
コメントありがとうございます!
>>525さんもゲーム作ってらしゃるんですね!
完成楽しみにしています。(*´・ω・`) !頑張ってください!
0527名前は開発中のものです。2006/12/02(土) 23:19:42ID:H4FyQh6z
http://nnnn32.hp.infoseek.co.jp/

更新乙。
主央の前髪短くなったんだな。
こっちの方がカッコよく見えるけどw
0528 ◆y55DSM1rI. 2006/12/03(日) 23:29:08ID:egl5G+Tg
>>527
コメントありがとうございます!
わざわざサイトチェックしていただけてるとは光栄です!
主央の髪型なんですが、絵が上手いほうではないので
右向き(?)がかけないので、絵を反転して
書いてたんですが、よく考えたらあの髪形だと右向きの
だとまったく顔が見えない状態になりかねなくてorz
前描いた絵も髪型、反転したら逆だと気づき没になりました(´・ω・`)

そして384さんと一ヶ月近く連絡がとれなくて、メールを送っても
返事がないので、自分で一話を書き直してみました。↓(384さん、すみません…。)
http://www21.atwiki.jp/nnnn32/pages/4.html
とりあえず、吉里吉里でざっと一話〜4話まで作ってみたいので
仮の話ということで…。
また、384さんと連絡がとれたら、話をかえるかもしれません。
不評だった、ラストは変えてみました。
0529名前は開発中のものです。2006/12/05(火) 22:20:48ID:wUeHCJ74
更新乙。
レギュラーの立ち絵は大体完成しているみたいだな。
0530名前は開発中のものです。2006/12/08(金) 23:22:35ID:cBes/Xpo
尋問開始イラストktkr
キャラの立ち絵も揃ってきたし、第1話仮ver作ってうpしてみたら?
0531 ◆y55DSM1rI. 2006/12/09(土) 17:01:02ID:scC+iHlR
とりあえず音楽付バージョンで作ってみました
http://gamdev.org/up/img/8331.zip

Wikiの方なのですが、一話のみ誰でも編集可能に訂正しておきました。
手伝ってくれる方がいると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。

>>529
わざわざコメントありがとうございます!
あとは緋色ちゃんと証人二人と裁判長で
一話キャラは全員制覇できそうです(´・ω・`)
でも実際ゲームにしてみたら、回りに何か白い物が残ってしまいましたorz
ゴミは消せば何とかなると思うのですが、回りの白いふちは何でだろうorz
絵師ではないので、そこら辺の知識がまったくない為、絵についても勉強しないと
駄目みたいです(´・ω・`)

>>530
コメントありがとうございます!あれから384さんと連絡とれないので
一話作ってみようと思います。
あと、緋色ちゃんと、証人二人と、裁判長と背景と…少なくとも一週間以上は
絵だけでかかるかもしれません。
しつこいようですが、絵が上手いほうではないので典型的な美形キャラ&立ち絵
がかろうじて描けるレベルなので、おじさんキャラの裁判長がどうしても描けなくてorz
第一話の前編パートだけでもサンプルで出来上がったら
駄目もとでメンバーを募ってみたいと思う反面、リーダーシップがないので
揉め事が起きた場合収める自信がないので一人で作った方がいいか迷い中ですorz
0532名前は開発中のものです。2006/12/09(土) 22:04:54ID:ky9zsfPw
確かにスタッフの不足は問題だろうな。
せめて背景くらい描ければ手助けできるんだが。

でも、スタッフは集まるに越したことはないと思う。
基本的に作者の要望を具現化するのと、シナリオに意見を述べるのと2つしか仕事がなく、
作者が意欲的であるなら衝突の心配はない。
その衝突にしても、基本的にシナリオの見直しの面でしか起きないだろうし。
0533 ◆N8Ba2MaYoI 2006/12/09(土) 22:48:30ID:rGbO2y1r
>>498以来こっそり見守ってきましたがw

.    _◇_         
   / ,,,, \.   ("'='")   
   |d ゚ー゚ b|.  /,‐‐‐,\ …トリック関係で迷うことがありましたらry
   / ゚。V。゚\ |d*゚ワ゚*bl
  /  |.  / ̄ ̄ ̄ ̄/ ゚|)
__(_|つ/ジンギスカン/==|
    \/____/  ̄ ̄ ̄
0534 ◆y55DSM1rI. 2006/12/10(日) 22:45:42ID:k/1fF65u
こんばんは。
ゴミがとれました↓
http://gamdev.org/up/img/8344.zip

>>532
お気持ちだけでも嬉しいです!ありがとうございます!
確かに一人だとやることが多すぎて、一話まではなんとか
出来るものの、一番作りたい五話まで作るのは無理そうですorz
絵もそうなのですが、スクリプトも探偵パートのランダムに
アイテムが増えた場合の法廷記録の作り方や逆転裁判風の
尋問を再現するのが無理そうなので駄目元でスクリプタの人も募集したいです。
前編パートだけでも仕上げたら募集についても考えてみようかと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!

>>533
真宵さんはじめまして。ありがたいお言葉ありがとうございました!
AA作品拝見いたしました。ナルホド君たちの話とても面白かったです!
丑の刻参りも、とても楽しくプレイさせていただきました。
肝試しの方も大変だとは思いますが頑張ってください!(*´・ω・`)
0535 ◆y55DSM1rI. 2006/12/13(水) 12:05:12ID:TMxlxHzg
こんにちは。
とりあえずここまで出来ました↓
http://gamdev.org/up/img/8358.zip

384さんと連絡がついたので一旦作るのはやめて
384さんと募集等も含め話し合ってからにします。
いろいろご指導ありがとうございました!
0536名前は開発中のものです。2006/12/13(水) 15:31:16ID:peFsj4PK
サンプルは証言開始までかな?
本気で作ってるんだと感動した
法廷記録はあの形でも十分いけるとは思う

吉里吉里も使えないし絵もかけないから協力できないのが残念だ
0537名前は開発中のものです。2006/12/13(水) 18:02:53ID:Igw4uMT0
乙。
ついでに誤字報告。

冒頭、奥苗のセリフ。

× 「しゅ、主央くん……」
○ 「す、主央くん……」
0538 ◆y55DSM1rI. 2006/12/14(木) 21:26:54ID:eDbaopGV
こんばんは。
>>537誤字のご指摘ありがとうございます!
早速治させていただきました!↓
http://gamdev.org/up/img/8363.zip
師道のイラストも変更しておきました。
奥苗と早乙女もイラストを変更する予定です。


>>536
コメントありがとうございます!
手伝ってくれるというお気持ちだけでも嬉しいです!
本当にありがとうございます!
サンプルは証言開始までです、わかりにくくてすみません…(´・ω・`)
とりあえず、今週と来週はメインキャラのイラストを完成させる事を
目標で、行きたいと思います。
0539名前は開発中のものです。2006/12/14(木) 22:15:15ID:L0a0CJ/k
>>538
乙。
緋色可愛いよ、緋色。
0540名前は開発中のものです。2006/12/15(金) 23:18:40ID:gE0H0QpD
http://nnnn32.hp.infoseek.co.jp/

だいぶまとめページっぽくなってきたな。
順調に進んでいるのが実感できていい。
0541 ◆y55DSM1rI. 2006/12/16(土) 21:17:23ID:74DHAtSn
>>539-540
コメントありがとうございます!励みになります!
主央・緋色・堅持・師道が予定してた分終わりました(*´・ω・`)
すぐにでも他キャラに取り掛かりたい所なのですが、
今までこんなに絵を描いた事がなかったのでペンダコがすごい事にorz
ぐにょぐにょして痛いので
少し治るまで絵の方は休憩します(弱音ですみません)
募集するかどうかまだわかりませんが、ホームページとwikiを
もう少し見やすい形に改装したいと思います。
コメント本当にありがとうございました!
0542 ◆y55DSM1rI. 2006/12/17(日) 19:50:56ID:kRIc7XrL
こんばんは。少し進めてみました↓
http://gamdev.org/up/img/8380.zip
栞を挟めるようにしておきました。
少しだけゲームっぽくなってきた(*´・ω・`)
ただ、絵もそうですがBGMを選ぶセンスが壊滅的…orz
控え室の音楽は気に入ってるのですが、法廷の音楽がorz
フリー素材でお勧めとかってありますでしょうか…(´・ω・`)
0543 ◆y55DSM1rI. 2006/12/17(日) 20:42:15ID:kRIc7XrL
たびたびすみませんファイル番号間違ってました↓orz
http://gamdev.org/up/img/8381.zip
0544名前は開発中のものです。2006/12/17(日) 23:32:59ID:W7nB6zb2
おつかれー、応援しとるよー
0545名前は開発中のものです。2006/12/18(月) 06:58:18ID:ZaHl9/0e
乙。
つきつけ後、さらに証拠品提示する場面でバグったけど、まだ製作途中?
0546 ◆y55DSM1rI. 2006/12/18(月) 21:53:18ID:30e7NexT
>>544
応援ありがとうございます!(*´・ω・`)

>>545
ご指摘ありがとうございます!
すみませんつきつけ後のラベルを作り忘れてましたorz
それともう一つ、すごい失敗をしていまして、
正解してもポイントが減る仕組みになってましたorz
前のファイルは消しておきますね。
訂正しておきました!↓
http://gamdev.org/up/img/8390.zip
休憩のところまで終わりました。
0547 ◆y55DSM1rI. 2006/12/21(木) 18:06:45ID:2OqMf7Py
こんにちは。
あれから、2ch外部で素敵な絵師さんに協力を仰ぐ事が
出来ました。本当に嬉しいです!(*´・ω・`)
ちらっとフラッシュ板で龍之介さんが逆転裁判2chのツールを作りたいと
おっしゃってましがた、作ってくれたら是非利用させていただきたいのですが
やっぱりフラッシュともなると有料ソフトなんですよねorz
0548名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 18:13:19ID:ZKnzn5tH
http://www.geocities.jp/coa9999/
Palafla
0549 ◆y55DSM1rI. 2006/12/21(木) 20:06:37ID:AY6LmROD
え、あれってプらフラで作ってるんですか!?
プラフラも一通りいじってみてぱらぱら絵とかなら作れるのですが
自分がつくると果てしなく重いフラッシュが出来そうなので
断念して吉里吉里を選びましたorz
重いフラッシュだけは避けたいので…。
アクションスクリプト組める人って本当すごいですよね…。
それと龍之介さんが作ったファイルテキストいじってみたら台詞とか変えられました!
あれ本当にすごいですね!!!!(*´・ω・`)
しぃ所長やギコに好きな台詞しゃべらせられて楽しいかも…。
でも勘違いしてたみたいで2ch逆転裁判のキャラを自由にできる
ツールだったみたいですorz
吉里吉里かフラッシュでスクリプトを担当してくれる方
(逆転裁判風の尋問や演出が出来る方)
を募集したいのですがどなたかお願いできないでしょうか?…(´・ω・`)
自分の知識ではどうしても、尋問パートやアイテム等のスクリプトが組めないのでorz
0550名前は開発中のものです。2006/12/21(木) 20:42:34ID:Nqw+7lMx
>>547
絵師さんってのは、キャラ、それとも背景?
0551 ◆y55DSM1rI. 2006/12/22(金) 12:53:55ID:8giOJ6Is
>>550
キャラ絵です。
今ラフ画を描いていただいてます。
ホームページに掲載していいと許可をいただいたので
ホームページにUPさせていただきますね。
メインキャラは全部頼める事になりました(*´・ω・`)


スクリプターさんを募集しても無理そうなので自分でなんとかしてみます。
絵師さんが協力してくれることになったので、大分仕事が楽になりました。
本当にありがとうございます。しばらくは自分はスクリプトに専念
したいと思います。
KAGを色々いじってたら尋問パートも何とかなりそうです。
もちろんKAGレベルでですがorz
0552名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 00:38:08ID:XbSAxzWu
製作◆y55DSM1rI氏
絵◆y55DSM1rI氏+>>550の絵師さん
スクリプト・龍之介さん
音楽などはフリー素材屋さんからいいのを使わせてもらって。丑の刻参
りで活躍した八乙女葦菜に依頼してもいい。そして原作は前に◆y55DSM1rI氏
が言ってたようにマヨイさんのものを使って豪華な布陣でのフラッシュがいつか完成
するといいな
0553名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 02:52:19ID:W9qfftd7
手伝いたいのは山々なんだけど、吉里吉里もフラッシュもやった事ないんだよなぁ。。。
0554名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 06:46:11ID:BMBE+0b+
素材(シナリオや画像)はどこかに上がってるの?>y55DSM1rI氏
0555名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 11:49:18ID:+6vg1Ndx
>>554
フリー素材なら、まとめサイト下部のリンクから。
シナリオは同サイトからWikiへ。
0556 ◆y55DSM1rI. 2006/12/23(土) 18:42:30ID:xHzhPAZb
こんばんは。
尋問パートと証拠品。KAGの初歩的レベルで作ってみました。
TJSとか使えないのでショボイですがorz
http://gamdev.org/up/img/8443.zip

>>552
うわ、自分以外はすごい豪華な布陣ですね!
シナリオ(真宵さん)も絵師さんもスクリプタ(龍之介さん)も最高ですし!
しかし、自分のやれることがなにもないようなorz
肝試しが終わったら、龍之介さんに一話だけフラッシュにしてもらえないか
駄目もとでフラッシュ板に吉里吉里で出来たものをを持ち込んで聞いてみようかと(;´・ω・`)
ただ、肝試しだけでも大変だと思うし、作成は本当に大変そうなので
無理と言われる可能性が高いと思いますがorz
2話も本当は真宵さんの作品を使わせていただきたかったのですが
キャラがなるほど君たちじゃなくオリキャラなうえ自分が書くとまったく
別の話になってしまってそれは流石に失礼だろうと断念しましたorz

>>553
ありがとうございます!!
お気持ちだけでも本当に嬉しいです!

>>554
>>555さんが先に答えてくださった通りです!
ほとんどフリー素材です!
効果音をお借りしてる所は無断リンク禁止の場所だったので
リンクしてませんorz
>>484さんに教わったリンク集で大体探してます。
教えてくださった>>484さんありがとうございました。

>>555
答えてくださってありがとうございました!
0557名前は開発中のものです。2006/12/23(土) 21:53:40ID:QSKbaaIB
>>556
乙。

新しい絵師さんってのが背景も描いてくれたら嬉しいけど、
さすがに贅沢すぎるか?
0558名前は開発中のものです。2006/12/24(日) 00:34:25ID:UQMjaepO
キャラは今の状態でもいいと思うから、
絵師さんには裁判長とかまだ書いていない人たちを任せてみたら?
0559 ◆y55DSM1rI. 2006/12/24(日) 07:19:36ID:B00AFdia
>>557-558
コメントありがとうございます!
申し込み時にメインキャラの立ち絵ということで
イラスト依頼させていただいたので 、申し込み内容と違う事はお願いできないので
別キャラを任せたり、背景をお願いするという事は出来ませんorz
折角ご意見してくださったのにすみません。
どうしてもメインキャラをお願いしたくて、駄目元でお願いするだけ
お願いしてみようと、申し込んだ絵師様なので(*´・ω・`)
自分が絵師様にどうしてもメインキャラをお願いしたいというのもあります。
6人キャラを描くだけでも大変な労力だと思いますので、背景とサブキャラは
自分で描くか、ゲームが形になってきたら背景とサブキャラを描いてくれる方を
を募集するスレに行って募集したいと思ってます。
ご意見ありがとうございました!
0560名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 16:37:30ID:vRQzNwCy
wikiで新絵師さんの絵見たけど、
俺的にはお前さんが描いた絵の方が好きだなぁ。
0561 ◆y55DSM1rI. 2006/12/26(火) 19:19:00ID:6ecgJdDJ
いえいえいえ、とてもじゃありませんが自分では新絵師様の
足元にも及びませんorz
たぶん、ラフ画と色を塗ったイラストを比べたからじゃないでしょうかorz
そしてサイトに新絵師様のカラーイラストを展示させていただきました!
ありがたくも、サイト用イラストも描いていただけることになりました!
もう、本当に新絵師様のイラストが好きなのでお願いできて、幸せです(*´・ω・`)

それと、主央の声優さんもお願いできる事になりました!
イメージにぴったりなので本当に嬉しいです!
近いうちに声入りの尋問パートをサイトにアップできると思います!
お願いできて幸せです(*´・ω・`)

ただ、けんもちの声優さんがなかなか見つからないですorz
少女キャラや少年キャラの声優さんはたくさんいらしゃるみたいですが
20代の女性声の声優さんは少ないですね(´・ω・`)
0562名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:36:50ID:vRQzNwCy
僕もy55氏の絵の方が好きだったりして。|∀・`)
0563名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:49:03ID:Aw4VVRkZ
志村ー!!
0564名前は開発中のものです。2006/12/26(火) 21:55:06ID:CpZSafvk
ID、ID
0565 ◆y55DSM1rI. 2006/12/27(水) 02:12:02ID:8mKbTtk7
こんばんは。
>>562
自分の下手絵を気に入ってくださってありがとうございます!
ただ、技術的にもデッサン的にも確実に新絵師様>>>>>自分で
自分は足元にも及びませんorz
あとは絵柄の好みの問題だとは思うのですが、自分は新絵師様の
絵柄が大好きで、是非とも新絵師様のイラストでゲームを作らせて
いただきたいのでイラストレーターの変更等は考えていません。
自分の下手絵を気に入っていただけたのは大変嬉しいのですが、
比較等はやめていただけると嬉しいです。本当に申し訳ありません。
もしかしたら動作確認用の自分の下手絵バージョンの方が先に完成する
かもしれないので、よろしかったら、そちらをお持ち帰りいただけると嬉しいです。
自分のイラストを気に入ってくださって本当にありがとうとざいました!
0566名前は開発中のものです。2006/12/27(水) 16:40:28ID:gebFTVVq
他はともかく、声はなくてもいいと思うんだ。
0567 ◆y55DSM1rI. 2006/12/27(水) 22:32:57ID:DdNCe/3l
こんばんは!
今年はこれが最後の報告になると思います。
お付き合いいただきありがとうございました。
皆さんよいお年を(´・ω・`) ノシ
http://gamdev.org/up/img/8478.zip

>>566
そうですね…。効果音とかなかなか見つからなくて先に進めませんorz
登場する時のピーンや、びっくりしたぴんっ!!っていう効果音を
探してるんですがなかなか見つからなくて一日費やしましたorz
けんもちの声もなかなか見つからないので
声優さんはゆっくり探す事にして後に廻すことにしますね!
今は声や音よりもシステム完成を優先することにします!
ご助言ありがとうございました!
0568名前は開発中のものです。2006/12/29(金) 21:00:03ID:JSMgW4kB
効果音もなくていいよ
0569名前は開発中のものです。2006/12/30(土) 10:14:22ID:orQWnzBN
しばらく見てない間に声決まっちゃったのか。残念。

つか女性声こそごろごろ居るだろうに。


ともあれ、まずは本編、このまま頑張ってください
0570名前は開発中のものです。2006/12/30(土) 16:25:54ID:eLWecQMs
最初からやり直して欲しい・・・
0571 ◆y55DSM1rI. 2006/12/30(土) 18:50:18ID:4QFv6Afi
こんにちは。作業は特に進展はありませんすみませんorz
最近2ch外でお願いしたメンバー等多くなり、
活動拠点も2ch外が多くなってしまったため
これ以上ここに長いするのも他に製作している人に迷惑になりますし
一人で製作するこのスレの趣旨とは外れてきてしまったため
スレ違いとなってしまうので2ch外で活動する事に決めました。
今まで見守ってくださった皆さんありがとうございます。
次来る時はゲームを完成させて報告に来れるように頑張ります。
エンディングロールではこのスレの皆さんと是非入れさせていただきますね。
本当にいままでありがとうございました!!

>>569

応援ありがとうございます!!
ひょっとして男性の声優さんなのでしょうか!?
まさかこのスレに声優さんがいるとは思わず募集かけずに
すみませんでしたorz
コメント本当にありがとうございました!!

>>570
自分では役不足ですみませんorz
また新たな挑戦者が来て一から作ってくれるといいですね!
このスレにも作っていらしゃる人もいるみたいですし!
そちらもワクテカしながら待たせていただきましょう!

完成したら真っ先に連絡させていただきますね。
それでは本当にいままでありがとうございました!
0572 ◆y55DSM1rI. 2006/12/30(土) 19:23:08ID:4QFv6Afi
それと最後にすみません。
>569さん、まだ師道の声が決まっていませんので
もし、それでもいいという場合メールくださると嬉しいです↓
三日待ってみてもメールが来なかった場合このファイルは
消させていただきます。
http://2ch-library.com/uploader/src/mona5022.txt

それでは今度こそ、本当にありがとうございました!
皆さんよいお年を!
0573名前は開発中のものです。2006/12/31(日) 04:02:57ID:Y+Y42CSt
昨日FLASHスレに投下した奴じゃないか?
0574 ◆y55DSM1rI. 2006/12/31(日) 07:03:15ID:vo51zcr9
あ、本当ですね。
差し出がましいまねしてすみませんでしたorz
自分のゲームなんかよりフラッシュ板の方がすばらしいので
そちらでなられるならそちらの方が全然いいですし!
声優頑張ってください!応援しております!
それでは今度こそ失礼いたします。
皆さんよいお年をノシ
0575名前は開発中のものです。2007/01/01(月) 04:06:58ID:urV1RID4
>>574
使えるものがあれば使ってください。
イメージが違うなら勤務終わったらやりますから、待ってくだちい
0576 ◆y55DSM1rI. 2007/01/08(月) 08:17:20ID:tHvne21Z
こんにちは。
今日は最後の報告に来ました。
あれから家族から著作権的に何か問題があると嫌だから
そういうのを作るのはやめたほうがいいとストップが
かかってしまい、逆転裁判を作るのは中断することにしましたorz
いろいろご助言をいただいたのに、本当に申し訳ありませんorz
折角吉里吉里でゲームを作る事を覚えたので、
あのシナリオを改造して、普通の探偵物かノベルゲーを
作りたいと思いますが、確実にスレ違いなので、このスレに
来るのはこれで最後にしたいと思います(´・ω・`)
不甲斐なくて本当にすみませんorz
皆さん本当に本当にありがとうございました!(´・ω・`)ノシ
0577名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 11:50:14ID:DD/BVlaB
OK。まずスレを読み直して、これまでの著作権に関わるレスを見ろ。
そして制作に戻れ。
0578名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 22:13:30ID:qh/CHk5b
大体、メーカーとしても、問題にするつもりならもっと早期に問題にしている。

以前に出ているFlash版よりもオリジナル要素の多い今作が、急にNGになるはずことはない。

と、信じてみる。
0579名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 22:56:53ID:ljcXsitU
そもそもこれがNGなら、FLASH版だってアウトだろ常識的に考えて……。
なんというか◆y55DSM1rI.は結論を出すのが早すぎる。
他の絵師さんに依頼すること明かしたのだって、それが決まった後だったし。
0580名前は開発中のものです。2007/01/08(月) 23:48:00ID:F2AaDBPx
ある程度製作のことも分かったし
完成させるのが面倒になったんじゃない?
0581ひーたん2007/01/09(火) 00:19:47ID:zVrNzvOC
音楽orシナリオは、任せてください。私も手伝います。

それは、おいといて…。「名前は開発中のものです。」さん。
本当は、もうイヤになったと違いますか?
せっかく、皆さんがおうえんしてくださったのに…。
考えるのも今のうちだよ。
0582名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 00:32:24ID:cdPJNveI
>>ひーたん
3-4行目は名無し達に。
5-6行目は◆y55DSM1rIへのメッセージ
といった解釈でおk?
0583ひーたん2007/01/09(火) 00:44:01ID:zVrNzvOC
おk!
0584ひーたん2007/01/09(火) 00:54:02ID:zVrNzvOC
違う違う。間違えました。全てy55DSM1rIに言いたかったんだけど。。。
書き方間違えた。すまん
0585名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 07:18:50ID:rBopl/7F
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1168110291/l50

43 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 15:40:52 ID:tD2tiw6I
改めてはっきり言わせてもらえば、名無しウゼェんだよ。
スキルも無くコテハンも名乗れず
お前らのように不平を並べる事しか出来ない連中は、ただ鬱陶しいだけなんでな。
設定以外でのゲームに対する発言は最小限に留めて貰いたいのさ。
作業の進行度が進めば進むほど、邪魔なだけだ。
人の口調や発言、人格に文句言う前に、スキル身につけるか、やる気を見せろや。



これ書いたの◆y55DSM1rIだろw
0586名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 10:58:58ID:bzuvpcY9
>>581
シナリオupキボン
0587maruhodo2007/01/09(火) 16:35:11ID:zVrNzvOC
ここは、もう閉鎖しましょう…。残念ですが…。荒されるのがオチですよ。
0588名前は開発中のものです。2007/01/09(火) 18:46:20ID:jEeaaLPk
言ってること変わり過ぎ。
まずはシナリオうp。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています