トップページgamedev
994コメント391KB

フリーのツールで逆転裁判をつくることに挑むスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逆転のななし04/04/09 21:57ID:lWKjnJ13
逆転裁判公式サイトにある、フラッシュで作られた体験版。
当然フラッシュを作るソフトを使えば作れるのでしょうが……
フラッシュを作るソフトは、たいてい高いです。
そこで、私はふと思いました。

「フリーのツールを使って、逆転裁判をつくれないだろうか?」

挑戦してみたいと思います。
0304名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 00:29:50ID:z8RbBCRO
>>303
そっかー。そりゃ残念
どうも
03051802006/01/31(火) 03:04:32ID:tgPI+efg
〜証言中〜
      Σ゛ ̄ ̄ヽ
      (´Д`;ο)
       (|. " ゝ∪
       ∪―∪
┌‐────―┐
|イ ト ノ コ |
├───‐─―┴──────────────────────────
|事件を発見して通報したのも彼女ッスね。そのとき、お店にいたのは
|被告人の矢張政志のみっス。
└─────────────────────────────────
0306名前は開発中のものです。2006/01/31(火) 08:58:46ID:MfgR/oxm
>>305 なんスとぉ!
0307名前は開発中のものです。2006/02/04(土) 11:01:41ID:G6a280yA
色々逆裁のスレ回ったり、フラやったり、パロディやったりして、ふと思い出してこのスレに来てみた。
自分の発言がどう見ても厨です。小説も厨です。設定も厨です。本当にありがとうございました。
ちょっと消火器で頭殴って記憶消してきます。
0308名前は開発中のものです。2006/02/05(日) 03:50:05ID:SM6dnhjm
いいから完成させてよ
03092892006/02/07(火) 23:09:31ID:cv4U1kbF
>>1さんですか?がんばってください!
私も頑張りますから!
03102892006/02/15(水) 00:40:07ID:vQkOLv55
>1さんはまだ居ないみたいだね(・ω・`)

シナリオは要所要所は出来ましたが、トリック(?)である微妙な時間の調節が巧くいきません。
全体像がもっとハッキリ出来あがってからでないと時間軸の調整がきかないので、巧い案が出るまで
システムを構築して行きたいと思います。あくまでマイペースに。

吉里吉里はダウンロードしましたが、自分には少し敷居が高いみたいです。
プログラムのプの字も判らない素人なので、HSPの本買ってきてプログラムというものが一体
何なのか、ただ今勉強中です。5年後くらいには出来てるといいなぁ。

遅くなりましたが>>299さんありがとうございます。元気付けられました。
0311名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 01:51:38ID:qYV8FdPu
まあ気長に行こう
0312名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 05:36:33ID:xtc68VbY
この板なかなかdat落ちしないしね
がんばってね
03132892006/02/22(水) 02:04:50ID:BvnXeNz2
先程フラ板の方のスレ見てみたら、自分の考えてるシナリオやや被っている気が‥‥。
過去の資産家強盗事件が絡んでいたりとかするんですが、どうしよう‥‥
別にパクるつもりじゃ無いので、取り敢えず製作は進めていきます…(´・ω・`)

適当なフリーツール見付けて、簡単なADVG形式のものをどんな具合か試しに作ってます
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload322639.jpg
このツールだったら、まだコミックメーカーの方が使い勝手がいいかもしれないなぁ。
あと、久々まともに絵を描いてみたら、想像以上に労力がかかるものだと思い知らされました。
0314名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 02:16:18ID:76uKnTBr
盗作疑惑(・∀・)ワクワクワクワクワ
03152892006/02/22(水) 02:39:32ID:ysf7b7SI
>>314
えーと、自分の考えてるネタを少しネタバレしますと、
被害者は15年前、時効寸前の資産家強盗放火殺人事件の容疑者のうちの一人で、被疑者である依頼人がその事件の唯一の生き残りだったという…
フラ板のは新聞記事だけ拝見しましたが、内容まで似てたらどうしよう…
0316名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 14:07:40ID:duCZJhS3
大丈夫!先に作っちゃえ!な!
0317名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 14:08:21ID:HjOuwdzB
似てても盗作じゃないんなら別にいいと思うけど。
似すぎてるなら、そちらの作者さんに確認すれば?
あと、ReadMeに一言書くとか。
一番まずいのは、下手に隠したりする事かねぇ?
0318名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 15:19:27ID:duCZJhS3
平気平気!チャッチャーっと作っちゃえ!
03191802006/02/24(金) 00:37:23ID:4P1VJckR
>>287
製作お疲れ様でした。ADVPをもっていないので、
面倒でなければ、どのようにシナリオを訂正されたか見せてもらえると
ありがたいです。

>>289
FLA板のものですが特に気にされることはないと思いますよ。
うちも資産家うんぬんは犯人の動機に関する部分だけで、
メインはあくまでキモだめしなので。
03202872006/02/24(金) 02:02:43ID:xPM/C/tR
>>319
有難うございます。
シナリオ上の変更点は、以下の2点です。(改行位置など、内容にあまり影響の無い部分は除きます)
・「アウチ」の名前を「阿吽」という名前に変更
・終わりの部分の
 ケ イ「でも、今日はあんたが主役じゃないの?できるだけ付き合いなさいよ。」
 以降のセリフを以下のように変更
  ケ イ「でも、今日はあんたが主役じゃないの?逃がさないわよ〜。」
  ミナモト「え‥‥ええっ!?」
  ケ イ「朝まで飲むんだからねっ!」
  ミナモト「ひ‥‥一言だけいいかな?」
  ケ イ「なあに?」
  ホウジョウ「聞いてやるぜ!先生!!」
  ミナモト「じゃあ、遠慮なく‥‥」
  ミナモト「異議有り!」

オリジナルでは、導入部分と同じ台詞回しにしてあったのですが、
この部分だけで使う「異議有り!」の演出で終わらせたかったので、勝手ながら変更させて頂きました。
どうかご了承ください。
03212872006/02/24(金) 02:06:05ID:xPM/C/tR
あ、すみません。後一点。
「発想を逆転させる」を「発想を転換させる」にしてあったと思います。
0322名前は開発中のものです。2006/04/13(木) 22:52:57ID:4ltE4Dyx
異議あげ
03232892006/06/22(木) 19:20:50ID:r1M5unvg
>>180
忙しい折、ご返答ありがとうございます!FLA製作、完成を楽しみにしております!
0324名前は開発中のものです。2006/06/25(日) 13:50:03ID:F7CvkCb6
ノベル系ゲームのスクリプト使えば大体作れるじゃん…
要するにツール教えてくれってスレですね、と>>1を読まずにカキコ
0325名前は開発中のものです。2006/06/25(日) 22:24:21ID:94fEw967
どんなツールを使ったって、
最終的にモノを言うのは「完成させる根性」。
0326名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 00:53:57ID:3qGT4FH5
あー完成させたい
03272892006/07/03(月) 01:50:23ID:N0/nF3sk
報告です。結局、フラッシュで製作するのが自分にとって一番やりやすい事に気付きました。
フリーのフラッシュ製作ソフト、paraflaで現在製作中です。
一応フリーのツールですが、此所ではスレ違いになると思いますので、書き込みはこれで最後にしたいと思います。
応援してくださった方、今迄ありがとうございました。お礼は完成作品でもってお返ししたいと思います。

現在の製作状況
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload325661.swf
0328名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 21:10:34ID:G4TTxrpQ
>>327
今ParaFlaで作ってるんですが
出る幕がなくなるから、スレ違いだなんて言わないでほしいです
03292892006/07/03(月) 22:49:55ID:sh4Bw6jU
>>328
あいや!申し訳ありませぬッ!
お互い、頑張りましょう!
0330名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 00:19:30ID:1p6Dj7Mi
がんばりましょう
マジ完成させてください
応援してます
0331名前は開発中のものです。2006/09/01(金) 12:42:48ID:4m/YHADv
kitai
0332名前は開発中のものです。2006/10/06(金) 19:23:00ID:qtoaEK9j
FLASH板行ったかw
がんばってね
0333名前は開発中のものです。2006/10/07(土) 00:14:33ID:fJbyl4CU
まだ居るよ!
吉里吉里で完成したらこっち、paraflaで完成したらあっちでお披露目するつもりです。
行き詰まった時はアドバイス貰いに来ると思います。その時はヨロシク哀愁!
0334名前は開発中のものです。2006/10/07(土) 01:04:58ID:ncQic/WQ
ちょっと古いぞ
0335名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 11:58:28ID:kEPnY2Zp
もう誰もいないでしょうか…
0336名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 17:10:46ID:AxKuiSh8
居るけど、どうしたの?
0337名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 19:35:16ID:YozKJtx0
よかった人がいた。
逆転裁判のパロディを作りたいのですが、
公式画像の使用&模写はNGと聞いたのですが
キャラ絵&背景を自分で描かないとだめということでしょうか?
0338名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 20:25:58ID:0QQqVoQ7
当たり前じゃん
0339名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 23:45:31ID:qRn/Q0+6
シナリオを書きたいってことだね
それを先に提示すればのっかる人がいるかもね
その土壌はFLASH板の逆転スレの方があるけど
0340名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 21:28:06ID:1/0NfbCP
>>338
やはり絵は自分で描かないといけませんね。
絵は上手いといえないレベルなので
上手な人が作ったフリー素材があればそちらを使わせていただきたかったの
ですが、探してもないようなので諦めて自分で描きます。
当然の事を聞いてしまってすみませんでした。

>>339
ありがとうございます。
シナリオを提示できるようにテキスト用のアプロダを探してみます。
0341名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 21:47:29ID:tM3oBx5C
269 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2005/06/22(水) 01:43:43 ID:1AogH6r7
ぶっちゃけ言うと180氏がFLASHを作っている所には
『もの凄く優秀なシナリオライター』がいる。

そういう人から協力が得られればいいのだが・・・。


たしかに、フラ板の方が土壌は整っているようだ
0342名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 21:51:04ID:gaGhu0iA
warota
03433402006/10/10(火) 23:28:46ID:SlKwV8h3
>>341
フラッシュ板にはたくさんシナリオがあるみたいですね。
フラッシュ板でシナリオをお借りできたら
短めの作品を一本作って見たいと思います。
テキスト用のアプロダを探したのですが、見付からなかったのでイラストだけ
UPしておきます。
ttp://2ch-library.com/uploader/src/age3540.jpg
プレイヤーの視点で見て、このレベルはかろうじて可の部類に入るでしょうか?
0344名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 00:02:21ID:tM3oBx5C
似すぎて不可。カ○コンのガイドラインに抵触する恐れがある。
0345名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 02:41:13ID:fRp0uo17
>>343
トレスはNGだから、ギコやら2chキャラを使うか、オリキャラ考えるしかないんじゃね?
パロにしても今回のはまんま過ぎwいっそ、金田一少年でも使ってみる?
03463402006/10/11(水) 06:28:32ID:AxBf1ofm
マンマすぎましたかすいません…
酷似摸写&トレスさえしなければカ○コンはその手の活動に
優しいと聞いていたのでナルホド君たちで作っても平気と勘違いしてました。
ダメ元で逆転裁にゃんとして
にゃるほどりゅういち まにょい みちゅるぎれいじ にしてネコミミを付けてみるとかも
だめでしょうか…
ttp://2ch-library.com/uploader/src/age3543.jpg
0347名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 10:11:05ID:Ypt/Jt8r
著作権的には>>343>>346どちらもアウト。
カプコソは二次創作に関して寛容だけど、二次創作ゲームに関しては、
牛丼裁判・学級裁判・極東裁判等、警告が入って公開中止になる場合が多々ある。
(一部はっきり明言していないので、公開停止の理由は別かもしれないが)
一旦黙認していても、ある時急に姿勢を変える事も考えられる。
基本的に、どれが黙認対象か、そうでないかはカプコソのみぞ知る。
だから、カプコンが警告する事も不可能なように著作権に触れない程度に作れば
問題はほぼ無くなる。(キャラ・音・シナリオ全てオリジナルで済ませる)

詳しくは、逆裁FLASHスレの過去ログ読んだら判るんじゃないかな。
03483402006/10/11(水) 10:31:17ID:ytid7pAS
そうなんですか、すみません。
過去ログ倉庫探して見ます。
最近はまったので極東裁判や牛丼裁判は公式画像のトレス&公式画像使用で
公開中止になったのかと勘違いしてました。
出来ればご本人の了承を得て、フラッシュ板の真宵さんのAA作品(許可を得られるかわかりませんが)
を作らせていただきたかったのですが著作権的に難しいようですね。
0349名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 10:53:08ID:Ypt/Jt8r
逆転の丑の刻参りみたいにキャラをオリジナルキャラに差し替えて、
音楽もフリーのものや許可を得たものを使えば良いと思うよ。
03503402006/10/11(水) 22:20:56ID:GEf64iEY
助言ありがとうございます。
丑の刻参りやってみましたが、面白かったです。
オリジナルでも面白そうなのでキャラ作りからチャレンジしてみます。
フリーの曲もあるんですね。いろいろ教えてくれてありがとうございました。
0351名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 01:52:27ID:y6kZwVUT
>>350真宵さんのAA作品の使用許可ならFLASH板にお願いのカキコを
すればいいよ。
0352名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 02:26:25ID:ooN3outI
>>340
シナリオだけとりあえず書いて、それが面白かったら手伝ってくれる絵描きさんもいると思うよ
03533402006/10/12(木) 16:06:17ID:zFuPrpv4
>>351
はい。真宵さんの作品が好きなので
フラッシュの作り方がわかるようになったら
作ってもいいか聞いてみます。
ナルホドくんたちが使えれば、すぐにでも頼みたかったんですが
無理そうで残念です…。

>>352
はい!シナリオ全部できあがったら募集してみます。
……ただ、面白い作品ができるかは微妙ですが。
03543402006/10/12(木) 16:14:02ID:zFuPrpv4
そしてたびたび質問すみません。
キャラをオリジナルにしてシナリオを書いてみたのですが
これなら版権に触れないでしょうか?
細かい台詞等はこれから煮詰めていく予定です。

キャラ
(主人公)
http://2ch-library.com/uploader/src/age3552.jpg
(女性検事)
http://2ch-library.com/uploader/src/age3553.jpg
(事務所所長)
http://2ch-library.com/uploader/src/age3554.jpg

シナリオ
http://2ch-library.com/uploader/src/age3551.txt
0355名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 17:57:45ID:sa4yyvix
まず最後までの大雑把な筋書きを教えてくれ。
できれば矛盾ネタもどんなものか。
細かい流れは後で調整すればいい。
0356名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 22:08:48ID:5vY1SUon
>>354
おk。版権には触れないと思う。
個人的にキャラが立っていて、読んでいて楽しいと思えるテキストで好みだ。
必要であれば、何か協力するよ。何でも言ってね。(出来ない事も多いけど)
03573402006/10/13(金) 06:43:56ID:a3yb8W6m
>>355
最後までの大雑把な流れは
刑事証人→休憩(茜ちゃん風女の子登場)→目撃者証人→事件解決といった流れです。
オリジナルで、はじめなければいけないという事でオリジナルキャラ紹介
の意味合いの話なので法廷パートだけで決着がつきます。
ナルホドくん達を使っては駄目といわれて
一日で考えた話なので、そう対した話ではないので
ここらへんはまだまだ推敲しなおさないといけないと思います。
ムジュンネタは一つは先ほどシナリオの続きですが
http://2ch-library.com/uploader/src/age3560.txt
こんな感じです。


>>356
版権Okでよかった。コメントありがとうございます!
手伝ってもらえるなんて嬉しいです!
まだ、フラッシュ作成すらしたことのない初心者なので
いろいろ聞いてしまうと思いますが宜しくお願いします。
早速質問で申し訳ないのですが、トリックの都合上
事務所の図面をクリックして場所を指摘しないといけない場面ができてしまったのですが
フラッシュでそれは可能でしょうか?
0358名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 09:52:51ID:EjTMbMt1
>>357
画像クリックは最も初歩的な事なので大丈夫です。
それより難しいのは、セーブ・ロード・ゲージ等の命令をするアクションスクリプトなので・・・・。
まぁ、今は可能・不可能はあまり気にせずに、その勢いのままシナリオ書いちゃってください。
0359名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 13:42:17ID:VHQO9w/N
そういえば月姫の逆転裁判、警告北よね
0360名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 19:21:47ID:4e6YSNrV
なにそれ?
0361名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 22:00:23ID:DgsBAqrB
ググってみた。「月ノ裁」っていう月姫という同人作品を逆裁風にしたWパロディゲームの事らしい。
どうやら、カプコソから警告が来て公開中止になった様子。
内容が判らないから、一体どういう部分がアウトだったか判りようが無いなぁ。
0362名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 22:43:41ID:4e6YSNrV
へー
そこが知りたいな

ってか最近書き込み多いな
毎日見てたのに何ヶ月も書き込みがなかったのはどういうわけだ
0363名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 22:48:29ID:4QoMslFZ
警告来るかどうか気になる場合は、「こんなの作るけど問題ないですか?」って
カプコンのサポートに問い合わせてみれば良い。
0364名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 01:20:57ID:QZgNzzX2
そりゃそうだw
03653402006/10/14(土) 06:32:23ID:CVDNo8cN
同人作品と、いうことは「月ノ裁」って個人の考えたオリジナルキャラだったんですよね…
探してみたけど見つかりませんでした……
キャラをオリジナルにしてもまずいって事かもしれませんね…
やっぱりカ○コンに問い合わせるべきなんでしょうか

とりあえず前編パートだけ終わりました。
台詞とかムジュンネタがおかしいかもしれませんが
全体の流れはこんな感じです。
部分部分、ナルホドくんの台詞をかなりパクってるので、訂正しないと危ないかもしれません。
http://2ch-library.com/uploader/src/age3576.txt

>>358
助言ありがとうございます!
何が出来て何が出来ないのかさっぱりなので
フラッシュのことは深く考えずシナリオだけ書いてみます!
0366名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 07:22:46ID:f1JYOrSU
前半乙。
ムジュンネタはもう少し分かりやすくした方がいいかな。
0367名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 10:01:38ID:dBnr9jpY
乙!某曲をBGMにしながら読んだら、ゲームしてるみたいな感覚になったよ!
特に、前半最後の方の逆転の発想が面白い。台詞や矛盾の微調整は取合えず後回しだ!
0368名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 15:00:39ID:44JZJWXq
反転裁判(月の裁)は服装・セリフ・展開等、内容にまんまの部分がかなりあったからな。ぶっちゃけパロっつーよりパクリ。
逆転裁判の内容そのままに、キャラだけ月姫キャラに差し替えました的なものだった。
マリみて裁判はいまのところ警告とか来てないみたいだし、原作を踏襲し過ぎなければおkっしょ。

まあ、フリーで公開する限りはデータの流用とかやらない限り大丈夫だろう。
牛丼裁判と極東裁判はデータ流用があったから警告きたけど。2ch裁判を目安にやればいいんじゃないかな。
0369名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 16:15:51ID:Hloytk0B
>>365
月ノ裁のことは知らないけど、書き込み見る限りキャラは月姫のものであってオリジナルではないんでしょ
0370名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 23:44:06ID:qAPZhl64
>>365
>やっぱりカ○コンに問い合わせるべきなんでしょうか
これは当たり前でしょ
今更なにをいってるんでしょう・・・
0371名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 23:53:30ID:2HZyut2J
昔「スト2のキャラとかバンバン他所で使ってもらって構いませんよ!」
とか言っていたとか言ってなかったとか(断じてソースは無い
まぁキャラクターの認知度を上げる戦略なのかネェ。

というわけで真剣に問い合わせをお勧めしてみる。
旬を過ぎたゲームだし本当に許可おりるかもよ?

あくまで同業者の話であって、個人は問題外でも謝らないw
0372名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 02:00:33ID:wDaqkNM8
>>370>>371
同人作品でメーカーに問い合わせってあんま聞いたこと無いな。基本的にコンシューマ系は同人認めてないんじゃ?
エロゲ系は同人にうるさくないし、たまに問い合わせがあるらしいが(本編のあの曲・あのシーンを使いたい等)。

2ch裁判も問い合わせしたらヤヴァイだろな。特に1作目は完コピだし。
0373名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 02:33:24ID:wDaqkNM8
>>365
今のところ、データ流用・シナリオ(セリフ含む)・設定のパクリが×だね?
体験版しかやってないが、月ノ裁は2ch裁判一作目同様、逆裁1の丸パクリだったし。
ご丁寧に服装まで完全にコピーしてたからな(勾玉とかまで)。千尋さんの死亡イベントとかもまんまあった。

マリみて裁判は裁判パートこそ逆裁だけど、あとはマリみて準拠でシナリオもオリジナルだったし。
つっても裁判パートは立派に規制の対象になりうるだろうけど。

まあ2ch裁判が未だ健在なのを考えれば、営利目的でなく自前でデータさえ用意すればおkなんじゃねい?
0374名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 02:53:57ID:lYPHwXFn
D3THE裁判や、このスレ最初の方に紹介されているJ&Jが健在なところを見ると、
営利目的でも著作権に引っ掛からなければ規制対象では無い様子。

まぁ、非営利な我々は、内容は著作権と道徳にに引っ掛からないようにしつつ、
ゲーム会社とは無関係だという一文を載せた上で、逆裁本編の宣伝も盛り込んだら良いと思うよ。
0375名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 02:56:25ID:NwuzV+qM
同人レベルなら問題ないだろうけど
まかり間違って有名になった時のことも考えといた方がいいかも
AVEXなどの商標問題などもあったことだし・・・
2ちゃんねらとバイパーは質が悪い
03763402006/10/15(日) 03:25:23ID:WgaOCMxm
こんばんは。
レス進みすぎたので全レスは控えさせてもらいます。
あまり著作権の詳しいことはわからないのですが、
一番怖いのは自分が問い合わせしてしまったために、
逆転裁判に似たフラッシュゲームを
立場上黙認してくれてたカプ○ンが、「立場上」は認める事は出来ないので
(次々公式画像やトレス、そのまま等でゲームを作られては困ると思いますし
 かといって一々、問い合わせが来るようになっても、会社の人も困ると思うので
 立場上認められないと思います)
問い合わせがくるのを防ぐために大々的にホームページに禁止事項と明記してしまう事になったら、
今まで発表してたほか作品も消さなくてはいけなくなって取り返しが
つかなくなるのが怖いです…
これから生まれ名作(2ch裁判)とかもダメになってしまいます。
小心者なので、他の人に迷惑かける可能性があるのなら、作るの自体辞めた方が
いいのかな…と思ったりします。
個人的には逆転裁判で検事側(ミツルギやイトノコ)も操作できて
検事側と弁護側両方協力して事件を解けたら楽しいのに!
とういうくだらない理由だけで、作りたいと思い、このスレを見つけて
自分もフラッシュの知識ないけどフリーのツールなら作れるかな?という気持ちではじめただけなので…。
自分としては180さんみたいにこのスレで発表して、
このスレの人にやってもらえれると嬉しいな。程度だったので、軽い気持ちで考えてました。
本当にすみません。

>>366-367
コメント本当にありがとうございました!
0377名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 03:31:58ID:lYPHwXFn
博ォめるつもりなの!!?
勿体無い!!!せっかくやる気マンマンになったのに・・・・orz
0378名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 03:35:55ID:wDaqkNM8
>>376
>>180?みたいにここでしか公開しないなら何したっておkだよ。今までのは同人活動(サークル活動)前提の話だし。
0379名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 03:41:47ID:lYPHwXFn
何したっておkではないけど、システム自体には著作権は存在しないから大丈夫だよ!
03803402006/10/15(日) 04:00:54ID:WgaOCMxm
>>378
>>379

うう、すみません。ご迷惑おかけします。
馬鹿なのでどこまで可能でどこまで不可なのかがよくわかりません…。
コミケとか行って売ったりするのがサークル活動でしょうか?
そういうのは興味がないので一切する気はありません。
ホームページにフラッシュ置いて、このスレに出来きましたと発表する
くらいなら今のままでも大丈夫でしょうか?
0381名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 04:05:29ID:YRVBMis5
バカモノ。発想がおかしい。

逆転裁判のパクリ許可申請を切っ掛けに、
カプコンが法的処置に出るとしたら、
注意喚起の切っ掛けとなった許可申請は、
知的財産保護の切っ掛けとなった事になり、
賞賛される事すらあれ、
申請した当人はなんら引け目を感じる必要は無い。

ささ、申請しなさい。
0382名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 04:12:13ID:lYPHwXFn
まぁ、FLASHの方は過去ログ見る限りじゃ
問い合わせした事あるみたいだけどね。
03833402006/10/15(日) 04:17:10ID:WgaOCMxm
2ch裁判、すでに問い合わせ済みなんでしょうか?
2ch裁判の方が巻き添えという形にならなければ申請しても
いいのですが、巻き添えだけは避けたいです…。
自分のせいで公開中止になったら本気で立ち直れないです…。
0384名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 04:18:03ID:lYPHwXFn
つか今340氏に降りられては、氏のシナリオにインスパイヤされて作った
動作チェック用の仮キャラクター達が無意味なものとなる・・・・。

ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload327844.gif
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload327845.gif
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload327846.png
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload327847.png
0385名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 04:20:12ID:wDaqkNM8
>>380
とりあえず二次創作の行為自体は一々著作元に許可取る必要はない。(ホントはとったほうがいいけど大人の都合がね・・)
ただし作品の権利は著作元に帰属する。キミが自前のHPで公開したり、創作物で利益を得たとき一次創作者は公開を停止させたり、
利潤を要求したりも出来る。大体はまず警告が来るけど。

ここみたいな匿名掲示板やうpロダで晒すんだったら神経質になる必要はないよ。
自前のHPに置く場合、警告が来る可能性も視野に入れといて。二次創作物の運命みたいなもんだから。
03863402006/10/15(日) 04:33:00ID:WgaOCMxm
>>384
!???。
そんなステキなものまで作ってもらっていたなんて本当に嬉しいです!
本当に本当にありがとうございます!!
なのにいろいろふがいなくてすいません…。

>>385
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
自前のホームページにおいておくだけで、警告きちゃうんですね。
警告が来たらすぐ消すようにメールチェック毎日するようにします!
03873402006/10/15(日) 04:37:28ID:WgaOCMxm
そして話の途中ですみませんがそろそろ落ちます。
相手をしてくださってありがとうございました。
0388名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 04:41:58ID:wDaqkNM8
ついでに。FLASH板の逆裁スレで2ch裁判についての顛末があったんだけど。
カプコンに問い合わせて、データを流用しない、本家キャラを使わないならおkだとかなんとか。

随分前の話だからうろ覚えだけど。
03893402006/10/15(日) 05:00:37ID:WgaOCMxm
>>388
一度問い合わせしてるのですか!?
なら、その基準を満たせばOKかもしれませんね!
>>384さんが、あんなに綺麗で上手なイラストまで描いてくれたのに
作らないのでは申し訳ないです。本当にありがとうございます。

と、今度こそ本当に落ちます。
相談にのってくださってありがとうございました!
0390名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 09:27:54ID:+0Srv5sJ
データを流用しないことと営利目的にしないこと。
この2つを満たしていればおkってことか。
0391名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 10:01:17ID:YRVBMis5
2chが匿名掲示板とか、何処のおとぎの国のお話?

ここでOKとかNGとか出しても決してFAじゃないから!

以上2点。決して勘違いの無いようにw
0392名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 12:55:03ID:mlPX/H/d
おまいら、同人の同人たる所以を忘れていませんか。
おもしろそうで、好きだから作るんだけど、怒られたら謝る。
が基本スタンスでは。
有名になったら、とか営利だった/じゃなかったらとか、
規制がかかったら、とか、見ていてとても同人とは思えません。
発想がまるでライセンシーを取って(または取らずに)、
2次創作物を販売する商業メーカーのようですな。
0393名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 13:00:40ID:6TYtJVz2
オリジナルのシナリオ
オリジナルのキャラ
オリジナルの背景
オリジナルの音楽
オリジナルの効果音
非オリジナルのシステム


問題はないはず
0394名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 14:29:31ID:YRVBMis5
つまり>>392の言ってる事は、

どうせ捕まんないから赤信号渡っちまえYO!皆で渡れば怖くないYO!
0395名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 20:06:07ID:W4vZarpN
FLASHの方の過去ログを再び読み返してます。
参考になりそうなレスがあったのでコピペしておきますね。

38 名前: Now_loading...774KB 04/09/10 18:37:34 ID:9FcjBVIg
カプコンさんは自分で書いた絵ならHPへの掲載許可は出してるけど、限定条件として
・精密な模写・画像を加工しただけのもの
・倫理的問題の有る画像(エロ・グロ)
・営利利用とカプコンが認めるもの
・アイコン、壁紙等配布目的のもの
以上4つ、ただし最終的な判断はカプコンが行う、、となってます。
動画を見るかぎり、1(精密な模写)に抵触しそうな感じですが微妙なとこですね。
(モーションも複製の範疇に入りそう)
版権の放棄はしてないけどファン活動は保護していこう というスタンスのようなので
そこのところ踏まえていきましょう
0396名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 21:10:26ID:W4vZarpN
更に過去ログによると、カプコンさんに直接電話をかけて問い合わせした方もいらっしゃるようで、
>>340氏の言う、「問い合わせする事により他作品が禁止されるのでは」という考えは杞憂のようです。

あと、今まで公開停止されたものは、やはりそれなりの理由があるそうです。
BGMに本家の楽曲が使用されているもの、シナリオがほぼそのままのもの、
模写したキャラクターを使用しているもの、倫理上問題のあるものなど…。
そういった問題をなるべく抑えた形の作品にすれば、カプコンの許容に入ると思います。
更に、「この作品は二次創作であり、カプコンには無関係です」という但し書きに加え、
問題ならば削除するとの事と、本家の逆裁の宣伝とリンクを貼っておけば理解を得られやすいでしょう。
0397名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 23:53:28ID:KZjjkE5c
彼らも人の子なので、当局の当事者が
「あ〜、この人たちほんとに逆裁好きでこんな二次創作したんだな。
スタンスにそれなりに気を使ってくれてるし、出来もそこそこだから
ある程度宣伝にもなるだろうし・・・・」
と、思わせることができるかどうかの違いだと思いますが・・・・
0398名前は開発中のものです。2006/10/16(月) 09:24:33ID:eH6KfCzp
訴えられないから、黙認されるから
だから問題ないとはいえんだろ
03993402006/10/16(月) 10:27:42ID:jZXaxh9I
いろいろご意見&ご教授ありがとうございました!
わざわざ教えてくださってありがとうございます。
本当に参考になりました。
著作権って難しいですね。
とりあえずカプ○ンに以前問い合わせしてる方がいらしゃるようなので
作る事自体は禁止していないと、はっきりわかったのでよかったです。
あとは出来た作品がカプ○ンの規定にあってるかあっていないか
問い合わせるだけですが、問い合わせるにしても作品が出来ないと
どうしようもないので…(´・ω・`)
自分にはまだまだ先の話みたいです。
そもそもフラッシュの知識もないので、そこから勉強しないといけない
初心者なので、吉理吉理ダウンロードしてみたのですがさっぱりでした(´・ω・`)
0400名前は開発中のものです。2006/10/16(月) 11:54:53ID:t2m/S/Ny
逆裁作りたい!→シナリオ書き始める→でも実際出来る事って何だろう→
ゲームの作り方を知ろう→吉里吉里ダウンロード→どうやって使うんだ…?→
FLASHにしよう!→電気屋へ→値段見て回れ右→ぱらふらに出会う→ASに躓く→
AS使えなくても、なんとか力技で尋問までは再現できる→動かす画像が必要→
→絵の描き方忘れた!→絵の勉強を再び→さぁシナリオ書くぞ!→
魅力的なテキストが書けないし、絵に描き起こしても魅力的にならない・・・・

そんな時に>>340氏降臨。魅力的なテキストすんげーーー!
インスパイアされて、ちょっと絵が描けるようになった!ヤターーー←今ここ


寄り道しまくった末に思った事。
「知識は後でも良かった。勢いのある時にシナリオ書いておけば良かった」
なので、>>340氏には取合えずその勢いのままシナリオを書ききって欲しいと願います…。
以上、289=384でした。
0401名前は開発中のものです。2006/10/16(月) 17:10:17ID:5XowatOq
がんばれ〜。
俺もカプコンに問い合わせしたこと有るよ。メールで。
具体的なものは何も作ってなかったけど、どの辺まで許されるか、見たいな感じで。
リソースの流用とか、著作権的に問題ある物はダメだけど、
法廷で検事と弁護士がやり取りして、矛盾を解き明かしていくようなアドベンチャー物
と言うゲーム自体を作ることは問題ないという事だった。
(まあ、ごく当たり前の回答だけど)
何でもかんでも禁止するようなお堅いイメージではなかったなぁ。
0402名前は開発中のものです。2006/10/16(月) 17:57:15ID:0nIJsBSS
>>401
実際に問い合わせした人キター!報告&応援ありがとうございます!

これで自分を遮るものは他に無いぜ!( `_ゝ´)フォオオオ
0403名前は開発中のものです。2006/10/17(火) 00:04:56ID:d9WZp4zp
スウィートホームのクロゲー作ってたところは
たしかカプンコに問い合わせたと思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています