トップページgamedev
1001コメント335KB

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001980 ◆ufIVXIVlPg 04/04/06 06:14ID:Mc1KTajp
ノベル製作ツール吉里吉里/KAGを使用している人達が雑談や質問をするスレッドです。
本家BBSで聞きづらい質問や初歩的な質問などでもよいのでわからないことがあればどうぞ。
自分のゲームの進行状況や製作ツール等についての話、TJS等の質問もお待ちしています。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。

前スレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
前々スレ(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
前々々スレ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

【公式】
kikyou.info
http://kikyou.info/tvp/

吉里吉里ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
0780名前は開発中のものです。04/07/27 20:43ID:t39Mcu7Y
[iscript]
var lineX;
var lineY;
var lineP;
var lineS;
kag.tagHandlers.decoline = function( elm )
{
 var p = elm.position;
 var s = elm.size;
 if( p == "underline" ) p = 1.0;
 if( p == "strikeout" ) p = 0.5;
 lineX = current.x;
 lineY = current.y;
 lineP = ( p !== void ) ? p : 1.0;
 lineS = ( s !== void ) ? s : current.fontSize \ 10;
 return 0;
} incontextof kag;
0781名前は開発中のものです。04/07/27 20:43ID:t39Mcu7Y
kag.tagHandlers.enddecoline = function ( elm )
{
 var lineW;
 var lineH;
 if( current.vertical )
 {
  lineX -= current.lineLayerBase * ( 1.0 - lineP );
  lineH = current.y - lineY;
  lineW = lineS;
 }
 else
 {
  lineY += current.lineLayerBase * ( lineP ) - lineS;
  lineW = current.x - lineX;
  lineH = lineS;
 }
 current.face = dfMain;
 current.fillRect( lineX , lineY , lineW , lineH , current.chColor );
 current.face = dfBoth;
 return 0;
} incontextof kag;
[endscript]
0782名前は開発中のものです。04/07/27 20:48ID:t39Mcu7Y
[decoline position = "underline/strikeout/数値型" size = "整数型" ]
position:
 装飾線の行中位置。
 0.0 が行上端(縦書き時右端)。
 1.0 が行下端(縦書き時左端)。
size:
 装飾線の幅。デフォルトは文字サイズの十分の一。
[enddecoline]

※[decoline][enddecoline]の間に改行が発生しないように注意する事。
0783名前は開発中のものです。04/07/27 20:50ID:t39Mcu7Y
sage忘れ。 orz
[decoline][enddecoline]間に改行を挟めるようにするには、
[link][endlink]と同等の機構にする必要がある
 ⇒MessageLayer.tjs に手を加えるハメになる
ので、割とメンドイ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています