結局どこかしらで loadImages か touchImages しないと駄目なわけだから、
読み込みの遅延の解消には assignImage は使えないかな。
ただ touchImages を使えばメモリへの読み込みのタイミングは調節できる。
……ので工夫すれば目立たなくする事はできるかもね。

それはそうと。
[link hint = "link1"][style align = right ]あいうえお[l][endlink]
[link hint = "link2"][style align = center]あいうえお[l][endlink]
[link hint = "link3"][style align = left ]あいうえお[l][endlink]
[s]
バグなのか仕様なのかワカラナイけど、こんなシナリオも面白い動作をするね。
MessageLayer.tjs、736行目と742行目の fixLineLayer() は不必要なのではなからうか。