トップページgamedev
1001コメント381KB

【同人】有志で小品を完成までもってくスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。04/04/05 15:29ID:Iikueuu5
【同人】有志で小品を完成までもってくスレ

しょぼくてもいい、絵がばらばらでもいいので、とりあえずゲームを企画〜完成まで
もってくためだけのスレッド。
立派すぎる企画は身を滅ぼすので、小品限定。
ゲーム作ってみたいけど、一人だと妄想が膨らみすぎるので、猛省したい人。
または、とりあえずチームで一本仕上げてみたい人が対象。

<<ルール>>

●sage進行。

●面子
ゲームとしての出来を求めないので、企画マズ-、音ショボ-や、絵の拙さがどうこうはいいません。
参加できる人が参加してください。無論レベルが高いにこしたことはなく。
ただし、プレイ出来るゲームを作ることが大前提なので、見学者の反応を見て、俺の一存で
外れてもらったりしばらく反応ない場合は、無視して話をとりあえず前に進めてしまうので、
納得出来る人が参加してください。
作業の割り振りなども、最終的にこちらでします。

●進行
プロジェクトの進行は、企画ならまず企画。シナリオ(ノベルなら)なら、シナリオと、個々のブロックに
分けて順次進行。各ブロックが完成するまでは、次のブロックには移行しないこと。
よって平行作業はなし。グラフィックとサウンドは、おそらく最後に募集することになると思われ。
話の流れにまとまりをもたせるためなので、了解してください。
また、著作権については完全に放棄してもらいます。
あなたの作ってくれた素晴らしいシナリオに、有志が無断で手を加える事も起こるということです。

進行管理は、個人名はさらせませんが、俺が出来る範囲で責任を持ちます。
やりとりは、このスレを中心に。
まとまりが出てきたら、一つそれ用のページを作成。
0965741テンプレ用 ◆dvdWgvK61U 04/11/13 01:42:10ID:vA0lpkm6
【同人】有志で小品を完成までもってくスレ

しょぼくてもいい、絵がばらばらでもいいので、とりあえずゲームを企画〜完成まで
もってくためだけのスレッド。
立派すぎる企画は身を滅ぼすので、小品限定。
ゲーム作ってみたいけど、一人だと妄想が膨らみすぎるので、猛省したい人。
または、とりあえずチームで一本仕上げてみたい人が対象。

<<ルール>>

●sage進行。

●面子
ゲームとしての出来を求めないので、企画マズ-、音ショボ-や、絵の拙さがどうこうはいいません。
参加できる人が参加してください。無論レベルが高いにこしたことはなく。
ただし、プレイ出来るゲームを作ることが大前提なので、見学者の反応を見て、俺の一存で
外れてもらったりしばらく反応ない場合は、無視して話をとりあえず前に進めてしまうので、
納得出来る人が参加してください。
作業の割り振りなども、最終的にこちらでします。

●進行
プロジェクトの進行は、企画ならまず企画。シナリオ(ノベルなら)なら、シナリオと、個々のブロックに
分けて順次進行。各ブロックが完成するまでは、次のブロックには移行しないこと。
よって平行作業はなし。グラフィックとサウンドは、おそらく最後に募集することになると思われ。
話の流れにまとまりをもたせるためなので、了解してください。
また、著作権については完全に放棄してもらいます。
あなたの作ってくれた素晴らしいシナリオに、有志が無断で手を加える事も起こるということです。

進行管理は、個人名はさらせませんが、俺が出来る範囲で責任を持ちます。
やりとりは、このスレを中心に。
まとまりが出てきたら、一つそれ用のページを作成。
0966741テンプレ用 ◆dvdWgvK61U 04/11/13 01:42:40ID:vA0lpkm6
●作品内容
特に決めているわけではありませんが、ツールの揃っているノベル・ADV系が無難か。
ロジック系やオリジナルのツールを開発する必要のあるゲームだと、PGの負担がでかすぎると思う。
ソースをオープンにして、有志が手をいれ、成果物を見て採用の可否を決めるというのであれば
可能かもしれません。
製作経験者の意見を求めたいところです。
また、パズルなどは企画だけでは遊べるものかどうかわからんので、避けたいところ。
最初にサンプルを出す事が出来る、または、ゲームロジックを出来るだけ安易にする、
オリジナリティを捨てる(トランプゲーとか)のであれば話は別。

●内容物の規模
プレイ時間と製作時間は比例しないことは承知してますが、プレイ時間も短めの内容で。
製作期間は3ヶ月以内を目標に。
ノベル系なら、お試し版のようにヒロイン1名・第2章まで攻略可。とかで完成としてもよいことに
します。要は触れるブツをだしていこうぜって事。

●締め切り
締め切りは担当者と協議の上バンバン設定しますが、作業中用事が入った場合はすみやかに
このスレにおいて、代理で作業できる人を募集してください。
製作に参加は出来ないが、2〜3日なら手伝っても良いと言われる人は、よければ協力して
あげてください。
0967741テンプレ用 ◆dvdWgvK61U 04/11/13 01:45:48ID:vA0lpkm6
●完成後
遊べる物が出来た段階でひとまず完成とします。
成果物は、ページを作りフリーで配布。
しょっぱい部分を作り直してくれる人がいるならば、データを渡すので、引き続き完成度をあげる
作業に移行することも出来ます。結果最初に作った物と別物になったとしても、OK。
万が一神が光臨して、死ぬほど面白いゲームが出来てしまったとした場合は、著作権と頒布権をその神に
全て渡す可能性もあり。


以上、意思決定は自分中心でやらせてもらいます。
また俺個人も著作権は放棄します。
経験者の人の意見は歓迎します。

※個人的に出来ることは絵と簡易なスクリプトですが、基本的に
進捗管理+雑用に徹するつもりです。
手が空いてる時は、手伝う予定。

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081146591/ 
まとめ(アップローダーやチャットも有ります。)
http://f50.aaa.livedoor.jp/~syohin/pukiwiki.php?Syohin_Games
修学旅行へ行こう! ver1.00
http://gamdev.org/up/img/1241.zip
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。