トップページgamedev
1001コメント381KB

【同人】有志で小品を完成までもってくスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/04/05 15:29ID:Iikueuu5
【同人】有志で小品を完成までもってくスレ

しょぼくてもいい、絵がばらばらでもいいので、とりあえずゲームを企画〜完成まで
もってくためだけのスレッド。
立派すぎる企画は身を滅ぼすので、小品限定。
ゲーム作ってみたいけど、一人だと妄想が膨らみすぎるので、猛省したい人。
または、とりあえずチームで一本仕上げてみたい人が対象。

<<ルール>>

●sage進行。

●面子
ゲームとしての出来を求めないので、企画マズ-、音ショボ-や、絵の拙さがどうこうはいいません。
参加できる人が参加してください。無論レベルが高いにこしたことはなく。
ただし、プレイ出来るゲームを作ることが大前提なので、見学者の反応を見て、俺の一存で
外れてもらったりしばらく反応ない場合は、無視して話をとりあえず前に進めてしまうので、
納得出来る人が参加してください。
作業の割り振りなども、最終的にこちらでします。

●進行
プロジェクトの進行は、企画ならまず企画。シナリオ(ノベルなら)なら、シナリオと、個々のブロックに
分けて順次進行。各ブロックが完成するまでは、次のブロックには移行しないこと。
よって平行作業はなし。グラフィックとサウンドは、おそらく最後に募集することになると思われ。
話の流れにまとまりをもたせるためなので、了解してください。
また、著作権については完全に放棄してもらいます。
あなたの作ってくれた素晴らしいシナリオに、有志が無断で手を加える事も起こるということです。

進行管理は、個人名はさらせませんが、俺が出来る範囲で責任を持ちます。
やりとりは、このスレを中心に。
まとまりが出てきたら、一つそれ用のページを作成。
072264 ◆KvvS7KSt.A 04/09/27 00:59:23ID:sBtcCs2y
前のトリップと変わるけどつけてみましたw

一応、男キャラ追加のを書いてるんですが
もうちょっとかかるかもしれません。
どうも気になるところが多くて、結構全面改訂な悪寒orz

ご迷惑をおかけしますがしばしお待ちを。
0723100 ◆f2q2/UL0ts 04/09/27 18:18:34ID:5+uen9nE
>>722
キャラを増やすということは、おそらくスクリプトも全面的な書き換えになると思います。
なので、気にせずガンガンやっちゃって下さい。
0724名前は開発中のものです。04/09/29 23:54:13ID:VRVG4yZD
今やってみたよ

64さんの文章、ホロリとさせられて良かった。
画面の切り替わりとか、演出効果が感じられたのも良かった。
ちょっとボタン押す回数が多い感じはしたけど…

桂先生スゲーいい人ジャン!
0725100 ◆f2q2/UL0ts 04/09/30 00:01:53ID:LknNawSb
>>724
>ちょっとボタン押す回数が多い感じはしたけど…

「環境設定→クリック設定→ページごと」にチェックすると、クリック回数は激減するかと思います。
0726名前は開発中のものです。04/09/30 17:00:08ID:hPhlh4T3
とりあえずやってみた・・・
う〜んキャラ増やすより先ずイベント画が先かな。冒頭の夢のシーンとか
バスで寝ているヒロインとかね。>>679の偽蔵等より画力はありそうなので期待してるよ。
そうすればテキストも煩くなくなるはず。ただ・・・桂先生なで肩すぎ
0727名前は開発中のものです。04/10/04 22:56:47ID:BIR5YbDQ
定期保守メンテナンス
07281 ◆Game.m7x7. 04/10/07 19:31:45ID:y+LHDgDV
やべえ、仕事が思ったより忙しすぎる。休日は寝る時間にあてないと死ぬ状態だ。
どうすっかなー
0729名前は開発中のものです。04/10/07 20:09:46ID:w7zKSgrK
>>728
そりゃまあ、死んだらゲーム作れないだろ
0730100 ◆f2q2/UL0ts 04/10/07 20:10:46ID:pA6IbD2t
俺も忙しい。朝7時出社、夜20時帰宅みたいな。
0731名前は開発中のものです。04/10/07 22:53:59ID:MFCVpuwg
本来ならそろそろ推理チームの方も完成してそうだったんだがな。
いったい何やってんだ?あいつらは?
073217(分室)04/10/08 00:47:53ID:JKm94HuH
待機しております。

一人ではどうしようもないので、連絡待ちです。
推理チームの方、まだ見ているのなら連絡マッテマス。
0733名前は開発中のものです。04/10/08 01:01:59ID:IcvTHYKa
同意を求められても応援者としては困る。
俺らが死ねといえば死ぬのか?

死なない事は任務遂行の絶対条件だよ。
生きろ、そなたらは美しい。
0734名前は開発中のものです。04/10/08 03:56:27ID:RXYhs0Ev
ひとまず仕事をバンガレ!
073564 ◆KvvS7KSt.A 04/10/08 20:41:15ID:Z1Lh4mDx
っと、今なんとか新キャラ改訂中です。
やっぱ、結構難しいのでもう少し待ってくれませんか(汗

本業との兼ね合いが難しいところですね、ほんと。
0736名前は開発中のものです。04/10/08 21:50:28ID:l+KJCcBm
頑張れ。見てるぞ、頑張れ。。
0737100 ◆f2q2/UL0ts 04/10/10 01:27:10ID:pMwn7tuP
私待つわ。いつまでも待つわ。
例え本業とのかねあいが大変でも。
歳が知れる? 一応20代ですが。

一度作ったものを大々的に改変するというのは、想像以上に大変だと思います。
ゼロから作る以上に難しいかもしれませんが、頑張って下さい。
0738名前は開発中のものです。04/10/10 04:52:21ID:kzywQNTV
しんどけ
0739名前は開発中のものです。04/10/15 19:28:03ID:tm8HylXl
なんなんだこの流れは…。
0740名前は開発中のものです。04/10/15 22:06:11ID:5/d49tRW
ここもいよいよハイー(・∀・)-キョ
0741名前は開発中のものです。04/10/16 00:05:13ID:IGgLJDSi
んじゃここでチョイエロRPGでも創らないかと
提案してみる
0742名前は開発中のものです。04/10/16 01:37:31ID:tH25Bujp
>>741
キャラクターのイラスト(顔グラとか立ち絵とか)でよければ参加してみたいです
0743名前は開発中のものです。04/10/16 01:45:53ID:IGgLJDSi
ok。
俺がキャラドットとツクールは用意できるから
だれか企画を一緒にかんがえましょうよ
0744名前は開発中のものです。04/10/16 01:50:02ID:IGgLJDSi
とりあえず考えてるシステムは

・ダメージ受けると脱ぐ(ギリギリまで)

これ一つ。
0745名前は開発中のものです。04/10/16 01:54:39ID:IGgLJDSi
プログラマとか音とか画像とかストーリーとか募集します。
074664 ◆KvvS7KSt.A 04/10/16 10:57:21ID:N+K5ONOC
新企画キター

ほんとすいませんorz
言い訳より先に書いてきます。
0747名前は開発中のものです。04/10/16 12:37:51ID:aiPWcVvg
>>743
>ツクールは用意できる
これは何?CDのイメージ作ってあげるとか言わないよね?
0748名前は開発中のものです。04/10/16 14:14:03ID:WaZlDKvz
>>744
敵が脱ぐのか?それともこちら側が脱ぐのか?
0749名前は開発中のものです。04/10/16 17:16:28ID:czSATVKq
両方で脱がせあって最後はキャットファイトか。
敵だけ脱がせて戦闘後にHに行くのか。

脱ぐと言ってもいろいろあるしな。
0750名前は開発中のものです。04/10/16 17:30:36ID:XSw5C4uA
ツクールはXP持ってるよってこと。
でも2000のほうが主流だし2000つかうなら2000で。
(2000のゲームするとけたたましい音が鳴り響く俺の環境では…)

>>748 749
それはゆっくり決めていきましょう。
0751名前は開発中のものです。04/10/16 17:51:42ID:cTViqIsa
>>750
絵から浮かぶイメージもあるだろうから、どんな感じの絵なのか
とりあえずキャラドットでも晒してほすい
0752名前は開発中のものです。04/10/16 18:32:51ID:XSw5C4uA
>>59です
0753名前は開発中のものです。04/10/16 18:35:36ID:XSw5C4uA
ttp://cgi.f50.aaacafe.ne.jp/~syohin/up/data/076.png
0754名前は開発中のものです。04/10/16 19:13:55ID:cTViqIsa
お、上手いね。比較的頭身が高いから演技させると映えるよね
RPG企画はマップチップから全部オリジナルで行くんだろか
大変そうな
0755名前は開発中のものです。04/10/16 20:09:11ID:XSw5C4uA
マップチップ自作は少し厳しいものがあるかも知れないです。
ていうか過疎ってるから人集まるかな〜

>>742さんも絵を晒してみてください。よろしくお願いします。
0756名前は開発中のものです。04/10/16 21:59:46ID:tH25Bujp
742です。私の絵はこんな感じです
>>753のドット絵を参考に描いてみました

ttp://cgi.f50.aaacafe.ne.jp/~syohin/up/data/077.jpg
0757名前は開発中のものです。04/10/16 22:00:45ID:xnPfivYD
XPはまだ素材がそろってないから、付属のチップのみで作ることになるな。
世界観はファンタジーに決まり?
0758名前は開発中のものです。04/10/16 22:37:09ID:XSw5C4uA
>>756
いい感じ!

世界観はファンタジーという事になりそうですね。(素材の限界で)
募集ageしてもよろしいでしょうか?
0759名前は開発中のものです。04/10/16 22:52:19ID:kHw7Okfp
新企画「RPGツクールXPでチョイエロRPGを製作する(仮)」
募集age

現在の人材
・ツクール、ドットキャラ担当 >>743
  参考画像 ttp://cgi.f50.aaacafe.ne.jp/~syohin/up/data/076.png
・イラスト >>742
  参考画像 ttp://cgi.f50.aaacafe.ne.jp/~syohin/up/data/077.jpg
0760名前は開発中のものです。04/10/16 22:53:04ID:kHw7Okfp
そしてage忘れる常套
0761名前は開発中のものです。04/10/16 22:56:46ID:EHiMzqZE
新企画キター!
コソーリ期待してまつ
0762名前は開発中のものです。04/10/16 23:04:21ID:XNHwgssW
新企画がんがれ
0763名前は開発中のものです。04/10/16 23:46:27ID:XSw5C4uA
ストーリーについてなんですがどうしましょうか。
0764名前は開発中のものです。04/10/16 23:52:51ID:wIDyehgH
完成を楽しみにしてまつ
0765名前は開発中のものです。04/10/17 00:03:48ID:b98Rry7t
>>763
無責任に案を投下。

舞台は町ひとつとダンジョンひとつ。
ダンジョンに出現するおにゃのこモンスターを
狩って売るハンターのための町らしい。
主人公もハンターのひとり。
ダンジョン内でおにゃのこモンスターを倒し
売り物としてとっておくか、その場でやっちゃうか。

しかし徐々にダンジョンを潜るうちに主人公は
このダンジョンに隠された秘密に気がつ……

みたいな。


利点:町ひとつダンジョンひとつと小規模。
 少ないチップと舞台で済む。また、ダンジョンの
 階層数に融通が利く
欠点:おにゃのこモンスター一匹につきHシーン一枚だと
 大量の640x480の絵が必要となってしまう。
 ゲーム中どうしても戦闘がメインになってしまうが
 ツクール初期設定の戦闘で飽きさせずに済むだろうか。
0766名前は開発中のものです。04/10/17 00:13:59ID:RN2hLdKn
>>765
ちょいエロなんで行為に及ぶのは少し…
あくまでも脱がせるだけみたいな。

マップチップはRTPでも充分かと思います。
(だからもう少し舞台を広くしても世界レベルじゃなければ)
でも創ってくれる猛者がいればそれはそれでokか。

076717(分室)04/10/17 00:45:24ID:OkGKGzY/
暇なので書き込んでみる。

スレ名通り、まず小品でいいから完成までもって行くという
ことなので、舞台は大きくても島ぐらいでいいと思う。
小品でいいので完成したら、どんどん広げていければ。

ただ、完成後に舞台を広げるとなると、
シナリオを考え直さなきゃいけなくなる可能性大……ですな。
0768名前は開発中のものです。04/10/17 01:15:15ID:R1xYGQKa
>>763 を勝手に改変。
舞台は辺境の島。
出現するおにゃのこモンスターを
狩って売って生計を立てている。
モンスターはなぜか武装しているので。
戦って装備をはず(脱がす)さなければいけない。
装備をすべてはずさないと売り物にならないから。

最初はこんなもんでいいんでない。
後で島にダンジョン追加したり、金稼いで船買って外に出てってもいいし。

味方を何人パーティーにするかで話しは変わってくるが。
主人公(男)、幼馴染(女)、親友(男)ぐらいか?
四人以上なら多きな町にしないと不自然になるかと。

0769名前は開発中のものです。04/10/17 01:38:10ID:RN2hLdKn
味方も全員女にして
脱ぐか脱がされるかという手もありますね。

077076804/10/17 01:51:51ID:R1xYGQKa
番号間違えた。>>763>>765ね。すまん。
>>769  人数が少ないと同じ脱衣の繰り返しになるし、多いと大変だろう。
ジョブチェンジでコスプレさせればなんとかなるが、大作になりそうな気が。
現実的に考えれば、敵か味方かどっちか脱がせるのでは限度ではないかと。

(エロゲで言うCG)なしの脱衣なら、昔のFFみたいな戦闘画面にして、
キャラを大きくして、戦闘画面だけ脱がせるのを表現すると言う手もある。
こっちのほうが案外エロかったりするし(笑)

プログラムも絵を描くのも素人なのでどれが大変かわかりませんが(汗
0771名前は開発中のものです。04/10/17 02:11:46ID:RN2hLdKn
それじゃあ考えてみた

大陸から離れた孤島。
そこに三人の姉妹と老人がすんでいた。
ある日老人が何かを三人に託して死んでしまう。
そしてその何かを狙い大陸から海賊と王国軍が押し寄せる。
三人は島を守るために脱がされながらも戦うのでした。

シナリオと脱衣は完璧切り離しちゃうみたいな。
077276804/10/17 02:38:10ID:jGtcKHUX
結局誰を脱がすかはっきりしないことには話が進まないね。

1ー敵だけ  長所ー数が多い。バリエーション豊富。敵を倒していると言う実感が得られる。
         注意点ー感情移入しにくい。どちらかと言うと作業ゲーになりがち。
         

2−味方だけ 長所ー感情移入しやすい。シナリオ重視になる。
              味方がやられていると言う倒錯した快感が得られる。w
         注意点ー戦闘で脱がせる以上脱衣が単調になりがち。自由度は下がる。
3−敵も味方も脱衣 
         長所ー上の二つの長所をあわせる。
         注意点ー作業量が増える。両方とも中途半端になる可能性が高い。

しかし、2の場合やられなきゃ脱がないわけで、どんなシナリオになるんだ?
ひたすら負けつづける暗いのは何か違うような…

とりあえず消えます、連カキぽくてすみません。
0773名前は開発中のものです。04/10/17 02:51:05ID:GmE7/X3Z
こっちも案、

とある国で二つの種族の強制的な主従関係が歴史的背景の元、出来上がっている。
んでもって支配する側の部族と支配される側の部族のハーフを主人公に。
そして支配される側に脱がされおにゃのこ達を配置。
ストーリーは主人公が支配される側のおにゃのこを引き連れて、
その主従関係の形成を推奨している国王を打倒するというもの。

そんでもってストーリー的に支配されている側は、
何かにつけてイヤーーンまいっちんぐ、な展開って感じで・・・

みたいな。
0774名前は開発中のものです。04/10/17 09:37:56ID:M5vH6aMG
ツクールなんかもってねーよ・・・
普通にCとAPIじゃダメなのか?
0775名前は開発中のものです。04/10/17 10:49:51ID:whsWujJ0
プログラムはどうすんの?
ツクールで作ったほうが圧倒的に楽だとは思うが>>774みたいなのもいる。
0776名前は開発中のものです。04/10/17 11:03:57ID:GmE7/X3Z
そういう場合はメインプログラム(またはスクリプト)組む人間が決めればいいんじゃない?

ただ、俺もツクールのがらくだと思うけどさ。
もし>>774がプログラムを組んでくれるならネ申新生か!?
0777sage04/10/17 11:04:42ID:GmE7/X3Z
すまん、sage忘れた
0778もうだめ・・・04/10/17 11:05:26ID:GmE7/X3Z
って、ミス・・・・ウワーーーーン
0779名前は開発中のものです。04/10/17 11:26:25ID:t7aDC3+W
>>774さんがプログラム組んでくれるならそれでもいいです。
参加しなければツクールでやります。
(RGSSはあまり詳しくないけど)

0780名前は開発中のものです。04/10/17 11:30:13ID:5sGZMYLq
参加するヤシはとりあえずコテつけないと誰が誰だか
0781741 ◆dvdWgvK61U 04/10/17 11:44:03ID:t7aDC3+W
はい。

0782名前は開発中のものです。04/10/17 14:04:09ID:RllGMUoE
XPは重いんじゃないかなぁ
2000か2003で作ったほうがよくない?

と貧弱なPCを持つ者が言ってみる
0783名前は開発中のものです。04/10/17 15:50:10ID:iAUv53QO
荒らし、とかじゃないんだけど、
ツクールはやめといたほうが無難じゃないかな。
0784741 ◆dvdWgvK61U 04/10/17 16:06:21ID:t7aDC3+W
ではツクールはプログラムをする人が
集まらなかったか、ドロップアウトした場合の最終手段にします。

参加したいと思った方はトリなしでもいいので書きこんで下さい。
0785742 ◆LOeRJOhoh. 04/10/17 23:04:52ID:VnKTVYq1
私も鳥つけました

案をひとつ
コロシアムでひたすら勝ち上がってくというようなのはどうでしょ。
ストーリーはあまりなくてやりこみっぽい感じの・・・
うーん飽きやすいでしょうか
0786名前は開発中のものです。04/10/18 02:52:32ID:Foqjuqoj
必要なさげな設定案

装備品は精神力の具現化したもので
精神力(HPMP)が消耗する度に少しづつ消えてく→つまり脱いでる状態になる。
0787名前は開発中のものです。04/10/18 03:15:07ID:frh+0YiY
>>785
うーん。それって、闘神都市みたいな感じか?
漏れ、個人的にかなり好きなのだが…
あれをヒントにしない??
0788名前は開発中のものです。04/10/18 09:49:28ID:BJ+QNqBg
ツクールやめた方がいい理由ってなに?
0789名前は開発中のものです。04/10/18 12:44:51ID:NnQ/ovHs
厨房が見栄はってるだけだと思うが。

小品を完成まで持っていくというスレの趣旨で考えるとツクールはありだと思う。
ADVのプロジェクトもスクリプター使ってたよね。
0790741 ◆dvdWgvK61U 04/10/18 16:11:25ID:1yEdZD1w
闘技場はいいですね。単純で良い。
0791名前は開発中のものです。04/10/18 16:29:02ID:IfeNk3tl
>>788
>>789
一意見として聞いて欲しい。
別にツクールでもいいとは思うけど、
スクリプトツールと違って発展性も何もないから、
ツクールもってなければプログラムに手を加えられない。

ツクール担当者が最後までいてくれる保障があればいいけどね。
あと、一部で重くなる、っていうのも頭に入れとくと直義。
0792名前は開発中のものです。04/10/18 16:57:14ID:D4RER2dV
でもRPGでスクリプトツールなんてないからなぁ。
まずそのツールから作るっちゃとんでもない時間がかかると。
>>774氏の反応も無いみたいだしツクールでいいんじゃないか。
0793名前は開発中のものです。04/10/18 17:56:58ID:+291EH82
>>792
一応、有名なのではCardWarsとかありますね。(スタンダードなRPGではないけど)
http://www.ask.sakura.ne.jp/

0794名前は開発中のものです。04/10/18 19:38:51ID:x8pgKsWe
>>791
>ツクール持っていなければプログラムに手を加えられない。

それが一番大きいね。
0795名前は開発中のものです。04/10/18 23:00:19ID:Foqjuqoj
吉里吉里、Nスクあたりでできないかな
0796名前は開発中のものです。04/10/18 23:18:30ID://WPXrPx
ツクール系は結構重すぎてプレイ出来ない、って人多いね。
よく落ちるとか。
0797741 ◆dvdWgvK61U 04/10/18 23:36:14ID:9J/c22R+
アドベンチャーRPGにするのもいいかも知れませんね。
0798名前は開発中のものです。04/10/19 01:16:58ID:Kkv2RhM7
>>741
たしかにそうすると立ち絵が生きてくるね。
その分ストーリーが重要になるかも知れないけど。

アドベンチャーRPGなら、ロールプレイングゲームプログラミング(坂本様著)
見たいなプログラムどうだろう。
あれちょっといじって使うとか(いじれるか!?
0799名前は開発中のものです。04/10/19 12:54:12ID:b1FZdqSv
陛下!その本を持っていない愚民どもにも分かるように説明してあげてください。
0800名前は開発中のものです。04/10/19 16:52:41ID:dFlPzCWR
んで、結局まだ何も決まらずじまいか?
0801名前は開発中のものです。04/10/19 17:00:06ID:4QU1P7P3
ここって複数の企画が並んでもいいの?
0802741 ◆dvdWgvK61U 04/10/19 17:01:57ID:VcFN6rqe
>>801大丈夫
080380104/10/19 17:24:21ID:4QU1P7P3
>>802
即レスありがとうございます

ついでに質問。
企画をあげたい場合は、最初に何を説明すればいいのでしょうか?
行き当たりばったりだと、話題が膨らみすぎて荒れるかもしれないので
企画概要とか行き成り説明しちゃっていいのかな?
みんなで決めるのは当然のことだけど、ある程度の枠線は発起人が引いてしまっていいのでしょうか?
出だしが分りません。

まぁ、頭の中で構想を練ってるだけで形になればいいのですが・・・
0804741 ◆dvdWgvK61U 04/10/19 17:34:03ID:VcFN6rqe
スレの目的から反れてなければ大丈夫だと思います。
これは自分の意見ですが。
0805名前は開発中のものです。04/10/19 17:44:45ID:HsEHQ52R
名前が801か……
080680104/10/19 19:12:03ID:4QU1P7P3
>>804
>目的から反れて
ログ見てみたんですが結構制約が多いですね
もう少し考えてみることにします。
ありがとうございました。

>>805
真っ先に頭に浮かんだ
流石に、この数字コテにトリップは恐れ多くて付けれませんw
0807名前は開発中のものです。04/10/19 22:52:27ID:f1qeKOkI
まずは、ページつくってまとめたら?
ここのwikiに居候でもいいんじゃないか?
0808名前は開発中のものです。04/10/19 23:45:58ID:dFlPzCWR
742さんの魔女っ子きゃわいいね
もっと書いてほすぃ
080980104/10/19 23:56:08ID:4QU1P7P3
>>807
企画を考えているとはいえ自分は初心者プログラマなんです
言いだしっぺになった場合に最後まで責任もって関わりたくゆっくりと進めたいなと思ってまして
短期で簡潔に作るとかオープンソースって部分が引っかかってしまって・・・
このままではスレの指針に反してしまいますので
他に同じようなスレを探します。

ありがとうございました。
0810名前は開発中のものです。04/10/20 01:17:04ID:tc9W640r
>>809
2chでのゲーム制作スレまとめ
ttp://gamdev.org/w/?%5B%5BProjects%5D%5D

他行ってもガンガレ。
0811名前は開発中のものです。04/10/20 01:23:33ID:5fYUNh2E
俺は741の絵キモイと思った
0812名前は開発中のものです。04/10/20 01:24:12ID:5fYUNh2E
742だな。
0813名前は開発中のものです。04/10/20 02:03:52ID:HbRgU8XW
わざわざ士気を下げるようなこと言わんでいいのに。
空気嫁。
0814名前は開発中のものです。04/10/20 02:56:27ID:0M9O+kxH
>>809
オープンソース嫌なの?
まぁ他でも頑張ってくれい。
0815名前は開発中のものです。04/10/20 11:00:56ID:SCJB9edw
嫌ならソース公開しなくてもいいとは思うけどね
そもそも、ソース公開して欲しい人いるのか?w
0816名前は開発中のものです。04/10/20 17:28:51ID:Iir9ipGZ
>>799
あれってソースをポンとそこいらにうpしてもいいんかな?
著作権どうのこうので叩かれたくないのだけれど
0817名前は開発中のものです。04/10/20 17:37:13ID:0M9O+kxH
>>815
このスレの方針だからという事もわからないのか?w
0818名前は開発中のものです。04/10/20 18:29:01ID:tc9W640r
●3ヶ月以内で作れる内容にする
●完成が目標なのでスタッフの力量は問わない
●フリーで配布
この3つさえあれば良いと思うんだがどうだろう?
平行作業禁止とかありえない方針も混じってるしな。
0819名前は開発中のものです。04/10/20 20:49:02ID:89okB6qB
>>816
見てみたいけどUPしない方が無難でしょうね。

>アドベンチャーRPGなら、ロールプレイングゲームプログラミング(坂本様著)
>見たいなプログラムどうだろう。
とあるので、ツクール風RPGとは違う感じのゲームなのかなと思って
どんな感じのシステムのゲームなのか気になったのですが、
ソース無しでは説明しにくいですかね。
0820名前は開発中のものです。04/10/20 22:13:04ID:AnX5u/VO
へたれ過ぎて、恥ずかしいからうpしたくないとか。
0821名前は開発中のものです。04/10/20 22:19:57ID:QyPVlFM6
>>792
戦闘部分がいつまでたっても完成されないが、フリーでスクリプト式の
RPG構築ソフトは一応見たことある。
ttp://www.cc9.ne.jp/~pappara/rpgscriptsystem.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています