トップページgamedev
311コメント88KB

木刀で打ち返すゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆4nha7sBL3I 04/04/04 09:50ID:ZOURgx3h
エイッ
0002名前は開発中のものです。04/04/04 11:20ID:oYMWs52Y
何を打ち返すか迷っちゃうなぁ
0003名前は開発中のものです。04/04/04 11:56ID:RLRMSz8y
>1を打ち返す
0004名前は開発中のものです。04/04/04 16:44ID:qYdYm4w1
バレーボールでも
(((())))
(´д`)でもいいです
0005名前は開発中のものです。04/04/04 17:08ID:ko8ipIjp
デポドソ
0006名前は開発中のものです。04/04/04 17:20ID:ZOURgx3h
なかなかいいね
0007名前は開発中のものです。04/04/04 18:04ID:ux6ZyfiB
>>6
うん、じゃあ頑張れ。
0008名前は開発中のものです。04/04/04 18:49ID:ZOURgx3h
やっぱり立てたからには作ったほうがいいのか?
0009名前は開発中のものです。04/04/04 18:55ID:ZOURgx3h
んじゃぁ
一応立てちゃったものとして
ゲームの内容をココに記す

2Dのバレーゲームみたいな感じ

      |
____|____

こんな感じで

zが打つ、xがトス、cがジャンプ
←→で左右へ移動する

敵はいなくて
来たボールをいかに見事に返すかでポイントがあがる
計15ボールの総合得点とか、そういう図り方をする

以上です
0010名前は開発中のものです。04/04/04 18:56ID:ZOURgx3h
ちなみにトスもアタックも木刀です
0011名前は開発中のものです。04/04/04 18:58ID:ZOURgx3h
で、仕様書だけ出しただけだと
厨に遊び半分だと思われて
邪魔をされるので

使用言語はC
DirctX9.0を軸にELを使って作ります

OPやEDなどは無く
起動したらすぐゲームが始まるようにします
OPとかEDとか作ってるとややこしくなるし
0012名前は開発中のものです。04/04/04 19:02ID:XlzT6F0r
いえ、結構ですから
0013名前は開発中のものです。04/04/04 19:04ID:ZOURgx3h
つくんなくていいの?
0014名前は開発中のものです。04/04/04 19:56ID:1VY7X8Kq
一番大事な
>来たボールをいかに見事に返すかでポイントがあがる
の得点計算の仕様が無いです
0015名前は開発中のものです。04/04/04 23:44ID:shOoWM8D
キャラはAAキャラか棒人間でいいでしょ。
これで絵を描く人が現れるまで繋ぐ。
0016名前は開発中のものです。04/04/05 02:24ID:O8VY9kjz
>>14
そういやそうだった

トスというのはみねうちの様なもの
トス→アタックの流れにするとポイントアップ
アタック時にはボールと自分の距離によってまたポイントが変わる

野球のバットに芯があるように
木刀にも芯を作ってそこで充てれば高い
0017名前は開発中のものです。04/04/05 02:30ID:ZeBFrlny
>>16
芯は後で実装したら楽な気もする
0018名前は開発中のものです。04/04/05 16:10ID:VAJnYaWr
名スレの予感!
0019名前は開発中のものです。04/04/05 16:17ID:gsTzQQFn
>>13
むしろガンガレ。なにかうpしたら煽りも減るだろう。
0020名前は開発中のものです。04/04/05 20:43ID:jf95GOge
PS2のGUNGRAVE O.D

ポン刀・ギター・棺桶でミサイル跳ね返しが可能。
0021名前は開発中のものです。04/04/06 13:12ID:V5C3CAsb
>>20
見てみたけど
結構面白そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています