トップページgamedev
986コメント298KB

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part5)-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/03/31 14:36ID:PSJd0VZn
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。

【前スレ】
 −RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)
   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026532655/-100

0285名前は開発中のものです。04/07/23 03:28ID:/yRCrZRq
>>284
多分でるだろ。
ヒゲはそういう奴だ。

で、トトカルチョ。おれは2ヶ月先に9800エンターブレイン。
0286名前は開発中のものです。04/07/23 05:10ID:h6Uud34m
>>280
サンプルゲームでも一つ重たいのがあるって聞いた。
理由は不明。
0287名前は開発中のものです。04/07/23 11:42ID:rdaOKgyT
見れば結構機能が削がれているんだよな。
ツクールXPでは設定できない、ってあるけど、それは
スクリプトで再現可能なのか? それとも根本から駄目なのか?
誰か分かる人いない?
0288名前は開発中のものです。04/07/23 11:51ID:cneYcpNe
>>287
軽くいじってみたが属性の影響率、武器の2個装備、先制攻撃、即死回避などはできた。
自キャラAI行動は面倒そうだけど、そのキャラに特化したスクリプトを組めば2000より使いやすそう。

ようするに、XPはいいぞ。
ツールとしては想像以上に使い勝手がいい。
0289名前は開発中のものです。04/07/23 11:54ID:UeW3oKAO
AI戦闘になるとゲームによってコマンド違ったりするから
汎用的なスクリプトは出来ないってことかな。
汎用性持たせなきゃ戦闘時にキャラ判定して
味方や敵の状態見て条件つけて行動させて…て感じで作るのかな。
コモンイベントでも作れそうだね。
0290名前は開発中のものです。04/07/23 12:28ID:tOI4HUju
AI行動は通常攻撃だけやってくれてもいいんだけどな
0291名前は開発中のものです。04/07/23 14:01ID:0Ge9/Kgq
ハッシュマダ-?

0292名前は開発中のものです。04/07/23 14:26ID:huXPJyrA
動画再生スクリプトを組んでるけど、
ひょっとして外部モジュールがないと無理ぽかもしれん。
0293名前は開発中のものです。04/07/23 15:01ID:qqHkMSZm
素材がカワイイ系でなんというか、困る。
チマチマ作っていた顔グラがサイコ物っぽいからギャップが……

0294名前は開発中のものです。04/07/23 16:10ID:uYqAnv+R
RPGXPのRTPってないの?
0295名前は開発中のものです。04/07/23 16:13ID:9BqEMszH
ハイココね
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/
0296名前は開発中のものです。04/07/23 16:26ID:4ziFNQ5e
>>294
素材屋さんによってはXP対応キャラもあるけど、まだまだ少ない。
2000の素材をXPに変えるツールもある。
とりあえずスクショかなにか見せれ。
ツクール歴3年(=エターナル歴)の俺がばっちりな素材屋を教えてやる。
0297名前は開発中のものです。04/07/23 16:30ID:uYqAnv+R
さんすこ
0298名前は開発中のものです。04/07/23 22:14ID:lhCRG6eF
シリアス系な顔グラつくってるとこないですか
0299名前は開発中のものです。04/07/23 22:47ID:iVTWnRTZ
>>296
>2000の素材をXPに変えるツール
どこにあるのか教えて下され
0300名前は開発中のものです。04/07/24 00:35ID:l0fMVFi0
クミクマのところにある。
0301名前は開発中のものです。04/07/24 00:58ID:zoLZ8F2z
2000の素材をXPに変えるツールがあれば製品版は い ら な い な
030229304/07/24 00:59ID:bLxUYsxl
>>296
http://gamdev.org/up/img/467.jpg

だいぶ前にゲー製ロダにウプったのを晒しサゲ。
こういう感じの顔グラなんですけど、ありますかね、キャラチップ……

もし心あたりがあったらおながいします。
0303名前は開発中のものです。04/07/24 03:13ID:/5ziVjS3
まだ誰もゲームアップしてないの?
というか、今回最小構成で何MBですか?
0304名前は開発中のものです。04/07/24 03:21ID:h+tARzJJ
>>302
それじゃXPのは合わんわな。
ここなんかどうだ?
http://ueno.cool.ne.jp/pumpsite/clamour/
0305名前は開発中のものです。04/07/24 06:11ID:B/2oWcYi
>>302
キモイ・・・
0306名前は開発中のものです。04/07/24 06:12ID:B/2oWcYi
描いた人は精神いかれてるんじゃ・・・
0307名前は開発中のものです。04/07/24 06:25ID:G+jnqnCU
>>302
レベルEを思い出してしかたなかったんだ
0308名前は開発中のものです。04/07/24 06:45ID:3OofPAqM
なんで冨樫は最近だめだめなんだろう・・・
レベルEのころはキレイな絵だったのに・・・・

RPG製作もそうだけどモチベーションって大事だよな。
0309名前は開発中のものです。04/07/24 08:58ID:/OvY13zo
富樫さん、病気らしいよ(腰の)
0310名前は開発中のものです。04/07/24 09:09ID:jR2OEpLc
あんまし関係ないじゃん(; ゚Д゚)
0311名前は開発中のものです。04/07/24 09:49ID:gI2GPB2k
もうハンターハンター描くの飽きたんじゃねえの
0312名前は開発中のものです。04/07/24 10:35ID:aQS46pPi
スクリプトで新たにキャラのステータス追加しても
データベース上に表示できないないんじゃない?
そこまでいじれるのか・・・?
0313名前は開発中のものです。04/07/24 10:41ID:hQfhV+PM
頭の病気の間違えじゃない?
0314名前は開発中のものです。04/07/24 11:03ID:/OvY13zo
XPでは攻撃力とか999999とか膨大な数字にできないのかなぁ?
スクリプト(?)とか使って・・・
0315名前は開発中のものです。04/07/24 11:14ID:TehSbTTC
まあそもそも、幽白以降は描く気無かったのに、無理矢理描かされてんだからな。
悪いのは、そうさせてる集英社だろう。
0316名前は開発中のものです。04/07/24 11:25ID:DAKHaz5b
>>314
それは表現的な面白さ以外に何か意味のあるものなんでしょうか?
0317名前は開発中のものです。04/07/24 11:57ID:/5ziVjS3
>>312
ゲーム自体にステータスを入力するGUIのスクリプト書いて
無理矢理保存、管理するという方法は使えないか?
データ自体はテキストとかで入出力して。
0318名前は開発中のものです。04/07/24 12:54ID:2+Fn6mN6
厨房様は9が横に多く並ぶほど
お喜びになられます
0319名前は開発中のものです。04/07/24 14:12ID:WVMO0ufW
>>317
データファイルが解析できればなぁ。
RubyとGUIライブラリ使って、いくらでもどうとでも。

誰か解析してないのか。
0320名前は開発中のものです。04/07/24 17:30ID:7BgLQuG+
そこまでするんなら
ツクールやらねえ
0321ヘルジャック04/07/25 01:44ID:ovE6k6xQ
http://smash.s68.xrea.com/uploader/files/487.png

どうよ
0322名前は開発中のものです。04/07/25 02:06ID:xut2/pSe
>>321
主人公をこっち向かせて女キャラにしてみるとアレな構図かもな
0323名前は開発中のものです。04/07/25 02:29ID:lDr1/dra
巨人の重なり方が不自然だな。
0324名前は開発中のものです。04/07/25 12:28ID:bYWnkl/d
仕様ですとも。
0325ヘルジャック04/07/25 18:54ID:ovE6k6xQ
http://combatant.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0264.png
さっきのミス
これ本物
0326名前は開発中のものです。04/07/25 20:03ID:WEtKf1+m
>>325
お!
0327名前は開発中のものです。04/07/26 19:37ID:j1mSNL90
2000valueでmp3をBGMとして鳴らせない…。
インポートしても鳴らないんですが何故だろう。
0328名前は開発中のものです。04/07/26 19:46ID:eoqHJJgX
>>327
2000ってMIDIのみじゃなかったけ?
バリューはmp3にも対応してるんお?
0329名前は開発中のものです。04/07/26 20:03ID:3jzT5fVl
Mp3のエンコード形式がおかしい事になってるんじゃないかな?
MPEG2だと再生出来ないよ
SCMPXでエンコードしなおして見たらどう?
0330名前は開発中のものです。04/07/26 20:10ID:kRF+dxgR
IDタグが原因じゃないの
0331名前は開発中のものです。04/07/26 22:11ID:j1mSNL90
>>328
valueはmp3にも対応してますです。
>>329-330
ありがとう。試してみます。
0332名前は開発中のものです。04/07/26 23:21ID:B+SVuBoe
バリューはMP3対応してんのかなぁ?
漏れもバリューだけど鳴らなかったよ。
アップデートさせたら鳴るようになったけど
0333名前は開発中のものです。04/07/26 23:56ID:eoqHJJgX
なるほど
mp3対応かぁ〜
レスさんくす
0334名前は開発中のものです。04/07/27 01:47ID:uj4x08Vv
おすすめMIDI素材サイト教えて頂だい
0335名前は開発中のものです。04/07/27 07:36ID:UTiWMfhw
フェードイン・アウトの設定や顔ピクチャーが削がれたのはキツイな。
やっぱりスクリプト学ぶしかないのか・・・
0336名前は開発中のものです。04/07/27 12:21ID:MX4+Ccz5
スクリプトの使い方全然わからないよ。
そんな訳で、サンプルゲーで遊んでる。

サンプルゲーを遊ぶとき必ずやってしまうのが、Lv増加イベントの設置。
でー、今回もそんな事しながら厨房プレイしてるんだけど。
独自ステータスを実装してるゲームは、こうして遊ぶのにはちょっと困るな。
AlestianStoryでAPがあがらないとか。
意外な盲点だ。
どうにかして上げられないかなー。

・・・ってこれもスクリプト判る人ならOKか。

スクリプト判らないと楽しく遊ぶことすら出来ねええええええ。
0337名前は開発中のものです。04/07/27 13:01ID:xLfgQPPF
もしかして
スクリプトって勉強しようと思っても
ぜんぜんわからんとか?
凡人には・・・・
やっべぇ
XP注文してしまったよ・・・
0338名前は開発中のものです。04/07/27 13:12ID:2A88uTnq
>>337
そんなわけない。
サンプル見ればけっこうわかる。
0339名前は開発中のものです。04/07/27 13:14ID:xLfgQPPF
ふぅよかったぁ〜
さて早くXPこないかぁ〜
0340名前は開発中のものです。04/07/27 13:15ID:/bmSPu8i
わかるっつーか、メニューの項目増やしたり
ステータス画面にキャラの立ち絵表示してみたり、
戦闘画面をカスタマイズするくらいならそんなに勉強しなくても
できちゃうけどな。

>>337
勉強する気があるなら全然わからんってことはないと思うよ。
プログラム未経験者でも上記のようなことはできるようになる。
0341名前は開発中のものです。04/07/27 17:19ID:xLfgQPPF
XPキタ━( ´∀`)゜∀゜)*゜ー゜)・ω・) ゜Д゜)━!!!
さぁてスクリプト読破するぞおおおおお!!!

むむむむ!!!!!!
0342名前は開発中のものです。04/07/27 17:33ID:gXWi/Up/
htmlすら分からない人には無理
これが目安
0343名前は開発中のものです。04/07/27 19:07ID:smAVAP+x
XPのLV、敵、アイテムの最大値を教せーて下さいお願いします。
0344名前は開発中のものです。04/07/27 19:40ID:xLfgQPPF
レベルは1−99
敵の数は999
アイテム、武器、防具の最大値は999
データベースの最大値は999らしい!

これって2000より減ったぽいよね?
0345名前は開発中のものです。04/07/27 19:59ID:smAVAP+x
スプリクトとやらで何とかなるのかな?
0346名前は開発中のものです。04/07/27 21:05ID:y4AH5xSB
>>342
ごめん、俺HTMLさっぱりわからなくてサイトもつくれんヘタレだが、
RGSSのスクリプトの改造ならちょこっとできる。

>>344
レベル上限は2000より上がってるし、最大値も十分じゃないか?
アイテム、武器、防具が別設定になったから不足はないと思うんだが…
前はアイテムのみだったよな?
まああってもスクリプトで増やせる。
データベース上からは設定できないけど。
0347名前は開発中のものです。04/07/27 22:33ID:xLfgQPPF
やっべぇスクリプト難しい〜

とりあえず
イベントの一番最後にあるスクリプトイベントで
exit
って書いたら終了するのがわかりますた!!!

てか
x=3
y=4
x+y=a
print "a"

ってイベントのスクリプトで書いたらエラーになるんだけど
なんで?
これって間違えてる?
ちゃんと半角スペースはいれてます!
0348名前は開発中のものです。04/07/27 22:38ID:xLfgQPPF
x = 4
y = 5
p x + y

これならできました!
お騒がせしますた!
0349名前は開発中のものです。04/07/27 22:46ID:jeXCHORf
>>347
x=3
y=4
a=x+y
print a

ってやると計算結果が出るよ。
=っていうのは代入の意味だから
aにxとyを足した数を代入、という風に使うにはa=x+y
あとprint "a"だとそのままaがプリントされるので、""で囲まなくていいぽ。
""で囲む必要があるのは文字列のときだね。(ツクール、とかの文字ね。数字でなく)

http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
↑でXPのスクリプト関係やサンプルスクリプトがあるから、
参考にしてみて。
0350名前は開発中のものです。04/07/27 23:33ID:xLfgQPPF
>>349
うおおお;;
神降臨!!
今度からこの掲示板にいきまーすー^^
0351名前は開発中のものです。04/07/29 00:21ID:39ps6IMJ
とりあえず届いてから、ゲームは作らずスクリプトで割合ダメージとか、自爆技とかをひたすら作ってる。
いままでキツいというか無理臭かった技も作れるっていうのは凄くいいなあ。
0352名前は開発中のものです。04/07/31 15:32ID:F0QsbRwa
うーん、スクリプトってなかなか面白いなぁ・・。
0353名前は開発中のものです。04/07/31 15:35ID:23yztmFv
せいぜい自己満足に浸ってろ
0354名前は開発中のものです。04/07/31 17:36ID:eo+Oz52J
ゲラゲラ
0355名前は開発中のものです。04/07/31 21:02ID:BLbHck6k
xpでスキルの効果範囲を使用者にしたとき
威力の数値を入力しなかったらMISSって出るけど
あれどうにかならないの?
特定のステートをつけたいときとかに
わざわざ威力の数値を入れて回復とかしたくないんだけど・・

なんか良い案ないですか?
0356名前は開発中のものです。04/08/01 03:37ID:3d+1huS/
RGSS のソースってどこで入手できるの?
製品版にしかついていないのかな。

0357名前は開発中のものです。04/08/01 08:32ID:34AlKShR
>>355
どういう設定にしてるの?
威力の数値0、命中率100%ならステート付加させるのにMISSなんて出ないけど…
0358名前は開発中のものです。04/08/01 11:12ID:2XCvGbRf
スクリプトの内部いろいろいじったおかげでエンバグ入ってきた。うわ
0359名前は開発中のものです。04/08/01 22:31ID:W5L2P3Ag
ツクールXPで質問

バトルイベントでエネミーを、
「特定のターンごとに変身を繰り返す」という風にしたいのですが
どうもうまくいくやり方がわかりません。
以下みたいなのだと変身後に行動を起こしてくれなくなる。

例) 条件:ターン7+7x スパン:ターン
   ※変身後のエネミーを「途中から出現」にして配置
◆条件分岐「○○(変身前)」が出現している
 ◆エネミーの変身
 ◆イベント処理の中断
 :分岐終了
◆条件分岐「○○(変身後)」が出現している
 ◆エネミーの変身
 ◆イベント処理の中断
 :分岐終了
0360名前は開発中のものです。04/08/01 23:32ID:N+4LEkPu
おまいよくそれ見ろ
最初の条件分岐で「変身後」になっちゃってるんだから
次の条件分岐に引っかかって元に戻っちゃうだろ・・・・
0361名前は開発中のものです。04/08/01 23:32ID:N+4LEkPu
イベントの中断が入ってたなスマソ
036235904/08/02 02:45ID:5Dc5AIEP
別の方法でやってみたりもしました。

・コモンイベント:「変身」をON
・コモンイベント;「変身を戻す」をON
以上のそれぞれを設定したスキルを、
エネミーの行動として特定ターンにレーティング10で設定。

トループには最初に出現するほうのみを配置。
バトルイベントで各スイッチONを条件にスパン「ターン」、
イベント内容でエネミーの変身、スイッチのOFF命令を作りページ1、2とする。

これで一応変身してくれますが、やはり変身後にエネミーが全く行動しません。
マニュアルには一度の変身のみの説明しか無いので原因がいまいち不明です。
何か見落としている事項等あったら教えてください。
0363名前は開発中のものです。04/08/02 20:25ID:47NmxUM3
>359
二回目の変身で、変身前の対象の指定を間違えていないか?
最初に変身する時に
変身前:エネミー01
変身後:エネミー02
だとすると、
もどすときは
変身前:エネミー01
変身後:エネミー01
でいけると思うが。
036435904/08/04 07:49ID:3/PiOl+S
>>363
対象の指定はその通りなのですが
二回変身するとダメなようです。
とはいえ、特に色々なパターンを試したわけではないので・・・

とりあえずそこは飛ばして作る事にしました。
どうもありがとうございました。
0365名前は開発中のものです。04/08/05 23:18ID:K6xanqzQ
なんでここって技術板なのに
PCゲ板より内容がレベル低いの?
0366モス ◆QdJBURGER. 04/08/05 23:24ID:EyyAn/5E
そんならハイレベルな話題を持ち込めばいいさ!ほら!やれよ!
0367名前は開発中のものです。04/08/05 23:29ID:K6xanqzQ
固定で駄レスするようなヤツしかいないんじゃ
ここはもう終わりだなさようなら
0368モス ◆QdJBURGER. 04/08/05 23:47ID:EyyAn/5E
お前は変な奴だなあ!ハハハ!結局は居心地の良い場所もとめてうろうろしてるだけじゃねえか
0369名前は開発中のものです。04/08/05 23:53ID:XWeFbW1e
まあ人がすくないんで
でもPCゲ板と同等と見てるけどな
0370名前は開発中のものです。04/08/05 23:56ID:Y8YdgG2g
ここで書くような内容のことはRGSS板に書いてるしなあ。
0371名前は開発中のものです。04/08/06 06:10ID:0Un0i7l3
PCゲ板は定期的かつ頻繁に厨が出るし
0372名前は開発中のものです。04/08/06 10:06ID:t9Rzpn03
PCゲ板は変なコテハンがいないだけマシだけど
アンデッドナイとかつまらないネタを引っ張るのは
辞めて欲しいよな
0373名前は開発中のものです。04/08/06 15:15ID:8DA+IWyY
また来た
0374名前は開発中のものです。04/08/10 09:52ID:iOzax9ud
          l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
0375名前は開発中のものです。04/08/10 10:18ID:Y981rie2
XPって、5人パーティーとかできるの?
0376名前は開発中のものです。04/08/10 10:30ID:vENvH4ZK
工夫次第で5人だろうが100人だろうが1億人だろうができるよ
管理がメンドくなるだけで
0377名前は開発中のものです。04/08/10 16:20ID:XBM9v9yt
>>376
1億人にワロタw
0378名前は開発中のものです。04/08/10 17:47ID:UlZSEa/C
6人パーティーでやってるけど、、戦闘画面のレイアウトとかそのあたりが面倒くさい
0379名前は開発中のものです。04/08/10 19:21ID:p3kB6+zK
XPのデータベースは特技ごとに出す文章を設定できないから
DQ型の「●●はホイミを唱えた」みたいな文を出すの
かなりメンドー
いま特技のIDごとにスクリプトに直接文打ってるけど
先は長いな
0380名前は開発中のものです。04/08/10 20:05ID:GWbQee+f
ゆるめのパーマをかけた女のキャラチップが置いてあるサイトってありませんか?
あ、ちなみにツク2000対応のです。
0381名前は開発中のものです。04/08/11 13:12ID:zjyjZKV6
>>379
RUBYは文字列操作が得意なスクリプトですよ
うまく使えばかなり短くまとめられるかと
038238004/08/12 15:04ID:0ratLeAi
>>381
だね。
全部、「××は○○を使った。△△に999のダメージ」って
文章にしちまえば楽なんだけど。
まあ或る程度はカテゴライズするけど
やっぱりひとつひとつの特技ごとにいろんな文章があった方が楽しいから。

エクセルで打ってCSV形式かなんかで出力して
それ読み込ませた方が早そうだ
0383名前は開発中のものです。04/08/13 13:43ID:qrDM7rYz
マップチップのサイズってどれぐらいが標準でしょうか?
12x12?
25x25?
0384名前は開発中のものです。04/08/13 14:22ID:tsD9LOF/
ヘルプ嫁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています