-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part5)-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/03/31 14:36ID:PSJd0VZnそれ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。
【注意】
−基本的にsage進行で。
−質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。
−自分本位な質問は慎むこと。
「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
−まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。
【前スレ】
−RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026532655/-100
0256名前は開発中のものです。
04/07/21 13:29ID:MDZyo++I2000での話だがm2Ghzと128Mのノートで
RT.exe動かすと快適とはいえない動作なのはやはり要改善だと思うが。
0257名前は開発中のものです。
04/07/21 14:02ID:Y8S8TXX70258名前は開発中のものです。
04/07/21 14:57ID:pc1c4fSyそんなに使わないかもしれないけど
ある程度したら全てのRTPがインスコされるでしょ(プレイヤー)
容量削減の為にすべてのRTP使わないのかもしれないけど
あんまし意味なさそ
0259名前は開発中のものです。
04/07/21 16:06ID:gchCo+LD237です。回答して頂き有難う御座います。
たしかに偏らせてもしょうがないのでまんべんなく充実にします。
0260名前は開発中のものです。
04/07/21 17:57ID:+v5477tq0261名前は開発中のものです。
04/07/21 18:21ID:Ho6prX4jhttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090334703/
認証うんぬんでトラブってる模様
0262名前は開発中のものです。
04/07/21 19:12ID:Xfb/8YBB0263名前は開発中のものです。
04/07/21 19:21ID:NZnPIeifたくさん売れるんだろうな。
今頃ヒゲはステーキでも食ってんのか
ちくしょう・・・
ちくしょう・・・
0264名前は開発中のものです。
04/07/21 20:40ID:cllRk6+DオリジナルRTP作れます。
XPのHelpに作り方が掲載されています。
0265名前は開発中のものです。
04/07/21 21:58ID:Di5VfURGあたりまえだ
サンプルゲームがウリなんだから
0266名前は開発中のものです。
04/07/22 01:15ID:rhBut2Gn0267名前は開発中のものです。
04/07/22 02:57ID:LrEtR3cqゲームとして面白くないとますますサンプルの価値が・・・
0268名前は開発中のものです。
04/07/22 03:01ID:xASuzJATというかスクリプトって素材に入るんかな。
0269名前は開発中のものです。
04/07/22 03:17ID:M4LZchIgただの宣伝
0270名前は開発中のものです。
04/07/22 07:18ID:xXLcwzq1サンプルゲームがRTPの素材使ってたら使えないのか!?
0271名前は開発中のものです。
04/07/22 10:47ID:iSAhtj+SRTPの素材は使えるよ。サンプルゲームオリジナルの素材の二次利用はダメって
ことじゃないかな。
昨日RPGツクールXP体験版を触ってて変なことに気づいた。
一歩、一歩とゆっくり進むと同じ足から進むので(右足、右足と)、なんか
忍び足してるみたいで変だ。って自分で書いてて意味不明なので実際テスト
プレイで見てみそ。↓、↓と小まめに動かして。なんか変だぞ。
0272名前は開発中のものです。
04/07/22 11:36ID:62jAWuIKttp://www.ascii-store.com/catalog.cgi?id=65098
0273名前は開発中のものです。
04/07/22 13:26ID:DiMl/Wxw@niftyも同じ程度の安さらしいな。
ttp://www.tokusyuu.com/news/000019.html
0274名前は開発中のものです。
04/07/22 14:12ID:NNCYTLja0275名前は開発中のものです。
04/07/22 14:19ID:yT4R9AJL他所のスレの話題をいきなり持ち込まないでください
って言いたいの。
0276名前は開発中のものです。
04/07/22 14:41ID:bxl8ReK40277名前は開発中のものです。
04/07/22 19:07ID:2G6HNIwb0278名前は開発中のものです。
04/07/22 20:53ID:508w5+b00279名前は開発中のものです。
04/07/22 21:10ID:I8r2Ruh00280名前は開発中のものです。
04/07/22 21:48ID:lAXqiLOt2000の時みたいにやたら重くなったりするのかな。
0281名前は開発中のものです。
04/07/22 22:03ID:lUCYUa95絵がメッセージ枠の後ろに隠れて見えん……OTL
ボスケテ
0282名前は開発中のものです。
04/07/22 22:18ID:508w5+b0スクリプト。
0283名前は開発中のものです。
04/07/22 23:22ID:1dV5W4Qlお前の予想、大当たり。マジ感動した。
画像サンプル糞過ぎ。まいった。
0284名前は開発中のものです。
04/07/22 23:46ID:lMyErTzG2000の時って発売されてからどれぐらいで出たっけ?
0285名前は開発中のものです。
04/07/23 03:28ID:/yRCrZRq多分でるだろ。
ヒゲはそういう奴だ。
で、トトカルチョ。おれは2ヶ月先に9800エンターブレイン。
0286名前は開発中のものです。
04/07/23 05:10ID:h6Uud34mサンプルゲームでも一つ重たいのがあるって聞いた。
理由は不明。
0287名前は開発中のものです。
04/07/23 11:42ID:rdaOKgyTツクールXPでは設定できない、ってあるけど、それは
スクリプトで再現可能なのか? それとも根本から駄目なのか?
誰か分かる人いない?
0288名前は開発中のものです。
04/07/23 11:51ID:cneYcpNe軽くいじってみたが属性の影響率、武器の2個装備、先制攻撃、即死回避などはできた。
自キャラAI行動は面倒そうだけど、そのキャラに特化したスクリプトを組めば2000より使いやすそう。
ようするに、XPはいいぞ。
ツールとしては想像以上に使い勝手がいい。
0289名前は開発中のものです。
04/07/23 11:54ID:UeW3oKAO汎用的なスクリプトは出来ないってことかな。
汎用性持たせなきゃ戦闘時にキャラ判定して
味方や敵の状態見て条件つけて行動させて…て感じで作るのかな。
コモンイベントでも作れそうだね。
0290名前は開発中のものです。
04/07/23 12:28ID:tOI4HUju0291名前は開発中のものです。
04/07/23 14:01ID:0Ge9/Kgq0292名前は開発中のものです。
04/07/23 14:26ID:huXPJyrAひょっとして外部モジュールがないと無理ぽかもしれん。
0293名前は開発中のものです。
04/07/23 15:01ID:qqHkMSZmチマチマ作っていた顔グラがサイコ物っぽいからギャップが……
0294名前は開発中のものです。
04/07/23 16:10ID:uYqAnv+R0295名前は開発中のものです。
04/07/23 16:13ID:9BqEMszHhttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/
0296名前は開発中のものです。
04/07/23 16:26ID:4ziFNQ5e素材屋さんによってはXP対応キャラもあるけど、まだまだ少ない。
2000の素材をXPに変えるツールもある。
とりあえずスクショかなにか見せれ。
ツクール歴3年(=エターナル歴)の俺がばっちりな素材屋を教えてやる。
0297名前は開発中のものです。
04/07/23 16:30ID:uYqAnv+R0298名前は開発中のものです。
04/07/23 22:14ID:lhCRG6eF0299名前は開発中のものです。
04/07/23 22:47ID:iVTWnRTZ>2000の素材をXPに変えるツール
どこにあるのか教えて下され
0300名前は開発中のものです。
04/07/24 00:35ID:l0fMVFi00301名前は開発中のものです。
04/07/24 00:58ID:zoLZ8F2z0302293
04/07/24 00:59ID:bLxUYsxlhttp://gamdev.org/up/img/467.jpg
だいぶ前にゲー製ロダにウプったのを晒しサゲ。
こういう感じの顔グラなんですけど、ありますかね、キャラチップ……
もし心あたりがあったらおながいします。
0303名前は開発中のものです。
04/07/24 03:13ID:/5ziVjS3というか、今回最小構成で何MBですか?
0304名前は開発中のものです。
04/07/24 03:21ID:h+tARzJJそれじゃXPのは合わんわな。
ここなんかどうだ?
http://ueno.cool.ne.jp/pumpsite/clamour/
0305名前は開発中のものです。
04/07/24 06:11ID:B/2oWcYiキモイ・・・
0306名前は開発中のものです。
04/07/24 06:12ID:B/2oWcYi0307名前は開発中のものです。
04/07/24 06:25ID:G+jnqnCUレベルEを思い出してしかたなかったんだ
0308名前は開発中のものです。
04/07/24 06:45ID:3OofPAqMレベルEのころはキレイな絵だったのに・・・・
RPG製作もそうだけどモチベーションって大事だよな。
0309名前は開発中のものです。
04/07/24 08:58ID:/OvY13zo0310名前は開発中のものです。
04/07/24 09:09ID:jR2OEpLc0311名前は開発中のものです。
04/07/24 09:49ID:gI2GPB2k0312名前は開発中のものです。
04/07/24 10:35ID:aQS46pPiデータベース上に表示できないないんじゃない?
そこまでいじれるのか・・・?
0313名前は開発中のものです。
04/07/24 10:41ID:hQfhV+PM0314名前は開発中のものです。
04/07/24 11:03ID:/OvY13zoスクリプト(?)とか使って・・・
0315名前は開発中のものです。
04/07/24 11:14ID:TehSbTTC悪いのは、そうさせてる集英社だろう。
0316名前は開発中のものです。
04/07/24 11:25ID:DAKHaz5bそれは表現的な面白さ以外に何か意味のあるものなんでしょうか?
0317名前は開発中のものです。
04/07/24 11:57ID:/5ziVjS3ゲーム自体にステータスを入力するGUIのスクリプト書いて
無理矢理保存、管理するという方法は使えないか?
データ自体はテキストとかで入出力して。
0318名前は開発中のものです。
04/07/24 12:54ID:2+Fn6mN6お喜びになられます
0319名前は開発中のものです。
04/07/24 14:12ID:WVMO0ufWデータファイルが解析できればなぁ。
RubyとGUIライブラリ使って、いくらでもどうとでも。
誰か解析してないのか。
0320名前は開発中のものです。
04/07/24 17:30ID:7BgLQuG+ツクールやらねえ
0321ヘルジャック
04/07/25 01:44ID:ovE6k6xQどうよ
0322名前は開発中のものです。
04/07/25 02:06ID:xut2/pSe主人公をこっち向かせて女キャラにしてみるとアレな構図かもな
0323名前は開発中のものです。
04/07/25 02:29ID:lDr1/dra0324名前は開発中のものです。
04/07/25 12:28ID:bYWnkl/d0325ヘルジャック
04/07/25 18:54ID:ovE6k6xQさっきのミス
これ本物
0326名前は開発中のものです。
04/07/25 20:03ID:WEtKf1+mお!
0327名前は開発中のものです。
04/07/26 19:37ID:j1mSNL90インポートしても鳴らないんですが何故だろう。
0328名前は開発中のものです。
04/07/26 19:46ID:eoqHJJgX2000ってMIDIのみじゃなかったけ?
バリューはmp3にも対応してるんお?
0329名前は開発中のものです。
04/07/26 20:03ID:3jzT5fVlMPEG2だと再生出来ないよ
SCMPXでエンコードしなおして見たらどう?
0330名前は開発中のものです。
04/07/26 20:10ID:kRF+dxgR0331名前は開発中のものです。
04/07/26 22:11ID:j1mSNL90valueはmp3にも対応してますです。
>>329-330
ありがとう。試してみます。
0332名前は開発中のものです。
04/07/26 23:21ID:B+SVuBoe漏れもバリューだけど鳴らなかったよ。
アップデートさせたら鳴るようになったけど
0333名前は開発中のものです。
04/07/26 23:56ID:eoqHJJgXmp3対応かぁ〜
レスさんくす
0334名前は開発中のものです。
04/07/27 01:47ID:uj4x08Vv0335名前は開発中のものです。
04/07/27 07:36ID:UTiWMfhwやっぱりスクリプト学ぶしかないのか・・・
0336名前は開発中のものです。
04/07/27 12:21ID:MX4+Ccz5そんな訳で、サンプルゲーで遊んでる。
サンプルゲーを遊ぶとき必ずやってしまうのが、Lv増加イベントの設置。
でー、今回もそんな事しながら厨房プレイしてるんだけど。
独自ステータスを実装してるゲームは、こうして遊ぶのにはちょっと困るな。
AlestianStoryでAPがあがらないとか。
意外な盲点だ。
どうにかして上げられないかなー。
・・・ってこれもスクリプト判る人ならOKか。
スクリプト判らないと楽しく遊ぶことすら出来ねええええええ。
0337名前は開発中のものです。
04/07/27 13:01ID:xLfgQPPFスクリプトって勉強しようと思っても
ぜんぜんわからんとか?
凡人には・・・・
やっべぇ
XP注文してしまったよ・・・
0338名前は開発中のものです。
04/07/27 13:12ID:2A88uTnqそんなわけない。
サンプル見ればけっこうわかる。
0339名前は開発中のものです。
04/07/27 13:14ID:xLfgQPPFさて早くXPこないかぁ〜
0340名前は開発中のものです。
04/07/27 13:15ID:/bmSPu8iステータス画面にキャラの立ち絵表示してみたり、
戦闘画面をカスタマイズするくらいならそんなに勉強しなくても
できちゃうけどな。
>>337
勉強する気があるなら全然わからんってことはないと思うよ。
プログラム未経験者でも上記のようなことはできるようになる。
0341名前は開発中のものです。
04/07/27 17:19ID:xLfgQPPFさぁてスクリプト読破するぞおおおおお!!!
むむむむ!!!!!!
0342名前は開発中のものです。
04/07/27 17:33ID:gXWi/Up/これが目安
0343名前は開発中のものです。
04/07/27 19:07ID:smAVAP+x0344名前は開発中のものです。
04/07/27 19:40ID:xLfgQPPF敵の数は999
アイテム、武器、防具の最大値は999
データベースの最大値は999らしい!
これって2000より減ったぽいよね?
0345名前は開発中のものです。
04/07/27 19:59ID:smAVAP+x0346名前は開発中のものです。
04/07/27 21:05ID:y4AH5xSBごめん、俺HTMLさっぱりわからなくてサイトもつくれんヘタレだが、
RGSSのスクリプトの改造ならちょこっとできる。
>>344
レベル上限は2000より上がってるし、最大値も十分じゃないか?
アイテム、武器、防具が別設定になったから不足はないと思うんだが…
前はアイテムのみだったよな?
まああってもスクリプトで増やせる。
データベース上からは設定できないけど。
0347名前は開発中のものです。
04/07/27 22:33ID:xLfgQPPFとりあえず
イベントの一番最後にあるスクリプトイベントで
exit
って書いたら終了するのがわかりますた!!!
てか
x=3
y=4
x+y=a
print "a"
ってイベントのスクリプトで書いたらエラーになるんだけど
なんで?
これって間違えてる?
ちゃんと半角スペースはいれてます!
0348名前は開発中のものです。
04/07/27 22:38ID:xLfgQPPFy = 5
p x + y
これならできました!
お騒がせしますた!
0349名前は開発中のものです。
04/07/27 22:46ID:jeXCHORfx=3
y=4
a=x+y
print a
ってやると計算結果が出るよ。
=っていうのは代入の意味だから
aにxとyを足した数を代入、という風に使うにはa=x+y
あとprint "a"だとそのままaがプリントされるので、""で囲まなくていいぽ。
""で囲む必要があるのは文字列のときだね。(ツクール、とかの文字ね。数字でなく)
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
↑でXPのスクリプト関係やサンプルスクリプトがあるから、
参考にしてみて。
0350名前は開発中のものです。
04/07/27 23:33ID:xLfgQPPFうおおお;;
神降臨!!
今度からこの掲示板にいきまーすー^^
0351名前は開発中のものです。
04/07/29 00:21ID:39ps6IMJいままでキツいというか無理臭かった技も作れるっていうのは凄くいいなあ。
0352名前は開発中のものです。
04/07/31 15:32ID:F0QsbRwa0353名前は開発中のものです。
04/07/31 15:35ID:23yztmFv0354名前は開発中のものです。
04/07/31 17:36ID:eo+Oz52J0355名前は開発中のものです。
04/07/31 21:02ID:BLbHck6k威力の数値を入力しなかったらMISSって出るけど
あれどうにかならないの?
特定のステートをつけたいときとかに
わざわざ威力の数値を入れて回復とかしたくないんだけど・・
なんか良い案ないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています