トップページgamedev
986コメント298KB

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part5)-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/03/31 14:36ID:PSJd0VZn
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。

【前スレ】
 −RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)
   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026532655/-100

0225名前は開発中のものです。04/07/18 18:14ID:5JAtTkHH
まだ95使ってんのーダサーいって事にはなりそうにないな
「え、95なんか使ってんの?」って事にはなりそうだが
0226名前は開発中のものです。04/07/18 18:35ID:DPQHCcOI
いや、むしろこのご時世に95なんか使ってるヤツいたら
それはそれで凄いが
いまだにDante98ユーザーの俺は勝ち組
0227名前は開発中のものです。04/07/18 18:46ID:LPs6RBV7
それは脳内勝ち組ですよ
0228名前は開発中のものです。04/07/18 19:06ID:lYseR/Tp
XPのゲームが乱発されてそれに目がなれると
見栄え的にはるかに劣って
もう見飽きたデフォ素材の2000はだめぽだな
0229名前は開発中のものです。04/07/18 23:00ID:byXx3658
>>226
マジでガッツあるな
0230名前は開発中のものです。04/07/19 03:36ID:ipGRZp0a
>>220
1発殴ってよかですか?
屋上から突き落としてよかですか?
遠火であぶってよかですか?
コンクリで固めてよかですか?
5体引き千切ってよかですか?
ダンプのタイヤで4往復してよかですか?
0231名前は開発中のものです。04/07/19 11:57ID:IaiW/ed4
http://jbbs.shitaraba.com/computer/13148/m_9791.html
RPGツクール専用掲示板あるよー
0232名前は開発中のものです。04/07/19 13:17ID:xK9hBUFu
ないじゃん
0233名前は開発中のものです。04/07/19 13:26ID:FqXhgyLd
あるよだれも書き込んでいないけどね(´д`)
0234名前は開発中のものです。04/07/19 13:33ID:7x/2hbn2
そんなところを使えと?
0235名前は開発中のものです。04/07/19 17:37ID:Vym8KMs3
ゼロかよ
でもツクールで専用なんていらんだろ
0236名前は開発中のものです。04/07/20 05:09ID:v33lQ5bv
オレはPIII 1GHzのノートパソコンだが、体験版はさくさく動いたぞ。

サンプルゲームもよさそうな感じだ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/samplegame.html
0237名前は開発中のものです。04/07/20 14:47ID:fUhqMEt/
今ツクール3でRPGを作ってるんですが、アイテムコレクション重視で作る場合、
武器、防具、アクセサリーのどれを特に充実させたらいいか迷っているので意見を頂きたいです。

0238名前は開発中のものです。04/07/20 15:10ID:+oFAsksy
今回もサンプルゲームすげぇ( ゚Д゚)
ここまでやられるとプレッシャーが
0239名前は開発中のものです。04/07/20 17:38ID:HB3H3/Yq
>>237
まんべんなく充実させたら?
0240名前は開発中のものです。04/07/20 17:39ID:urXlLxiN
おれはけちってるなーって思った
0241名前は開発中のものです。04/07/20 21:15ID:EvPzYsDG
つうかサンプルゲームには必ず1個ぐらい、斬新・革新・奇抜ではるが、
ゲームとしてはさっぱり面白そうにない奴があるよな。

クリエイター嗜好の専門学校生やら、が作ってそうな奴
0242名前は開発中のものです。04/07/20 21:19ID:y4FRms+D
ミラクル責任転嫁のことかー!
0243名前は開発中のものです。04/07/20 22:09ID:QAANWX0q
ちがうよ
0244名前は開発中のものです。04/07/20 23:08ID:wawpqOYb
あと2日か。
グラディウス5と同じ発売日か・・・
0245名前は開発中のものです。04/07/21 00:23ID:ENQxwYxA
明日発売
0246名前は開発中のものです。04/07/21 01:37ID:hzrlHKub
ししむらけん
0247名前は開発中のものです。04/07/21 01:47ID:pc1c4fSy
そういう依頼できたんじゃない?
そんなのないか
0248名前は開発中のものです。04/07/21 02:00ID:3V0pHs5K
シナリオまだ完成しねえ
0249名前は開発中のものです。04/07/21 06:19ID:ZjyNZKEh
よ〜し、発売日にゲーム完成させちゃうぞ!
0250名前は開発中のものです。04/07/21 07:25ID:zyr+0PST
小一時間問いつめたい
0251名前は開発中のものです。04/07/21 08:06ID:xuegw0uX
245も言ってるが
明日発売だな〜
ほとんど準備は整っているんだが、
シナリオのエクスポート(頭→PC)がまだできてねぇ
まぁ発売日から1週間もあれば体験版的なモノがUPできそう。
RTP最大3つ使えるんだよな?
ツクール初心者なもんでよくわからんけど3つもRTP使ったら重くなるよな?
やっぱ以前のRTPからデータ抽出して使う方がいいのかな?
その方がいいんだろうな〜

朝っぱらから妙な長文&質問(?)スマソ
0252名前は開発中のものです。04/07/21 08:10ID:9mpJY3TG
さんざん既出だけど、XP重いね。
MURAMASA前モデル(クル-ソ-800MHz)で平均fps2でした。
フォグ無で4fps、更にマップ最小(スクロール無しに)で15fpsくらい。

スクリプトでの解像度変更に期待するしかないですか…。
0253名前は開発中のものです。04/07/21 09:24ID:zgkd/Kon
RTPを自作することは出来るのかね。
素材屋が自由にRTP配れるとしたらいいよね。
0254名前は開発中のものです。04/07/21 11:16ID:1DDTFSXq
RTP3つ選ぶとかあるけど、それは初心者向けの分かりやすい機能であって
全てのサンプル素材を使用することも可能だろうな
フォルダにぶち込んどけばいいんだから
0255名前は開発中のものです。04/07/21 12:44ID:laABEdqq
いまどきそんな低スペックは切捨てでもいいとも思うけどな
0256名前は開発中のものです。04/07/21 13:29ID:MDZyo++I
>>255
2000での話だがm2Ghzと128Mのノートで
RT.exe動かすと快適とはいえない動作なのはやはり要改善だと思うが。
0257名前は開発中のものです。04/07/21 14:02ID:Y8S8TXX7
それはXPでも起きる?
0258名前は開発中のものです。04/07/21 14:57ID:pc1c4fSy
っていうかRTP選択式って結構無駄な機能じゃない?
そんなに使わないかもしれないけど
ある程度したら全てのRTPがインスコされるでしょ(プレイヤー)
容量削減の為にすべてのRTP使わないのかもしれないけど
あんまし意味なさそ
0259名前は開発中のものです。04/07/21 16:06ID:gchCo+LD
>>239
237です。回答して頂き有難う御座います。

たしかに偏らせてもしょうがないのでまんべんなく充実にします。

0260名前は開発中のものです。04/07/21 17:57ID:+v5477tq
フラゲしたやついないのか?
0261名前は開発中のものです。04/07/21 18:21ID:Ho6prX4j
>>260
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090334703/

認証うんぬんでトラブってる模様
0262名前は開発中のものです。04/07/21 19:12ID:Xfb/8YBB
サンプルゲームってダウソできないの?
0263名前は開発中のものです。04/07/21 19:21ID:NZnPIeif
いよいよ明日発売だ・・・
たくさん売れるんだろうな。
今頃ヒゲはステーキでも食ってんのか
ちくしょう・・・
ちくしょう・・・
0264名前は開発中のものです。04/07/21 20:40ID:cllRk6+D
>>253
オリジナルRTP作れます。
XPのHelpに作り方が掲載されています。
0265名前は開発中のものです。04/07/21 21:58ID:Di5VfURG
>>262
あたりまえだ
サンプルゲームがウリなんだから
0266名前は開発中のものです。04/07/22 01:15ID:rhBut2Gn
下手すると、「サンプルゲームだけが」だがな
0267名前は開発中のものです。04/07/22 02:57ID:LrEtR3cq
サンプルゲームの素材は作ったゲームには使えないらしいな。
ゲームとして面白くないとますますサンプルの価値が・・・
0268名前は開発中のものです。04/07/22 03:01ID:xASuzJAT
へぇ。パクるためのスクリプトなんじゃなかったんか。
というかスクリプトって素材に入るんかな。
0269名前は開発中のものです。04/07/22 03:17ID:M4LZchIg
シェアウェアが入ってるらしいよ
ただの宣伝
0270名前は開発中のものです。04/07/22 07:18ID:xXLcwzq1
サンプルゲームで使った素材使えないって!
サンプルゲームがRTPの素材使ってたら使えないのか!?
0271名前は開発中のものです。04/07/22 10:47ID:iSAhtj+S
>サンプルゲームがRTPの素材使ってたら使えないのか!?
RTPの素材は使えるよ。サンプルゲームオリジナルの素材の二次利用はダメって
ことじゃないかな。

昨日RPGツクールXP体験版を触ってて変なことに気づいた。
一歩、一歩とゆっくり進むと同じ足から進むので(右足、右足と)、なんか
忍び足してるみたいで変だ。って自分で書いてて意味不明なので実際テスト
プレイで見てみそ。↓、↓と小まめに動かして。なんか変だぞ。
0272名前は開発中のものです。04/07/22 11:36ID:62jAWuIK
アマゾンよりアスキーストアの方が安いな。
ttp://www.ascii-store.com/catalog.cgi?id=65098
0273名前は開発中のものです。04/07/22 13:26ID:DiMl/Wxw
ネット価格調査(2004年7月19日調べ)でまとめてた。
@niftyも同じ程度の安さらしいな。
ttp://www.tokusyuu.com/news/000019.html
0274名前は開発中のものです。04/07/22 14:12ID:NNCYTLja
本スレが厨房の巣窟と化してきたので、こっちを利用しよう。
0275名前は開発中のものです。04/07/22 14:19ID:yT4R9AJL
本スレってどこですか
他所のスレの話題をいきなり持ち込まないでください

って言いたいの。
0276名前は開発中のものです。04/07/22 14:41ID:bxl8ReK4
PCゲ板のツクスレ
0277名前は開発中のものです。04/07/22 19:07ID:2G6HNIwb
PCゲ板?設定厨の隔離スレだろ
0278名前は開発中のものです。04/07/22 20:53ID:508w5+b0
じゃあここはどんな隔離スレなんだ
0279名前は開発中のものです。04/07/22 21:10ID:I8r2Ruh0
ひっそりとしたい人用
0280名前は開発中のものです。04/07/22 21:48ID:lAXqiLOt
主人公とか職業みたいなデータを500とか1000とかに増やしたら
2000の時みたいにやたら重くなったりするのかな。
0281名前は開発中のものです。04/07/22 22:03ID:lUCYUa95
今回デフォで顔グラが出ないんで、とりあえずピクチャで表示させているんだけど、
絵がメッセージ枠の後ろに隠れて見えん……OTL

ボスケテ
0282名前は開発中のものです。04/07/22 22:18ID:508w5+b0
>>281
スクリプト。
0283名前は開発中のものです。04/07/22 23:22ID:1dV5W4Ql
>210>213

お前の予想、大当たり。マジ感動した。
画像サンプル糞過ぎ。まいった。
0284名前は開発中のものです。04/07/22 23:46ID:lMyErTzG
これってまたガイドブック出るのかな?
2000の時って発売されてからどれぐらいで出たっけ?
0285名前は開発中のものです。04/07/23 03:28ID:/yRCrZRq
>>284
多分でるだろ。
ヒゲはそういう奴だ。

で、トトカルチョ。おれは2ヶ月先に9800エンターブレイン。
0286名前は開発中のものです。04/07/23 05:10ID:h6Uud34m
>>280
サンプルゲームでも一つ重たいのがあるって聞いた。
理由は不明。
0287名前は開発中のものです。04/07/23 11:42ID:rdaOKgyT
見れば結構機能が削がれているんだよな。
ツクールXPでは設定できない、ってあるけど、それは
スクリプトで再現可能なのか? それとも根本から駄目なのか?
誰か分かる人いない?
0288名前は開発中のものです。04/07/23 11:51ID:cneYcpNe
>>287
軽くいじってみたが属性の影響率、武器の2個装備、先制攻撃、即死回避などはできた。
自キャラAI行動は面倒そうだけど、そのキャラに特化したスクリプトを組めば2000より使いやすそう。

ようするに、XPはいいぞ。
ツールとしては想像以上に使い勝手がいい。
0289名前は開発中のものです。04/07/23 11:54ID:UeW3oKAO
AI戦闘になるとゲームによってコマンド違ったりするから
汎用的なスクリプトは出来ないってことかな。
汎用性持たせなきゃ戦闘時にキャラ判定して
味方や敵の状態見て条件つけて行動させて…て感じで作るのかな。
コモンイベントでも作れそうだね。
0290名前は開発中のものです。04/07/23 12:28ID:tOI4HUju
AI行動は通常攻撃だけやってくれてもいいんだけどな
0291名前は開発中のものです。04/07/23 14:01ID:0Ge9/Kgq
ハッシュマダ-?

0292名前は開発中のものです。04/07/23 14:26ID:huXPJyrA
動画再生スクリプトを組んでるけど、
ひょっとして外部モジュールがないと無理ぽかもしれん。
0293名前は開発中のものです。04/07/23 15:01ID:qqHkMSZm
素材がカワイイ系でなんというか、困る。
チマチマ作っていた顔グラがサイコ物っぽいからギャップが……

0294名前は開発中のものです。04/07/23 16:10ID:uYqAnv+R
RPGXPのRTPってないの?
0295名前は開発中のものです。04/07/23 16:13ID:9BqEMszH
ハイココね
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/
0296名前は開発中のものです。04/07/23 16:26ID:4ziFNQ5e
>>294
素材屋さんによってはXP対応キャラもあるけど、まだまだ少ない。
2000の素材をXPに変えるツールもある。
とりあえずスクショかなにか見せれ。
ツクール歴3年(=エターナル歴)の俺がばっちりな素材屋を教えてやる。
0297名前は開発中のものです。04/07/23 16:30ID:uYqAnv+R
さんすこ
0298名前は開発中のものです。04/07/23 22:14ID:lhCRG6eF
シリアス系な顔グラつくってるとこないですか
0299名前は開発中のものです。04/07/23 22:47ID:iVTWnRTZ
>>296
>2000の素材をXPに変えるツール
どこにあるのか教えて下され
0300名前は開発中のものです。04/07/24 00:35ID:l0fMVFi0
クミクマのところにある。
0301名前は開発中のものです。04/07/24 00:58ID:zoLZ8F2z
2000の素材をXPに変えるツールがあれば製品版は い ら な い な
030229304/07/24 00:59ID:bLxUYsxl
>>296
http://gamdev.org/up/img/467.jpg

だいぶ前にゲー製ロダにウプったのを晒しサゲ。
こういう感じの顔グラなんですけど、ありますかね、キャラチップ……

もし心あたりがあったらおながいします。
0303名前は開発中のものです。04/07/24 03:13ID:/5ziVjS3
まだ誰もゲームアップしてないの?
というか、今回最小構成で何MBですか?
0304名前は開発中のものです。04/07/24 03:21ID:h+tARzJJ
>>302
それじゃXPのは合わんわな。
ここなんかどうだ?
http://ueno.cool.ne.jp/pumpsite/clamour/
0305名前は開発中のものです。04/07/24 06:11ID:B/2oWcYi
>>302
キモイ・・・
0306名前は開発中のものです。04/07/24 06:12ID:B/2oWcYi
描いた人は精神いかれてるんじゃ・・・
0307名前は開発中のものです。04/07/24 06:25ID:G+jnqnCU
>>302
レベルEを思い出してしかたなかったんだ
0308名前は開発中のものです。04/07/24 06:45ID:3OofPAqM
なんで冨樫は最近だめだめなんだろう・・・
レベルEのころはキレイな絵だったのに・・・・

RPG製作もそうだけどモチベーションって大事だよな。
0309名前は開発中のものです。04/07/24 08:58ID:/OvY13zo
富樫さん、病気らしいよ(腰の)
0310名前は開発中のものです。04/07/24 09:09ID:jR2OEpLc
あんまし関係ないじゃん(; ゚Д゚)
0311名前は開発中のものです。04/07/24 09:49ID:gI2GPB2k
もうハンターハンター描くの飽きたんじゃねえの
0312名前は開発中のものです。04/07/24 10:35ID:aQS46pPi
スクリプトで新たにキャラのステータス追加しても
データベース上に表示できないないんじゃない?
そこまでいじれるのか・・・?
0313名前は開発中のものです。04/07/24 10:41ID:hQfhV+PM
頭の病気の間違えじゃない?
0314名前は開発中のものです。04/07/24 11:03ID:/OvY13zo
XPでは攻撃力とか999999とか膨大な数字にできないのかなぁ?
スクリプト(?)とか使って・・・
0315名前は開発中のものです。04/07/24 11:14ID:TehSbTTC
まあそもそも、幽白以降は描く気無かったのに、無理矢理描かされてんだからな。
悪いのは、そうさせてる集英社だろう。
0316名前は開発中のものです。04/07/24 11:25ID:DAKHaz5b
>>314
それは表現的な面白さ以外に何か意味のあるものなんでしょうか?
0317名前は開発中のものです。04/07/24 11:57ID:/5ziVjS3
>>312
ゲーム自体にステータスを入力するGUIのスクリプト書いて
無理矢理保存、管理するという方法は使えないか?
データ自体はテキストとかで入出力して。
0318名前は開発中のものです。04/07/24 12:54ID:2+Fn6mN6
厨房様は9が横に多く並ぶほど
お喜びになられます
0319名前は開発中のものです。04/07/24 14:12ID:WVMO0ufW
>>317
データファイルが解析できればなぁ。
RubyとGUIライブラリ使って、いくらでもどうとでも。

誰か解析してないのか。
0320名前は開発中のものです。04/07/24 17:30ID:7BgLQuG+
そこまでするんなら
ツクールやらねえ
0321ヘルジャック04/07/25 01:44ID:ovE6k6xQ
http://smash.s68.xrea.com/uploader/files/487.png

どうよ
0322名前は開発中のものです。04/07/25 02:06ID:xut2/pSe
>>321
主人公をこっち向かせて女キャラにしてみるとアレな構図かもな
0323名前は開発中のものです。04/07/25 02:29ID:lDr1/dra
巨人の重なり方が不自然だな。
0324名前は開発中のものです。04/07/25 12:28ID:bYWnkl/d
仕様ですとも。
0325ヘルジャック04/07/25 18:54ID:ovE6k6xQ
http://combatant.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0264.png
さっきのミス
これ本物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています