トップページgamedev
986コメント298KB

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part5)-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/03/31 14:36ID:PSJd0VZn
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。

【前スレ】
 −RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)
   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026532655/-100

0104名前は開発中のものです。04/06/21 12:59ID:iRZBagZr
あ、あげ。
0105名前は開発中のものです。04/06/21 13:05ID:p62owiSG
>>103
ツクール2000買っとけ。とりあえず体験版落としてみ
0106名前は開発中のものです。04/06/21 14:49ID:iRZBagZr
体験版をさわってみます。良ければ2000VALUE!買おうと思います。
0107名前は開発中のものです。04/06/21 15:52ID:L5NeP14C
ヤフオクでハンドブック付きで2000バルー売っちゃお。
0108名前は開発中のものです。04/06/21 19:30ID:p62owiSG
>>106
もしくはツクールXP発売まで待つか。まだ未知数だけど
0109名前は開発中のものです。04/06/21 22:56ID:l6f8luha
2000でサイドビューの自作戦闘作りたいんですが、
やっぱりコモンイベントとかバンバン作らなきゃ駄目なのでしょうか?
0110名前は開発中のものです。04/06/21 22:58ID:KCEsLj14
>>108
XP、自分でコード書けるみたいだけど、どうなんだろうね・・・
幅が広くなるなー、という期待はあるが、
ruby完璧使いこなせるような人間ならそもそもツクールつかわなくても(ry
0111名前は開発中のものです。04/06/21 23:24ID:GNDd1YOh
>>110
描画周りとデータ構造を整備すんのが激しく面倒なんだYO!
という、漏れに激しくオススメ
0112名前は開発中のものです。04/06/21 23:36ID:UGxSVFhw
ハードに関係しない部分は思いのままだからな
0113名前は開発中のものです。04/06/22 07:51ID:zG3mOvMc
RTPなしでセーブできるように変えられるかな。
できるといいな。
0114名前は開発中のものです。04/06/22 09:20ID:lv2BRDLY
>>106
XPも体験版落とせるよ。
2000のと比べてみて、それで決めれば?
0115名前は開発中のものです。04/06/22 09:20ID:sxQ+pnle
XPの体験版、公式HPでダウンロードできるようになったね。
011610604/06/22 09:48ID:uozWfMxB
お、アドバイスありがとうございます。しかしスペックが足りないのです・・・
0117名前は開発中のものです。04/06/22 09:58ID:p0c2XaMO
>>115
よかった・・・テックウィンかわなくて・・・
0118名前は開発中のものです。04/06/22 10:37ID:ROT/tj6B
>>117
公式HPのは裏技使っても保存ができないらしいよ。まだ確認してないが
買った漏れは勝ち組と信じたい
0119名前は開発中のものです。04/06/22 10:54ID:6wr7Ucub
>118
負け組みだろ、保存できてもあの程度でどうしろと
せめて3つくらいMAP作らせろと
そんなオレも負け組みだが、テックウィン自体を楽しんでるのでどっちでもない
0120名前は開発中のものです。04/06/22 11:37ID:aGzhz68Z
DVDドライブまで買った俺の立場は…
0121名前は開発中のものです。04/06/22 11:49ID:xNt6lnJA
テックウィン買った人間は
・ただ体験版を触ってみたいだけだった人にとっては完全な負け組
・いち早く触ってみたくてたまらなかった人にとっては負け組ではない
・雑誌内のXP紹介記事が満足のいくものと思ったら負け組ではない

個人的には結果として勝ち組とは思わないが
考え方次第で勝ち組にも負け組にもなる

テックウィン買わなかった人間は
・ただ体験版を触ってみたいだけだった人にとっては完全な勝ち組
0122名前は開発中のものです。04/06/22 12:05ID:ROT/tj6B
貧乏人に差をつけたかった漏れは負け組み
0123名前は開発中のものです。04/06/22 12:29ID:rKaWYBna
…まさか製品版はDVDじゃないよな?
0124名前は開発中のものです。04/06/22 12:39ID:xNt6lnJA
>>123
ちやんとしーでーROMって書いてあるわよ。
0125名前は開発中のものです。04/06/22 14:01ID:rKaWYBna
ヨカッタ。
0126名前は開発中のものです。04/06/22 15:00ID:l70DgF2u
こんなくだらないことで勝ち組負け組いっちゃってる奴等は負け組。
0127名前は開発中のものです。04/06/22 15:31ID:5kWfUL0Y
もうみんな負け組でいいよ
0128名前は開発中のものです。04/06/22 17:13ID:O+2lLt0o
ツクール自体が負け組御用達のツールだからね。
0129名前は開発中のものです。04/06/22 19:25ID:tLCqKSZX
負け組以前の問題だ
ツクラーは勝負の場に立てない
0130名前は開発中のものです。04/06/22 21:44ID:/thlb2rr
勝ち組はエンターブレイン
つまりヒゲただ一人
ちくしょう・・・
ちくしょう・・・
0131名前は開発中のものです。04/06/22 22:16ID:rKaWYBna
>勝ち組はエンターブレイン
>つまりヒゲただ一人
>ちくしょう・・・
>ちくしょう・・・


なんだこれ・・・w
0132名前は開発中のものです。04/06/22 22:45ID:XvnW/hiQ
>>131
きっとエビに恨みが有るんだよ。
0133名前は開発中のものです。04/06/22 22:54ID:5kWfUL0Y
>>128-130
認めたくはないが一理あるわけで
0134名前は開発中のものです。04/06/23 07:54ID:GnIIXyq9
ヒゲには白ピクミンを食わせる
0135名前は開発中のものです。04/06/23 10:34ID:PI2RCmsS
このスレは有益な情報ナシ、と。
0136名前は開発中のものです。04/06/23 12:01ID:OAF/8ZyL
認めたくはないが一理あるわけで
0137名前は開発中のものです。04/06/23 16:28ID:gWzgRUCE
どちらかというとPCゲー板よりこちら歴の方が長いわけで。
PCゲー板の方が進んだ話をしていたことを知ったといはちょっとショックだった。
0138名前は開発中のものです。04/06/23 16:31ID:ZADeypXi
これは建設的なスッドレですね!
0139名前は開発中のものです。04/06/23 16:54ID:vfTVa14r
テックウィンDVD7月号に付属していたRPGツクールXP体験版について質問させ
てください。
敵と遭遇した場合川沿いなど特定の場所でだけバトルバックグラフィックを変
更するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
0140名前は開発中のものです。04/06/23 17:42ID:ZkdvMFYt
戦闘開始直前に地形タグを得て
バトルバックグラフィックをそのつど変更するのだ
イベントではできんかもしれん
014113904/06/23 20:03ID:uiztT5UK
そうですか。ありがとうございました。
0142名前は開発中のものです。04/06/24 23:20ID:993+Gd/j
ところで
RGSSだっけか、
なんだっけかを話し合いしてる板ってどこ?
0143名前は開発中のものです。04/06/24 23:46ID:6ZoDhZj0
RPGツクールXP・RGSS板
http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
0144名前は開発中のものです。04/06/25 12:29ID:DRBB6eCB
2000最新版のMP3対応ですけど、bit/sampleレートって指定されてますか?
圧縮率つめて鳴らせるなら助かるんですが。
0145名前は開発中のものです。04/06/27 03:13ID:tNUBUOE5
ツクール2000VALUEをかってみたんだけど、おまけでついてるゲームで
これやっとけ、ていうのありますか。
0146名前は開発中のものです。04/06/27 03:13ID:tNUBUOE5
 
0147名前は開発中のものです。04/06/27 03:52ID:D++tocUe
全部一通り遊べ
0148名前は開発中のものです。04/06/27 11:54ID:I9NoFWfS
スクプリトとか全然分からない・・・
0149名前は開発中のものです。04/06/27 12:55ID:YUf/LtbT
>>145
メインのゲームだ
2000ではこれを越えるやつはない。
短いのがおおいから全部やってもいいのでは。
0150名前は開発中のものです。04/06/27 12:57ID:BDwEOzA3
>>148
学ぶ気がなければ、一生わからないまま。
0151名前は開発中のものです。04/06/27 13:19ID:KMmXFnxd
>>150
ヘルプもまだないんだし、突き放すなよ
0152名前は開発中のものです。04/06/27 20:03ID:/OojeiwQ
144だけど、手前で買って試したyo

エンコード元

8Bit/22kHz ダメ
16Bit/22kHz 無理
16Bit/44.1kHz 当然可
16Bit/48kHz あれ?
24Bit/48kHz ・・・

CBR-------------
64kbps ダメ
96kbps 無理
128kbps OK
164kbps 可能
192kbps やったね

VBR-------------
全部ダメ

ということで圧縮率は稼げないポ
0153名前は開発中のものです。04/06/27 22:51ID:bDUAyjrX
俺のPCじゃ、CBR 96kbps以下も192kbps以上もVBRでも再生出来る。
つーかサウンドカード性能に依存するんじゃ。

確かに圧縮率は稼げないだろうけど。
0154名前は開発中のものです。04/06/28 14:55ID:vhbzeDHC
>>152
IDタグかなんか設定したら鳴るよ
うちの環境じゃ今までならなかったmp3は無いよ
あんまりエンコードの種類試してないからわかんないけど
0155名前は開発中のものです。04/06/30 18:57ID:Stc+brsI
前スレで取り上げられてたサイトにて・・・

>> [5995] Re:メールの宛先について  2004/6/24(Thu) 00:05:33
>>    大誤サン(社長)・・・level:12 exp:600 

>> あ、、、それだ!・・

>> 今までこれで一体どれだけのメールがとどかなかったのだらう・・(汗

彼方にどれだけメールを出しても返事が来ない理由がようやくわかりました!!
私は彼方が無視を決め込んでいるものと思っていましたがこれでちゃんと返事を
もらえることでしょうね!!彼方にはどれだけ私を精神的に苦しめたか、そして
どれだけ信用を落とす行いをしたかをしっかりと理解してもらいます!!!!
彼方は自分にも否があったにも関わらず開き直るような態度を取りとても対応が
悪かったですね!!無論私に否があったとしてもそれをネットで晒す行為をすれば
どうなるか彼方はわかっていましたよね!!!?そして現在彼方は私にメールで
やり取りしろと言っておきながら誤ったアドレスを表記していました!!
そのくせ私からのメールが来ないのを良いことにまた勝手に謝罪文を削除
しましたね!!!!これは彼方に否があります!!彼方がゲーム製作などと言って
自分が犯した罪から逃げていた間にも私は彼方を訴える準備を着々と進めて
来ました!!彼方はこの一件を軽く考えていたのでしょうがそうはいきません!!
覚悟しておいてください!!!!他人を侮辱することが
どれだけ重い罪か理解させてあげます!!!!

・・・祭りの予感(・∀・)!!
0156名前は開発中のものです。04/07/01 00:07ID:KPL52/AC
まだその話続いてたんだ。
まあハッタリだと思うがh
0157名前は開発中のものです。04/07/01 10:10ID:hz6BmXfV
ホントにいるんだねえ、こういう人・・・
0158名前は開発中のものです。04/07/01 10:43ID:pjKUlkU/
>>157
そんなあなたに合宿所。ちょっとしたホラーだよ
ttp://sasakama.s13.xrea.com/
0159名前は開発中のものです。04/07/01 16:37ID:CqBaAIWh
>>155
黙って↓へ帰れ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1081784377/
0160名前は開発中のものです。04/07/02 07:55ID:tfSb2vBX
ツクールXPってランタイムいらないの?
0161名前は開発中のものです。04/07/02 10:06ID:b42ojIft
>>158
噂には聞いてたが…
158のバカ!仕事残ってるのに読みふけっちまったじゃないか!
しかし被害者には申し訳ないが未知なる素材に創作意欲がピリピリくるよ。
0162名前は開発中のものです。04/07/02 17:32ID:6xMiJvmF
>>160
いるとおもふ
0163名前は開発中のものです。04/07/03 00:38ID:re4KzgS2
油絵チックな遠景素材が置いてあるサイト教えて頂戴。
0164名前は開発中のものです。04/07/03 00:53ID:XjSPx0B3
>158
このデマ話をまだ信じてる香具師がいるのか・・・

こりゃいつまでたっても血液型占いを本気で信じるような馬鹿がいなくならないわけだね(ワラ
0165名前は開発中のものです。04/07/03 01:03ID:Lel+0hDx
>>165
デマかどうかなんてどうでもいい
面白ければな
0166名前は開発中のものです。04/07/03 02:17ID:w2ty8OZL
これを日本および海外で広めるとアトピーが治るかもしれない。
オラウータンなどの
サルは自分と似ていない自分の子供を(子殺しする)殺す。
(立花隆『サル学の現在』平凡社より)

http://www.google.co.jp/search?q=cache:YzJwPXsiJZAJ:www.impala.jp/bookclub/html/dinfo/10110005.html+%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%AD%A6%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%80%E5%AD%90%E6%AE%BA%E3%81%97&hl=ja
0167名前は開発中のものです。04/07/03 08:09ID:RaMvQNoa
>>164
や、いるだろ。デマも多かろうし、血液型占いに疑問なのは同意だが
0168名前は開発中のものです。04/07/03 20:20ID:IMDpWpQP
何が本当で何が嘘かなんてなかなか分かんないんですよ
アポロ11号もなんかそんな話になったし
11号だっけか
0169名前は開発中のものです。04/07/03 20:53ID:gPo56VRP
ぼーくらーがーうーまれてくーるずっとずっとまーえなのに
あーぽろー11ごうーがつきーにいったってーゆのは

11号ですね
0170名前は開発中のものです。04/07/03 21:05ID:d/BCx36Q
>>169
微妙に歌詞違う
0171名前は開発中のものです。04/07/03 21:35ID:gPo56VRP
うろおぼえだしどうでもいいよもう
大事なのは何号かだから

ごめんなさいOTL
0172名前は開発中のものです。04/07/06 22:35ID:oYFUOOLz
ツクール2000で特定の場所を通ると落とし穴に落ちるというイベントを作りたいんですが
床グラフィックを穴にするのがうまくいきません
どうしたらいいでしょうか?
0173名前は開発中のものです。04/07/06 22:56ID:CQzSWFBn
穴の部分にイベントを置く
内容は
1ページ目
条件:なし、キャラクターの下、主人公が触れたら、グラフィックなし
内容:スイッチ1ON

2ページ目
条件:スイッチ1がONの時、キャラクターの下、自動的に始まる、グラフィック落とし穴
内容:落とし穴に落ちた音
    場所の移動 落ちた先



こんな感じじゃねーの
0174名前は開発中のものです。04/07/07 02:48ID:6E4xt4VL
あらかじめ黒い穴のグラフィックをcharsetに用意しておく(全方向アニメーション含めて同じ画像でよい)

主人公が触れたら キャラクターの下 グラフィックなし
効果音を鳴らす(穴の開く音)
グラフィック変更 このイベント(穴のグラフィックに)
ウェイト (10ぐらい?)
効果音を鳴らす(落ちる音)
主人公を透明にする
ウェイト(10ぐらい?)
画面の消去(フェードアウト)
効果音を鳴らす(床にぶつかる音)
ウェイト(少なめ)
主人公の透明状態を解除
画面の表示(フェードイン)
0175名前は開発中のものです。04/07/07 15:45ID:k3tHDHro
RPGツクール2003で、Facesetの画像をインポートしようと思うのですが、
絶対に透明色の指定をしないといけないのでしょうか?
0176名前は開発中のものです。04/07/07 15:56ID:pYnu3ZSj
>>173-174
ありがとうございました
ページを分ければ良かったのか
そうか、そうか
0177名前は開発中のものです。04/07/07 17:42ID:nSELHlId
>>175
抜きたい色がなければいらんけど
0178名前は開発中のものです。04/07/07 17:44ID:k3tHDHro
>>177
インポートをすると必ずどこかが透明色に指定されているので、それを解除したいのですが
0179名前は開発中のものです。04/07/07 18:25ID:dGGdRokU
>>178
パレットの0番以外で塗りつぶす
0180名前は開発中のものです。04/07/07 19:22ID:k3tHDHro
>>179
つまり白以外を使えって事ですか?
0181名前は開発中のものです。04/07/07 21:41ID:72WsYZyj
インポートする時、初めはパレット番号0番のを透過色に指定してる
だからパレット0番の色を使わなかったら透明色のない画像ができあがる
パレット番号とかはドット絵ツール使うとわかるよ
0182名前は開発中のものです。04/07/08 03:30ID:ZjzGBMyW
ペイントで作った画像をインポートしようとすると
普通に範囲内の大きさなのに
「ビットマップのサイズが不正です」とか出てエラーになっちゃいます、
どうして?おしえておしえて!
0183名前は開発中のものです。04/07/08 07:54ID:h5ldk21A
おしえなーい

っつーかモノによるだろ
タイトル画像とかだったら320*240じゃないとダメだし
0184名前は開発中のものです。04/07/08 17:43ID:h8ZHzWRD
ぴったしじゃないとあかんのもあるし
0185名前は開発中のものです。04/07/08 18:14ID:yN+exxHu
ヘルプも読まない子はメッ
0186名前は開発中のものです。04/07/09 20:38ID:6aR7SQZX
アクティベーション導入って……

#MX厨やny厨が使わなくなるからいいか
0187名無しさん@そうだ選挙に行こう04/07/11 17:39ID:1DpUtVrC
Rubyの参考書でも買うかな。
0188名前は開発中のものです。04/07/11 20:24ID:jlt6xaN6
ヘルプとデフォルトで十分だと思うけど
0189名前は開発中のものです。04/07/12 15:28ID:bjv/1l1y
>>187
Rubyの冒k(ry)
0190名前は開発中のものです。04/07/12 16:39ID:jvxfxPxc
あと10日
0191名前は開発中のものです。04/07/13 09:21ID:60h8REc9
あと9日
0192名前は開発中のものです。04/07/13 11:58ID:aMX3cuAa
しかしネット環境でないと使えないってのはめんどいな。>>xp
買ったとしたら、ノートに入れるかデスクトップに入れるか・・・
0193名前は開発中のものです。04/07/13 17:17ID:wGZ4n0Au
http://www.benriweb.net/bbs/egg/b/100136/328328.htm
すごい粘着力であります!
0194名前は開発中のものです。04/07/13 17:50ID:OC7BfYWm
誰かまた発売初日にゲーム作って公開してね
0195名前は開発中のものです。04/07/14 00:16ID:cgUreLEB
もしかして・・・今回のは顔グラ無いの?

うあああ・・・会話時に左側にでるあの顔グラ、無いの?
うああああ
0196名前は開発中のものです。04/07/14 02:10ID:xmB6tUgS
>>195
スクリプトで簡単に表示できるから安心汁。
0197名前は開発中のものです。04/07/14 02:11ID:jZGWZUBL
つか今回の仕様だと顔グラのサイズにこだわらなくていいから、
キャラ立ち絵+メッセージウィンドウってのも簡単に作れるな。
0198名前は開発中のものです。04/07/14 09:01ID:ySt8Ry2L
スクリプトが楽しみだ。
0199名前は開発中のものです。04/07/14 13:41ID:9QS/zfCc
スクリプトでウィンドウサイズを320×240にできそうな予感
0200名前は開発中のものです。04/07/14 16:49ID:8CkSeEfL
スクリプトで彼女もできそうな予感
0201名前は開発中のものです。04/07/14 16:52ID:KOxdiRxt
RGSSのおかげで女房もオレにさからわなくなりました。
0202名前は開発中のものです。04/07/14 16:54ID:B9PpbK2C
それはスクリプトで人口無能を作れと言うことか
0203名前は開発中のものです。04/07/15 23:00ID:FUNc/QYm
結局2003の「無効な敵キャラがしていされました」の修正パッチはなしで終わるのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています