レースゲームを作ろうぜ!Lap4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オレー
04/03/11 19:37ID:IHUIgyzf/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
Lap1: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
Lap2: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
Lap3: http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/
0853オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 15:59ID:XLVhBBlbウルセーナ。じゃあとりあえずまともな報告をしろ!
動作環境と、あと>>849 はスクショうpしろ
0854名前は開発中のものです。
04/04/17 16:18ID:0zxlc2n70855名前は開発中のものです。
04/04/17 16:30ID:qmQB/K+5ようやく16日バージョンに慣れてきた…
壁にギリギリまで寄せたい、でもぶつける訳にはイカン
というスリルがたまらん!
オレー、早いとこラップタイムを表示するようにしてくれー!
ちなみにストップウォッチで計った俺の記録は、一周 8分15秒…_| ̄|○マダマダダ
0856名前は開発中のものです。
04/04/17 16:37ID:qmQB/K+5参照してるっぽくないか?
これ、ひどい場合はPCごと逝ってしまうが、そのままプレイできたりもする。
車のボディを変形させてるようだから、頂点バッファは自前で操作してんだべ?
オンボードで動かなくなったものそういうとこの修正が原因じゃないか?
…とオレーのプログラムを勝手に推測してみる。
0857オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 16:54ID:XLVhBBlb修復まで今バージョンは起動しないように。
>>856
ウム。オーバーランの可能性が高い。
チェックしねーで出したのがまずかったな。
>>855
おう。バグを直してからな。
0858名前は開発中のものです。
04/04/17 17:03ID:/bmN68dDできればもうちょっと破損によるタイヤの損耗を減らして欲しいと思った。
あと、エンジン音がリアルになったのは良いが重低音が弱いと思うぞ。
イコライザーで素材の低音上げたら?
0859名前は開発中のものです。
04/04/17 17:40ID:icVGDpjg『車を走らせる』から『車を操る』
に変わった感じだな。
0860名前は開発中のものです。
04/04/17 18:03ID:qmQB/K+5お、俺の推理は近かったか!?
あの手の画像は、SetVertexShaderにセットする型が違ってたり、
Drawするときのプリミティブの数やポインタが変だったりとかだな
_| ̄|○…俺の過去の過ちから類推すっと
0861オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 18:23ID:XLVhBBlbうむ。やってみよう。
>>859
ドモ。
まだノーマルとしてはタイヤのグリップが強すぎなんだけどな。もうすこしシビアになる予定だ。
>>860
そんな感じだと思ったのだが、新しい環境マップのSetRenderを外したら直ったんだよな。
原因がこれなのか、または別なのかはワカランけどとりあえずうpする。
0862名前は開発中のものです。
04/04/17 18:32ID:D26LOKiHパソコンもなんか動きがおかしくなってしまった。
鬱だ・・・。
0863オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 18:56ID:XLVhBBlb,,,,,,,、:::::::::、,,,,,,  ̄,フ
、〃 ゝ−、'''''、;;;;ヾ 7>、 ノ
/ し ´/⌒> レヘ>、 |\
/:::::〈 〃⌒_ ) _ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::: | ヘ//|⌒ ̄ヽヘノヘ |\ < >>862 どんまいだ!
|:::: 〃 | | | ‖ \____________
/⌒ヽ/ (` ´) /| |−<
| |ヽ |= / ^− −^ `| | ヽ−
ヽ 〉|≡\ / ;;;;;;;;;;;;;;; | ヽヽ  ̄フ ||
ゝ_| |∠−'''~  ̄ヽ〉 |−< |−<
/ | `− '''` ̄ ̄`'' / ヽ ヽ −
| `ヽ、 ∠,, −  ̄ノ
_,,、‐( ̄`'−、,_ ̄`'−、, _ ;;;;;;;/\  ̄`'−、,_ _ ̄ノ クスクス
\  ̄`''−、, / \ \ `'−、,_ ∧_∧ ∧_∧
\ >< ヽ ヽ \ ((( ´∀`))) ( ´,_ゝ`)( ●´ー`●)プ
0864オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 19:14ID:XLVhBBlb⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \ うpしたぞ!タブン直ってると思う。
/__ )´,_ゝ` ) _ //^\)
//// / ⌒ ̄_/ ランエボ入る予定だったが、ミラーが無かったから後な!
/ / / // ̄\ 俺 | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ /U ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し′
0865名前は開発中のものです。
04/04/17 19:35ID:0zxlc2n70866オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 19:38ID:XLVhBBlbスマン。直した。また落として。
0867名前は開発中のものです。
04/04/17 19:41ID:0zxlc2n7まだまだ挙動で文句いう時期じゃないのに早い対応thx
0868641
04/04/17 21:37ID:icVGDpjgランエボとか期待しとくぜ。
それはさて置き内装がそれっぽく見えるんじゃないかなテクスチャ作ってみますた
http://gamdev.org/up/img/499.jpg
凄い単調です。ファブリーズとか張り付いてるようにしか見えない・・・
ちょいと位置も奥過ぎた。だめぽ(´・Å・`)
0869827
04/04/17 22:54ID:aodAOKPP環境はオンボード(sis630)
・・・オンボード組はいつか切られるんですかね?
0870名前は開発中のものです。
04/04/17 23:08ID:jq9vQerd生きなくていいよ。
0871名前は開発中のものです。
04/04/17 23:11ID:Ux31jE1X0872オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/17 23:18ID:XLVhBBlb/∵∴∵∴\ アレは車の重量が変だった。
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| >>868
|∵∵/ ○ \| 内装は仕様が変わる可能性あるから描かないほうが吉だ。
|∵ / 三 | 三 |
|∵ | __|__ | >>869
\| \_/ / 今回は俺のバグだったが、何かあったときオンボードだというだけの理由で
\____/ 切られる可能性はあるだろうな!
だが動いてる限りは問題ない。スゲー遅いと思うけど。
0873拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/17 23:39ID:IPi05cqz今の内装は外装とテクスチャを共有してる部分も
あり、かなり煩雑でキチャナイ構造をしている。
そこで内装は内装、外装は外装で別のデータを
作って使ってもらう予定。ただしデータは未完成。
オレーに検討してもらう以前の段階なの。
0874641
04/04/17 23:49ID:icVGDpjg今回は外装がそのまま内装になるって事を遊んでみたのですが
内装テクスチャが別になれば本腰で作ってみたいですね。
個人的な内装とか(よくあるテカテカの内装や木目の内装)出来て面白そうですな。
0875名前は開発中のものです。
04/04/17 23:56ID:2a7jQfeC0876名前は開発中のものです。
04/04/18 00:51ID:NmrPZTrg0877名前は開発中のものです。
04/04/18 08:43ID:hh0Th9SaPCI用のビデオカード
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1493463
GeForce FX 5200搭載だぜ!
0878名前は開発中のものです。
04/04/18 14:50ID:ObTOx6MJ何だってー!それ扇風機付けないと駄目?
0879オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/18 14:59ID:eeUAligZ共有させてんのは、コックピットから見える外装の部分だけだぞ。
これは共有のほうがいい。外装でボンネットの絵を変えてもそのままコックピットビューで反映するからな!
内装部分のテクスチャ(COCKPIT.bmp)は、もう別になっている。
だが、UVとコックピットビューの視界範囲を変える予定だ。
メーター部は別オブジェクトにするしな。
>>876
うむ。タイヤの処理がまだおかしい。
>>87
FX5200ってどのくらい速いかわかんねーけど、メモリ128なら結構収まるからPCIでもいいかもな!
0880オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/18 15:00ID:eeUAligZ0881名前は開発中のものです。
04/04/18 15:17ID:zmY1cSKChttp://gamdev.org/up/img/504.lzh
0882オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/18 15:32ID:eeUAligZそれで思い出したが、誰かカートのモデル作って。KARTのほうな。
>>873-874
そういえば、中のドアとかが外と共有されてんのな。
その部分は別テクスチャでいいんだぞ。
まあとりあえず、てきとーなサンプル作ってみる。
0883名前は開発中のものです。
04/04/18 23:20ID:GNH4xVYZ>>これは共有のほうがいい。
ふと思ったんだが内装からの視点では2D画像の方が
楽なんじゃないかな?写真をそのまま流用できるぞ。
それほど目まぐるしく視点が変わらないなら3Dに拘る
必要もないような気がする。
0884オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/19 00:06ID:J0dwf6rW視点を動かすからそれはアリエナイ!
0885名前は開発中のものです。
04/04/19 03:03ID:YZMYk+lZ3Dでやるんなら助手席ビューとかあったらおもろいかも。
リプレイのときにまったり景色を楽しんだり
隣でドライバーが必死に操作してるのを見守ったり。
ネット対戦時に同乗できても面白いかもねー
0886名前は開発中のものです。
04/04/19 03:48ID:Sfy4FDO1いいなそれ。
となると作るのはフロントシートより前部までくらいか。
0887名前は開発中のものです。
04/04/19 19:04ID:am8z7rBq0888360
04/04/19 19:18ID:DLOZpmqwもう少しで外装ビュー用モデル)出来るかと。
外装(タイヤ抜き)と内装で、1505△です。
http://gamdev.org/up/img/506.jpg
もうちょいテカリを抑えた方がイイ?
0889また間違えた
04/04/19 19:20ID:DLOZpmqw0890名前は開発中のものです。
04/04/19 19:23ID:osXabMyG_ ─ ≦_ )
≦_ )  ̄≡/
≦_ ≡\ /
\Γ 了/ ;:.バラ:;:.,:;;
|.@| ・;..'・;..・;..'・;..
キュイーン・・・! /| .| \ "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
. / .| | \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
/ ミ .| | ( < >_Λ∩.'` ・;..'・
(  ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/;;`..',,,'`;;,,.>>887
─_ _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
 ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
自動殴打装置(改良型)
Seagate Cheetah15K.3搭載
15000rpm/Ultra320SCSI/LVD/SCA2
0891オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/19 21:00ID:J0dwf6rW/ ! \ 簡単だ!
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i >>886
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ 今もそんな感じだ!
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, >>887
! rrrrrrrァi! L. シネカス!
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ >>888
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 テカリは抑えたほうがいいな。
./ ヽ> l / i \ ライティングは基本的に動的に行う!
>>890
素晴らしい。
0892名前は開発中のものです。
04/04/19 21:03ID:JtPWV9ztつるつるテカテカフェチだもんで。
0893オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/19 21:42ID:J0dwf6rW動的にテカらせると言ってるだろ!
0894名前は開発中のものです。
04/04/19 23:17ID:TDzcScWvでこがテカったり頭頂部がテカったりするんだ、心配するなよ
0895641
04/04/19 23:39ID:mXURFkihhttp://gamdev.org/up/img/507.jpg
ケッコー弄り辛いね。
どこに描けばどこに反映するのか解りニクー
0896オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/20 00:01ID:I4HRaOhTよう。頑張ったな!UV変わるかもって言ったのに・・・・・
イチオウくれ。
0897ドラゴン山崎
04/04/20 00:11ID:lbPXe39y,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノi ドラゴン山崎
0898名前は開発中のものです。
04/04/20 01:19ID:ABv7rPUFUVの変更はこの先どんな感じになる予定なの?
_gEXTERIOR 外装非透過 反射なし
_rEXTERIOR 外装非透過 反射あり
EXTERIOR 外装非透過
_gINTERIOR インテリア透過
INTERIOR インテリア非透過
WING ウィング
BackLamp ブレーキランプ
の7種類ってな感じかな?
0899オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/20 19:35ID:I4HRaOhTUVの割り付け自体を変えるって意味だが、テクスチャは
・外ビューモデル
_gEXT 透過
_rEXT 非透過 反射あり
EXT 非透過 反射なし
INT 非透過 (外から見る内装) ←EXTと同じでもいい
WING ウィング ←EXT、_rEXTと同じでもいい
BLAMP ブレーキランプ
・コックピットモデル
_gINT 透過
INT 非透過
PANEL 非透過 ←INTと同じでもいい
_rEXT 非透過 反射あり(外ビューと同じテクスチャ。ボンネット部のみ使用)
って感じだ!
0900641
04/04/20 21:09ID:W5Qd0ZTU上げといた
http://gamdev.org/up/img/509.zip
なんか車テクスチャ作りのネタも切れてたから
インパネのはみ出しを修正したくて作っただけだもんで
自己満足に近いものがあるさヽ(´ー`)ノ
0901名前は開発中のものです。
04/04/20 21:26ID:G0gF8NnZ乙
0902名前は開発中のものです。
04/04/20 21:58ID:7BiDAEKXZ
0903名前は開発中のものです。
04/04/20 22:06ID:EKJI4Fg1お前はうんこ
0904名前は開発中のものです。
04/04/20 22:37ID:W5Qd0ZTUマダカ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ランエボマダー??
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .THEみかん . |/
とまあランエボが待ち遠しいわけだ。I〜VIIIどれなのか気になるな
挙動は今のところFRと4WDが出来てるのか?
ってことはしばらく車はFR系と4WD系が主体って事になるのかね・・・
俺はFRは180SX、4WDはインプ、FFはEK9
これが出れば個人的にお腹いっぱい。
車種の量はどのぐらいを予定してるんだ?多ければ多いほど面白そうだと思う単純な俺。
0905名前は開発中のものです。
04/04/20 22:42ID:W5Qd0ZTU雑談スレ見たらVIIって書いてあったな。_| ̄|Qヨクミヨウオレ
0906オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/20 23:39ID:I4HRaOhTドモ。後でUV線付きのうpするが、描きにくい場合はUV変更するかも。
>>904-905
その通りZだ。ただ、スペックみるとBNR34より最大トルクとか弱いんだが。
ところでオマエラってフォーミュラには興味ねーの?
((俺 ))
___(´∀` )____
__/___ _____, )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] |
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i | || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
0907名前は開発中のものです。
04/04/21 00:40ID:cnjJW8kZお約束でAE86欲しいな。藤原豆腐店仕様のも。
高速じゃさすがに弱すぎる車だがw
0908名前は開発中のものです。
04/04/21 00:48ID:QTDP1rI10909拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/21 02:01ID:cnjJW8kZ>>904
>>907でハンドル晒すの忘れてた。
リクエストへの反映はできるだけ頑張ってみるよ。
インプレッサもやる気だけは先行してる(w
180SXは難航してるが前進はしてる。大丈夫だと思うよ。
最近は縮尺の正確さに拘ることに疑問を感じ始めてる。
3DCGってのは「絵」なんだよな。ようやく大切な事を思い出した。
CIVICはどうなるか解からない。フェリオの資料なら有志からいただけた。
>>906
車の勉強始めたのはこのore1プロジェクトに関わってからだからな。
良くわからない。実際、作業時間の9割5分は資料探しだ。
ファンを増やす操作をしてみたらどう?オススメのビデオを紹介するとかさ。
>>908
RX-7のFD3S、RX-8は予定に入ってるけど、作りたい人がいれば仕事は譲りたい。頼りたい。
正直なはなし力のあるモデラーは他にもいるからな。名乗り上げてる人物では>>360氏とかな。
テクスチャ職人の>>841氏にも随分助けてもらってる。
0910オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 02:18ID:aLVsFErj,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \ ハチロクゥ?あんまり興味ねーけどな・・・
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ まー作りたければ誰か作るがいい。
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
ネミィ・・ | '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤ >>908
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi オマイラほんと走り屋の車が好きなんだな
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y >>909
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) / いや、縮尺にはこだわってもらいたい。
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/ 物理計算はモデルの位置からとってるからな。
\ | i└= 人/ ホイールベースとかトレッドとか大事な値がテキトーにやられると
ヽ,! i ∠-,_ /| | 車それぞれの特性ってやつがうまくでてこねえ。
ヽェニニメニニィ' 、,/ / |
ヽ` ,,、 ,、/ / |_ まーその代わり、ボディとかは細部省略したり
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ デフォルメしてもいいんじゃね?
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
0911オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 02:22ID:aLVsFErjだから、とりあえず作ってもらってこだわるやつに好きに直してもらうって手もあるぞ。
0912拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/21 02:32ID:cnjJW8kZまぁハチロクは半分以上ネタだが86杯なんてのもありかなと。
でも舞台はただっ広い首都高環状線なんだよな。
86で盛り上がるにはコースの追加が必要だ。
そしてそれには時間がかかる。ゆっくりやるさ。
0913名前は開発中のものです。
04/04/21 02:34ID:cnjJW8kZ縮尺ったって比率のほうだろ?
そっちは疎かにしないから安心してくれ。
0914オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 02:39ID:aLVsFErjワンメイクならなんでも面白そうだよな。軽4もいいぞ。
せまいコースは、誰か峠コース作るって言ってたぞ。
C1を選んだのはネット戦にちょうどいいからなんだよな。
0915オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 02:44ID:aLVsFErjまー長さも極端に違ってなければいいぞ。_単位とか要求しない。
考えてみたら、そんなに挙動に影響でないんじゃないかと思うし。
0916名前は開発中のものです。
04/04/21 02:47ID:cnjJW8kZジムカーナの導入もそろそろ視野に入れときたいな。
負等くらいなら用意できるかもしれないし。、
練習コースの需要はあるみたいだしな。
0917オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 02:52ID:aLVsFErjそれなら簡単だ!
狭いしほとんどタイラだし1台しか走んねーからな。
0918名前は開発中のものです。
04/04/21 06:55ID:YbTJnXjp0919名前は開発中のものです。
04/04/21 08:03ID:AcYgnmv/0920オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 19:27ID:aLVsFErj)\ ( ∧_∧ / \ オマエラの奇抜な無謀な浅はかなアイデアとか。
/__ )´,_ゝ` ) _ //^\)
//// / ⌒ ̄_/ ここでもいいが、下のスレに書いておくと忘れなくていいかもしれない!
/ / / // ̄\ 俺 | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ /U ̄/ / ↓【Ore1GP】提案・要望のスレ
/ / / / http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6180/1082542982/
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し′
0921641
04/04/21 20:15ID:ZGmtjBae段差とかでフロントウィング削りそうな気がするが。俺が無知なせいですか、そうですか。
ハコ車の人気が大きいのはそういう人が多いからじゃないですか?俺も含めて
0922オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/21 20:30ID:aLVsFErjやろうと思えばできるはずだ!
モナコとかスパの一部は公道だぞ。あと、CARTやF3のマカオなんかも公道走るしな!
まーウィング当らないようなセッティングは必要だろうけどな。それはハコでも一緒だろ。
0923641
04/04/21 22:44ID:ZGmtjBaeそれもそうだな。
モナコとか聞いてしまうとそこも作って欲しくなってしまうな〜
現状ではまだまだの話しだろうけどさ
0924名前は開発中のものです。
04/04/22 00:29ID:3h6bdfcn0925名前は開発中のものです。
04/04/22 08:10ID:5NLWayIe商業だけどこんなんも出るそうな。
0926641
04/04/22 22:03ID:/VaxLfvJ某豆腐屋使用に塗ってみますた
http://gamdev.org/up/img/512.jpg
シマシマが目立つよぉ(´・_・`)
0927オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/22 23:05ID:p8JHGz1Wモナコの代わりに熱海を作る予定だ!
>>924
あれはドアミラーがねーけど、今いれているところだ。
次のバージョンで出せるかもしれない。
>>925
みれねえ
>>926
UVを直したシマがでないモデルをうpしよう。
0928641
04/04/22 23:17ID:/VaxLfvJうpされるなんて嬉しいじゃないか
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよなオレー。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ / .| .|____
\/____/ (u ⊃
0929オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/22 23:41ID:p8JHGz1W0930641
04/04/22 23:52ID:/VaxLfvJOre1GP.exe
最初に読め!!.txt
当然上書きしても直らないわけだが。
0931オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/23 00:01ID:VtLwSOVf// ̄_ //
// (_\__ / /
タメシタノカ? // \ ) .' / / . .
| |∧_∧ .| | .∴ /'∧_∧
| ( ´Д`) | | ・,‘ | (;;)´Д`) ←>>930
ゝ ~`~^~ヽ ./ /. ’ > ⌒ヽ
/ / 丿./ / / へ \
_|__/ /./ / / / \\
<___/|/ / /レ __ノ ヽ_つ
| __/ // /
/ / ( ̄ ̄ ̄ ) //| |
\ \/ / ̄ ̄ / / | |
\__/ / / | |
/ / | |
ノ ) | /
(_/ ノ )
(_/
0932オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/23 00:03ID:VtLwSOVf,,,,,,,、:::::::::、,,,,,,  ̄,フ
、〃 ゝ−、'''''、;;;;ヾ 7>、 ノ
/ し ´/⌒> レヘ>、 |\
/:::::〈 〃⌒_ ) _ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::: | ヘ//|⌒ ̄ヽヘノヘ |\ < リンク間違えてた
|:::: 〃 | | | ‖ \____________
/⌒ヽ/ (` ´) /| |−<
| |ヽ |= / ^− −^ `| | ヽ−
ヽ 〉|≡\ / ;;;;;;;;;;;;;;; | ヽヽ  ̄フ ||
ゝ_| |∠−'''~  ̄ヽ〉 |−< |−<
/ | `− '''` ̄ ̄`'' / ヽ ヽ −
| `ヽ、 ∠,, −  ̄ノ
_,,、‐( ̄`'−、,_ ̄`'−、, _ ;;;;;;;/\  ̄`'−、,_ _ ̄ノ
\  ̄`''−、, / \ \ `'−、,_ ∧_∧ ∧_∧
\ >< ヽ ヽ \ ((( ´∀`))) ( ´,_ゝ`)( ●´ー`●)プ
0933オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/23 00:05ID:VtLwSOVf0934名前は開発中のものです。
04/04/23 00:06ID:rS5hItFQ0935641
04/04/23 00:07ID:BCum3RKm/
∧_∧ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` )∩ < 無論試しましたが。
⊂ _/ 彡 \______
∧_∧ ポーン / / / 彡
(・∀・ )三三(_(_)
( ) ボコッ
| | |
(__)_)
0936641
04/04/23 00:07ID:BCum3RKmアハハハハ(AA略)
0937名前は開発中のものです。
04/04/23 01:21ID:CTXhZEKXパンダGT-R、素晴らしい。
豆腐にはやさしくなさそうだけどw
>>オレー
evo7の件では手間をかけさせたね。すまない。
ところで、ジムカーナコースを並行して作っている。
パイロン使ったほうな。つまり舗装されたただの広場だ。
で、いくつか聞きたい事がある。
路上のポリゴンは1枚当たりどのくらいの大きさが適当だろう?
会場面積の広さの希望は?舗装路に縦の凸凹は欲しい?
全体的なポリゴン数とか希望があれば思いつくだけ言ってくれ。
0938オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/23 02:03ID:VtLwSOVfそうだ。パンダもあそこにうpしておいて。
>>937
ミラーは別にたいしたことないぞ!
ジムカーナコースだが、
ポリ(3角2枚の4角)は5m×5mくらいかな。
あんまり細かいと遅いしデカすぎるとカリングでおかしくなりそうだ。
広さはあんまり広くないほうがいい。ラグビーのグラウンドくらいの広さくらいか?
凹凸は微妙につける程度でいいが、1箇所くらい登っておりるところがあってもいいかもな!
コースはいろいろ細かい決まりがあって、書ききれねーから
とりあえずざっと作ったらうpしてくれ。そしたら修正頼むかこっちで処理する。
0939641
04/04/23 22:23ID:cnEJJ0HWスクショも全部取り直したがやっぱシマがないとすっきるするな。愉快痛快
0940オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/23 22:49ID:YqSNAVxs/∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, |∴ / \ |、 /
|`──-( / )-( \)l | < >>939 ゴクロウ!
| [ , っ l | \
`-, 'ヽ、_ソ }' \_______
/ ヽ、 `' ノ
/ ゝ ── ' \
/ ,ィ-っ、 ヽ
| / | う | )
| ノ |丿
| |
| x |
| |
/ (U) |
| i l |
| | | |
0941名前は開発中のものです。
04/04/24 00:09ID:YHXU0xfF0942名前は開発中のものです。
04/04/24 02:13ID:zNnfkSxZ当時を思い出して夢精しそうだ
0943オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/24 15:00ID:jH2NUKTGたぶんそのうち作る。マッテロ!
__ ______________
∨
/ // / / /
/ // / / /
__________ / //
// /∩| ̄Vマルボロ /」 / //
 ̄ ∧∧ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ // /
/ ̄ ̄/(´∀`)丿 ー | ̄ ̄ ̄|l/ /
| __γ⌒ヽっ´ / __\ ||プゥイィィィーーーーーーーンン
/ ̄∧ λ |┌/´2\「 ヽ ヽ || || | ||
| ||≦二二/ 貝 /|二二|| || /__|l
Λ_ ∠shell〈__,くshell二《 ||__|l
0944名前は開発中のものです。
04/04/25 17:08ID:mZqHI0dZカコイイ(・∀・)な
0945名前は開発中のものです。
04/04/25 17:28ID:lu9oZgnxオレー社長は無理と言わなくても作り屋は平気で無理と言うから。
オレーが会社持ったら社長兼メインプログラマになるべき。
そういやどっかの会社がそうだったな。
0946オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/25 17:46ID:Ks3BCWCZ/ / / / いや、駄目なものは駄目っていうぞ。
/ / / / だがフォーミュラカーはいろいろ揃えるつもりだからな!
|| / /
|| / / >>945
\\⌒γ⌒ / 司令官と呼べ!
\ / 俺がメインになったら、サブの仕事がなくなってしまうだろーな。
/| .|
_∠∠\ \____
\ ∩\ ∧_∧. \ <ホンダPPオメデトー
||\. |レ⌒( ´Д`)⌒ヽ \
|| .||~しノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\\ ̄ ̄
|| || .し'
0947名前は開発中のものです。
04/04/25 18:05ID:jPp4TlsH0948オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/25 18:12ID:Ks3BCWCZ似てねえよ。どういう耳してんだタコ
0949名前は開発中のものです。
04/04/25 20:27ID:xGd9V5XY0950名前は開発中のものです。
04/04/25 20:51ID:EbdknkxSオレーの台詞だけで単行本サイズの語録が作れそうだw
0951名前は開発中のものです。
04/04/25 21:46ID:mZqHI0dZオレーがどんな会社の社長になろうとしてるかは知らない
気になるぞオレー
0952名前は開発中のものです。
04/04/25 23:52ID:FpMhdN0Hなんというか、GT-Rの形したバスを動かしてるような挙動とスピードです。
ふわふわして面白い。
今はこの仕様を利用して、ボディを自分好みの形に変形させて楽しむのですね。
↓
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up2478.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。