トップページgamedev
1001コメント410KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー04/03/11 19:37ID:IHUIgyzf
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|

  Lap1:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
  Lap2:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
  Lap3:  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/

0736名前は開発中のものです。04/04/12 01:18ID:j4UlajUv
>>734
そうか。たしかにいつも急だな。ごめん。
>>735
車内表示モードで急なコーナリングすると、Gに引っ張られる頭に合わせてカメラが揺れるのではないかと推測。
0737名前は開発中のものです。04/04/12 16:45ID:RobS+XuP
敵車が視界に入るとfpsが落ちるなあ。
敵車や自車を簡易モデルに変えたりワイヤーフレーム表示にするモードあったらいいな。
0738オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/12 18:02ID:JBtCtQGu
>>735-736
そんな感じだな!あと戦闘機ゲーのブラックアウトみたいなのを組み合わせる。

>>737
LODモデルが使えるようになれば少しは大丈夫になる!
まー設定で調節できるようにするが、ワイヤーフレームという選択肢はDirectXには無いと思え。
0739名前は開発中のものです。04/04/12 19:08ID:3IwQEvJ4
>>734のオレー発言がみえねぇYO!
と思ったら銅鑼かよ・・・
0740名前は開発中のものです。04/04/12 20:12ID:LSzgzx7/
ねぇねオレー、各車種毎のパラメータってどうするの?
ここに居る絵描きさん達って結構車作ってくれるわけだけど、
これのパラメータは全てオレーが調整していくの?
パラメータをtxtファイルで提供して、ここに居る暇人達に調整させればオレーかなり楽できるけど
まぁ環境を整える手間と、どういう方向で調整するという意思統一が必要だったりするけど
その辺どうなのよ、奥さん
074172904/04/12 20:13ID:xbMcS5CY
了解。そんじゃテンプレートとか纏めて、あと1時間ぐらいしたらUPするよ。
0742オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/12 20:39ID:4XqtAcon
>>739
NGワードかよ!!

>>740
テキストか、ツールを使ってオマエラに調整を頼む予定だ!
パラメータが決定したら組み込む。
まだその辺が出来てないからちょっと待ってな。

>>741
期待してるぞ!
0743名前は開発中のものです。04/04/12 20:53ID:LSzgzx7/
司令部にそこら辺の記述が無かったから聞いてみたりしたんだが、
やっぱり考えてたんだね。さすがだよー、すげーよオレー。かっこいいねー
口開けてボーっと待ってるから適当に作ってくださいな
0744名前は開発中のものです。04/04/12 21:16ID:WclnvhOZ
実際問題、様々な車種を色々乗りこなした事があって比較論じる事が出来る人間
というだけでも数少なそうだが、それはいうだけ野暮という物だろうか。

性能の再現性云々よりゲームとして面白ければそれだけで凄いしね。
頑張れオレー
074574104/04/12 21:22ID:xbMcS5CY
UPしたよ。
http://gamdev.org/up/img/472.zip

内容物は以下のとおり。

・ヘッドセットをつけた男性
・カードを持っている女性
・マーシャルっぽい人
・スカートの女性
・8等身
・肩が一体化&ヒザが曲げられるモデル
・少しポリゴンを多く使った人の手

皆がテクスチャ修正ができるよう、テクスチャのテンプレートを入れときました。
参考のため、人物画像もUPしておきます。(昨日UPしたのは除く)
http://v.isp.2ch.net/up/f75413e7a35b.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/2891ca1c44f7.jpg

ところでLightWave7.5のデータ形式なんだけど、メタセコってインポートできるの?
0746名前は開発中のものです。04/04/12 21:46ID:pS3Ucwda
ttp://d00.cool.ne.jp/metase/hito/hito.html
メタセコ入門〜
0747オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/12 21:56ID:4XqtAcon
>>743-744
おう。ハコはまあ排気量とかpsとか見て決めて、あとはオマイラ達のこだわりで調整すればいいんじゃね?
フォーミュラは俺のこだわりできっちりやらせてもらうけどな!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) >>745
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   グッジョブ!みんないい表情してるぞ!
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ メタセコで開けたけど
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 体のテクスチャだけ変だな。
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿  顔は大丈夫みたいだが。
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ  
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿   
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ  
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ         
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
074864104/04/12 21:57ID:3IwQEvJ4
拝啓オレー様江。
 この度オレー様のお好きな提供ラベルをお聞きしたので、それを参考に
貴方様の愛好車であるR34GT-Rをヤマザキ仕様にいたしました
宜しければお受け取り下さい。
http://gamdev.org/up/img/473.jpg

魔が差したんだよぉぉ
ヤマザキ違いだし・・・
XBOXインパルっぽいのも気が向いたら作ってみるYO。
0749オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/12 22:00ID:4XqtAcon
>>748
いや、そのヤマザキだ!!
さあ送れ。
0750名前は開発中のものです。04/04/12 22:04ID:v3BzundZ
>>748
ワロタ
0751名前は開発中のものです。04/04/12 22:08ID:v3BzundZ
>>745
クルーの99ポリに驚いた
8頭身は96か。でも怖すぎw
075264104/04/12 22:14ID:3IwQEvJ4
これで良かったのかー
俺はてっきりヤマザキデイリーストアかと・・・
http://gamdev.org/up/img/474.zip

今回は自己アレンジで作ったんだがどうJARO?
0753オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/12 22:31ID:4XqtAcon
>>751
そんな少ないのか。いっぱい出させられそうでいいな!

>>752
サンキュー!
世界のパンのガキが入ってて大変イイ。
ヤマザキもデイリーも同じようなもんだぞ。
0754名前は開発中のものです。04/04/12 22:55ID:v3BzundZ
>>753
見た目も綺麗だったぞ。時代が時代なら売り物になるくらい。
>>745のスキルはMMOの奴らも欲しがるんじゃないか?
ただ間接までポリが節約されてて動かす人が大変なデータではある。モーション立候補者に
は各頂点に一本ずつボーンを割り当てろとしかアドバイスしようがなく候(LW3Dの場合)・・・
ただしLightWave3Dはバージョン8では頂点に対して直接モーションを割り当てられるようになる。
こうなってからだとなんの問題もない。LightWaveユーザーは作業を中断してアップデートを待つのが
賢いかも知れん。
今は車のデータを充実したいな。資料検索のノウハウを交換しないか?>>モデリング傭兵達。
0755名前は開発中のものです。04/04/12 22:59ID:j4UlajUv
>>748
イイ! すげーセンスあるw
0756名前は開発中のものです。04/04/12 23:09ID:v3BzundZ
資料検索の方法論は出し惜しみ無しだ。
・メーカーからカタログを積極的に取り寄せろ。オリジナルカーのヒントにもなる。
・車屋、中古車屋に直接足を運ぶ。俺らは未来のオーナーになるかもしれないから
 店は俺たちを無碍には扱わない。場合が多かった。思い切って撮影依頼までしてみよう。
・プラモを買え。案外あてになる。プロ達は確かに上手い。が、まだ完璧じゃない。
 俺たちに付け入る隙は腐るほどあるぞ。好きになった車を遠慮なく作れ。
・プライベーターの勘違いに多いが、大切なのはツール代でなく資料代だ。
 ソフトを増やす暇があれば雑誌や図鑑を買え。機材はしょぼくて良い。
 限度はあるがLightWaveどころかメタセコ、六角大王に不足はない。
・オレー軍本部の老人乙やこのスレのダートラ屋に撮影を依頼するのは最上の検索方法だ。
 可能なら甘えさせてもらおうぜ。俺たちの目的は皆で良いデータを少ない負荷で作製する事だ。
・テクスチャは上手い奴が現れた。テクスチャリングは彼らにも甘えて貰っていいか?
 自分でやれるなら自分でやっても良い。が、それでもカスタマイズの余地は残せ。
 UVグリッドを公開するとかな。epsでもaiでもdxfでも良い。
・自分らが手探りの作業をしてる事を忘れない事。
 
 あと、少し時間はかかるが法線編集のノウハウを用意する。
 業界人には有難くない程度の物かも知れんが、でなければ楽しみにしててくれ。
0757名前は開発中のものです。04/04/12 23:24ID:3KeRgnww
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \   
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  きみたち、120万円鯖獲得の為
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |   一時間毎実況に投票するんだよ
 |  \_/  ヽ     \___/     |     (言ってやった言ってやった)
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
oyster245(超強力peko鯖@Pie) 争奪戦 (「壷」が必要)
http://tubo001.ninki.net/idol/oys/oyst245/
関連スレ
http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1081655610/

でもオレーがんがれ
0758名前は開発中のものです。04/04/13 14:23ID:XylE5GeT
ゲームの背景や車を、ゲ製作版アプロダ
http://gamdev.org/up/
にUPされてる物に変更して遊んでて気が付いたんだが
この3箇所辺りの金網が上下逆になってたよ。
http://gamdev.org/up/img/476.jpg
http://gamdev.org/up/img/477.jpg
http://gamdev.org/up/img/478.jpg

それと、フルスクリーンでのサーフェスフォーマットは
D3DFMT_X1R5G5B5とかの16bitフォーマット使ってるのかな?
空とかコンクリートのグラデーションのガタガタが少し目立つので
RGB各8bitのフォーマットにしないか?
(グラボ性能の低い人への配慮で、あえてそうしているのだったらスマン)
0759名前は開発中のものです。04/04/13 16:50ID:XylE5GeT
あと、ちょっと気になったんだが、環境マップテクスチャの合成を乗算でやっていないか?
近似としては、物体表面の反射率をc(0〜1)とすると、
物体表面テクスチャ * ( 1 - c ) + 環境マップテクスチャ * c
の方がエエ感じだよ。

DX7だとちょっと違うかもしれんが、例えば、物体表面テクスチャがステージ0に、
環境マップテクスチャがステージ1にセットされてるなら、

 //環境マップ合成方法を線形αブレンディングにしる。
 LPD3DDEVICE->SetTextureStageState( 1,D3DTSS_COLOROP,D3DTOP_BLENDFACTORALPHA);
 //環境マップのブレンド割合(α)を c の値にセットしる。
 LPD3DDEVICE->SetRenderState(D3DRS_TEXTUREFACTOR,D3DCOLOR_ARGB(c,255,255,255));

こんな感じだな。
0760オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/13 20:20ID:12otR84o
>>758
>この3箇所辺りの金網が上下逆になってたよ

うむ。後で直しておく。金網とか急いで植えたからな・・・・

>それと、フルスクリーンでのサーフェスフォーマットは

R8G8B8って、ふつーにどのグラカでも使えるのか?

>>759
サンキュー。それでやってみよう。
0761拿滅 ◆IvW1Rgv0W2 04/04/13 23:27ID:HaOQb14D
>>180SXキボンヌな方へ
資料請求・・・というかプラモを注文中
なのだが96年式のタイプXで良いよね?
>>テクスチャの名人たちへ
今後は塗りやすく作るので頼っていいかな?
もちろん自分でも塗るけど、塗装前にデータ、
それに加えてUVのガイドをアップするよ。
0762名前は開発中のものです。04/04/13 23:29ID:shRMMImA
http://gamdev.org/up/img/482.jpg
俺じゃあ駄目だこりゃ
0763名前は開発中のものです。04/04/13 23:37ID:HaOQb14D
>>762
良いと思うよ。ところで塗りにくい?
ならばデータ共有するならpsdの段階で
あれこれ工夫した方が良さそうだな。
0764名前は開発中のものです。04/04/13 23:43ID:shRMMImA
>>763
076576204/04/13 23:57ID:shRMMImA
>>763
すいませんpsd????
0766名前は開発中のものです。04/04/14 00:07ID:Wh3R527c
photoshopのデータね。
0767名前は開発中のものです。04/04/14 00:07ID:9sQL4khc
ふぉとしょ>psd
0768名前は開発中のものです。04/04/14 00:08ID:9sQL4khc
すまんかぶった
0769名前は開発中のものです。04/04/14 00:22ID:/mSmA8Oy
ついにオレースレからカップル誕生か……
0770オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/14 00:38ID:+Rzv8vKA
      エ           /             _..―――――.._
      ン           ./          /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
  う   ジ           /         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
  ま   ン          /         /∵"  "  "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴、
  く   音          ̄"/       /     \   ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴
  い   が         /        j/   (・ )      ∵∴∵∴∵∴∵∴゛
  か            z        /・)            "∵∴∵∴∵∴∵∴
  ね           /        ⊂'''"、   """"       ∵r''''''''-、∵∴∵|
  ぇ           /        /    ,r'" ̄"\       >-",r、  | ∵∴∵|
  ぇ           |        / ,二''""__,r--___,|        /  l  l ∴∵ |
  |          |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  | ∴∵|
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ∴∵ /
  |           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /∴∵/
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/∴∵/
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、∵/
  っ            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
  !           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ そのうち必ず解決させる!
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
077176204/04/14 00:38ID:WxFeepN3
>>766
>>767
ありがとう
あたってみるyo
0772名前は開発中のものです。04/04/14 00:54ID:JtI5GFa8
>770
ま、所詮尿漏れだ
あんまり期待してないからのんびりやりな
0773オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/14 00:58ID:+Rzv8vKA
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ  >>772
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/



0774名前は開発中のものです。04/04/14 01:10ID:My2g2XVZ
そりゃ周波数変化だけじゃリアルにはならんだろ。
そういうののノウハウは本には載ってないかもなあ……
FFTでも勉強しなおしたらなんか発見あるかもね?
0775名前は開発中のものです。04/04/14 01:49ID:6k2OxbUZ
そーいやバイクのエンジン音をえらくリアルに再現するのがあるみたいね。
ここかな?>ttp://member.nifty.ne.jp/~ISD/
0776名前は開発中のものです。04/04/14 08:49ID:epqRUdGE
まだセナが生きてた頃
リアルにF1のエンジン音をシミュレートするツールがあったよ
ただ音合成の特許にひっかかったのですぐ姿を消したが
0777オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/14 17:41ID:+Rzv8vKA
>>774
それはやったことねーな。音と音の補間をしたいわけだが。

>>775-776
まーとりあえず、今できる最善の方法でやっておく。
RD2とかすげーいい音だしてんだよなあ。クソガ
077864104/04/14 18:33ID:/smxyIxF
フォトショ持ってる人はイヒナァ

それは兎も角、拿滅さん180SXマジ期待!
タイプXなんつったら最高ですよ。ご飯三杯行けます。
今まで成し得なかったあんな180こんな180...(´Д`*)ァ,、

ガンガッテ下さい。
077964104/04/14 18:48ID:/smxyIxF
>>762
俺なんかより絶対いいと思うよ。
俺はロゴの切り貼りで空間埋めて誤魔化してるようなもんだからね・・・・
正直ロゴなしじゃ俺は勝負できねぇっす。
お互い向上心を持ってガンガロウ!
0780名前は開発中のものです。04/04/14 22:01ID:XvuXh5H7
ゲームをするのにR8G8B8が使えないボードを
使っている人はさすがにいないんではないかと・・・
でも2倍のVRAMを使うことになるので、全てのテクスチャを
VRAM上に取れず、動作が遅くなるって人は出てくるかも。
078164104/04/14 22:29ID:/smxyIxF

4/14
オレーレーシングクラブでは新たに『XBOX R34GT-R』を導入することを検討しているらしい。
資料画像から推測するに、オレー氏の好きなスポンサーロゴの中に記述されていた
XBOXインパルを参考にしているらしい。
 その他のスポンサーの中には『O1 ore1GP』のロゴも含まれているようだ。
参考写真
http://gamdev.org/up/img/485.jpg


ってことでXBOXインパルっぽいものを作ってみますた。
どうしてもズレが生じるのでそれを誤魔化せないかな〜と思ったのですが
まだマダですね。
精進します・・・
0782名前は開発中のものです。04/04/14 22:59ID:My2g2XVZ
>>781
またウマー
やっぱりあなた、オリ作るのうまいよ。
掛け値なしにかっこいい。
テクスチャの保管庫作ったほうが良いかもな……
078364104/04/14 23:20ID:/smxyIxF
>>782
お褒めありがとうです。(´∀`*)

テクスチャ保管庫は俺も最近考えてた所でした。
サイト立ち上げて見ますかね・・・
私目如きが何ですがOre1車tga弄りのHowtoなんかを作って
皆さんにもtga弄って貰いたいなぁ〜
なんて考えていたりしますし。
0784オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/14 23:34ID:+Rzv8vKA
>>780
なるほどな。テクスチャはもっと増えるからVRAMたんねーのは困るな。
空とかはテクスチャ描き替えればグラデが目立たなくなるようになるかもしれない。

>>781
(・∀・)くれ!
078564104/04/15 00:06ID:vAg+4xo+
   ∧__∧  
   (  ゚Д゚) ペケ箱!ペケ箱!
   /ヽ○==○
  /  ||_ |  http://gamdev.org/up/img/486.zip
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))(_)) ̄(_))(_)) ̄(_))(_)) ̄(_))ガラガラ

オレー、テクスチャ保管ページについての意見を述べよ。

ってか意見聞かせてクレ・・・オレーのGOサインでたら作ってみるでよ


078676204/04/15 00:09ID:2dxKjM0I
tga弄ってみたくなる

弄って力の無さ痛感

スレ読む

やる気でる。(´∀`*)
078764104/04/15 00:21ID:vAg+4xo+
言い忘れてたけどうpしたのは若干の修正が加えられてるからね。

>>786
 やればやるほどスキルアップ
0788オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/15 00:34ID:5YNrSfZm
    ∧_∧   ♪    へ  
    ( ;´Д`)     , l__/ とりあえず、少し音がましになった。
     )"  (_   //   明日くらいに一回うpする予定だ!
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)     挙動も少し改善した。
   /    / (/∠_フ彡    
  / /"__ノ / (ノi    ♪ 
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ     
   \| ̄ ̄彡  (  ♪   >>785
    ヽ、    _ノ\      アリー。
     .|""'''''"   \     
  ♪   |  /⌒\ .\  >テクスチャ保管ページ
     ノ  |    >  )   いいんじゃね?
    /  ノ   /\/   ただ、α版ということは忘れるな!
   /  /   / /    UVとか変わる可能性もあるからな。
   |─./   (  ヽ、   
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ
0789名前は開発中のものです。04/04/15 01:13ID:Ffalx5OP
ttp://xslgl.jugem.cc/
17歳だってさオレー。負けないようにがんばれ。
0790オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/15 01:40ID:/IzgCEkg
            i⌒i 
             | 〈   >>789
      ∧_∧ / .フ    歳とか関係ねーからどうでもいいが
      ( ´Д`)/  |     我が軍が負けることはアリエナイ。
    /     /.  ノ     
   / /\ 俺 /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0791名前は開発中のものです。04/04/15 03:16ID:HWrYK5yq
どーでもいいが寝ろw
0792名前は開発中のものです。04/04/15 07:51ID:dxpuHUj1
ケツぶつけてチョロQなみにホイールベース短くしたら超信地旋回できるようになったよー。
前には進まないけど。
ところで俺のジョイパッドだと右押したら左に、左押したら右に曲がるんだがコレ普通なの?
0793名前は開発中のものです。04/04/15 11:05ID:tU6p21FZ
>空とかはテクスチャ描き替えればグラデが目立たなくなるようになるかもしれない。

テクスチャをディザリングして16ビットに減色する気かよ?w
悪いことは言わん、画面サイズを読むように、iniファイルから
16か32にするか選択させた方が楽だって。

といいつつ、controller.iniを開いてみるとBIT=16ってのがあるではないか!
オレー、先見の明あるな…ありゃ?これは違うのか?Z深度?
0794オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/15 19:02ID:/IzgCEkg
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______       >>791 ダコラ
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,      
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,     >>792
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\     FAQだぞ!!!!
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\    コントローラ設定で、左右逆に登録シロ!
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,   >>793
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,    そうしておいた。
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i    16bitで綺麗なゲームにしたいんだがな。
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < うるせー馬鹿!
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
079564104/04/15 20:08ID:7MUh36bu
テクスチャ倉庫できたYO!

と思ったら激しく文字化け、原因不明。
欝だ。
0796名前は開発中のものです。04/04/15 20:34ID:SHlog5GR
>>795
metaタグのcharsetが間違ってる予感。
079764104/04/15 20:34ID:7MUh36bu
一応URL上げておきます
もしかしたら文字化けしてるの俺だけかもしれないので・・・
http://www.geocities.jp/sat_641/
079864104/04/15 20:36ID:7MUh36bu
>>796
Shift_JISじゃマズイのでしょうか?
0799名前は開発中のものです。04/04/15 20:40ID:pQXgSuII
796では無いがshiftはイランと思われ
080064104/04/15 20:43ID:7MUh36bu
>>799
出来ました、ありがとう!

ってことで倉庫公開です。
文句があったらドンドコ言って下さい。直します。
0801名前は開発中のものです。04/04/15 21:12ID:/uQfwdH3
くだらねえ
0802名前は開発中のものです。04/04/15 21:17ID:SHlog5GR
Shift_JISな気がする・・・
0803オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/15 21:29ID:/IzgCEkg
          ,,..--―-、     
         /, -----、.ヽ,   >>795
         |  i_,,,,_  __゙l |    ゴクロウ!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   後で本部広報ページからリンクしておく。
        /'') ..., '‐-‐、.j   
        / ,‐!::...`'''''''`ノ    
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_   
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、 ヨロシクドーモ
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|  
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
0804名前は開発中のものです。04/04/15 21:30ID:c0d+aT3+
0415マダー
0805オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/15 21:31ID:/IzgCEkg
>>804
もう少し待て。コンビニいってくる
0806名前は開発中のものです。04/04/15 21:40ID:ojLnnaNq
コンビニは値段が高いよね。

ところでさぁ高速を降りられるようにできない?
0807名前は開発中のものです。04/04/15 21:51ID:c0d+aT3+
>>806
降りたら別次元に出られるぞw
0808オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/15 22:01ID:/IzgCEkg
>>806
タダイマ。
芝公園がピットになってるので、後で降りられるようするが、今は工事中だ。
あともう1個くらい待避所としておりられるようにするかもしれない。
0809名前は開発中のものです。04/04/16 01:53ID:8uKRdr8v
新宿まで延長してそこから出たい(´・ω・`)
0810名前は開発中のものです。04/04/16 02:24ID:uoYAXKUf
ミッドタウンマッドネスみたいだな。
081176204/04/16 17:15ID:2Kp6lQWQ
殺伐してきたな・・・。
試行錯誤してテクスチャのドットポチポチうってます
ポチポチうってるだけにズレが気になって気になって・・・
がんばります
0812名前は開発中のものです。04/04/16 19:49ID:mD2Ea9Wg
レースから少々外れるかもしれんが、こんなデータも作ってみたよ。
http://gamdev.org/up/img/492.jpg
http://gamdev.org/up/img/493.jpg

前回のデータのUVがMetasequoiaでうまく読めないってことなんで、
俺も試しにMetasequoia Ver2.3.2を入れて調べてみた。
やはり胴体のテクスチャマッピングが変だった。
1ファイルに1UVなら(胴体と頭部を分轄した)ファイルなら正常に読めるみたいだ。
なんか不便だな…
0813名前は開発中のものです。04/04/16 20:14ID:BGAOx279
>>812
予言しよう

次にオレーは
>>812 クレ」と言うッ!
0814オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/16 20:29ID:chwsSLnv
>>812
ちょうだい

>>813
( ´._ゝ`)
0815名前は開発中のものです。04/04/16 21:22ID:vY475I07
さて。最近公開されたラリゲー(クソ)でも紹介するかな
http://www.hlrally.net/
0816名前は開発中のものです。04/04/16 21:23ID:vY475I07
直リンクしてしまったOTL
0817名前は開発中のものです。04/04/16 21:30ID:Fy9cDphP
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  0416まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
0818名前は開発中のものです。04/04/16 21:35ID:kq/dLsal
今日α版出すんですか?
0819オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/16 21:58ID:chwsSLnv
>>812
>前回のデータのUVがMetasequoiaでうまく読めないってことなんで

なんとかなったから、とりあえずそのままクレ!

>>815
とりあえず、ラリーなのにLAP2/2とか意味不明だ。

>>817-818
いろいろ変更したいところが残ってるが、キリねーからとりあえずうpする。
ただ、フルファイル入れ替えになるぞ?
0820名前は開発中のものです。04/04/16 22:30ID:vifhO1ZT
       ○<構わねぇからうpしろや、ああ?(´д`)
     /ヾ|>
_| ̄|○ .<
082181204/04/16 22:39ID:mD2Ea9Wg
おお、なんとかなったんか! UPしたよ。
http://gamdev.org/up/img/494.zip
0822オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/16 23:48ID:chwsSLnv
      ┏┳━━┓
    ┏━┛┃━┏┃
┏━┻┳━┫  ┛┣━┓|||||   >>821
┃自  ┃  ┗━━┛  ┃|||||     ドモー
┃動  ┣┯┯┯┯┯┯┫|||||
┃叩  ┠|/~""''" "''" ┏━━━┳┓ |
┃き 」┠| ヽ||  || ,ノ┃  ┏━┻┻━┓
┃機  ┠|  ||ミ /~~゛ r┫  ┣━┻━  ┃
┃一  ┠|--'j|| | (=|_   ╋━┻━  ┃
┃時  ┠|、_ノ|| | ┏━━━┳┓┻━  ┃
┃間  ┠|`ミ || '┃┻━┳┻┻┓━━┛
┃二  ┠| /~~,.r┫    ┃  ━┫.' '⌒)
┃百  ┠| || (=|_       ┃  ━┫ヘ.・∴ '⌒)
┃円  ┠| || (=|_       ┃  ━┫', ノ/・,‘ 
┗━━┻' `ー~ `┻━━┻━━┛'-ー'  ←>>820
0823名前は開発中のものです。04/04/17 00:00ID:h2RWw65S
17日?
0824オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/17 00:01ID:XLVhBBlb
車のいろんなテクスチャに切り替える機能は、次くらいに入れるので待ってな。
まだどうやるか決まってないのだ。
0825名前は開発中のものです。04/04/17 00:33ID:aodAOKPP
a200040416きたね
0826拿滅 ◆IvW1Rgv0W2 04/04/17 00:39ID:IPi05cqz
>>824
塗装か。
こっちはペーパークラフトみたいに綺麗に開くか、
上部、底部、側面、前面、後面を分けるかで迷ってる。
どっちが塗りやすいのだろう?
R32かランエボ組み込んで見てもらえる?
0827名前は開発中のものです。04/04/17 00:44ID:aodAOKPP
オレー。なんかやばい。16日のバージョンから。

起動直後
http://gamdev.org/up/img/496.jpg
0828名前は開発中のものです。04/04/17 00:59ID:RUaQfEXS
致命的なバグキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
0829名前は開発中のものです。04/04/17 01:02ID:on9b1nPV
ずいぶんハイカラな車が出るようになったんだね
083064104/04/17 01:02ID:aR0nfqiH
16日バージョン結構体感できる違い増えたね。
スタート地点変わったからAIカーの生死を判断するために走ってきたけど
その間に3回は死んださ(´Д`;)ハゥァ
けどあのシビアさが逆に面白いなサイド使えるようにもなったし

ついでに申し上げますと、モデルのふいんき←なぜか変換できない
が変わって俺の作ったtgaの粗が目立って( ´・ω・)ボショーン
0831名前は開発中のものです。04/04/17 01:03ID:aR0nfqiH
>>827
オーロラが見えますね
0832名前は開発中のものです。04/04/17 01:06ID:vzTtd2Iv
>>830
ふんいきだろ。雰囲気。
0833名前は開発中のものです。04/04/17 01:14ID:IPi05cqz
>>オレー
新バージョンは挙動が随分改善されてる気がした。
リアルなのかどうかは解からんが爽快感はアップしてたぞ。

>>832
>> >>830:「←なぜか変換できない」
このキーワードがあるからわざとだと思う。
誤字関係のガイドラインがあったかな。
083464104/04/17 01:15ID:aR0nfqiH
正直2ヶ月ぐらい前はふいんきだと思ってますた。(゚∀゚)
0835オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/17 02:08ID:XLVhBBlb
>>826
ウム。ランエボ入れてみるか・・・
少し待ってな。

>>827
マジ?起動直後はコックピットビューになるはずだが。

>>830
環境マップを変えてみた。
スタート地点はデバッグモードのまま出してしまった。次ので戻す。

>>833
まだそんなにリアルじゃないけどな。エンジンブレーキきかねーし。
タイヤの処理もてきとーだ。
0836名前は開発中のものです。04/04/17 02:29ID:qZ/Y/0jS
http://gamdev.org/up/img/497.jpg
エコカー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています