レースゲームを作ろうぜ!Lap4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー
04/03/11 19:37ID:IHUIgyzf/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
Lap1: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
Lap2: http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
Lap3: http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/
0636名前は開発中のものです。
04/04/09 21:41ID:sqnRpQCVスバラスィ〜。
http://www.microsoft.com/xna/
0637名前は開発中のものです。
04/04/09 21:58ID:PrddG9gv前輪のコーナリングフォースおかしいよ
逆向きに力発生してるよ
0638オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/09 22:18ID:j641SOGg>>635
地名表示サインって、緑色の案内標識のことか?
これらは作成してある。一部不明な点もあるけどな。
今回のαでは、かなり画質を落としてあるが、あとでちゃんと読めるようなのにする。広告もな!
0639オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/09 22:19ID:j641SOGgウム。直す
0640名前は開発中のものです。
04/04/09 22:35ID:6FHt9Dfmスクリーンショット
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/shot.html
915 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 17:26 ID:EoKTJuWt
>>914
画像きれいだね
それツクール?
916 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 17:30 ID:wk/zOBZn
あれはツクールではどうあがいても作れません
920 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 18:10 ID:UokAVJcx
完成品がマジで楽しみだな
933 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 19:18 ID:Kzy+TdfG
これでフリーになるなら神クラスだな
ある意味間違ってるぞ。シェアウェアレベルだし。
939 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 21:22 ID:VBARywVH
すごいな。これみたら
ツクール作品なんかゴミだ
オレー頑張れ。超頑張れ。
陰ながら応援してるからよ( ,_ノ` )y--┘~~
0641名前は開発中のものです。
04/04/09 22:36ID:Gs616Hi9使い方の解らないGIMP使って編集してみまつ。フォトショ何て高くて買えねぇよヽ(`Д´)ノ
0642名前は開発中のものです。
04/04/09 22:56ID:hTZjZJJj0643名前は開発中のものです。
04/04/09 23:17ID:rH4Hrtyq>>621でいってる地名表示機能のこと。
画面最上部に「芝PIT」とか「浜崎橋JCT」とか「八重洲内IN/OUT」とか表示したり、
「C1 首都環状線」とか「東京高速道路」とか今走ってる路線を表示したりする機能。
東京に住んでない田舎者の俺にはかなり欲しい機能なので。
0644名前は開発中のものです。
04/04/09 23:23ID:oHsQ6zTV>>521
>>621
0645名前は開発中のものです。
04/04/09 23:25ID:Gs616Hi9首都高は全然解りませぬ。峠ならいっぱいあるんだけどな・・・
0647名前は開発中のものです。
04/04/10 00:14ID:sFDL+2l2芝公園PIT
芝公園IN
浜崎橋JCT
汐留JCT
新橋JCT
新橋IN
土橋IN
西銀座JCT
八重洲IN/OUT
常盤橋IN/OUT
神田橋JCT
神田橋IN/OUT
一ツ橋OUT
北の丸OUT
竹橋JCT
代官町IN
三宅坂JCT
霞ヶ関IN/OUT
谷町JCT
飯倉IN
一ノ橋JCT
路線: C1 高速都心環状線→東京高速道路→Y 八重洲線→C1 高速都心環状線
これでいい?教えて都会人(´Д`;)
0648名前は開発中のものです。
04/04/10 01:40ID:C0sxjJ7n北海道の牛乳とか・・・
0649646
04/04/10 03:55ID:fhAmYpUiヘボだけど(´・ω・`)
http://gamdev.org/up/img/445.jpg
0650641
04/04/10 03:57ID:fhAmYpUiしかも拿滅さんのレスだ・・∧||∧
0651オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 06:17ID:StJcBrqOドモ。気に入ったのは使わせてもらうぞ!
ビルはαのテクスチャのような切り方(2階分)だが
1種類ずつ256*64で送ってほしい。形式変わるからな。
>>611-614
今のところはLFSあたりを仮想敵国にしている!
>>615
やべえ!入れておく。
>>625
それはやる予定だ!
>>626
よう。これはいいな。レースリザルトとかいろいろつかえそうだ。
0652オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 06:18ID:pXosBu5T>>630,632
まー見て解ると思うが、我が軍にはテクスチャが得意な者がいない。
コースマップもまず仮テクスチャでこっちが作るから
誰かもっといいやつに直して送れ。
>>631
どっかにクルマぶつけなかったか?
>>640
どこのスレだよ
>>642
直す
>>643
そういうことな。優先リストに入れておこう。
とりあえずこっちで仮テクスチャで作るからまってな。
>>648
いいぞ。でも少し変えた方がいいかもな!
ヤマザキ→ヤマサキみたいに。
>>649
送れ
0653名前は開発中のものです。
04/04/10 06:42ID:Co9ah0eP俺はダメだが、お前は頑張れ。蝶頑張れ。
0654名前は開発中のものです。
04/04/10 09:16ID:cOR8gxOn0655名前は開発中のものです。
04/04/10 12:38ID:STmFC1IO0656名前は開発中のものです。
04/04/10 12:42ID:qeTEYB1+0657名前は開発中のものです。
04/04/10 13:18ID:sFDL+2l2すまん、もう昨日の時点で地名tga21個作っちゃったわけだが_| ̄|○
(128*64・32BITアルファチャンネル付きtga)
どうしようこれ……吊ってくる
>>656
メタセコじゃないの?
0658名前は開発中のものです。
04/04/10 13:22ID:cOR8gxOn愛情で作られているのさ。
0659名前は開発中のものです。
04/04/10 13:25ID:NKX0VdV9オレーが将来、ビルのガラスを別マテリアルにして環境マップを描画する…
なんてこと考えているようなら、壁面とガラス判別用の1bitα画像も
ついでに作っておくけどその必要ある?
俺は壁とガラスを別レイヤーで作るつもりなので手間は一緒だし。
0660名前は開発中のものです。
04/04/10 13:30ID:SDqZRV5G帯広の「こんにちは、牛乳です」かな?
ちなみに漏れは都民。
0661名前は開発中のものです。
04/04/10 13:46ID:STmFC1IOメタセコじゃ開けなかった・・・
0662名前は開発中のものです。
04/04/10 13:55ID:cOR8gxOn0663646
04/04/10 14:32ID:U6W9u0roPENNZOILモドキだ
http://v.isp.2ch.net/up/93e68603fbc8.zip
マジヘボイから修正するなり何なりしてください・・・
0664オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 14:59ID:qYwOZzIt/'" ゙゙゙゙'''- , おうよ。
i' i
i' i >>655
ヘ/ヽ_ i''""''ヽ,-'''''''-、,-''''''-,,,-''""'i 今はほとんどメタセコ。MAXもあるけどな。親のだが。
i ゙゙ヽ i ,- 、 ,,-'''''ヽ、 i ダメポはLightWaveだったと思った。
i /⌒) 'i i' '⌒`ヽ /''"´``'' i 愛情も含まれているはずだ!
ヽ ヽ /ヽ i ,'"´`゙ヽ /''""'、 i
ヽ_/ //ヽ-、 i i ●i i● i ,,-''""'''、 >>657
oon_) ヽ-'i ヽ、_,,ノ ,-、ヽ、_ノ ( ,,、 i おお。じゃあ一応くれ。こっちまだやってないし。
`-''-,,_i' ー' _ `'''",-! 〈
i' (__,,-''"' 'iヽ,_ノ >>569
i ヽ、 くれ。
i `―''"7
'i, / >>661
'i, / アタリマエだ。独自形式になっている。
'i, /
>、,,_ ,,,-''" >>663
=∞,-ヽ-,,,__,,,,_,,,,_,,-''ヽ ,-、 サンキュー
/= ii > ) ヽ ,'"oノ-,,,,____
(二ニ)// 〉 -`-' '' ''// ) ヽ
`――''" i ヽニヽ ''"" ,,-'' )
ヽ二二ニ二二_ ノ
0665名前は開発中のものです。
04/04/10 15:02ID:yk1sysaDやっぱり車ぶつけたからか? 車軸曲がりまでやってるのか…。
ぶつけないときでも少し曲がったような気もするけど、気のせいかもしれない。
0666名前は開発中のものです。
04/04/10 15:36ID:RtMTxuEg0667オレーに動画を提供した人
04/04/10 15:36ID:TTlMl9ZD俺は就職のため一人暮らしを始めて、自宅にネット環境がないんで。
早くやりてーよ。どんな首都高になったんだろ。
0668オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 15:53ID:qYwOZzIt今の奴は、タイヤ位置が変わるだけだけどな。
次バージョンではアライメントまで動かすから、気軽に衝突は出来なくなるぞ!
>>667
よう!あの動画はすげー参考になったぞ。マジサンキュ!
だんだんもっと本物に近づけていく予定だ。ビルもな。
0669名前は開発中のものです。
04/04/10 17:27ID:PwrGerWsジェフさん感想は?
「コレ、ナカナカイーデス、ヨ! ショーライニ、キタイ ( :cD)」
0670641
04/04/10 18:54ID:U6W9u0rohttp://gamdev.org/up/img/449.jpg
ペンズよりは良くなってるとは思いますが・・・そろそろ自重します。
0671名前は開発中のものです。
04/04/10 18:59ID:lceFjcB+0672657
04/04/10 19:09ID:sFDL+2l2イイ!
これは文字とかも既存フォントですか?
>>664
本屋で東京都心地図で確かめたら思いっきり一ツ橋OUTは逆方向ですた。
で、ばらばらの画像でいいの?地名が一ツ橋が抜けて20個、路線名が都心環状線+八重洲線+東京高速道路の3個、総計23個ってことになるが>オレー
一枚に並べるフォーマットを指定してくれればそうするぞ。
http://gamdev.org/up/img/450.jpg
↑昨日の時点での地名サンプル(一ツ橋OUTが入ってしまっている)。384*448なのでそのままDXのテクスチャには使えないと思うぞ。
0673オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 19:19ID:qYwOZzItくれ
>>672
BMPとかTGAでくれ。大きさはなんでもいいぞ。どうせこっちで調節する必要がある。
あとフォント名教えてくれ。
ゲーム画面はある程度、フォントを統一したい。
0674641
04/04/10 19:23ID:U6W9u0roお褒めありです。
>>672
ヘタレな俺は何かのプラモか何かの三面図から頂戴してます・・・
今度は自分で書いて作ってみますそっちの方が綺麗に仕上がるでしょうし。
手持ちの三面図に後XANAVIが残ってるんでそれもやってみますかね・・・
>>オレー
場所は何処だか良くわからないんだが車が埋まったよ
一つ目のトンネル抜けた後の封鎖してある所と通常通る所の間の
↑| / /
レ ̄/
/
このレの部分に突っ込んだら衝突しないでめり込んで脱出不可に陥った。
0675641
04/04/10 19:28ID:U6W9u0roカルソニックですよ
http://up.isp.2ch.net/up/198adfed4f79.zip
0676657=XNN ◆1FLHjf0242
04/04/10 19:53ID:sFDL+2l2http://gamdev.org/up/img/451.zip
そんなこともあろうかと、そメジャーなフォントで作っておいた。Σd(´∀`)
【地名】
地名:HGPゴシックE・斜体・トラッキング調整なし
英字:Impact・斜体・トラッキング+500
【路線】
エンブレム:HGPゴシックE・太字
路線名:HG丸ゴシック-PRO・斜体・トラッキング調整なし(二行になるC1とYは縦に縮めてある
英字:Arial・斜体・トラッキング調整なし(横に縮めてある)
地名のほうはすぐに認識できるように太いフォントの組み合わせ、
路線のほうは道路事業サービスっぽく、細いなめらかなフォントの組み合わせにしてある。
「フォント4種は多いぞ(゚д゚)ゴルァ!!」ってんなら、路線のほうも地名と同じフォントにするぞ。
東京高速道路は民道でエンブレムがないので東京高速道路株式会社のマークがTKDになってたので
首都高公団仕様のエンブレムにTKDとしておいた。
首都高がMETROPOLITAN EXPRESSWAYなのに東京高速道路がTOUKYO KOUSOKU DOUROと
ローマ字で表記した理由も同じ。
0677オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 21:15ID:qYwOZzIt( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E) >>675-676
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ /  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_// >>676
n | |. n これでいい。この4種で統一することにする。
(ヨ ) / | ( E)
/ | _、/ _、_ | ヽ
グッジョブ!!\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
0678名前は開発中のものです。
04/04/10 21:18ID:rER3ijzkうりゃーーーーーーーーーーー!!!!
0679拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/10 21:26ID:/lDMmNv6LightWave3Dの7.5ですよ〜
>>670
どんどんお願いします。
今後からはもっと塗りやすいモデルになるよ。
UVの
マジでモデルのリメイクを考えとかないといけないな。
>>672
(・∀・)イイ!
0680名前は開発中のものです。
04/04/10 21:37ID:pbM9YEdbテロ予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
祭開催中
0681オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/10 22:10ID:QfJjiQY4ドモ
>>679
テクスチャは2枚くらいなら分けてもいいぞ。
そういえば、BNR34って4WDじゃなかったか?
今はFRになってるから後で対応する。
0682拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/10 23:05ID:/lDMmNv6いいのか?
じゃあテクスチャは外装と内装だな。
ついでにドレスアップツールは別物にしてもらえない?
これはひしゃげなくても良いと思う。
せいぜい特定の規則にしたがって曲がるくらい。
エアロなどはダメージを受けたら外れてしまうという方法でどう?
0683644
04/04/10 23:31ID:STmFC1IO漏れもLW7.5っす。ナカーマ
取りあえず手元にある車のデータを減量中
イタ車でもよければ仲間にいれちクリ
フェラーリ360モデナ
元データ1
http://gamdev.org/up/img/453.jpg
元データ2
http://gamdev.org/up/img/454.jpg
減量中
http://gamdev.org/up/img/455.jpg
ボディーだけで812はヤバイっすかね?
全て込みで、上限何ポリぐらいがよろしいでしょうか?
あと、最終出力は全て三角ポリじゃないとマズイですか?
0684683
04/04/10 23:33ID:STmFC1IO0685名前は開発中のものです。
04/04/10 23:37ID:a5IY2pqFおれなったことないから…
0686名前は開発中のものです。
04/04/10 23:37ID:sFDL+2l2カコイイ!
LW系のモデリングってやっぱり単純な立体から整形していくんですか?
それともベジェ曲線から自由曲面が生成できる、みたいな機能があるんでしょうか?
0687拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/10 23:50ID:/lDMmNv6うまいっすね。
旧世代のDirectXは△ポリでないとNGです。
さらに内装、タイヤ込みで2000△以下の地獄が待っている罠w
ボディは外装だけなら780△以下で作ってます。
だから俺のデータはシュエーデイングの汚い事はなはだしいw
底面や窓を削るといいと思いますです。
>>686
>>LW系のモデリングってやっぱり単純な立体から整形していくんですか?
そういう人多いです。もしくは俺みたいに辺を伸ばす。
>>それともベジェ曲線から自由曲面が生成できる、みたいな機能があるんでしょうか?
あることにはあるけど、ライノセラスやShadeの足元にも及ばないwという・・・
ポリゴン編集は強力だけどスプラインは弱いです。
一度、楽器のグランドハープを作ったときは途中でやめようと思ったw
0688拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/10 23:52ID:/lDMmNv6LightWaveで首都高は作れました。UV付で。
0689オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 00:03ID:15p6DAD/それでいいぞ
>>683
詳しいことは拿滅に聞きたまえ
>>685
現バージョンでは、タイヤの位置が変わるだけだから、亀の子にならない限り走行可能だろう。
前みたいにタイヤも外れるようにできるが、今はしていない。
>>688
東名つくってくれ。
0690686=XNN ◆1FLHjf0242
04/04/11 00:04ID:lTUnYkQK愛用ソフトがシェードなせいでポリがゴミのように増えるもので。
しかし使って4年も立つともう慣れちゃって……
あのアイコンのチェッカーフラグはまさに自由曲面のデモンストレーションですからw
SHADEしか使えないなんてhspしか使えないプログラマみたいなもんですからねえ、うらやましい……
0691683
04/04/11 00:13ID:vs+Q5gl0アドバイスどうもです。
2000△以下っすか。正直、曲線の多い車はキツイっす。
どうにかやってみまつ。
0692名前は開発中のものです。
04/04/11 00:13ID:Y4o1R/ZWそれにしても俺のパソコンじゃこのゲーム14fpsくらいしか出ないんだが、
しかも左上には緑の四角いヤツが4つでてるし・・・。
もう寿命か・・・。
0693名前は開発中のものです。
04/04/11 00:20ID:tw9ZgcmP14fpsは問題だが、左上のはだれでもでるぞ。
0694拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/11 00:20ID:H40a7TFv地図があれば承諾可能。
高度を測れればさらにリアリティが増すぞ。
建造物はまた撮影してくれる人に頼るかもしれない。
>>690
Shadeは半分CADですから。
でもリダクションテクニックを駆使すればデータをつくれるかと。
>>691
自分もマツダRX-8をどうしようか迷ってまつ。
というか、あれはゲームモデラーキラーの一台です。
BMWのビートを作れなんて言われたらおれは逃げるかもw
0695拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/11 00:25ID:H40a7TFv追伸:
もしも、仮に首都高をコンプリートできるなら湾岸ミッドナイト
のような、街道バトルで言うところのSPバトルが欲しいね。
食い下がれなければスピリットが減って負け。
0696オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 00:36ID:15p6DAD/法線いじってなんとかガンバレ!
>>692
四角ってことはテクスチャが出てねーかもしれないな。
.\data\circuit\c1\tex2 あたりの中身を
.\data\circuit\c1\tex1 と
.\data\circuit\c1 に上書きすればテクスチャはしょぼくなるが少しよくなるかもな!
>>694
まあ後でいいけどな。
次はたぶん熱海か峠だ。
>>695
それは首都高バトルってやつだぞ!
まあ一応そんなやつもいれる予定ではある。
0697拿滅 ◆IvW1Rgv0W2
04/04/11 00:38ID:H40a7TFvLightWaveは法線を編集する機能がなかった気がする。
勘違いかもしれないが。
>>それは首都高バトルってやつだぞ!
そうだったの?Σ(゚д゚
0698641
04/04/11 01:23ID:ZNDv597Hスゲーカコイイ(・∀・)
高速なら余計に洋車似合いそうですしね
で、ザナヴィできますた。
http://gamdev.org/up/img/456.jpg
相変わらずへt(ry
tga弄りはペイントソフトさえあれば出来るから楽しいですな。
次は何か違うネタやってみまつ。
0699名前は開発中のものです。
04/04/11 02:06ID:X5OHic4o>>698
(・∀・)イイ!!
0700名前は開発中のものです。
04/04/11 03:03ID:p/UqD3vj0701名前は開発中のものです。
04/04/11 09:48ID:d5SWv0aa0702名前は開発中のものです。
04/04/11 10:40ID:P9D/W5cshttp://gamdev.org/up/img/459.zip
商業ビルやホテル、マンション風のテクスチャも作るべきだったかな?
追加や修正が必要なときは言ってくれれば対処するよ。
ヤベェ。俺もメッシュモデル作りに参加したくなってきた!
_| ̄|○ …こりゃ漏れの自作ゲーム開発は更に遅れそうだ…
0703360外装は大体でけた
04/04/11 11:18ID:p57QDs1i同一モデル(一体物))を使用してるんですか?
それとも、コクピット視点の際は別オブジェクトに
切り替わるのでしょうか?
あと360は左ハンドルなんですが、右ハンに変えた方が
いいですか?
(左の方が新鮮な感じがするかも。あっ、でも運転しにくそう)
0704名前は開発中のものです。
04/04/11 11:32ID:d5SWv0aa0705オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 11:37ID:15p6DAD/( ヾ彡 クレ。車テクスチャは選択できるようにしておこう。
∧_∧ / |~
(`Д´ )___/ / >>702
λ > ´ _ノ ドモ。
⊂二ヾ / 俺 イ ̄ ̄ ビルのモデルとuvを変えないと駄目だから導入は少し待て!
\\ / ,ヘ 〈. ./ヘ、 とりあえずビルはこれくらいでいいぞ。
ヾ ゝノ ./ \ \_/ ヽ,
\_/ > ;;´ /^\ ヽ >>703
/ __;、_./ \ \ >切り替わるのでしょうか?
/ / |_ ヽ その通り!!
/ / ヽ__) 内装も外視点とコックピット視点との2種作る必要がある。
〈 <
\ \
\ \ >あと360は左ハンドルなんですが、右ハンに変えた方が
_> > 左でいいぞ!!
(___/
0706オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 11:38ID:15p6DAD/錯覚だと思うが、確認してくる。あそこ遠いから後でな!
0707702
04/04/11 11:39ID:P9D/W5cs訂正分
↓
http://gamdev.org/up/img/460.zip
0709641
04/04/11 11:46ID:8LBAtHUeザナヴィだ。俺つい最近までクサナビって読むのかと思ってたorz
http://gamdev.org/up/img/461.zip
テクスチャ選択は付いたら非常にありがたいなリネームが面倒で面倒で・・・
あと、180sxに期待。
0710オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 11:53ID:15p6DAD/ごくろう!
0711名前は開発中のものです。
04/04/11 12:05ID:5GVbGdYA0712641
04/04/11 13:38ID:8LBAtHUe警視庁交通安全課では一時道路の封鎖も考えており多数の検挙が予想される。
検挙された集団の特徴は
『オレーが提供してくれたから走ってただけだ、俺たちは奴のためを思って走りこんでいた。』
『むしゃくしゃしてやった。どこでもよかった。』
などと話している
警視庁では『オレー』なる人物の捜査も同時に進めてるそうだ。
↓参考映像
http://gamdev.org/up/img/462.jpg
0713名前は開発中のものです。
04/04/11 13:52ID:lTUnYkQK警告灯つけて光ったりしたら面白いなー
首都高を逃げる犯人の車を捕まえる経過時間を競うミニゲームとか。
犯人より前に出て、スピンして車を相手に衝突させると勝ち。
0714641
04/04/11 14:09ID:8LBAtHUeそんな事考えながら描いてみますた。
パトカー使った検挙ミニゲームがあれば例のHTML新聞も賑わいそうですし
で、一人カーチェイスごっこやってて左右に車振りまくったら片輪走行したんだが
これって実車でもなる現象なのか?俺が無知なだけかもしれんが1tを超える車が片輪走行するなんてちと信じられん。
0715名前は開発中のものです。
04/04/11 14:20ID:F5GXqpCgどういう具合かわからないけど加速が尋常じゃなかった気がする。
0716オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 14:23ID:15p6DAD/確かに。
>>712-714
N4Sみてーなやつだな。
セーフティカーつくるから、あれのテクスチャ替えればパトカーになりそうだ。
>>715
ミテミヨウ。まだバックは適当だったからな。
ってゆーか、挙動自体完全に置き換える!
0717名前は開発中のものです。
04/04/11 14:53ID:lTUnYkQKふつうに最初の浜崎橋JCT直角カーブで毎回片輪走行……
今回のはちょっと揺れすぎだと思う。車内モードとかのゆれなんかかなり大げさな気が。
サスがやわらかすぎる感じ。
外見で見ててもちょっとコミカルな感じがするぐらいだもんな……
0718名前は開発中のものです。
04/04/11 14:56ID:XUcXWhqv0719オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 14:58ID:15p6DAD/道路の継ぎ目による変な揺れは直した。
サスとダンパーは後で調節できるようにする。
>>718
やっぱそうだよな。
0720641
04/04/11 15:13ID:8LBAtHUehttp://gamdev.org/up/img/464.zip
平たいブレードパトライトは萎えます。オレェガンガレ
0721360そろそろテクスチャー
04/04/11 15:14ID:p57QDs1i形式はtgaの24bitですか?
あんまし関係ないですが、
タイヤのホイールのテクスチャーで、必要の無いところは透明にして
ホイールの奥にあるブレーキディスクをボディー側のオブジェクトとする
ことは現状で不可能でしょうか?
つまり、
・走行中、タイヤは(X軸)回転するが、ディスクは回転しない
・タイヤの角度が変化した(ハンドルを切ったバンク軸回転)時ディスクは
タイヤと同様に(進行方向へ)回転する
可能であれば、やりたいなと。
0722オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 15:49ID:15p6DAD/サンキュ
>>721
2^nならいいぞ。
半透明がいらない部分はB!MPでいい。TGAは32ビットじゃなかったか?
ブレーキディスクのやつは、出来るように出来るが、コード側の変更が必要だ。
ディスク部分のオブジェクト名を「BDISK」とかにして分離しておけばそのうちやる。赤熱もな。
0723名前は開発中のものです。
04/04/11 15:59ID:I7YQ23Mlリセット付けて
0724名前は開発中のものです。
04/04/11 16:01ID:YN0z0JZ+これってどれくらい出るんだろ?
0725名前は開発中のものです。
04/04/11 16:14ID:8LBAtHUe0726XNN ◆1FLHjf0242
04/04/11 17:31ID:lTUnYkQKhttp://gamdev.org/up/img/465.zip
楽曲提供な。
漏れは画像とかのほうが好きなのであまり自信はないが、
一応デモムービーとかで使えるテーマ曲を想定して作ってみた。
音がヘボイのは勘弁。XV2020とSC88PROしかないんだよ(つД`)
まあ、それ以前に漏れの勉強&技量不足だ。
最初は「T-SQUARE風でいくぞ!」とか意気込んでたんだけど、結局なんだこれって感じになってすまないが、
よかったらどこにででも使ってくれ。
時間の関係で多重録音とかミキシングとかはしてないんだが、勘弁してくれ。
もしかしたらミキシングとアレンジはしなおす機会があるかもしれんが、
そろそろ漏れも春休み明けたのであんまり関われなくなる(つーかオレーと同じ高三生)。
ときどきなんか提供したいとも思うんだが、な……。
でも、ちゃんと見てるぞオレー。お互い頑張ろう。
0727名前は開発中のものです。
04/04/11 18:01ID:hpZJ4C1Z鬱。。。
0728名前は開発中のものです。
04/04/11 18:05ID:5GVbGdYA俺もtab押すとグラフィック廻りでバグが起きるもんで。
0729名前は開発中のものです。
04/04/11 20:28ID:P9D/W5cshttp://v.isp.2ch.net/up/4a468f924799.jpg
0730オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 20:50ID:15p6DAD/( ´Д`) >>723
/ 俺 \ んだな。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>724
\ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ \__) リミットねーから、空気抵抗とバランスとれるまでだな。
||\ @ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>725
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| なんでかな。UV調べてみる。
@ .|| ||
>>726
かなりイイ!たいして期待しないで開いたら結構よかった。
オープニングにも使えるかもな。サンキュー
>>727-728
んだな。でもなんで落ちるかな。
>>729
いる!くれ!!
0731名前は開発中のものです。
04/04/11 21:14ID:8LBAtHUeお前の好きなスポンサー教えてくれ。Westとかそんな感じで
0732名前は開発中のものです。
04/04/11 21:32ID:+gyD4Ij9ブレーキで0km/hに戻してもなかなか進めなかったり。
あと狭い道などで前をぶつけて後ろに跳ね返ったとき、後ろがぶつかると
速度が跳ね上がるのは他の車にぶつけられたとき用か。
0733XNN ◆1FLHjf0242
04/04/11 21:33ID:lTUnYkQKアイコンの時も「期待せずに落としたら……」って言ってたなw
やっぱり自分のレスの仕方が悪いのかなぁ('A`)
まあ何にしろ、使ってもらえれば幸いです。
DX3Dが難なくこなせるオレーが羨ましいよ。2Dが限界。
まず最初にSDKの基本キットから次に、二つ以上の物体を同じ画面に描写させる方法がわからん……
0734オレー ◆bJKvyv1OZU
04/04/11 22:54ID:15p6DAD//∵∴∵∴\ 別に好きとかねーけどな・・・
/∵∴∵∴∵∴\ ヤマザキとか、XBOX(XBOXインパルの)とかかな。
/∵∴∴,(・)(・)∴| あとエッソ・ウルトラフローとか。
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | >>732
|∵ | __|__ | 仕様ってゆーかバグだな。新挙動で解決する。
\| \_/ /
\____/ >>733
いや、いきなり持ってくるからだ。
0735名前は開発中のものです。
04/04/11 23:41ID:8LBAtHUe>・コーナリング時のGの表現
これって具体的にどんな事をするつもりなんだ?ふと疑問にオモタよ
0736名前は開発中のものです。
04/04/12 01:18ID:j4UlajUvそうか。たしかにいつも急だな。ごめん。
>>735
車内表示モードで急なコーナリングすると、Gに引っ張られる頭に合わせてカメラが揺れるのではないかと推測。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています