トップページgamedev
1001コメント410KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー04/03/11 19:37ID:IHUIgyzf
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/index.html
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|

  Lap1:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
  Lap2:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
  Lap3:  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/

0542名前は開発中のものです。04/04/08 02:07ID:BAfPorPB
>>541
640*480にしてみたらどうだ?
0543名前は開発中のものです。04/04/08 02:08ID:PnkWUoRf
っていうか通行止めしなくても新世界へは出られるんだな

http://gamdev.org/up/img/423.jpg

これの繰り返しで出られた。
0544名前は開発中のものです。04/04/08 02:10ID:0B5WpXKM
凄い出来栄えだ・・・
これからの更新が楽しみ
0545名前は開発中のものです。04/04/08 02:12ID:y7bpV7Wa
やってたらトンネルでどこかの世界に吹っ飛んで500Km/h くらいでた。
もっとでそうだったけど・・・
0546名前は開発中のものです。04/04/08 02:14ID:4o+Tkf8w
あー寝不足だ。授業中に寝てしまう。
オレーめ、罪な男だぜ
0547名前は開発中のものです。04/04/08 02:20ID:t9xyHEQm
車がひっくり返って動けなくなったら
ドライバーが頭で支えてたよ
http://gamdev.org/up/img/424.jpg
つーか、タイヤの位置がおかしくなってる
ハライテー
0548名前は開発中のものです。04/04/08 06:56ID:FqaCBXKW
>>521
>>もしかしてレーサーが怪我したりすんの!?
下手したら死ぬってさ。
0549名前は開発中のものです。04/04/08 11:13ID:do7BaTxd
http://gamdev.org/up/img/428.jpg
(∩´∀`)∩キャー足が〜!!
0550名前は開発中のものです。04/04/08 11:46ID:RZDy7+DU
とにかくぶつけまくってたらまるで新幹線のようになっちゃいました。
面白い。作者凄いよマジで。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081392271.JPG
0551名前は開発中のものです。04/04/08 12:06ID:lLDqnOZy
ここでスゲーヨ!!とか騒いでる住人は
LFSとかnetKarとかRacerやったことないんだろか・・・
正直、この出来でここまで騒がれるのが不思議
0552名前は開発中のものです。04/04/08 12:26ID:43WESuae
>>551
そんなどこの誰ともつかないやつが作ったヤツより、
どこの誰が作ったかハッキリしてるコレの方が感動するのは当たり前。
0553名前は開発中のものです。04/04/08 12:31ID:aCe17tz4
まだαだろ。
0554名前は開発中のものです。04/04/08 12:33ID:N2zIh5z5
個人でここまで作れるのが凄い
0555名前は開発中のものです。04/04/08 12:41ID:gH1i7bM/
オレー。
高速道路とトンネルっぽい環境スフィアマップあるけど、いる?
0556名前は開発中のものです。04/04/08 13:09ID:aCe17tz4
ttp://gamdev.org/up/img/430.jpg
新世界突入。マジで長い。
見た目にはわからないけど相当揺れてます。
0557名前は開発中のものです。04/04/08 13:46ID:zARHln9e
道から落ちる瞬間がサイコー
地面にめり込むような感じがイイ!!
0558名前は開発中のものです。04/04/08 13:53ID:Z1t99/KP
落ちたことないよ
何処で落ちるんだ
0559名前は開発中のものです。04/04/08 13:56ID:eQ3suZP3
この妙に長くなる現象ってやっぱり、
衝突するとその強さ(衝突速度)によってボディの頭を後ろに下げるっていうルーチンが入ってるからなのかな?
後ろに下がりすぎて長くなる。
0560(・∀・)ニヤニヤ04/04/08 13:57ID:S4sdhh33
DL出来ないわけだが、なぜ?
0561名前は開発中のものです。04/04/08 14:06ID:z8x+XlWH
オレー、あまりにもアップが遅いから寝ちゃってたよ!帰ってきたからさっそくやるよ!
0562名前は開発中のものです。04/04/08 14:11ID:zARHln9e
>>558
逆走して二つ目のトンネルを抜けたら分かれ道が出てくるからそこで右に行く
0563名前は開発中のものです。04/04/08 14:11ID:zARHln9e
三つ目だったかも
0564名前は開発中のものです。04/04/08 14:21ID:XE/HlzuQ
普通の道でも落ちたんだけど・・・・
0565名前は開発中のものです。04/04/08 14:39ID:FqaCBXKW
担当する範囲を決めて壁打ちでもするか?
よくすり抜ける場所がわかれば
バグフィックスもしやすいだろう。
テスト用に壊れない車があると良いかも。
0566名前は開発中のものです。04/04/08 14:47ID:gH1i7bM/
車のあまりの壊れっぷりに感動してtgaファイルを弄ってしまった。
http://v.isp.2ch.net/up/4c56cc2ae4b5.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/077ec853a36a.jpg
0567名前は開発中のものです。04/04/08 15:13ID:43WESuae
>>566
川に打ち捨てられた車みたいだなそれw
0568名前は開発中のものです。04/04/08 15:16ID:EJvJ3wGK
予想してたが、さすがに俺のオンボロPCではかなり重いな・・・。
0569名前は開発中のものです。04/04/08 15:21ID:43WESuae
スペック報告したほうが(・∀・)イイ?
一応RADEON9200&Athlon1800+、メインメモリ512MBで
ウインドウモード800*600にて36fpsですた。OSはXP
0570名前は開発中のものです。04/04/08 16:12ID:Z1t99/KP
AthlonXP2500+
RAM1GB
RADEON9600pro



オブジェクトが透けるエラー
0571名前は開発中のものです。04/04/08 16:25ID:3ssRnQHE
>>566のやつをゲームに組みこもうよ。ね、オレー
0572名前は開発中のものです。04/04/08 16:26ID:eQ3suZP3
自作tga晒しとか良いかも。
エディタはそのうちつけるらしいけど。
0573名前は開発中のものです。04/04/08 16:45ID:2HFk78yW
46 :オレー ◆NYQGKz7zo1 :2003/06/05 20:30 ID:hZcUPLT+

>>44
おう!がんばろーぜ!
俺は今年こそ文化祭に間に合わせるつもりだ!文化祭は9月な。
ネトゲー部分は無理だとしても、NPCとレースできるくらいはイケルゼ
0574名前は開発中のものです。04/04/08 16:47ID:AuyuuOVf
車の壊れップり大賞 みたいなのも面白いかも
0575名前は開発中のものです。04/04/08 16:52ID:IThJQ4Xe
Pen4 1700
RAM 512M
ゲフォ5200FX

カメラがくるくる回る
0576名前は開発中のものです。04/04/08 16:53ID:IAgtB903
Voodoo3 2000 16MB
Pen3 450
メインメモリ128
OS 98SE
平均30fps

最低環境満たしてないんで、当然ながら起動に10秒以上かかる上に所々処理落ち。
だが、それなりに動いた。
とりあえず、もう少し上からの俯瞰視点も追加して( ゚д゚)ホスィ。
0577名前は開発中のものです。04/04/08 16:54ID:Z1t99/KP
>>575
カエレ
0578名前は開発中のものです。04/04/08 16:55ID:3ssRnQHE
>>575
おれはえろいから釣られてやる。
Tabキーを押せ
0579名前は開発中のものです。04/04/08 16:56ID:eQ3suZP3
>>575
TABキーを押すと視点が変更できる。
カメラ回転→車内→路面至近→車フォロー

オレーは今日テストか・・・・・・
0580名前は開発中のものです。04/04/08 17:16ID:3ssRnQHE
報告。

OS Windows2000
CPU Pen3の500いつくか
メインメモリ 320MB
ビデオカード GeForce2 MX400 (ビデオメモリ 64M)

FPSは30〜40ぐらいでした。
最低動作環境満たしていないものの、とりあえず安定してました。
0581名前は開発中のものです。04/04/08 18:05ID:RTPryXbx
ちなみにうちのPCIカードのSiS305だと640*480フルスクリーンで12fpsでした。
SiSで、しかもPCIで動くわけだから相性問題は大丈夫なんじゃないでしょうか。
0582名前は開発中のものです。04/04/08 18:40ID:gH1i7bM/
オレー! 半透明のケムリを描画するときは、Zバッファ書き込みを無効に
したほうが見た目よくない?
先に描画した画面手前のケムリによって後から描画した画面奥のケムリが
隠されてるように見えるんだが・・・
0583名前は開発中のものです。04/04/08 19:08ID:WDgsTRvJ
Windows XP
Pen3 1.8GB
メモリ 512MB
SiS M650 (VRAM 32MB)
FPSは25から30

WindowsXP
Pen3 1.0GB
メモリ 256MB
Intel 82810 (VRAM 4MB)
FPSは15から20

ところでやっぱりトンネル内は描画が速いな
0584オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 19:15ID:kfMy7duJ
衝突の変形は、まだテキトーだからそうなる。
とりあえず変形させるコードを入れただけの状態だからな!

>>551
そのうち追い越す。だいたい奴らが何をやってるか読みきってる。
そしてこの作戦はオマエラが参加できるってところに意味があるのだ!

>>555
くれ

>>564-565
まだ結構落ちるところあるから気をつけて走れ。

>>566,571
くれ

>>582
サンキュ。そうしてみる

        ∬           ∬
        。。 ・・Λ〜Λ  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
0585名前は開発中のものです。04/04/08 19:39ID:WDgsTRvJ
オレー、>>521をいれてくれ
0586名前は開発中のものです。04/04/08 19:46ID:eQ3suZP3
>>585
画面上部に30pxぐらいの高さの情報ウィンドウを作ったらどうか。
用事があるときだけ降りてくる。で数秒経ったらひっこむ。
これならあとでP2Pのゲーム対戦時のおたがいのコミュニケーション用ウィンドウとも兼用できるし、
その他リアルタイムで流したい情報を出すのに便利。
0587名前は開発中のものです。04/04/08 20:07ID:gH1i7bM/
>>584 オレーへのお供えの品です。

環境スフィアマップ(sphere01.tga代用)
http://gamdev.org/up/img/437.zip

01.jpg 高架道路用
02.jpg トンネル内部用

オレーへ そのまま使うと上下が反対になる。
プログラム側を修正するか、画像を180回転させないとダメ。
他にも必要な環境マップがあるようなら言って。暇なときつくるから。

海辺の茶車(BODY.tga代用)
http://up.isp.2ch.net/up/9db6034fb3ef.zip
こっちはゲ製作のアプロダに上げんのマズイよな…
0588オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 20:08ID:kfMy7duJ
>>585-586
もちろん、そのへんの情報表示は考えている!
あと、今は数箇所しか設置してないが、O1ってかかれている電光掲示板も使う。
0589オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 20:10ID:kfMy7duJ
>>587
ドモ!
すげーな。なんでこんなのすぐ作れるんだ?
0590名前は開発中のものです。04/04/08 20:17ID:/mcpVH6h
そういやオレー、テストはどうだったんだ?
059158704/04/08 20:25ID:gH1i7bM/
>>589
環境スフィアマップは、自作ゲームで使おうと作ったものの結局
キューブマップをフレーム毎生成するようにしたんで使わなくなったブツです。
汚いテクスチャ作りは漏れの楽しいひとときです。
0592オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 20:28ID:kfMy7duJ
            i⌒i 
             | 〈   >>590
      ∧_∧ / .フ   試験明日もあるけどな。
      ( ´Д`)/  |   対策は皆無に近いが実力考査だからまあいい。
    /     /.  ノ    今回はこのプロジェクトのほうが重要度が高い。
   / /\ 俺 /   |    
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0593名前は開発中のものです。04/04/08 20:29ID:eQ3suZP3
>>593
おまえ高三だろ……
実力考査は対策無しってのは王道だがな。

ちなみにオレーの友人はここを見てるのか?
0594オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 20:31ID:kfMy7duJ
>>591
なるほど。
次回からたぶんテクスチャは別形式にするから
暇だったら壁とかビルとかてきとーに汚ねーの作って送ってくれると嬉しい。
サイズはでかめがいい。256*256とか。
0595名前は開発中のものです。04/04/08 20:34ID:/mcpVH6h
このドライバーってミカエルさん?マイケルさん?
ググッたら近い単語でマイケル出てきたぞ。
0596オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 20:39ID:kfMy7duJ
\\ヽ               i / /     ´//  >>593
            ,,,,,,,、:::::::::、,,,,,,       ̄,フ       心配無用!!!!!!!!
         、〃 ゝ−、'''''、;;;;ヾ 7>、     ノ
       / し ´/⌒>     レヘ>、    |\      >ちなみにオレーの友人はここを見てるのか?
       /:::::〈  〃⌒_   )   _ )            
      /::::: |    ヘ//|⌒ ̄ヽヘノヘ     |\      リアダチは知らないはずだ。
      |:::: 〃       |     |   |         ‖   我が軍は秘密組織だからな!
       /⌒ヽ/        (`     ´) /|      |−<    士官は、このスレはあまり見てないと思う。
     | |ヽ |=     / ^− −^ `| |         ヽ−  ここの対応は俺が行い、士官は士官専用ページを使う。
     ヽ  〉|≡\  /   ;;;;;;;;;;;;;;;   |  ヽヽ         ̄フ   
      ゝ_|   |∠−'''~       ̄ヽ〉  |−<        |−<
       /  |  `−   '''` ̄ ̄`''   /     ヽ           ヽ −   >>595
       |   `ヽ、           ∠,,       −          ̄ノ    ミカ・ハッキネンだ
 _,,、‐( ̄`'−、,_ ̄`'−、, _ ;;;;;;;/\  ̄`'−、,_ _ ̄ノ
     \      ̄`''−、,   /    \      \ `'−、,_    ∧_∧   ∧_∧
       \        ><       ヽ       ヽ     \ ((( ´∀`))) ( ´,_ゝ`)( ●´ー`●)
0597名前は開発中のものです。04/04/08 20:53ID:/mcpVH6h
ミカさんか。そうか。

俺もちょいとtgaファイル弄ってみるよ。完成するかどうかはともかくだが(´Д`;
0598名前は開発中のものです。04/04/08 22:15ID:Z1t99/KP
美香ちゃん好きだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
0599名前は開発中のものです。04/04/08 22:41ID:65GhETKN
オレーのくせになかなか良い出来ではないか
いまんとこオレーのモチベーションも高いし、Rのようになる心配もないね
0600オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/08 22:49ID:kfMy7duJ
/     │''"" ""                 >>598
       │         ,.,              男だぞ
       │        ,/ /         ,.,     
       │   =  / ゜つ       / /  >>599
       │ 二  ( <  ∧_∧ ⊂、 /    俺のモチベーションはいつでも高い!!
       │     \ \( ´Д`)  / |     Rってナムコのか?あれがどーした
       │ ≡    \      ̄ ̄___/  
       │        /    / ̄ ̄    
       │   三  /    /
       │   三 (    <         
       │ 三    \ \  `'ー-、__ 
       │  ≡     > )``ヽ--、_ ⌒| 
       │        / 、、       '∪ 
       │        L_つつ
      /      " """"''''"" """
0601名前は開発中のものです。04/04/08 23:05ID:3ssRnQHE
うっしゃぁ、無事故で一周できた
0602拿滅 ◆IvW1Rgv0W2 04/04/08 23:20ID:FqaCBXKW
問題は俺のモチベーションの問題だよな(駄目じゃんw
だれか俺に火を付けてくれる神モデラーは現れてくれんか?
まぁノウハウをパクリたいってだけの話なのだが。
>>オレー
弟の受けは良かったぞ。
事故誘発して遊んだり、真っ当な安全運転もしてた。
>>566
塗るの上手いね。特にガラスの壊れ具合とか。
敬意を感じたよ。フォトショでペイントする方法とか伝授キボンヌ。
フォトレタッチソフトの弱点を克服できねぇ(´д`;)
0603拿滅 ◆IvW1Rgv0W2 04/04/08 23:22ID:FqaCBXKW
>>601
どうやってもトンネルで事故ル(´д`;)
0604名前は開発中のものです。04/04/08 23:39ID:Z1t99/KP
新ver上がってるやん
0605名前は開発中のものです。04/04/08 23:40ID:RTPryXbx
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/toca2/toca2.html
もう知ってると思うけど一応貼っときます。
0606名前は開発中のものです。04/04/08 23:51ID:WDgsTRvJ
気付かなかった・・
0607名前は開発中のものです。04/04/08 23:53ID:ImJoiAG4
知らなかった世。いまダウソ中
0608名前は開発中のものです。04/04/08 23:57ID:/mcpVH6h
これはexe上書きするだけで良いんだよな?
なんか綺麗っぽくなってビビータよ。

tga弄ったんだけどうまくできない・・・
ペイントソフトで開いて編集してtgaで保存するだけじゃ駄目なのか
ヘッポコの俺に誰かご指導して頂きたい・・・
0609名前は開発中のものです。04/04/09 03:21ID:NCDY74J1
おまいら、このゲームリムジンで走れるの知ってるか?
061055504/04/09 07:27ID:5R6HobUh
オレーへ
漏れの汚れテクスチャ素材コレクションの中から
壁の一部、路面、空および樹木についてオリジナルの画像と
似たテクスチャに交換してみた。使えそうなものがあれば使ってくらはい。
http://gamdev.org/up/img/440.zip

ビル壁面の画像についてはα版に入っているのを修正するだけでいいの?
ビル壁面テクスチャ自体の追加は必要?

>>602
すんません。ちょっと時間が無くなってきたので夜にでもご説明します。
0611拿滅 ◆IvW1Rgv0W2 04/04/09 07:51ID:FGQHFenl
>>610
あ、本当にご教授願えるんですかΣ(゚д゚
こっちは>>555さんの時間のあるときで大丈夫です。

ゆっくり勉強中。ただ、だんだんやる気がなくなってくると、
オレー氏がライバルを求めてた理由が解かってきますた。
実際は感情に波があるからなだけかもしれない・・・。
0612名前は開発中のものです。04/04/09 12:51ID:rH4Hrtyq
オレーに太刀打ちできるライバルなんていねーだろ……少なくともこの板には。

カレー元水は論外だし。
0613名前は開発中のものです。04/04/09 14:08ID:+4fCegqX
んじゃ、ライバルは首都高バトルOnlineで
0614名前は開発中のものです。04/04/09 14:27ID:ut+UDWX1
んじゃ、ライバルはGT4の山内で
0615名前は開発中のものです。04/04/09 15:26ID:rH4Hrtyq
JCTと出入口のサイン作ろうと思って走ってたんだが
なんか神田橋JCTのところの八重洲線のトンネル出口からC1に合流するところでUターンしたら上の高架からC1側に通行止めがないぞ?
0616名前は開発中のものです。04/04/09 15:31ID:h+8FtMjC
>>615
そして君は新世界へ逝ったのか?
0617名前は開発中のものです。04/04/09 15:46ID:rH4Hrtyq
>>616
好奇心にかられて行こうとして、
もしかして落ちるのではと思ってブレーキを踏んだときにはもう遅かった。
新世界逝きですた
0618名前は開発中のものです。04/04/09 17:07ID:h+8FtMjC
struct { }名前;
↑みたいな感じにカッコのあとに名前がくるやつってなんですか?
構造体なんですか?
0619名前は開発中のものです。04/04/09 17:15ID:rH4Hrtyq
>>618
誤爆? スレ違いだが
それを言うなら
typedef struct { }名前;じゃないのか?
「名前」という型の構造体を宣言するという奴。
そうでないとエラーになると思う
0620名前は開発中のものです。04/04/09 17:16ID:rH4Hrtyq
宣言じゃなくて、定義だ。
あとで
名前 strc;
みたいに「名前」型構造体のstrcを宣言みたいにしてやんないとダメだよ。
0621名前は開発中のものです。04/04/09 17:22ID:h+8FtMjC
>>619
すまぬ誤爆だ。
でもありがとう助かったよ。
0622名前は開発中のものです。04/04/09 17:32ID:or/nZLnm
ここはとても親切なインターネットですね
0623名前は開発中のものです。04/04/09 18:49ID:I4JmV4iR
ここはいい加減なことを教えるいんたーねっつでつね
0624名前は開発中のものです。04/04/09 18:57ID:Ag92JH6Y
ここは香具師ですか?
0625名前は開発中のものです。04/04/09 19:04ID:9lWMKGvu
板ポリ→ビルのアルファブレンディングのクロスフェードを使ってもっと遠くのビルも描かないか?
多少重くなるだろうけどもっと都会な感じが出ると思うよ。
オレーがあまりヴィジュアルには拘らないと言ってるからまぁいいけどな。
GT4Pでニューヨーク走ったときに遠くのビルがパッと現れるのを見ると何か萎える(´Д`;)
062623204/04/09 19:43ID:UR8v85s1
http://members.at.infoseek.co.jp/ryo0607/2ch/001.mp3

なにに使えるかわからないですが、とりあえず置いておきます。
α版、正直ここまで完成されてるとは思ってませんでした。
ドライブゲーとして暇つぶしで遊べそうなかんじです。
0627名前は開発中のものです。04/04/09 19:54ID:rH4Hrtyq
>>626
お久しぶりですね。
今回のはバトル用の音楽みたいですねー
音源は何ですか?
0628名前は開発中のものです。04/04/09 20:03ID:UR8v85s1
>>627
ども。
VSCにいろいろ足してます。基本はVSCです。
0629名前は開発中のものです。04/04/09 20:44ID:cKQG9NBZ
>>625
まあ、確かに道路は見えてるのにビルだけぱっと出てくるから違和感はあるよな。
0630名前は開発中のものです。04/04/09 20:51ID:rH4Hrtyq
テクスチャの雰囲気とか電GO思い出したからさして気にはならなかったけど、確かに萎えるw
アルファで処理してもいいけど、将来的にはピクセルシェーダで遠景の処理はやってほしいところ。
それより先に場所表示をつけてほしいけど。
コースマップ画像の作成とか地名表示画像とかのリソースはオレー軍のPON氏がやるのかな?
0631名前は開発中のものです。04/04/09 21:02ID:cKQG9NBZ
ところで8日リリースのやつ、なんかまっすぐ走れないのは既出?

車を左側に向けても少しずつ右に切れるんだが。
063255504/04/09 21:06ID:5R6HobUh
専属で画像作成を受けてる人がいるのか。
…俺悪いことしてしまったか_| ̄|○ 一応、画像を送ります。
http://gamdev.org/up/img/442.zip
中身は以下のとおりです。

 影の落ちている道路 8種
 トラス 3種 BRDHONE.tga BRDHONE2.tga KYGPC.tga
 ガードレール 1種 GR01.tga
 フェンス 1種 fence.tga
 カーブ矢印標識 2種 ARROW1.bmp ARROW2.bmp
 モノレール軌道 1種 MONO.bmp
 コンクリート 2種 aCON.bmp
 高架脚 1種 bridge01.bmp

>>602
種明かしすると、実はあの画像で自分で描いた個所はあまりなくて、
多くは他の画像を貼り付けたものです。(フロントのへこみやガラスなど)
ツールはフォトショップを使っているのですが、画像を貼り付けるとき、
明るさとコントラストを調整しています。その後、元画像となじむよう
消しゴムツールで透明度を高めたり、指先ツールでぼかしています。
テクスチャを作る際は、元画像の陰影を少し強調しつつ軽くノイズを
かけると本物っぽく見えるような気がします。
0633名前は開発中のものです。04/04/09 21:07ID:Ag92JH6Y
>>632
OKOK、実力志向。
0634拿滅 ◆IvW1Rgv0W2 04/04/09 21:25ID:FGQHFenl
>>626
お久しぶりです。
いい仕事してますな。
>>632
グッジョブb(´∀` )
0635名前は開発中のものです。04/04/09 21:31ID:rH4Hrtyq
>>632
いやいや、誤解を招く表現ですまなかった。
画像全般を、という意味ではなくて、HPに上がっていたコースマップの作成がPON氏だったから
そうなのかな、と思っただけ。
正直誰もやらんのならやろうとひそかに思っているんだが>地名表示サイン
0636名前は開発中のものです。04/04/09 21:41ID:sqnRpQCV
これの車の衝突デモ。
スバラスィ〜。

http://www.microsoft.com/xna/
0637名前は開発中のものです。04/04/09 21:58ID:PrddG9gv
壁跳ね返りでバックしてるときに
前輪のコーナリングフォースおかしいよ
逆向きに力発生してるよ
0638オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/09 22:18ID:j641SOGg
素材サンクス!ちょっと忙しいので後でレスする。

>>635
地名表示サインって、緑色の案内標識のことか?
これらは作成してある。一部不明な点もあるけどな。
今回のαでは、かなり画質を落としてあるが、あとでちゃんと読めるようなのにする。広告もな!
0639オレー ◆bJKvyv1OZU 04/04/09 22:19ID:j641SOGg
>>637
ウム。直す
0640名前は開発中のものです。04/04/09 22:35ID:6FHt9Dfm
914 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 17:22 ID:Pg+oTu5x
スクリーンショット
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3260/shot.html

915 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 17:26 ID:EoKTJuWt
>>914
画像きれいだね
それツクール?

916 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 17:30 ID:wk/zOBZn
あれはツクールではどうあがいても作れません

920 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 18:10 ID:UokAVJcx
完成品がマジで楽しみだな

933 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 19:18 ID:Kzy+TdfG
これでフリーになるなら神クラスだな
ある意味間違ってるぞ。シェアウェアレベルだし。

939 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/04/08 21:22 ID:VBARywVH
すごいな。これみたら
ツクール作品なんかゴミだ



オレー頑張れ。超頑張れ。
陰ながら応援してるからよ( ,_ノ` )y--┘~~
0641名前は開発中のものです。04/04/09 22:36ID:Gs616Hi9
tga弄っててどうも上手くいかないと思ったらフリーソフトじゃほとんど対応してないんだね(´・ω・`)
使い方の解らないGIMP使って編集してみまつ。フォトショ何て高くて買えねぇよヽ(`Д´)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています