トップページgamedev
984コメント468KB

【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板2【統合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/03/08 21:27ID:jyC2X44L
    自治専用のスレです。

ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

◎前スレ
【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板【統合】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
0723名前は開発中のものです。2007/01/21(日) 02:57:15ID:N1w+lvfZ
無能自治晒しあげ
0724名前は開発中のものです。2007/01/22(月) 00:00:52ID:ouHDq7+B
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0725名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 14:28:24ID:YIiowenf
ステフという人たちが、いくつかのスレを乗っ取って、レスってのるのがなんとかならんですか?
おっ?久しぶりにレスされている?と思ったら、ステフの人のレスでうめつくされてたり。

スレ見ると、建設的に活動されているのは、よいと思うのですが、
関係ない話でがっくりくる・・・。
0726名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 14:35:09ID:TkvWgiM4
そういうのはクソスレ、過疎スレを再利用してるんだよ
0727名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 17:26:03ID:Ptbgn4SN
>>726
糞スレと過疎スレを同じに扱ってるのが問題なんじゃね?
0728名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 18:32:53ID:TkvWgiM4
それが嫌なら過疎らないよう努力するしかないんじゃね
人から情報貰いたいだけで見てるとしたら知らんが
0729名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 20:43:31ID:Ptbgn4SN
本来、情報主体(非雑談系というべきか)の板なら過疎自体は悪とされないはずだけど、
ここは違うのか?
0730名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 20:58:47ID:2w0h+xPF
ここで過疎と言われてるのは年オーダーで書き込みが無いスレだよ
0731名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 21:06:55ID:ScFYBx8g
えーと、ちなみにその「再利用してほしくなかったスレ」てのは
具体的にどれだい?
0732名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 21:19:25ID:EOCoQFTT
乗り込んでいって、
本来の話題で盛り上げて、
スレ使い切って次スレ立てれば良いじゃん。
0733名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 21:28:46ID:WLvbPSTB
最近のステフ関連スレを全部把握できてるわけじゃないんだが
当初再利用されてたスレの基本的な傾向は
廃墟化した1の日記スレみたいなゴミスレばかりだったと記憶してる。

で、最近は廃墟化した技術関連スレも再利用されてるのかな?
どのスレだか知らんけど。
0734名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 21:35:12ID:EOCoQFTT
自分の把握してるのはここくらいだな。

P/ECE予約してきました^^
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006006991/

幸いもうオワッテルから問題無いw
0735名前は開発中のものです。2007/02/04(日) 21:48:27ID:O3kE7R1z
絵うまいな

厨も見事に集まってるしw
0736名前は開発中のものです。2007/02/05(月) 12:14:10ID:aA1A/GOt
>>734
それは↓の重複スレなので再利用された。

素人にはおすすめできないP/ECE
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005145008/l50
0737名前は開発中のものです。2007/02/05(月) 19:59:06ID:WftfBHI5
>>734のスレで、ちょっとクレームっぽい書き込みがあたので、該当スレかと思った。
0738名前は開発中のものです。2007/02/18(日) 15:16:55ID:2GADQSWK
GameDevWikiを何とかするスレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156117275/
にてLRにヲチ禁止を明記するという話が出ています。
是か非か含めて詳細をつめましょ。
0739名前は開発中のものです。2007/02/18(日) 18:47:17ID:OT0lCgsr
LRにGRのリンク張っておくとかどうよ?
エロとかも纏めて削除できるんじゃね?


GRあること自体知らない奴が意外と多そう
0740名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 00:02:21ID:49vYzTF3
ネットwatch以外の板に立つヲチスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1113739538/

一通り見たが、ヲチはヲチ板でやれって言う明文化されたものは見つからなかった。
が、現状でも削除GL5に引っかかるようだ。
そのためにヲチスレは原則削除対象だが、
板によって削除人の対応にバラつきがある。
やっぱりLR明記した方が動きやすいみたい。

例えばポスペ・irc板から明文化されたLRはこんな感じ。
>固定ハンドル(2chIRCのnickも含む)の叩き行為 → 最悪板へ
>コミュニティやその参加者のウォッチ行為 → ネットウォッチ板へ
0741名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 01:38:04ID:X9oxT0TT
一旦あげ

>>740
ポスペ・IRCは板名から察すると個人が対象になりやすい板だから
強調として入れておいたって所だろうけど、
ここで同じことするのは明らかに特定の単一のスレに向けてるよね。
エロの方は結構立ってるみたいだから妥当かもしれないけどヲチは一つ…


個人的にはむしろ歓迎したい位なんだが。
0742名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 13:14:53ID:49vYzTF3
そもそもわざわざこの板でヲチする必然性が分からない。
歓迎って何を?
0743名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 14:00:08ID:nKb5uK5Y
つか、真面目な話
>>741
日本語でおk
0744名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 16:06:37ID:Yp7T2/2i
「エロ排斥ヲチ歓迎」とか叫んでる
基地外がいると聞いて飛んできますた!
0745名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 19:43:28ID:X9oxT0TT
個人的には是非LRにヲチ禁止入れて欲しいが、
単一のスレの為に入れるのはLRの私物化っぽくないか?

ってニュアンスです



ヲチスレの存在を歓迎してるはずねーだろ
0746名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 19:58:16ID:49vYzTF3
ヲチ行為はGL5に引っかかることだし、
それをLRで改めて明らかにするのは悪いことではないだろう。
現状の該当スレの数は関係なくね?
0747名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 20:20:50ID:F0pX0HIy
>>745
その理屈でいくと、例えば
禁止事項の「ツール叩き」の一文は事実上「ツクール叩き」を指してたのだから
つまり単一のツールを擁護する為に入れたのはLRの私物化だったということになるな。

 
0748名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 20:49:07ID:X9oxT0TT
>>747
そうなんだ。じゃあ全然問題ないじゃん。

文面はシンプルに「ヲチ禁止」?
0749名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 20:51:58ID:m25nDkLZ
>>748
適切な板に誘導してあげる方が親切かもしれない。

ここはあくまで製作板であり、他板の製作スレをヲチするスレは板違いです。
最悪板またはネットWatch板でどうぞ。

とかさ。
0750名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 21:09:12ID:49vYzTF3
禁止事項
単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、
個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)

現状がこれだから、ポスペ板を参考にこんな感じかね?
「個人叩き」と「固定ハンドル叩き」が被ってるんで統合してみた。
具体的なHTMLコードは本決まりしてからでいいか。
あと、LRが現状で上限の2kbぎりぎりだったような気がする。

禁止事項
単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、ツール叩き(具体性のない批判)
  個人・固定ハンドル等の叩き行為・誹謗中傷(→最悪板へ)
  プロジェクト・外部サイトなどコミュニティのウォッチ行為(→ネットウォッチ板へ)
0751名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 21:25:22ID:F0pX0HIy
>>748
>そうなんだ。
 
皮肉って知ってるか?
0752名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 22:00:58ID:oO0w+Meh
>>750
いいんじゃね?


こういう文面の改変時は告知が必要なんだっけ?
それとも一週間位放置でいいんだっけ?
0753名前は開発中のものです。2007/02/19(月) 22:12:04ID:F0pX0HIy
過去ログ読むと、たまにageたりして一週間くらい様子見
というパターンがうまくいってるみたいだね。
0754名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 00:17:44ID:P7w7Dfla
HTML版なんだけど、禁止事項をこれに書き換えると
97byteオーバー。さてどうしたものか。

<dt><b>禁止事項</b>
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、ツール叩き(具体性のない批判)<br>
個人・固定ハンドル等の叩き行為・誹謗中傷(→<a href="http://tmp6.2ch.net/tubo/";>最悪板</a>へ)<br>
プロジェクト・外部サイトなどコミュニティのウォッチ行為(→<a href="http://ex21.2ch.net/net/";>ネットウォッチ板</a>へ)
</dl>

ついでにLRのルール
>ローカルルール本文はできるだけ2KB以内におさまるようにしてください。
>ローカルルール本文にはタグをあらかじめ書き込んでください。

>>752
申請自体は自治スレで意見が纏まっていればいいようだ。
0755名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 00:29:24ID:oL8NWQAV
<dt><b>禁止事項</b>
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、ツール叩き(具体性のない批判)、
個人・固定ハンドル等の叩き行為・誹謗中傷(→最悪板へ)<br>
ウォッチ行為(→ネットウォッチ板へ)
</dl>

でどう?リンクが多すぎて禁止事項以外も弄り様がないし。
0756名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 12:55:21ID:P7w7Dfla
>>755
それでいいかな?しばらく待って
尤もな反論がなければそれで申請出してくる。
ついでにage
0757名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 20:39:13ID:9nzP6/gA
反対意見じゃないけど、
今後エロ禁止とか言い出したときに文章追加するのは
えらく難儀な作業になるね。

この件が片ついた後は、一旦LR全体を見直すべきじゃないか?
文章追加するときになってから行うと議題が増えることになって
焦点がぼやけて必要以上に時間が掛かることもあるし。
0758名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 20:49:49ID:sRqaFSkH
俺はエロ排斥派で、
エロ絵依存のスレに猥褻な絵が出てきたら、
徹底的に糾弾しようと手薬煉ひいて待っているのだが、
出てきた試しが無い。
0759名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 21:00:06ID:WS046uDb
このさいもっと本質的な問題として、ゲームカテゴリへの移動を考えないか?
0760名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 21:51:11ID:274trvSs
それは嫌だなぁ。
作るより遊ぶ方が専門の乞食が増えそうで…
0761名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 21:52:05ID:lhJPUDo+
戻るの?
0762名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 22:02:21ID:P7w7Dfla
>>759
元はゲームカテゴリにあったんだけど、
作るより遊ぶだけの輩が多かったから
こっちのカテゴリに移ったという経緯がある。
作ってる側の意見としては遊ぶだけの側の意見も欲しいが、
なるべく製作者のみのコミュニティがやっぱり欲しいところ。
遊ぶだけの側の意見は嫌でも耳に入ってくるし。
0763名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 22:09:06ID:WS046uDb
遊ぶサイドも必要だろ?
そうでなければ独りよがりになっちまう。
現状はどう考えてもバランス悪いだろ。
0764名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 22:11:58ID:274trvSs
遊ぶだけの意見がほしかったら、どこでも好きな板に行けばいい。
適切な板が無ければVIPにでもゲサロにでも行って発表すればいい。

でも、開発者だけのコミュニティ(建前上)は、この板だけだ。
0765名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 22:27:49ID:sRqaFSkH
この板で公開しても、
目的のジャンルの人口が少ない事もある。

そもそもメジャーなジャンルのゲームなら、
自作する必要もないっつーか、
最新作で遊んでる間にゲーム製作忘れるだろw

だからβ公開に関しては、
必要に応じて他所の板に行くのがいいんじゃね。
現実的に言えば。


無理してテスター人口を維持する必要は無いよ。
大して完成もしないのに引き止めちゃ、
生殺しになって悪いし。
0766名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 22:29:55ID:P7w7Dfla
>>763
漏れは趣味でやってるから遊ぶだけの意見を一切遮断して
独りよがりのゲームを作ってもいいと思ってるのだが。
未踏の言語に慣れる主目的とかそのつもりで作って文句言われると煩い。
それが嫌だったら自分でこの板から出て行くし。
0767名前は開発中のものです。2007/02/20(火) 23:53:18ID:LdLq/nlh
この板はテスターばっかり
製作者だけのコミュニティが理想
0768名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 00:12:37ID:SEL4CJ3X
>>755に関してはいつ頃まで様子見る?
0769名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 00:19:08ID:CEjdfyoS
特に異論が無い状態が続くならだいたい一週間だろう。
過去ログを読むと、土日を挟む形が多いようだな。
 
日曜の夕方まで待てば十分だろう。
0770名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 02:35:26ID:z38f7MHr
遊ぶサイドの意見が欲しければ同人ゲー板にでも投下すればよろし
0771名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 03:37:10ID:/8nQOpqE
遊び手→作り手

の敷居を下げるのにもカテゴリ移動はいいんじゃないか?
0772名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 08:46:08ID:PQLAZ/Mh
カテゴリ移動した日には単発スレが大量に立って板全体が荒れそう
0773名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 09:21:52ID:CEjdfyoS
>>771
これ以上敷居を下げてどうすんだよ。既に十分来てるだろうがよ。
現状で不満ならそのスレにリンク張ればいいだろがよ。
「こんなん作りました!是非遊んでみてください!」ってよ。

それでも人が来ねぇ、盛り上がらねぇってんなら
純粋にそのコンテンツがつまらねーんだよ。


カテゴリの所為にすんな。
0774名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 10:36:43ID:Mj3WC5Lv
敷居はむしろ上げたいくらい。下げる意義が分からん。
0775名前は開発中のものです。2007/02/21(水) 12:47:26ID:ERB885F9
ゲーム製作じゃなくて製作技術板だからなぁ
製作側寄りのコミュニティであるべきだろうな
0776名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 03:09:22ID:H6F9vMtU
語るスレウィキを別所に移したみたいだけど
これで見逃してもらえますか><
0777名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 21:47:51ID:Jxp7IGwR
元のゲームカテゴリに戻すとか言ってる人は、また

ゲーマーの数>>>>>>>>>>制作者

ってしたいの?
技術を学んでる途中の人が「クオリティ低すぎ」「クソゲーは自分のサイトにでも置いてろ」とか言われる板にしたいの?
そうなったら責任取れるの?
0778名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 21:58:42ID:MlHzaXBh
>>777
誹謗中傷くらいスルーできないのなら、
そもそも2chで晒すべきではない。
0779名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 22:11:52ID:Jxp7IGwR
>>778
で、わざわざ荒れそうなカテゴリに移動しなきゃならない理由は?
>>778様の気分の問題ですか?
0780名前は開発中のものです。2007/02/23(金) 22:15:28ID:gHYfucJ9
ヒント:カテゴリ移動の件はネタ
0781名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 02:51:53ID:JwNVR2TK
ヲチスレかどうかは誰が基準を持ってるの?明確なものが無い限りただの飾りだよ?
削除人のもつヲチって言葉のイメージに任せるの?

定義しないの?


以上、今回のLR変更に関する反論でした。
0782名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 02:53:57ID:JwNVR2TK
反論sageじゃまずいか
0783名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 03:36:38ID:KWi5HxaM
ウォッチとは対象(人・組織)と関係の無い所で
その話をする事じゃないだろうか。
製作物についてどーのこーの言うのは批評って事で別物。

例えばAって人の個人のHPがあったとして、
そのHPの掲示板ではなく2chにわざわざスレを立てて、
そのAについての話をすれば、
それは「Aをウォッチするスレ」って事じゃないかな?
0784名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 12:20:59ID:JwNVR2TK
>>783
その理屈だと曖昧なままだし、
その例から察すると語るスレはヲチスレではないですね。

自治の人ってこの程度の人ばっかりなの?
そうなら安心してヲチ続けるだけだけどw
0785名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:00:26ID:haEXaOqV
余計なルール増えるのはウザイだけなんで、
改正には反対。

板住民集めて「水掛」もやらない連中を、運営が相手にする訳も無いから、
放置しても構わんとは思うのだが、一応は意思表示しておく。
0786名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:23:31ID:0o+D+PAP
>>784
過疎板だからまとまらない気もするけど、まぁそうあせらんと。
自分的には、特定のサイトやコミュニティーなどに固執して
観察を継続的に行い、意見や感想を述べ合う行為。
その中でも、誹謗・中傷・嘲笑・捏造など、対象へのネガティブな
感情が込められた要素を多く含む場合にウォッチと称されることが
多い  …かな。

見なきゃ済むことだし、1つのウォッチスレ内に収まる程度なら
気にしなくてもいいのかなと思うんだけど、あえて指摘するなら
スレの実質に対してのテンプレがもっともらしすぎて、免罪符的な
印象を強く感じる。
0787名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:33:24ID:JwNVR2TK
以上のように個人によってヲチの定義が違うのにLRに組み込むのは無理でしょ。意味が無い。


>>785
それで反対意見のつもりなの?バカなの?
0788名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:39:33ID:HW3IzsZg
もりあがってまいりました。
0789名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:50:46ID:+at52X/+
>>781 >>784
>ヲチ板はネット上の対象を観察するための板です。
ヲチ板より引用。
住人が実際の製作に参加してるようには判断できず、
対象の観察にとどまっているとヲチスレだと言えると思う。
んで、もっとふさわしい板、つまりヲチ板、が
あるのだから削除GL5・新LR適用で云々ってこと。

>>785
余計というか新LRは削除GL5を補完するようなもの。
現状でもヲチスレはそれに引っかかってる。
0790名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:55:23ID:0o+D+PAP
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172239039/
のカキコといい、JwNVR2TKは何がやりたいのか分からん。
釣りかひっかきまわしたいだけ?
0791名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 13:58:05ID:+at52X/+
>>790
いやいや、定義を明らかにするのは重要なことだ。
LR適用の根拠に裁量を利かせすぎると形骸化してしまうしね。
0792名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:00:52ID:zgmhg7m1
そもそもLRに無くても、ヲチ禁止なんて暗黙の掟だと思うが
0793名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:02:19ID:+at52X/+
そろそろ議論ループ気味かね?

>>792
>>740
0794名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:13:39ID:KXzIwI+a
語るスレを消すにしろ消さないにしろ拡大解釈になってしまうっていうのが現状かな?
0795名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:22:51ID:+at52X/+
>>794
新LRを根拠に削除依頼を出すのは住人だが、
最終的な削除実行の是非を判断するのは第三者である削除人であるから
新LRの濫用は考えにくいと漏れは考えている。
0796名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:27:11ID:JwNVR2TK
この板本当にプログラマーいるのか?って位定義が曖昧なのが気になるだけ。
加えるなら「使える」ルールにしてくれ。
0797名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:29:42ID:+at52X/+
>>796
んー?>>789の定義と、
濫用が考えにくいという>>795の説明じゃ不満か?
0798名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:36:23ID:HW3IzsZg
ヲチスレを理由に語るスレに削除依頼を出しても、対抗して糞ゲーの企画を立ち上げて
製作スレ化するだけだと思う。それともそうなるのが理想なん?
0799名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:46:20ID:JwNVR2TK
>>797
実際の製作に関わってる人が多数と言われている。
たまにコテつきで誤爆する間抜けもいる。

あとそれだと結局削除人のフィーリングに任せるってことでしょ。
0800名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:55:10ID:+saQbpl5
>>798
糞ゲーいいんじゃね?
スレタイが変わればそれなりに効果ある。
0801名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 14:56:11ID:gfVEBm/p
語るスレと似ていると考えられるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1172292774/
0802名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:04:11ID:+at52X/+
>>798
糞ゲーの企画自体はプロジェクトページがあったりと
LRに抵触しなければ製作スレは全く問題ないだろう。

>>799
それは語るスレのことかな。
スレとしては製作に参加してるの?見た所そうは見えないよ。
定義を明らかにするのは重要なことだが、
全てのパターンに対して厳密な定義を与えるのは2kbじゃ不可能だろう。
かなり細かい判断は削除人の判断に任せるしかないと思う。
削除GL5をLRに明記して、削除人に何がウォッチスレで
なにがそうでないのかと判断してもらうのは、何か不満?
2chの板管理ってだいたいそんな感じでしょ。

あと、コッチからも聞きたいことがあるのだが、
あのスレはヲチ板のヲチとはどう違うの?
こっちの板でやるほうがふさわしいとする根拠、
またはあちらの板ではふさわしくないとする根拠は何?
0803名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:08:35ID:HW3IzsZg
>>800
>スレタイが変わればそれなりに効果ある。

何か勘違いしてるみたいだけど、「語るスレ」を題材に「語るスレ」でゲームを
作り始めたらどうすんの?って話ですよ。
0804名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:13:07ID:JwNVR2TK
>>802
ここにはゲームを作ることに興味がある人が集まる。
歪んでいるがみんなゲーム作ることに興味があるんだよ。
ヲチ板ではそうとは限らない。
0805名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:14:27ID:+saQbpl5
> >>800
> >スレタイが変わればそれなりに効果ある。
>
> 何か勘違いしてるみたいだけど、「語るスレ」を題材に「語るスレ」でゲームを
> 作り始めたらどうすんの?って話ですよ。

で、製作スレ化したと主張し始めてから、
次スレに以降してもスレタイそのまま?
スレタイもスレの目的も変わらないなら、
製作スレと扱わなければいいだけの話だろ。
0806名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:16:22ID:+saQbpl5
> >>802
> ここにはゲームを作ることに興味がある人が集まる。
> 歪んでいるがみんなゲーム作ることに興味があるんだよ。
> ヲチ板ではそうとは限らない。

興味があってこの板に来た人間を、
ヲチ行為に誘導するようなスレはいらない。
0807名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:18:23ID:+at52X/+
>>803
そんな事態ありうるの?

>>804
ヲチ板住人もそうじゃないの?
ゲ製じゃなくてもヲチ対象に関わる事柄に興味持ってるとか。
0808名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 15:41:56ID:JwNVR2TK
>>803
何作ってようがヲチはヲチ。
殺人企画っての立てれば殺人が許可されると言ってるのと変わらない。
0809名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 16:40:55ID:HW3IzsZg
つか、まともに機能してる雑談スレが無いから語るスレにいるっていう人も
いるんじゃないか?雑談スレとの住み分けはされてるの?
0810名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 16:48:26ID:wjv1ktJb
意味不明
0811名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 16:57:44ID:HW3IzsZg
>>809補足
別の板だと、雑談質問スレが板全体へのリファレンス的な役目を持ってたりする。

例)
「○○が分からないんですが」→「○○で聞くといいよ」
「○○についてのスレはどこ?」→「○○にあるよ」

で、この板は全体的に過疎ってるから、理由はともかく人が多いスレ=雑談スレみたいな
扱いになってるんじゃ?と思った。ただの思いつきなので突っ込まれても困る。
0812名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 17:11:26ID:HW3IzsZg
語るスレって色々な成分が混在しているように思える。

・現在進行中の企画として何があるのかを知りたい人→企画案内
・企画進行のスキルを磨きたい人→ゲーム開発技術(ROM要素を含む)
・ヲチしたい人→ヲチ(ROM)
・突撃したい人→ヲチ(ROM以外)
・参加してるプロジェクトがあるけど、あえて愚痴りたい人→雑談
・開発スキルがあるけど雑談したい人→雑談
・人が多いから見ている人→雑談

最初は企画案内&ヲチとして立ったみたいだし、要は人が少ないから
目的別にスレを立てる需要が無くて、いくつもの目的を混在させながら
存在し続ける道を選択してきたんじゃない?
なので、ヲチ要素だけ選択的に排除しようとするのはだいぶ無理が
あると思う。実際どうなのかはしらんけど。
0813名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 17:19:19ID:+at52X/+
何が無理なの?分離できないことなの?
0814名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 17:32:05ID:K9zQbLQY
>>809
棲み分けやスレ違いを厳密にするのなら、
雑談板とかにあるゲーム製作スレはどうするのかって話にもなるしな
雑談板とかでゲーム製作してるスレを全部廻って、
板違いだからゲーム製作板であるこっちに来いと言うの?

2ちゃん自体、ひろゆきの個人掲示板だから、
自治はひろゆき辺りにお任せで良いんじゃないの?
0815名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 18:35:30ID:JwNVR2TK
こういう話になると必ずと言っていいほど現れるな。全部廻るとかバカなこと言い出すやつ。

普通に利用してる時に見つけちゃったら見て見ぬふりするなってだけの話なのにね。
0816名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 18:36:49ID:HW3IzsZg
>>813
>何が無理なの?
分ける→人がいない→過疎る→(中略)→また区分があいまいなスレが立つ。

>分離できないことなの?

できるできないの話じゃない。分離してほんとに機能するか?という話。
区分がどれだけ美しかろうが、機能しないスレが複数あっても意味は無い。
0817名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 19:07:39ID:JwNVR2TK
>>816
略してるところが重要じゃね?

あと区分が曖昧でも重なる部分があるなら削除依頼は出せるでしょ。
通るかどうかは全て削除人様の裁量と気分次第だけど。


過疎過疎言ってる奴はこの板の過疎を分かってるのか?年単位だぞ?
0818名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 21:12:47ID:W0RzxMZc


以下は私個人の考え
語るスレを例にヲチの定義を考えるなら
・語るスレ以外の企画が話題に上っている
・話題に上がるだけでなく、その企画を貶めるような発言が多い
・企画のスタッフを名指しで話題に取り上げることも多い
・それらは当事者以外には宣伝目的なのか荒らし目的で取り上げてるのか判断し辛い
・それらのダメなところがどこか考え反面教師にしようとする人もいる
・取り上げられる企画側は不快感を持つことが多い
(少なくとも私は企画のスレで語るスレに対してスタッフの発言が肯定的なものを見たことがない)
(逆はしばしば見られるが、腫れ物扱いなことが多い)

削除依頼を出す時にヲチ先の企画が何処なのかを一緒に伝えることで
削除人は作業が行いやすくなるのではないでしょうか?


ただし、この場合削除されたスレの住人からヲチ先のスレが逆恨みされる可能性もあるかもしれません
0819名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 21:41:28ID:+at52X/+
>>816
なぜ、「分離」=「3つ以上のスレ立て」
という図式になる?ヲチ・非ヲチで分けて
ヲチのほうは別の板でやればいいじゃないか。
ってか、あの流れだったら全て移転でも何か問題ある?
0820名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 22:07:16ID:K9zQbLQY
>>816
管理人がしっかりしてるところじゃないと、そう言うスレの区分けを維持しておくのは難しいな
区分があいまいなスレが出てくるたびにどうするのかを議論するのも怠いし

2ちゃんの運営側に管理を厳しくするように期待するしかないが、
管理を厳しくすると2ちゃん自体が廃れるしな
0821名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 23:09:52ID:Km1nqAWq
一応これ貼っとく。

ヲチ板総合案内/質問+雑談スレッド10
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1168219127/2
>*コテハン叩きや2ch内ヲチは原則的に板違いです。(運営側見解より)
ヲチの誘導をヲチ板にすると、2ch内プロジェクトの話題がメインなんだから、LRにはないが運営側の見解とは反するんじゃない?
0822名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 23:13:55ID:jUHJzVvd
ってことはヲチ板じゃなくて最悪板に誘導しないといけないのか?
0823名前は開発中のものです。2007/02/24(土) 23:19:35ID:HW3IzsZg
>>819
>ヲチ・非ヲチで分けて

最低限のヲチをしていないと、2chの中で現在進行中の企画を把握して
新規参入者を案内することは不可能だと思うんだが。。。
無言でROMれる奴だけが案内できりゃいいんだろうけど、2chでそれを
要求するのは無謀だと思うんだぜ。

あと、横の繋がりが減ってしまうと、参加者が集まらずに流れてしまう
企画が増えそうな希ガス。○○は絵師が決まったけど、□□はまだ
決まってない、だから□□を手伝おう・・・みたいな流れは、けっこう重要だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています