【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板2【統合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/03/08 21:27ID:jyC2X44Lローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。
◎前スレ
【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板【統合】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
0158名前は開発中のものです。
2005/04/16(土) 08:51:43ID:DZib8sg+お疲れさまです。
0159名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 03:36:36ID:8yiT/bUlで、新しく出来た『アマチュア(同人)ゲーム(仮)板 』の中で
ゲ製板との棲み分けをどのようにするかが話し合われている模様。
■アマチュア(同人)ゲーム(仮)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1115313660/l50
0160続き
2005/05/08(日) 04:00:10ID:8yiT/bUl------------------------------------------------------------
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:38:40 ID:VA7HDGmH
>>47
それは、ローカルールにフリーソフトも含める旨も書けば、いいんでね?
ところで、製作技術を語り合ったりするのは、アリだよな?
------------------------------------------------------------
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:40:10 ID:U4mR5ovn
http://pc8.2ch.net/gamedev/
------------------------------------------------------------
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:42:11 ID:UUF87uMR
この板でゲームを作ることまで想定されてるみたいだしいいんじゃね?
板名に関しては何をもってきても細かい矛盾が出てくるから曖昧なほうがいいと思う
プロが同人やってるからってケチつけるおまいらでもないからあまり心配してないけど
0161続き
2005/05/08(日) 04:01:23ID:8yiT/bUl板がたくさん出来て混乱してきたので現状の問題のまとめ。
■解決済
1) 18 禁同人作品
- 削除ガイドラインによりアウト。エロ同人板へ。 >>67
2) 製作技術
- 既にゲーム製作技術板が存在する。 >>48-49
■未解決
3) 板名称
- フリーという言葉は入れない>> 78
- 同人だけだと、それ以外のアマチュアゲームのスレが居辛い >> 80
- アマチュアゲーム・アマゲという言葉は普及していない
4) 東方シリーズ
- 現在シューティング板(仮)を中心に話し合い中…らしい。
------------------------------------------------------------
95 :ユア ◆DOUJINuK4Q :2005/05/06(金) 21:39:27 ID:durvpLjy ?
>>85
ゲ製はプロ指向・PG中心で
こちらはアマで絵とシナリオ重視です
0162続き
2005/05/08(日) 04:03:02ID:8yiT/bUl製作系スレはどうすんだ?
乱立されても困るが…。
------------------------------------------------------------
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:23:34 ID:6t4Es/9+
ケコーンおめでとう
自主制作にいっぴょ
この板って、どっちかってーとプレイヤー視点なのかしら?
作る方だとゲ製とかあるし
------------------------------------------------------------
247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:24:37 ID:CZINT81I
>>245
有無いわさず一括削除でいいでしょ。
ちゃんと板が存在するわけだし。
ゲ製作技術
http://pc8.2ch.net/gamedev/
------------------------------------------------------------
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:49:02 ID:INPT5HFG
>>247
ゲ製板は技術的なことを論ずる板なので企画を立ち上げる場所じゃないぞ。
もちろんそういうスレもあるが。
ここも板の性質上作ろうぜ企画は多く出て来そうなわけで、ある程度許容
してもいいと思うが。
------------------------------------------------------------
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:24:33 ID:khsRLm52
>>247
この板の設立を一番はじめに希望したのはゲ製作なのにそりゃないぜ
0163続き
2005/05/08(日) 04:04:31ID:8yiT/bUlしかし劣化ゲ製板の様相を呈してきた(;´Д`)
------------------------------------------------------------
272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:30:08 ID:CZINT81I
製作系を認めるなら
・未完成の制作プロジェクト
・頒布済みのプロジェクト
→同人ゲーム
・開発中のゲームを完成させるための各種技術論
→ゲ製作
なのか?
プロジェクト系はローカルルールで縛りを入れないと乱立するね。
スレ主が1人で最低限動く状態のα版を完成させてから、とか。
個人的にはそもそも匿名掲示板がそういうのにむいていないと思うし、ほとんど完成しないと思うから
2chでやらなくても…
------------------------------------------------------------
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:48:05 ID:CZINT81I
>>250
一応、ゲ製作技術のローカルルールの一文
扱う話題
☆ゲームの共同製作やプロジェクト活動
ここでも製作に関して扱う方向でもいいと思うが、その場合、明文化して
2板のどちらがふさわしいか判断基準を用意すべきだろうな、と思う。
0164名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 05:17:03ID:gzgxFNB7w
っうはっwwwwwwwwwおkwwwっっうぇwww
wおkwwwおkwwwww
wwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 09:09:05ID:E6938FO+から考えると
遊ぶ&作るのコミュニティは「同人」
作るを深めるのは「ゲ製」
だろうけど、そうなると一方的にこっちが取られるだけだしなぁ。
0166名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 09:26:21ID:h5tDInrH0167159
2005/05/08(日) 11:27:49ID:q8XQDAJC『アマチュア(同人)ゲーム(仮)板 』が誕生した経緯を
調べた。
ゲーム系板細分化は運営側の都合のようだ。 >負荷分散
詳細は運営板を参照。
そのため、件の同人ソフト(?)板が誕生した経緯も
住民による議論などの手続きが省略された模様。
新板をねだるスレ@運用情報◆17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115329471/l50
の過去ログ(14,15,16)に僅か数回の個人のおねだりがあり
僅かな議論の末に異例のスピードで板が誕生した。
0168159
2005/05/08(日) 13:21:46ID:q8XQDAJCgame6鯖分割議論スレッド (dat落ち)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088003369/
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ (dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091718680/
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2 (スレ移転希望の受け付け用)(dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115368518/
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115368318/
◆新板をねだるスレ@運用情報◆14 (dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1110537203/
◆新板をねだるスレ@運用情報◆15 (dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115305027/
◆新板をねだるスレ@運用情報◆15 (dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115316741/
新板をねだるスレ@運用情報◆17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115329471/
0169名前は開発中のものです。
2005/05/08(日) 14:02:27ID:O7q0RmNCお疲れさんです。
PCゲームからの分割だから、
同人ゲーム→遊ぶ側
ゲ製作技術→作る側ってことで特に変化はないみたいだね。
向こうのローカルルールでゲ製作への案内も入るみたいだし。
どっちも過疎気味だから、良い交流ができれば良いけど。
0170名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 21:07:18ID:ittH7xi9(議論結果は 総合議論スレ>>各板自治スレ の優先順位になります)
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ3
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1115576999/
(個人的には人大杉で通常ブラウザで参加出来ないスレの存在意義は皆無の自治厨のオナニーだと思うけどね
とっとと運用情報に立て直せ と)
0171名前は開発中のものです。
2005/05/09(月) 23:46:14ID:e+S4tpAp0172名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 00:23:37ID:8CTXL0fb0173名前は開発中のものです。
2005/06/01(水) 08:36:25ID:nSfs1vTk0174名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 21:04:49ID:dQNHSYo/0175名前は開発中のものです。
2005/07/27(水) 03:43:36ID:ijHdOkVNhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116066208/436
436 :ピロリ :2005/07/27(水) 03:29:50 ID:s+PpdgLR0
pc8
book3/ travel2/ that3
の read.cgi 停止。
出稼ぎ中なので帰ったらみてみます。
秋のサーバ大増設は必至か、
0176名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 16:41:58ID:6o+X6bd9ゲームソフトをつくるために、ハードの仕様から考えようとスレッドをたてようとしているのですが、
ゲーム制作技術版では、板違いと指摘されてしまいました。
ハードウェア版の方が適切なのでしょうか?
目的は、ゲームソフトをつくるために、そのツール(ハードから)から考えようというものなのですが・・。
0177名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 19:37:17ID:UhTpFDvbハードの仕様を考えて終わり=妄想スレ
その手の話題はゲサロやゲーハーの十八番だろ。
http://game10.2ch.net/gsaloon/
http://game10.2ch.net/ghard/
ここで立てるのが板違いかどうかという問題以前に
どこの板で立てても糞ヌレ化確定要素が大杉。終了
0178名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 20:02:34ID:WVKdo31Hソニー・任天堂・MSに次ぐ第4の勢力になろうとは誰も予想していなかった。
そして、実際そんなことはなかった。
〜完〜
0179名前は開発中のものです。
2005/08/10(水) 22:21:52ID:KvDtn8TN0180名前は開発中のものです。
2005/09/25(日) 04:14:54ID:7MRrjDHT■他に専門板のある話題はそちらでお願いします<br>
【夢・独り言】【おたく】【しりとり】【実況】【おもちゃ】【ゲーム製作技術】【Download】【厨房!】【主義・主張】【格付け】<br>
<br>
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105264368/232-233
0181名前は開発中のものです。
2005/10/12(水) 12:51:30ID:3TJmrRCi0182名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 22:19:02ID:ywC/aFVahttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1126794875/388
0183名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 08:24:08ID:Q69CLmKR再利用もされず乱立されているようだけど、
乱立される前にそれを誘導する流れは今のところないの?
0184名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 13:23:28ID:k127fpEeゲームカテゴリに持っていく方が適切かと存じます。
0185名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 13:55:26ID:Q69CLmKR本当に過疎板ですよね。というか、カテゴリって意識しています?
私は細分化された際に上手く誘導されなかったので、
板の対象に気付かれていないのが過疎の原因じゃないかと思うのですけどね。
細分化の際にあまり議論もされていないようですし>>167
そこで、関連する板(ゲーム作成のスレが定期的に立つ板等)のTOPからリンクを張って貰い、
雑談は各板でメイン開発はこちらでというように誘導して行くのはどうでしょう?
0186名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 13:57:57ID:SPzb4Q8r0187名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 13:59:16ID:SPzb4Q8r親父に幸あれ!!!!
ジークオヤジ!!
ハイルオヤジ!!
0188名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 17:07:08ID:k127fpEe正直言って、ゲームに関心のある人はこんなところに目を通さないのが普通ではないでしょうか?
トップに書いたところで、それに気付く人もあまりいないだろうし、カテゴリを変えるのが妥当だと思います。
0189名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 18:40:27ID:nZEUN7F4>>183
そんなに乱立のようには感じないが。
現状一日一スレも立ってないし。
落ちないのはスレが立たないからかと。(今だと一年書き込みなくてもスレが落ちない)
>>184
同意。
ゲームカテゴリは板が多いからカテゴリ移しても目立たないと思うんで
該当する板のLR改正でリンク張ってもらうのは良いと思う。
でもゲーム系の板多すぎで把握しきれない。。。
0190名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 19:46:09ID:pRg7hWcc下手に宣伝すると荒らし好きのプレイヤーだけ増える予感。
あくまでも作り手を募集するというスタイルでの宣伝をキボンヌ。
0191名前は開発中のものです。
2005/11/12(土) 19:58:17ID:k127fpEeそれはどのような宣伝でしょうか?
0192名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 00:15:02ID:Zq9psCZm普通じゃない事でしたか・・・
トップを見てる人は意外と居ると思いますよ。
それに、トップの項目に気付く人があまりいないのだったら、
カテゴリ変えは効果無いと思いますが?
>>189
ちょっと考え直して、
再利用を促すより、動くプロジェクトはにはスレ立てを推奨した方が、
いいのかもしれませんね。
>>190
歓迎されるのはクリエーター側の人たちですね。
でも、遊ぶ側から興味を持つ人を上手く誘導する仕組みが必要では
ないかと思うのですが、どうでしょうか?
荒らしについては深刻に考えなくても、良いのでは?
気にしても仕方が無い些細な問題だしかと・・・
0193名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 00:30:10ID:ItWbJTOW例えば専用ブラウザではローカルルールを見ずにスレを見れます。
また、興味があるのはスレの内容だけでしょうし、見たとしても読もうとしないと思います。
カテゴリ変えは、スレを開くのは必ず板一覧を見なければならず、近くにあればこの板に気付くと思います。
0194名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 00:48:58ID:Zq9psCZm専ブラではそうでしたね。
意外と居ると書いたのは専ブラじゃ無い人の事です。
紛らわしくてすみません。
やはり、普通の人には両方の対応が必要になってきますね。
それと、各自治と上手く連携した上で誘導ですか。
0195名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 01:06:18ID:ItWbJTOW専ブラでない人も、ローカルルールを読む人が沢山いるとは思いません。
0196189
2005/11/13(日) 01:43:07ID:HgYuY02oローカルルールにもあるがスレは再利用したほうがいいとは思う。
スレ再利用で人が増えてきたら新スレで、というのが良いかと
>>195
カテゴリ変更するなら他のゲーム板との違いを明確にするために
ローカルルールに書いておくべきでは?
板違いの基準はローカルルールだし
0197名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 03:06:38ID:ItWbJTOWそうですね。
カテゴリ移動自体については問題ないでしょうか?
0198名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 06:30:05ID:F9KZNsabまず、何を基準に過疎だと過疎だ言っているのかが分からない。
この板は過去にコピペ荒らしが暴れて氷河期並みの過疎を経験した。
現状とは比較にならないほど人の気配が無かった。
その頃に比べれば今は平穏でそれなりに活気がある。
良スレはちゃんと動いている。←ここ重要。
今までも度々発作的に過疎だ過疎だと嘆く奴が現れては消えてったが
彼等に共通するのは、板の潜在的な需要を脳内解釈で過大に評価している
という点。ゲーム作りをする人間なんてそんなに多いのかよと問いたい。
0199名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 07:14:51ID:F9KZNsab>実質終了しているスレッドが多いのに、(落とせないルール?)
>再利用もされず乱立されているようだけど、
これは板住民の民度の問題だ。
つまり厨房が多いというだけの話だが、何か問題があるか?
>乱立される前にそれを誘導する流れは今のところないの?
あるよ。削除整理板の過去ログ見ろ。
誘導や削除依頼が必要だと思う住民がいれば、そいつがやる。
誰も誘導や依頼をしない時もあるが、何か問題があるか?
0200名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 12:33:08ID:ItWbJTOW>ゲーム作りをする人間なんてそんなに多いのかよと問いたい。
いますよ。
他板でのゲーム製作の数を見ればわかると思います。
0201名前は開発中のものです。
2005/11/14(月) 00:17:18ID:jm+5kIlcと喚きだす住人がたまーに出没するみたいだな。
ところで、ニュー速VIPがあんな僻地のカテゴリにありながら
盛況なわけだが、その理由はご存知かな。
人が来ないのはカテゴリの問題以前に、コンテンツの魅力だ。
この板の一部のスレを見れば分かるとおり、そこには
作りやつと遊ぶ奴が混濁した状態で動いている。
中には遊ぶ側の奴しかいないスレだってある。でも動いてる。
コンテンツが面白ければ、誰かがリンクを貼るだけで人が集まる。
人が集まらない糞スレは何処のカテゴリに行こうが何処の板に行こうが
やはり廃れるだけだ。
0202198
2005/11/14(月) 00:28:52ID:jm+5kIlc>>200
>いますよ。
>他板でのゲーム製作の数を見ればわかると思います。
確かに「ゲームを作りたい」とか「ゲーム作りに興味がある」
程度の人間は沢山いる。そういう連中の需要を満たすのは
専用の板ではなく、構想段階の部分に重点を置いた祭り場であり
それはそのゲームのテーマの策源地だ。例えばギャルゲならギャルゲ板VIP毒男板だの
ゲームの構想段階は
ここが技術系カテゴリなのはモノ(絵・音・プログラム・etc)を
生み出す側の人間に
0203198
2005/11/14(月) 00:32:21ID:+9SIOonz例えばギャルゲ板だのVIPだの毒男だの、そのテーマに
特化した住人が既に終結した場所でやるのがベストだし
それはスレを立てた奴が一番良く分かってる。
この板のカテゴリがおかしいからこの板に立てないわけじゃない。
ここが技術系カテゴリなのはモノ(絵・音・プログラム・etc)を
生み出す側の人間の住み心地を重視しているからじゃないのか。
祭りの会場じゃなくても、人がバカみたいに多くなくても問題ないんじゃないのか。
0204名前は開発中のものです。
2005/11/16(水) 04:14:48ID:vK0+N8rn必要も無いのに当該スレに削除依頼宣言すんのは止めれ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1069083718/69
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005893206/76-80
0205名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 00:29:22ID:jtZhbWEuまぁ、確かに無用だな。
「ギャハー削除依頼してやったぜザマミロバーカバーカ」
つー自治厨の勝利宣言にしか見えんし。
つかソイツの削除依頼対象の選択基準が理解できん。
ディグダグ2の島が崩れるアルゴリズムが
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1069083718/l50
このスレの出発点は確かに単発質問スレだが、その後の展開には見るべき点もある。
削除に値するスレ(内容空っぽのカススレ)は他に山のようにある中で、なぜこのスレを
削除依頼する気になったのか理解に苦しむ。
依頼するとしても、スレストップ依頼に留めるべきじゃないのか?
0206名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 00:28:34ID:FRQEmiN+0207名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 12:10:30ID:bWG2agQ8過疎の基準は書き込み数で判断しているけど、違うの?
>良スレはちゃんと動いている。←ここ重要。
良スレしか動いていないかもね
>>199
削除整理板のログを見たけど流れはないと思う。
問題と言うなら該当レスを抽出して貰えない?
>>201
VIPPERだという自信はないが、一応見てるので経緯は知っていますよ。
でもあなたのレスを見てると、あなたは良くは知らなさそうですね。
それと、糞スレに謝れと言いたい。
>>202-203
はんせいきはろむってろといいたくなりました。
0208名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 12:15:03ID:bWG2agQ8数ある放置スレッドの中から選んだ理由が気になるね
依頼するならてっ(ry
>>204
受理はされないかもしれないね。
0209名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 22:39:07ID:ZvrnEQIFカテゴリを変えるほうがいいのか変えないほうがいいのか
よく分からなかったんだけど(ちょっと変えてもいいかなと思ってた)
変えたいと言っている人間の物腰、特に>>207,>>208を見ていると
これは駄目だなという印象が拭えなくなってきた。
まずこれ。
> VIPPERだという自信はないが、一応見てるので経緯は知っていますよ。
> でもあなたのレスを見てると、あなたは良くは知らなさそうですね。
持論を展開せずに「あなたは良くは知らなさそうですね」は無いでしょう
傍から見ていてもこれが因縁付けてるだけだなと分かりますよ。
どうでもいいと思っている住人を説得する気がまるで無いよね。
0210209
2005/11/20(日) 22:52:52ID:ZvrnEQIFVIPを知るためには必ずしもVIPPERである必要はなく
「一応見てるので経緯を知っていますよ」と申告したからといって、じゃあ
それであなたの発言が即無条件に説得力を帯びるというわけでもありませんよ。
私はVIPもVIPPERも好きではありませんが、どこかのサイトで解説されていた
歴史だか年表は読んだ事はあります。糞虫共が必死になって糞団子の山を築いて
糞虫が更に集まったんだなという理解をしていた人間なので、>>201の
「VIPが盛況なのはコンテンツの魅力」という主張を読んで仰け反りましたよ。
でも、糞虫共の視点から見れば魅力的なコンテンツ(糞の山)と言えるわけで
そういう解釈をすれば、私の理解とも概ね一致しているのかなとも思える。
一方で、あなたの見解はどこにも無いので賛同することはできないわけです。
0211209
2005/11/20(日) 22:57:36ID:ZvrnEQIFこれも同様に内容がない。
「口から泡吹いて何を言っているんだお前は」という印象しか覚えない。
あなたの目的がカテゴリを変えることなのだとすると
あなたの発言によってその目的達成はより困難になっている気がする。
あー疲れた。もう寝るお(;^ω^)
0212名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 22:58:41ID:3bIGkf6uTHE_VIPPEST_Excrement rolling
0213189
2005/11/21(月) 00:59:45ID:doXWqDY5板認知度上げるんなら
同人ゲーム板におけるゲ製の扱いは保留のままなんで
同人ゲのほうと相談すべきなんだろうな。
板案内書くという手もある
http://info.2ch.net/guide/map.html#to-computer
0214名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 17:59:24ID:m74a+93Zhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/l50
今日たまたま↑のスレの存在に気付いたんだが
これローカルルールの各種総合スレと重複していないか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/l50
このスレが立った後の経緯を調べたんだが
1はローカルルールを読んでいなかったようだ。
彼(彼等)の言い分は基本的に
・本スレのスレタイが分かり難かった (4、5、6)
・分かりにくいスレタイなら新スレを立ててよい (7、8)
だそうだ。
この板って大昔にツクラーとか企画厨とか粛清しまくってたらしいけど
今の自治は緩やかだし自治厨もいないしそれはそれで結構なんだけど
今度はそこに付け込んで好き放題やらかそうという種類の住人層が
増えてきてる気がする。
多少の自浄作用を維持しないと、逆に荒れるんじゃないかな。
0215名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 18:24:51ID:x8KctUFt微妙に重複しません。
なぜなら
「美咲とメンボ」←これは何か?
美咲ともにメンバー募集するスレだからです。
美咲が嫌だから立ったスレです。
0216名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 18:28:49ID:x8KctUFt0217名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 19:09:21ID:vJ2nfJQ1一部のスレ住人の揉め事が理由だったのかよ・・・。
「粘着荒らしが出たのでスレ放棄して新スレ使いたい」と。
そんな理由で総合スレや統一スレの途中放棄を容認しろと。
それはかなり身勝手な言い分だぞ。
それを認めれば他の統一スレでも同様の事ができるだろ。
例えば初心者歓迎スレなんざしょっちゅう荒れてるわけで
放置も出来ない荒らし紛いの回答者が初心者を罵倒しているんだが
これに嫌気がさせばスレを新しく立てられるわけだ。
お前の言ってることはメチャクチャだよ
0218名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 19:23:08ID:x8KctUFt俺は無関係。
適当に重複でないことを説明しただけだって
0219名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 19:53:32ID:ubsU5+3vそれって書き込み数は既に600を超えてますから
このまま放置すれば次スレが立つことになるわけですよね。
それでも既存の本スレは生きているのですから困ったものです。
要するに、メンバー募集スレを利用する住人達は
ローカルルールの形骸化に積極的に加担している
ということになるわけで・・・。
知ってか知らずか。おそらく知らないのでしょう・・・
このままではメンバー募集スレの利用者というのは
自浄作用すら持たない連中という話になりそうです。
>>218
つか、関係するとか無関係だとかはどうでもいいですよ。
それよりも、あなた自身が>>215、>>216の内容について
どのような見解をお持ちなのか、が聞きたいですよ。
あの理屈で重複でないとするのは極めて難しいと思うんですけどね。
0220名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:14:54ID:x8KctUFt0221名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:16:55ID:x8KctUFtわかりますか?
次のスレで結合すればいいのです。
0222名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:28:08ID:m74a+93Zまず、ローカルルールを読んでいなかったのは決定的な過ちだ。
そして、「メンボ=メンバー募集が分らなかったor分かりにくい」に関しては
これはメンバー募集スレのユーザー自身が招いた状況なんだよ。
スレ立てに失敗したのは過去のスレ住人だ。我々は責任を負わない。
我々の過ちではない、という理屈は通用しないんだよ。
「新スレ立てに失敗しました。だからこの新スレは放棄します」
という理屈は通用しないんだよ。
LRにリンクされているスレは、過去のメンバー募集スレ利用者自身が立て
住人達がちゃんとそれを利用してきたという実績はゆるぎないものだよ。
0223名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:29:28ID:x8KctUFtスレを潰しますか?
0224名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:47:31ID:m74a+93Z>「新スレ立てに失敗しました。だからこの新スレは放棄します」
この新スレというのは、例えばLRに載っているメンボスレの事だぞ。
「名前が気に入らない。だから放棄する」は通用しないという話だ。
0225名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:55:05ID:EIOJWiQt0226名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 21:54:57ID:y7MqESnj>ちがうよ。俺は無関係
という>>218の主張は一体何なんだろう。
超鉄板の重複スレであるにも関わらず
『重複じゃない。潰す気か。』
と気色ばむ人間の一体何が何と無関係なのかと。
モロ当事者じゃん
0227名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 21:59:14ID:x8KctUFtそれは思うだけで心にしまっておいてくれ。
0228名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:00:08ID:fVr3Smltまあ、LR内にリンク張ってあるスレに気づかない時点で駄目だよな。
スレタイが分かりにくい、検索で出ないは理由になってない。
しかも「類似スレの再利用」「まずは初心者質問スレへ」とも書いてあるし。
スレタイが分かりにくいというなら、まず自治スレに話を持ってきて、
LR内のリンクを変更する議論から始めるのが筋。
0229名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:04:44ID:x8KctUFtですよねえ。
そこで委員長の支持を仰ぎたいのだが。
今後どうするべきかを
0230名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:17:59ID:2d3+ckJv頭の弱い勢いだけの>>1達がたて逃げしたスレを消した方がよいかと
0231名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:22:06ID:m74a+93Z(1)重複スレとしてスレ削除依頼し、先にPart2を使い切らせる。
(2)重複スレとしてスレストップ依頼し、先にPart2を使い切らせる。
(3)Part.3としてひとまず残し、先にPart2を使い切らせる。
(4)Part.3としてこのまま使わせ、使い切っても新スレを立てずPart2に移行。
スレ削除依頼つまりスレアボーンをすると過去ログ倉庫には残らず
完全に葬り去られてしまう。スレストップ依頼するとDAT落ち、つまり過去ログ倉庫に残る。
以下個人的な意見
自治やローカルルールなんざ知るかボケで押し通してきたスレとはいえ
既に600近くまで使い込みメンバー募集の書き込みが既に多くあるスレを
スレアボーンしてしまうのはちょっと可哀想かなと思う。逆恨みされるのは
よろしくないし。
で、(2)、(3)、(4)が残るのだが、(3)(4)にはスレ住民の民度が問われる。
Part2を使い切るように自分達できちんと誘導できるのか、ということだ。
今までの経緯を観察すると、これは難しいんじゃないかと思う。
すると(2)が残る。
0232名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:23:00ID:MWI2u5zf立てられたまま放置されているスレより動いてるスレを失くしていきたいのか
0233名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:32:26ID:x8KctUFt放置されててもまだ生きている。し若干の書き込みもあるようだ。
俺的には両方の次スレが
【メンバー募集】ステフと美咲【part4】
メンボ←また同じようなやつが現れる危険あり
0234名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:33:28ID:fVr3Smlt600以上レスがついてるスレは、削除依頼はまず通らんだろう。
というか、この板におけるメンボスレは実質クレ厨隔離スレなので、
スレタイに拘る必要はないと思われ。
そういう問題よりむしろ、LRの「実際に動くものがあると説得力があります」を
「動いているものがあるのが最低条件です」に強化した方がいいと思うなあ。
妄想の走り書きを和塩にアップしただけで、「LRの条件満たしました」と言う奴が増えてきてる。
0235名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:37:35ID:x8KctUFtろーかるるーるの略である。
0236名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:38:45ID:MWI2u5zfメンバー募集スレはステフなる人物と仲間を生み出していくところで
普通のメンバー募集ができる雰囲気じゃない
新たなステフを出すスレにでも改名して歴代ステフサイトをリンクするとか
0237名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:40:29ID:x8KctUFtでも重複なんですよ。駄目ですよ!
0238名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:41:58ID:MWI2u5zfふーん
0239名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:46:50ID:2d3+ckJvつーかステフだろうがなんだろうがちゃんとメンツ集めて
サイト作ってプロジェクトは動いている
今までにないくらいちゃんと機能してると思うけどな?
ぶっちゃけステフ嫌いが我侭いってるようにしか思えん
0240名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:51:19ID:fVr3Smltだからクレ厨隔離スレなんだって。
俺が書き込んでる間にも、背景書いてクレクレってレスがついてるし。
最近のクレ厨は、LRすら読まないほどにレベルが低いって話。
0241名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:53:17ID:x8KctUFt新参なものでいままでのことが良くわからんのですよ。
どうでしたか?
0242名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 22:54:51ID:m74a+93Z>妄想の走り書きを和塩にアップしただけで、「LRの条件満たしました」と言う奴が増えてきてる。
俺もこれは気になってた。
LR修正とか言い出すと脊髄反射して暴れる奴が出そうだから言わなかった。
0243名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 23:05:52ID:2d3+ckJv何が言いたいのかようわからん
0244名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 23:16:05ID:fVr3Smlt「作ってください(依頼・企画)」のスレがもうすぐ1000になるから、
新スレへのリンク変更依頼に合わせて、LR変更を議論してもいいと思うんだよね。
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
実際に動くものがあると説得力があります。
↓
プロジェクトスレッドについて
「概要をまとめたWebページ」と「ゲームとして動作しているもの」があることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
こんな感じで。
0245名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 23:17:31ID:x8KctUFtプログラマを募集したい場合はいかがなさいましょう?
0246名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 23:20:24ID:2d3+ckJv0247名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 00:01:50ID:MG7mitgLソレダ!
でも、「ゲームとして動作しているもの」っていうのは
削除人がゲームの定義を知っているのが前提だよね。
-------------------------------------------------
1 :名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 44:44:44 ID:mAjiChuBo-
はじめまして!FFみたいなRGP一緒に作りませんか!!??
2 :名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 44:45:44 ID:x8KctUFt
ちがうよ。RPGですよ!駄目ですよ!
3 :名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 44:46:44 ID:fVr3Smlt
ローカルルール読みましょう
4 :名前は開発中のものです。:2005/11/21(月) 44:47:44 ID:mAjiChuBo-
ローカルルール読みました!!ホムペ作りました!!プログラムもうpしました!!
http://ffdesu.1nfoseek.co.jp/index.html
http://ffdesu.1nfoseek.co.jp/helloff.exe
Hello World!!と表示するだけだけどこれゲームですっ!!FF目指すZO-!!
-------------------------------------------------
みたいなスレは削除されないとか平気で起きそう。
0248名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 00:05:31ID:hywYK1g21の時点でゲーム性を語らせるとか
あきらかにゲームでないと言って削除してもらうとか
0249ID:x8KctUFt
2005/11/22(火) 00:07:50ID:hywYK1g2例え話だということは判ってます。
0250名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 01:00:52ID:bLYemw7M■あなたがたは週末までにゲームを作りましょう。死
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133003409/l50
ステフ6が立てたスレ↑のタイトルを巡って喧嘩が起き
もう一つスレ↓が立ったようだ。
■おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133008523/l50
下手に関わり合いになると面倒なので
これらは成り行きに任せて放置したほうが良さそうだな。
0251名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 02:01:31ID:hM2p05Sj0252名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 16:58:10ID:GKfnQ8j9だが被害者は「一事が万事」と受け取るのが世の常だから
気をつけたほうがいいだろうな。
件のステフ6をスレぐるみで庇っていると思われないようにしろよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/781-783
0253名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 00:38:00ID:FijpG8g5放置してたらステフのスレに色々溜まってきてるぞ
0254名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 01:17:37ID:HXTzhU1v0255名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 01:47:02ID:xW9IYFIjhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133003409/l50
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133008523/l50
↑この前者と後者のどちらが重複スレか、を客観的に評価すると
削除ガイドラインの中にある重複スレの判断基準を引用すれば
-----------------------------------------------------
(1)立てられた時期・時間 (※今回のケースでは前者が先に立っている)
(2)1に書かれている内容. (※今回のケースでは両者が全く同じ)
(3)レスがどれだけついているか. (※今回のケースでは両者がほぼ同じ)
…の優先順位で総合的に判断。客観的な判断が難しい時は
「利用者同士の話し合いを待つ」 or 「立てられた時間の遅いものを停止処置」
-----------------------------------------------------
つまり単純に「重複スレ」という理由で削除依頼するならば
後者のほうが依頼対象に相応しい、ということになるだろう。
これをやると自治の横暴だとか喚き出す馬鹿が現れる可能性大。
よって関わり合いたくない。
どうせ放っておけば当事者間で削除依頼合戦を始めるだろうし
そうなれば削除人は判断に困ってどちらも削除せず放置プレイ
というオチが見えてくる。
0256名前は開発中のものです。
2005/12/01(木) 23:50:48ID:R3rHzFT5変な固有名詞使ってて人が寄り付くとでも思ってるんだろうか?
0257名前は開発中のものです。
2005/12/02(金) 14:26:38ID:Sv190ANMhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1119160565/
上のHSPスレが1000になったけど、次スレはいらない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています