RPGツクールXP
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
04/03/07 18:35ID:9cv2jlAUttp://halfway.parfait.ne.jp/tokuure01.jpg
ttp://halfway.parfait.ne.jp/tokuure02.jpg
0922名前は開発中のものです。
04/06/13 02:56ID:6uOjo4mz0923名前は開発中のものです。
04/06/13 03:43ID:oFBQkI7Gそれやっちゃった時点で推奨環境がXP並みに跳ね上がらないか?
0924名前は開発中のものです。
04/06/13 03:55ID:7md8+nW+0925名前は開発中のものです。
04/06/13 04:00ID:pw8XZAdW2003が糞杉だったからXPも様子見の人が多いだろうし
0926名前は開発中のものです。
04/06/13 05:44ID:4LBioRY50927名前は開発中のものです。
04/06/13 05:44ID:E57tPsAi0928名前は開発中のものです。
04/06/13 07:21ID:RCcbJy31一番重いのは、アルファチャンネル対応だと思う。
これは3Dビデオカード側に任せない限り、
CPUだけじゃかなり重いだろうし。
スクリプト対応はCPU次第でなんとかなりそうだが。
0929名前は開発中のものです。
04/06/13 08:29ID:gBfbh/nbスクリプトいやなやつは↑にある制作中のツールでも楽しみにしとけ
0930名前は開発中のものです。
04/06/13 08:38ID:iJljS4Om・画面のアンチエイリアス
・変数番の変数番の変数
・ピクチャ表示は左上座標に
・名前入力などで、変数で主人公指定を可能にする
これだけで十分強力なツールになるかと。
ブルジョワはXP、貧乏貧弱プロレタリアートは2000で。
0931名前は開発中のものです。
04/06/13 09:58ID:GPqEXrpu・暗号化
これだけでいい
0932名前は開発中のものです。
04/06/13 10:35ID:zzrN22hC・特殊技能で変化するパラメータを敵味方関係なく自由に選べる
・パラメータの増減や持続時間の法則は計算式を自由に設定できる
・通常攻撃を廃止して、↑この特殊技能で「通常攻撃」を設定する
・ピクチャーのプライオリティを自由に変更できる
・RTP未使用指定
だけだ。
0933名前は開発中のものです。
04/06/13 10:57ID:zzrN22hC0934名前は開発中のものです。
04/06/13 11:15ID:9AtdiCBa設定とか
0935名前は開発中のものです。
04/06/13 11:35ID:RrN4ujVo使うなって言ったって無断で他のツクールシリーズに流用する人多いし。
0936名前は開発中のものです。
04/06/13 13:06ID:AjdmjOpq? そりゃあ、可能だと思うけど。
フリー素材にしろ自作素材にしろ、要するにすべてデフォルトで無いものだけを使えばいいんだから。
まあ、大変だけどな。
0937名前は開発中のものです。
04/06/13 13:12ID:tJj1XmrZ他人の作ったのをうまく流用できるものなのか
疑問
0938名前は開発中のものです。
04/06/13 13:19ID:L/dDJ4Lw0939名前は開発中のものです。
04/06/13 14:05ID:AjdmjOpqその辺りは、exeの中でしょ、多分。
0940名前は開発中のものです。
04/06/13 14:20ID:/yI0BY7e0941名前は開発中のものです。
04/06/13 16:26ID:SVTy+FtYと、どうしても言ってみたくなる。
0942名前は開発中のものです。
04/06/13 16:52ID:/yI0BY7eクラスライブラリ(しかもソースつき)は存在しない、とか言ってみる
0943名前は開発中のものです。
04/06/13 17:51ID:lI7oob6k0944名前は開発中のものです。
04/06/13 18:47ID:d3UcrDEZ体験版はわざと重くしてあるとか?
もしくは制限かけた結果重くなったのか?
どうせ製品版もこの重さなんだろうけどな・・・
ツク00、03で下手な奴がちょっと複雑なイベント組んだりすると異常に重くなったりしてたけど
今回はシャレにならん。
テストプレイである程度処理が重くなったら警告する機能とかつけといてほしい。
最近のガキは軽くする努力を知らないんだよなー。
0945名前は開発中のものです。
04/06/13 18:58ID:J2gIAoygそんなわけないじゃん、安心しろよ。
…もっと重くなるに決まってるだろ_| ̄|○
0946名前は開発中のものです。
04/06/13 19:00ID:br9xvqfPちなみにどんな環境で重いの? 参考までに教えて。
0947名前は開発中のものです。
04/06/13 19:02ID:4LBioRY5っつーか、ツクール自体Rubyで作ってるって事はないよな・・
0948名前は開発中のものです。
04/06/13 19:03ID:RCcbJy310949名前は開発中のものです。
04/06/13 19:06ID:6meLwz4iある意味Ruby製ともいえる状態かもなあ。
0950名前は開発中のものです。
04/06/13 19:14ID:lI7oob6kツクール作品を遊ぶ人って、変な言い方だけど普通の人が多いと思うんだ
PCとかそんなにハイスペックじゃないって意味ね
なので重いのは問題だなぁ
製作側(ハイスペック)は快適でも、プレイヤー側(ロースペック)だと重すぎて話しにならないとか
0951名前は開発中のものです。
04/06/13 19:24ID:ThfnRRXrシステム構築をイベントから行えないようにするためじゃないかな?
ただでさえ重いのに2000のイベントを組む要領で
しかも組み方をろくに考えずに自作戦闘・メニューを
作られたらどれだけ重くなるか…
0952名前は開発中のものです。
04/06/13 19:51ID:Z+r1d5Ylつーか書き方汚いな
0953名前は開発中のものです。
04/06/13 20:01ID:VFKfPQNnそんなに汚いか?
個人的には読みづらくは無いよ
Rubyのコーディング作法は良くわからんのだが
どの辺りがまずいのか、教えてプリーズ
0954名前は開発中のものです。
04/06/13 20:29ID:oF0HknwMPCも2年前に買ったのだからそんなに高スペックって訳でもないんだけど。
0955名前は開発中のものです。
04/06/13 20:31ID:pAYiKC0Kそうでもなかろ。
通常の開発環境って用意するとなるとかなり高価、
おまけに一から組むのは想像以上に大変だ。
XPのスプリクトなら覚えてしまえばイベントの延長の感覚で使えるから
かなりお手軽だと思う。
サンプル数が違うしな…
0956名前は開発中のものです。
04/06/13 20:48ID:l6i9D6F0遅レスですが、
・乗り物
・エスケープ、テレポート
・マップのエリア設定
・地形の設定(地形ごとの戦闘背景とかダメージ床とか)
・状態(毒などによる移動中のダメージとか)
これらを削られてフィールドマップをどう作れと・・・orz
スクリプトで簡単に実現できればいいんだけど。
0957名前は開発中のものです。
04/06/13 21:07ID:RCcbJy31これらを実装するとコモンイベントが無数に必要になりそう。
となるとさらに重くなる予感・・・・。
0958名前は開発中のものです。
04/06/13 21:11ID:lI7oob6k0959名前は開発中のものです。
04/06/13 21:14ID:ThfnRRXrなんかフィールド関連の設定項目を
わざと削除したみたいだな…
一体なんの意味があるんだろう?
0960名前は開発中のものです。
04/06/13 21:15ID:Awav1iIkまさか製品版もインタープリタ?
0961名前は開発中のものです。
04/06/13 21:23ID:/wETdPGTツクール次回作が前回の機能を削られてるなんてそんなことか。
…いつものことじゃあないか
0962名前は開発中のものです。
04/06/13 21:23ID:O9ngQDUo0963名前は開発中のものです。
04/06/13 21:28ID:O9ngQDUoちくしょうヒゲめ!
0964名前は開発中のものです。
04/06/13 22:21ID:/OEcYRxq0965名前は開発中のものです。
04/06/13 22:22ID:HdhXGlheだってRubyはインタプリタだもん。
希望なし。
0966名前は開発中のものです。
04/06/13 22:32ID:TyERhryk0967名前は開発中のものです。
04/06/13 22:34ID:ZKp+ktfQもう何も文句ないよ
0968名前は開発中のものです。
04/06/13 22:45ID:jJ0nnpvk2000用の中間言語とスクリプト両方の管理が必要になる
XPより重くなりそうな悪寒
0969名前は開発中のものです。
04/06/13 22:49ID:TyERhrykMP3ならバージョンアップすれば使えるが
0970名前は開発中のものです。
04/06/13 22:54ID:gnflAW1P60FPSになっても体感できるか、よく分からないけど・・・。
0971名前は開発中のものです。
04/06/13 23:16ID:N3ZAvR88スクリプトで何とかならんかな…
0972名前は開発中のものです。
04/06/13 23:24ID:SbcWDXTl0973名前は開発中のものです。
04/06/13 23:25ID:5d9kkBK0まさか20を40に変更出来るってことか?
0974名前は開発中のものです。
04/06/13 23:25ID:Rn1cxpuY0975名前は開発中のものです。
04/06/13 23:33ID:Z9kskiwTデータ・スクリプト作成支援
0976名前は開発中のものです。
04/06/13 23:45ID:L/dDJ4Lw0977名前は開発中のものです。
04/06/13 23:46ID:HHs5fSlE技術力はお察しくださいか
0978名前は開発中のものです。
04/06/14 00:02ID:eIZ42Adzオンメモリだとなんか不都合あるの?
0979名前は開発中のものです。
04/06/14 00:05ID:CqnwDDj70980名前は開発中のものです。
04/06/14 12:21ID:u+CrVrvE音楽切り替えの瞬間に処理が終わるまで待たなきゃならないの?
場合によっては数秒かかるんじゃないの?
実話なの?
他ところは面白そうなのに、変なところでヤバいなあ……
0981名前は開発中のものです。
04/06/14 13:26ID:uB/IQ2OSOGGは標準じゃDirectShowで利用できないからなぁ…
0982名前は開発中のものです。
04/06/14 14:06ID:aL/AJiMx違うと思うぞ。
Ogg形式のまま全てメモリに読み込んで再生じゃない?
WMAとかMP3ならハードディスクから読みながら再生ってことだと思う。
0983名前は開発中のものです。
04/06/14 14:17ID:qvoYehb+設定項目を少なくすればわかりやすくなるし。
0984名前は開発中のものです。
04/06/14 14:28ID:lErJaaDE今考えるとどうやって作ってたんだろう…謎だ
0985名前は開発中のものです。
04/06/14 14:35ID:bbM61xwu0986名前は開発中のものです。
04/06/14 15:53ID:VrzglGq6今思えばなんでわけわかんなかったのかわけわかんないんだけど。
0987名前は開発中のものです。
04/06/14 20:34ID:os144teN俺はツクール3が最初だったがスイッチを理解するまでは全部、
宝箱イベントで作成してたよ…
街の人に1回しか話し掛けられないのは仕様かと思ってた。
0988名前は開発中のものです。
04/06/14 21:23ID:MWeBApj0上手い。
0989名前は開発中のものです。
04/06/14 21:50ID:5SmQa07bPCゲーム版にあるスレに移行するのか?
0990名前は開発中のものです。
04/06/14 22:01ID:BS9Uch3R0991名前は開発中のものです。
04/06/14 22:08ID:VrzglGq60992名前は開発中のものです。
04/06/14 23:18ID:Dz4IE2+lhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1080711393/
ここでいいいんじゃね
0993名前は開発中のものです。
04/06/15 01:25ID:zmSkxH5k0994名前は開発中のものです。
04/06/15 02:49ID:ZV1P5DyI0995名前は開発中のものです。
04/06/15 14:50ID:rCFLhiVQ現役プログラマの俺から言わせてもらえば
お前のほうが数倍クサイ
0996名前は開発中のものです。
04/06/15 14:52ID:XgozsG760997名前は開発中のものです。
04/06/15 14:52ID:XgozsG760998名前は開発中のものです。
04/06/15 14:53ID:XgozsG760999名前は開発中のものです。
04/06/15 14:53ID:XgozsG761000名前は開発中のものです。
04/06/15 14:54ID:XgozsG761000
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。