RPGツクールXP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/03/07 18:35ID:9cv2jlAUttp://halfway.parfait.ne.jp/tokuure01.jpg
ttp://halfway.parfait.ne.jp/tokuure02.jpg
0002名前は開発中のものです。
04/03/07 18:40ID:HA5HudKn記念すべき弐ゲット
0003名前は開発中のものです。
04/03/07 18:54ID:01B0q8RM0004名前は開発中のものです。
04/03/07 19:08ID:AUJBFQkA0005名前は開発中のものです。
04/03/07 19:44ID:6G+g4qTQ5じゃなかったらもうゲーム製作から手を引きます。
0006名前は開発中のものです。
04/03/07 19:45ID:nojLA1e+0007名前は開発中のものです。
04/03/07 20:59ID:BWgzj+ARおまえらが騒ぐからだよサイドビューが・・・
0008名前は開発中のものです。
04/03/07 21:06ID:UkrC7UzMいちいち変換しなきゃいけないじゃないか・・・。
0009名前は開発中のものです。
04/03/07 22:19ID:6Oc+zIR70010名前は開発中のものです。
04/03/08 00:05ID:IJTd6QMoというかカスタマイズできるんだろ。
0011名前は開発中のものです。
04/03/08 07:09ID:vPKGUOTyソース消えてるぞボケ
0012名前は開発中のものです。
04/03/08 15:07ID:IJTd6QMoなもん知るかボケ。自分で探せ。ド低能が。
SHIね
0013名前は開発中のものです。
04/03/08 15:12ID:7pL7PSYWhttp://d.hatena.ne.jp/ABA/20040307#p1
0014sage
04/03/08 16:54ID:ajr+fnGmやる気ないわ・・
0015名前は開発中のものです。
04/03/08 17:13ID:VStyQH6V公式
0016名前は開発中のものです。
04/03/08 19:08ID:equvuOo70017名前は開発中のものです。
04/03/08 20:14ID:fe50FPQq0018名前は開発中のものです。
04/03/08 20:19ID:n7J/itVg0019名前は開発中のものです。
04/03/08 20:46ID:alCjcO3Lでも結局圧縮したらたいしてかわんねーんだよなー
0020名前は開発中のものです。
04/03/08 21:41ID:blF8tMKf公式サイトによると、PNGの他にBMPとJPGに対応しているらしい。
どうやら雑誌の記事が間違いかな?
0021名前は開発中のものです。
04/03/08 21:47ID:PlqT8THp0022名前は開発中のものです。
04/03/08 21:59ID:3qzx1ZO9自由度高ければ流行るかもね
0023名前は開発中のものです。
04/03/08 22:07ID:Px72lFWnアルファチャンネル対応も神。
フルカラーは余程のプロか厨房しか使わないので無意味。
暗号化仕様も神。
ogg対応も神。
あとはムービーだな。
AVIはクソ重いからせめてMPGで。
欲を言えばSWFだな。
0024名前は開発中のものです。
04/03/08 22:10ID:PlqT8THp・フルカラー、アルファチャンネル対応
・システム周りをスクリプトで自由カスタマイズ
・マップエディットのレイヤーが3段階に
・画像にJpg、音にOggが対応
・大型の歩行キャラも気軽に使える
・エディタのインターフェイス基盤は2000に近い
・ゲームデータの暗号化
・2000、2003からのデータ引継ぎは不可
・デフォルト戦闘はフロント仕様
・専用RTP(30MB程度)を無償提供
・必要スペックが高め
0025名前は開発中のものです。
04/03/08 22:15ID:MqT6h0k50026名前は開発中のものです。
04/03/08 22:16ID:IJTd6QMo0027名前は開発中のものです。
04/03/08 22:18ID:7pL7PSYWこの辺が激しく興味有る。
0028名前は開発中のものです。
04/03/08 22:26ID:blF8tMKf2000→XP間の開発費調達、いわばツナギ。
0029名前は開発中のものです。
04/03/08 22:33ID:KdO+Fr2SどれもフリーのADVツールでも実装されてるようなものばかりで目を引くものはないな。
RPGツクールもやっとまともな制作ツールになったか。
0030名前は開発中のものです。
04/03/09 00:13ID:+6xRwnPU何てツール?興味あるんだけど。
0031名前は開発中のものです。
04/03/09 00:34ID:AC1lsHt/やはりWindowsのパクリなのか?w
2000リリースして、どうでもいいのつなぎで一本出して、
そしてXPではなはだしい進化。
自分は金が全くないんで、2003うっぱらって
買う予算の足しにしようかと思います。
>>23 禿しく賛同。OggやJpegに対応したからには
AVIだなんて昔のフォーマットにとらわれず…。
どうせ動作スペックも急激に上がったことだし。
0032名前は開発中のものです。
04/03/09 00:39ID:Gdh1HR5bたぶん吉里吉里やNscrのことをいっていると思う。それらに実装されている、
フルカラー、アルファチャンネル、スクリプト(ぜんぶスクリプトだが)、
多重レイヤー、Ogg対応、暗号化……とかのことじゃないかな。
フリーのAVGツールというのは商業ゲームとまったく遜色ないよ。
というか、それらツールで作られている市販ゲームもいろいろあるし。
0034名前は開発中のものです。
04/03/09 01:09ID:GNkifw6rしかし、RPGツクールは当たりと外れが交互に来るなぁ。
Dante98 … 並
Dante98II … (・∀・)イイ!!
RPGツクール95 … (;´Д`)
RPGツクール2000 … (・∀・)イイ!!
RPGツクール2003 … (;´Д`)
RPGツクールXP … (・∀・)イイ?
0035名前は開発中のものです。
04/03/09 01:18ID:Gdh1HR5bあ、ごめん。Nscrは略称。ほんとうはNScripter。エロゲーいろいろ。
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/
吉里吉里はこっち。エロゲーのFateとか、数本確認。
ttp://kikyou.info/tvp/
スレちがいなのでこの話はここでおしまい。
0036名前は開発中のものです。
04/03/09 01:52ID:CEJEaN/n0037名前は開発中のものです。
04/03/09 01:55ID:Ij0yiw/o2000みたくbmpを読み込んでpngに勝手にしてくれるんじゃ?
0038名前は開発中のものです。
04/03/09 03:10ID:8PE1u42/俺はそこが大分ネックだんだけど
0039名前は開発中のものです。
04/03/09 03:13ID:njvdFTdQ0040名前は開発中のものです。
04/03/09 06:28ID:3RXYbPmS別にランタイム同梱して配布してもいいぞ
0041名前は開発中のものです。
04/03/09 07:59ID:vAEhhXRy0042名前は開発中のものです。
04/03/09 13:42ID:IsLUnXkCついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0043名前は開発中のものです。
04/03/09 14:32ID:NSsG7C2r>メニュー画面、戦闘システムの変更だけでなく、
>独自のイベント命令も作成可能です。
>上級者向けの機能ですが、極めれば、
>よりオリジナリティあるゲームを作れるようになることでしょう。
神降臨
0044名前は開発中のものです。
04/03/09 15:53ID:WKb0/Ba90045名前は開発中のものです。
04/03/09 15:57ID:1Dh4xi6hまあ、それらのツールはRPG作るのには向いてないんだけどな。
0046名前は開発中のものです。
04/03/09 17:02ID:WKb0/Ba90047名前は開発中のものです。
04/03/09 18:50ID:ujdK0h5P独自の処理を行うコマンドを作成できるってことだと思う。
既存のコマンドも改造できるのかもね。
0048名前は開発中のものです。
04/03/09 19:26ID:AC1lsHt/2003は予約までして購入して外したから…。
それに今回は動作条件も…。
まぁ、期待を裏切られないことを祈るよ。
0049名前は開発中のものです。
04/03/09 19:59ID:EczUJWNCいくつかは絶対に仕様でできなくなるだろう。
0050名前は開発中のものです。
04/03/09 20:03ID:juhke/Zz0051名前は開発中のものです。
04/03/09 20:23ID:5M1siQxz0052名前は開発中のものです。
04/03/09 21:01ID:Gdh1HR5bあとプレステの4とか。
0053名前は開発中のものです。
04/03/09 21:58ID:cll8V1fqebのアルバイト社員
0054名前は開発中のものです。
04/03/09 23:14ID:5UkkkSclヒゲか?
0055名前は開発中のものです。
04/03/09 23:54ID:RnXyP/u4ヒゲは、直接制作に関わっていないだろう。
ただ自分の名前を貸しただけと思うぜ。
0056名前は開発中のものです。
04/03/10 00:38ID:KaWszES10057名前は開発中のものです。
04/03/10 03:27ID:N0MSoS+S||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n)
|| ヽ o )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0058名前は開発中のものです。
04/03/10 08:26ID:ec/Nq2x50059名前は開発中のものです。
04/03/10 10:45ID:cSvQNZeT0060名前は開発中のものです。
04/03/10 14:25ID:Ccmgk39t0061名前は開発中のものです。
04/03/10 16:13ID:a7dfpi1P0062名前は開発中のものです。
04/03/10 21:38ID:h5C8KO7Fすみません、逝ってきます。
0063名前は開発中のものです。
04/03/10 22:47ID:2E2KlPnGログインソフトのRPGツクール・チャイムズクエストは?
Dante98II、95をやってないのでなんともいえんが、
Dante98のマップ切り替えは正直うっとおしかったな。
0064名前は開発中のものです。
04/03/10 23:06ID:SyIEj04H0065名前は開発中のものです。
04/03/10 23:21ID:7vMs+89m0066名前は開発中のものです。
04/03/10 23:32ID:YbZidXZ30067名前は開発中のものです。
04/03/11 03:39ID:93+6A9fjホームページにアプられる容量は限られるからそれを考えながら作らないといけないな。
2000や2003の方が少ない容量でスケールのでかいゲーム作られるし。
0068名前は開発中のものです。
04/03/11 03:59ID:2ZKAUsG7君のドッターの定義はなんなのだ
0069名前は開発中のものです。
04/03/11 09:18ID:IkT4NC190070名前は開発中のものです。
04/03/11 13:16ID:A24Aznjqいかに表現するかをこだわるからな。
0071名前は開発中のものです。
04/03/11 16:01ID:qSHWhY6y0072名前は開発中のものです。
04/03/11 17:51ID:hkr9itHR目新しいシステムを作るのに今までのような涙ぐましい努力は必要なくなるね。
例えばスキル一つとっても
新しい効果のスキルの作成
戦闘中に使われたスキルの判断(今まではMPの消費量で判断してたんだっけか)
とかも余裕で作れるんだろうなぁ…。
0073名前は開発中のものです。
04/03/11 17:53ID:Qzf0k0JG0074名前は開発中のものです。
04/03/11 18:39ID:BFe0dFYR以前のように4行に納めてクリックはマジ勘弁
0075名前は開発中のものです。
04/03/11 19:23ID:zDGrqUFV0076名前は開発中のものです。
04/03/11 19:26ID:O/0olTpjあれはイヤだな。
文章コマンド10個ぐらいならんで、最初の文章を縮めて後の文章を詰めると考えると…うきー。
ああいうスクリプト形式のイベント組むなら入力ウィンドウの大きさは
可変式にしてもらわないと厳しいな。分岐増えるとみづらいったら。
0077名前は開発中のものです。
04/03/11 21:49ID:iCQE5rRO自前で作ること考えないとなあ。
0078名前は開発中のものです。
04/03/11 22:22ID:zDGrqUFV0079名前は開発中のものです。
04/03/11 23:25ID:owPNkDkLインストールも簡単だし、誰にでも速いゲーム書ける しかもインタプリタで実行も簡単
0080名前は開発中のものです。
04/03/11 23:34ID:kTHxjSK1関係ないけど、最近、ツール類はRuby/GTKで書いてるよ。楽々。
0081名前は開発中のものです。
04/03/11 23:42ID:owPNkDkLexerbで簡単に配布パッケージ作れるしねぇ。
中途半端なゲーム専門言語よりrubyは書きやすいよ
0082名前は開発中のものです。
04/03/12 21:05ID:+JdIaN3M文字をスクロールさせたり、フェードインさせる機能がほしい。
0083名前は開発中のものです。
04/03/12 21:42ID:sKYcDCiS0084名前は開発中のものです。
04/03/13 00:22ID:x/zXvWYs0085名前は開発中のものです。
04/03/13 00:55ID:a3pRlOQL0086名前は開発中のものです。
04/03/13 10:45ID:ttwyw4AVRubyって遅いんだな・・・
0087名前は開発中のものです。
04/03/13 12:19ID:Q0KgmB16そんな細かい数字が気になるほど精密なスクリプトでも書くつもりか?
0088名前は開発中のものです。
04/03/13 12:50ID:KWP+lz2i0089名前は開発中のものです。
04/03/13 13:09ID:PmINhwY8またきっとバグがうわっなにをするやめr
0090名前は開発中のものです。
04/03/13 13:38ID:sUaK2+eWっていうか
>>88の言うとおりツクとかと大してかわんないでしょ
0091名前は開発中のものです。
04/03/13 15:29ID:2NZu4r21今までのファミコン並みの低解像度は最大の欠点だったからなあ。
これで文字数も少しは大きく取れるだろうし、キャラクタも描きこみ
やすくなるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています