RPG、SRPGなどの、正方形のマスが1単位のフィールドのタイプのゲームでは、
どのようにフィールドを表示するのが普通なのでしょうか。

僕はSRPGを作っていて、僕のは、フィールド1マス分を表示する関数があって、
そこで、地形下地、地形上地、移動範囲、攻撃範囲、キャラ、カーソルと
順番に表示し、フィールド全体を表示する場合は、それを複数回行う方法です。

全てが1マスに収まっている場合はその方法でよかったのですが、
キャラの立つ位置を変えたり、ダメージを受けた時に吹き飛んだりさせたく、
キャラの位置をマスからはみ出して表示させたくなったのですが、
それをやった所、案の定、体が千切れて表示されてしまいました。

ツクールでは、地形サイズが16に対して、キャラが24なので、
はみ出しているのが普通なのですが、どの様に表示しているのでしょうか。