クロックタワーの続編を造るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
04/02/05 15:48ID:Mqt+kHmq俺たちでクロックタワーの続編作ろうぜ!
個人的にはネトゲでもいいかと思う
0766名前は開発中のものです。
04/04/05 23:31ID:M6pvPuhqぼうけんのしょはきえてしまいました
ぼうけんのしょはきえてしまいました
0767218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/06 15:56ID:yvnUruwQチップサイズは30*30
キャラクターの動作は2つ
わかりにくくてすまそ
0768名前は開発中のものです。
04/04/06 16:26ID:mfWktMDs└┼┐ ┌┼┘
│ │
┌┴┘ └┴┐
0769名前は開発中のものです。
04/04/06 16:53ID:gRpUqJnZワラタ
0770おたく、名無しさん?
04/04/06 17:25ID:izOONnYt主人公・ジャスミン・中学生3年15歳・
寮の先生「では、各自終身時間まで自由にしていなさい」
生徒たちはその言葉と共に各自の部屋に帰っていった。
ジャスミンが部屋に入ろうとした時後ろから声が掛かる
透き通ったボーイソプラノの声の少女だ。
ジャスミン「なんかよう?私早く寝たいんだけど。」
ジャスミンは手で追い払う仕草をした。
少女「何でそんなふうに親友をあつかえるかなー?」
少女はふくれてみせる。
その仕草を見てジャスミンが笑みをみせる。
それにつられて少女も笑い出す。
少女の名前はミーナ、ジャスミンの親友だ。
ミーナ「今日も夜中に部屋いっていい?」
ジャスミン「ヤダって言っても来るくせに」
ジャスミンは声を小さくしてこう付け加えた
ジャスミン「ミーナ、そろそろ先生にみつかるよ。」
ミーナ「わかってる」
それが、彼女と交わす最後の言葉だとはその時少女たちは知る由もなかった。
0771名前は開発中のものです。
04/04/06 19:20ID:+EnTHZPg本当に分からん。
キャラクターも30*30で描けって事?
どういう動作を何コマで描くの?
0772名前は開発中のものです。
04/04/06 20:08ID:KJY2DYQBには768の絵で十分
0773名前は開発中のものです。
04/04/07 01:00ID:jriFoG45>>768も悪くないが、サイズ要求に合致してないのが残念だな。
・・・というか、どういうキャラが必要かということも書いとけってことだな、>>767。
0774名前は開発中のものです。
04/04/07 01:26ID:P3mgwl7G0775名前は開発中のものです。
04/04/07 01:32ID:lygCI0gTttp://gamdev.org/up/upload.php
[419.png]
0776543
04/04/07 03:23ID:PKCbmGnL0777218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/07 20:49ID:2KIdSKQJこんな感じで。
必要なキャラは八頭身、おにぎり、>>1さん。(その他ギコでもモナーでも書きたければドウゾ)
マップチップのサイズは30*30ドット、テーマは町。
なお、八頭身は上半身と下半身に分けて書いてください。拡張子はbmpでお願いします。
分かりにくかったら質問してください。
0778543
04/04/09 01:57ID:J6iSIvWlttp://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
0779218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/09 15:00ID:NJzLBcjr078092924
04/04/09 23:03ID:B5Ys8gQF0781543
04/04/10 00:20ID:ydZP07c6何かまずいところあるかな
それから、CT1、2で疑問に思ってることがあるんで掲示板の方へあとでまとめときます
0782543
04/04/10 00:52ID:ok1wWORg0783名前は開発中のものです。
04/04/10 13:49ID:3jjZR6Ke0784名前は開発中のものです。
04/04/10 14:04ID:2x7Sa8rL設定が似通っているぞ。
0785543
04/04/10 14:27ID:7SOkHq/H故意にそうしました
>>775
違マース。けれど4XX氏らの設定には共感するものがあるね。
(相当型破りな事をしなけりゃ大体この手の設定になるか…)
特に441氏の445のレス
>個人的には、3で何故シザーマンが現世に出現したのか、ということを 深く掘り下げてみるのはどうかな、と思いました。
> 1→悪魔の出現、撃退
> 2→悪夢再び、そして封印
> 3→起源を辿り、本当の終結
あたりは、重要かと
078792924
04/04/10 23:30ID:7QmCspPS3は全く別のお話。
関係ありません。
0788543
04/04/11 01:05ID:9NQlY9Zi0789名前は開発中のものです。
04/04/11 11:44ID:XmJ2B3zS079047 ◆9ySIznTsmg
04/04/11 15:01ID:oCIJ0BfE0791名前は開発中のものです。
04/04/11 16:32ID:ONerYxBP079392924
04/04/11 21:53ID:V636dMTg0794543
04/04/11 22:05ID:rDhKyObY>551、739でうpしたけどもう消えてると思います。見たければ再うpするよ
でもその前に、このスレのおれ(543)の全レスを見たほうがいいです。
0795名前は開発中のものです。
04/04/13 21:41ID:uEqw+mmk92924氏の意見を受け入れずに、主張のみで、結局は自分が一番。
0796名前は開発中のものです。
04/04/13 21:48ID:dGLBFFGx0797543
04/04/13 22:17ID:Opi1YK3F誰にしろその理屈だと795の言ってることは裏を返せば独り善がりってことだ。
言いたいことがあるなら納得いく説明を書き込んでからにしてくれよ。
ただCT1、2のシステムが好きだってのもわかるけど、
それだけじゃゲームは作れないよ
他の人はどう考えてるのかしら
0798名前は開発中のものです。
04/04/13 23:34ID:Bi/ercZS特定のソフトを使ったサンプルがあるみたいだけど、それをゲームに使えるかどうかも
良く分からないし。
079992924
04/04/13 23:48ID:ZBuJ0smq>>795は漏れではないでつよ?
混乱招くから言っておくけど。
俺もバイオ風の操作で折れたし。
そこら辺妥協しなきゃゲームは製作できないことぐらいは分かってるし。
あれだ、プログラマーの意見とゲームデザインの意見がぶつかった時は
プログラマーの意見でいった方が良い。
てなわけで俺は賛成、とまとめページにレスしてますよ?
age
0800795
04/04/14 00:20ID:ioYjq6a+こっちの意見が独り善がりだとしても、543が独り善がりでない根拠にはならないでしょ?
0801543
04/04/14 00:36ID:hYQp0VOiワカテルヨ
>798
そうです。デジタルロケというソフトを使用しておれが組みます。
0803名前は開発中のものです。
04/04/15 05:27ID:VpjrQjbr遊ぶのに環境をインストールしなきゃダメなようでは流行らないな
exeをダブルクリックで始まらないと
0804名前は開発中のものです。
04/04/15 13:31ID:bVx5Iuzu0805543
04/04/15 21:15ID:IAFYVfJJexeで出力できるので安心しなさい
>>804
?よくわからんけど善処します
この前の「間違って消しちゃいました」騒動で、レスが幾つか消えたみたいでつね
080692924
04/04/18 11:41ID:Kq7GNeMe0807543
04/04/18 13:54ID:oz96tCR30808218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/18 23:04ID:TfE2v5FD消しちゃった騒動以来人がぜんぜんいない。
どうしたものか
0809名前は開発中のものです。
04/04/18 23:28ID:4OeI6jOR0810名前は開発中のものです。
04/04/18 23:30ID:4OeI6jOR0811名前は開発中のものです。
04/04/19 00:03ID:Izxcn5LT0812名前は開発中のものです。
04/04/19 00:10ID:27hQIwAF消しちゃった騒動って何?
0813名前は開発中のものです。
04/04/19 12:32ID:GxH30RcP間違っていたら、ごめん。
0814名前は開発中のものです。
04/04/19 12:46ID:+xdXC4pz0815名前は開発中のものです。
04/04/19 17:10ID:D5XQR/Fs0816名前は開発中のものです。
04/04/19 22:30ID:LI1RIe4Tあっちにもヤブヘビさんがいたよ。
0817名前は開発中のものです。
04/04/19 22:48ID:bhzWwKeG消しちゃった騒動のあと?
0818名前は開発中のものです。
04/04/19 23:04ID:62QIGqKP0819名前は開発中のものです。
04/04/20 00:53ID:4GAo5reM0820名前は開発中のものです。
04/04/20 07:38ID:YFgqk0e60821名前は開発中のものです。
04/04/20 16:00ID:zu4CUiUY0822名前は開発中のものです。
04/04/20 16:21ID:YFgqk0e6ちょっと出てき来て演説でもしろよ
08231
04/04/20 16:29ID:zu4CUiUY最近の事はあんまりわかんないけど
がんばってください
0824名前は開発中のものです。
04/04/20 17:06ID:LM4WGC7G0825名前は開発中のものです。
04/04/20 17:06ID:tpnlcadU0826名前は開発中のものです。
04/04/20 17:06ID:tH4Ddexf0827名前は開発中のものです。
04/04/20 17:08ID:m9U3A8Sz0828543
04/04/20 20:58ID:CJHjKGMtシナリオの方はどうすか?
シナリオがある程度完成しなければこっちは殆ど手をつけられないわけで…
まだ時間かかりそう?
082992924
04/04/21 16:00ID:16SI1aB60830543
04/04/21 20:33ID:j6NHm08qがむばってください。
08311
04/04/22 00:12ID:1iVWXNnY0832名前は開発中のものです。
04/04/22 16:57ID:wrBOAPaB0833名前は開発中のものです。
04/04/22 20:31ID:rrbxhFme0834名前は開発中のものです。
04/04/23 08:55ID:EkINkgYM083592924
04/04/23 16:23ID:Sa3LyY/v演出面での話もあるし。
俺なんか絵を考えつつお話を書くからそこら辺重要。
0836543
04/04/23 17:37ID:qi2L/sOJCT2みたいにグラフィックが3Dというわけではないよ
バイオみたいに3D空間を徘徊するタイプのこと。
3Dの理由は演出の幅が広がるからだ
おれのスキルは2D、3Dそこそこだ
具体的にどんなものを作るのかは以前スレ内でおれがうpしたものを参考にして。
(もう消えてると思うので要望があれば再うpする)
まあ、バイオっぽい作りのものが比較的簡単に出来るってこと。
あと、少しはスレやまとめページを読んでくれ
ctrl+Fでブラウザ内の検索が出来るので「543」で検索汁
ストーリーはおおまかな流れでいいんですよ
とりあえず途中まででいいからうpしてくれないか。
それ見て穴埋めや肉付けしていきましょ
0837名前は開発中のものです。
04/04/23 17:55ID:/dUiWhMu日付をもどしてインストールしてくれとか
いう気じゃないだろうな
0838543
04/04/23 18:49ID:REOzvZlwけど、ある程度出来上がってきたらexeで出力するよ
デジタルロケは1000円/月単位で購入する方式なんだ。
体験版ではexe出力できないから、exe出力するには購入しなけりゃならないわけ。
ゲームはいつ完成するかわからないだろ(特に2chでは)
だから、ある程度モノが出来てからexeで出力するためにデジタルロケを購入
するつもりだよ
それにスクリプトを組むだけなら体験版ですむわけ。
出来るだけ金かけたくないんではじめは我慢してね。
0839名前は開発中のものです。
04/04/24 01:30ID:OEgxmZciまとめページってここじじゃないの?
0840名前は開発中のものです。
04/04/24 14:45ID:xpJGHjs+そこの日記に企画倒れって書いてあって残念だ。
0841218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/24 18:17ID:BVmu8Z11ストーリー募集
0842543
04/04/24 19:37ID:yPtnfYqd釣り、荒しじゃなかったらスレ嫁(`・ω・´)
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
の方は、製作者が消えたみたい
http://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
↑だからおれが新しく作った
スレ内でホームページを検索する場合「ttp」や「tp」で検索したほうがいいよ
>>841
何か動くものを晒したり、まとめページ作った方が人が集まりやすいんじゃない?
0843218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/25 00:26ID:0gQpRvbZいや、素材もソースもほとんど完成してないんで・・・しかもソース見にくいので。
馬鹿ゲーのほうの妄想
ストーリー
2chに謎の虐殺厨が降臨。
ギコがある日板を巡回していると…
システム
とりあえずマルチエンディングにはしたい(めんどうだったらやらないかも
こんな感じはだめですか?
08441
04/04/25 01:08ID:1+udOKpnいいんでない?
0845名前は開発中のものです。
04/04/25 15:05ID:j76pOJKpいろいろ構想を練ってみた。そして昨日SFCのクロックタワーをやったら・・・
クロックタワーってこんなゲームだったのかorz
銃撃ちまくるクロックタワーになりそう・・・
0846名前は開発中のものです。
04/04/25 17:03ID:2+7S7oRS1さんが八頭身から逃げるっていうストーリーは?
0847218 ◆H3WJbxIx9U
04/04/25 17:06ID:0gQpRvbZいや、そうしようと思ったんですが作業していたファイルを間違えて消してしまったので1から作り直すんです。
素材を中途半端につくったんで今から作業してきま
084892924
04/04/25 23:08ID:AL8vmvPe今書いてます。
気になったのですがこのゲームは2chキャラのゲームなのでしょうか?
それならワタクシ場違いなのですが。
私が書いているのはあくまでCT2の続編であり2chキャラが動き回るバカゲーじゃないのですが。
このスレでは CT2の続編を作る話が2つと2chキャラが動き回る話が出ていますが
とりあえず2chキャラのほうはおいておいて2つの続編を作る話は統合してはどうでしょ。
0849543
04/04/25 23:56ID:vToilLfhこれまでのおれとのやり取りの流れだとバカゲーじゃなく
当然CT2の続編の製作だと思ってたんだけど…
>CT2の続編を作る話が2つ
4xxさんらが考えてた方?>>375が作ったまとめページの。
あっちは殆ど企画倒れしたんじゃないかな
名無しで見てるのかもしらんけど、こっちで蘇生してくれたらうれしいですな
無銭飲食とかけっこう好きなんだけど。
>2chキャラのほう
とは、個別に作るんじゃない?
0850543
04/04/26 00:13ID:EZrjh58E最初に頼んでから2週間近く経ってます。
製作熱は熱しやすく冷めやすいのでご注意を!
対策としては、ちとキケンだがほぼ確定した設定(またはシナリオ)の
製作を見切り発進することだな。
例えば、シザーマン、登場人物、建物のモデリングやイメージの作成など
手をつけても問題なさそうなもの。
特にシザーマンは固定イメージといっていいから作っても変更はなさそうだね。
てことで、シナリオ途中でもいいからうpしてもらえる?
(;´Д`)マサカマダ、テヲツケテナイトカ
085192924
04/04/26 00:28ID:K2SfvOhA少し待て、ていうか頼んだ日にちがはっきりしてないような・・・
まぁいいや。
いや、私はマジで92924ですよ?
0852543
04/04/26 00:49ID:GOoyl4Gv期限はなるべくつけたくないんで、お早めにお願いします
085392924
04/04/26 16:16ID:K2SfvOhAけど圧倒的に流れが速く進んでいるので今日中にでも流れをアップできると思います
建物のデザインなどはお任せします。
0854一見客
04/04/26 16:25ID:P8LkOJNM進行を一見した所、大学・寮・新聞社→城(ラスト)かな
ちょっとステージが淡白な気がする。進行が何本もあるなら別だけど。
個人的に舞台で思いついたのが
「最終ステージへ向かう貨物列車」
限られた空間でのシザーとの攻防・・・てどう?
あと夜の屋外とか(公園等、ショートステージ)
0855543
04/04/26 20:43ID:8nwGrFAgアイヨー!
>>854
合間に山場は必要だね。即答は出来ないけど考えときます。
>屋外
うむ。CT1、2は基本的に閉鎖空間だったけど
ショート、場面移動のときにいいかもね
ちょっと庭に出るとか、山道を行くとかも。
085692924
04/04/26 21:48ID:XgVDLqFWいいね、屋外。
少しそれも考えておきます。
進行ですが
今回も主人公二人です。
085792924
04/04/26 22:21ID:K2SfvOhA内容が結局2に似てしまう・・・・・
困った・・・・
0858名前は開発中のものです。
04/04/26 22:26ID:Y28g2c6L所詮、趣 味レベ ルなんだ から
0859543
04/04/26 23:06ID:Jj+vBxs/話呑みこむから待って
0860543
04/04/27 00:49ID:+jM87h0Jアンディ編はなかなか新鮮でいいね。
ジェニファーは3度目だからネタに苦しむよなー
それから、シナリオあのままだとわかりづらかったので
まとめページのフローチャートに整理しといたよ。
後でシナリオに関するコメントとネタをうpしとくよ(ちょっと遅れるかも)
これからの作業工程はもう少し皆さんの反応を見てからにしましょう。
086192924
04/04/27 16:56ID:7Nf8LX7R大学(操作・アンディ)
↓
森林保護センター(操作・アンディ)
ロバートを見つけた 見つけられなかった
↓ ↓
大学(操作・アンディー) 警察署(操作・アンディー)
↓ ↓
博物館(操作・アンディー) 警察署(操作・アンディー)
↓ ↓
バロウズ屋敷? バロウズ屋敷?
警察署は二回続きます
08621
04/04/28 00:56ID:7cRPcFJhがんばれ〜
086392924
04/04/28 14:17ID:/aO46KYZ086492924
04/04/28 22:59ID:/aO46KYZ目を通しておいてください。
0865ドンタコス(543)
04/04/29 01:12ID:Bi4AqRx6書き込めるようになりました。
(イヤだけど名前を付けることにしました)
特に気になるところはありませぬ
なんか思いついたら書き込みます。
0866ドンタコス(543)
04/04/29 11:46ID:SpolyuLC@建物・人物のモデリングする人(UV付きだと尚ヨシ)。ある程度技術のある人が集まれば複数人。
A人物のイメージ画を描く人(リアル系)1人
B資料集めてくれる人。
C
今やってもらうことは、
人物のイメージ画の作成→モデリング
仕様は後ほど伝えます。
もう一つ、見取り図と建物の画像を集めてくれる人
内容は大学(研究棟)、警察署、森林保護センターっぽいの。
内部の写真とかも
「おねがいします」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています