トップページgamedev
1001コメント360KB

クロックタワーの続編を造るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000104/02/05 15:48ID:Mqt+kHmq
もうカプコンにはまかせておけないので
俺たちでクロックタワーの続編作ろうぜ!
個人的にはネトゲでもいいかと思う
052440404/03/15 22:57ID:fh1Xspo2
<後者のほうです
あ、そうでしたか!
これはどうも勘違いすみません。
―で何度も書いてますが、設定では胎児になるのでは?
どうもここが引っ掛かるのでクリアしないと先にすすめません…。


>これが404氏の持論だから
ホラーの話になるとつい過敏に反応してしまってすみません。
でも2の取り説に載っているディレクター河野氏のコメント
「全てのシステムはいかにホラーというものを表現するかという命題のもとに
デザインされています」や、取り説表紙裏の1の解説部分「偶然にもジェニファーが
ヒジをぶつけた灯油缶が落下し…」の何とも言えないダンの倒し方(プレイしたこと
ないので詳しいことは分かりませんが)、ゲーム中にジェニファー達がバロウズ城に
行くくだりの話の展開の強引さを見るに、クロックのホラーの方向性は私が解釈して
いるホラー論に近いものだと思っています。

だからといって、このシナリオでは私のホラー論は出しませんのでご安心を。


>もう一度 長い長い鬼ごっこがしたい!ということではない
>ピンチな時に、母の亡霊がジェニファーを助け、
なんか泣けますね(笑)
つまり復活シザーと闘うのは、プレイヤーのキャラ操作によるものではなく
エンディング部分に盛り込むということですね。
母の亡霊が助けてくれるというのであれば、相手は胎児でも大丈夫そうですね。
でも早速
>1,2をプレイした者の1人として、本物のシザーマンにまた会いたいと思う。
との意見なので、やはりあの設定をなんとかしなければいけないですね。
052540404/03/15 22:58ID:fh1Xspo2
>もう一度 長い長い鬼ごっこがしたい!ということではない
>ピンチな時に、母の亡霊がジェニファーを助け、
なんか泣けますね(笑)
つまり復活シザーと闘うのは、プレイヤーのキャラ操作によるものではなく
エンディング部分に盛り込むということですね。
母の亡霊が助けてくれるというのであれば、相手は胎児でも大丈夫そうですね。
でも早速
>1,2をプレイした者の1人として、本物のシザーマンにまた会いたいと思う。
との意見なので、やはりあの設定をなんとかしなければ。


>施設ってのが、一見療養所に見えない雰囲気で、でも医療機関だから
ちょっと待ってくださいー。
療養所ネタはダークだから止めたのでは?
現時点ではリゾートの別荘だかホテルのような所が舞台ですよね。


>ハリーがどうやってそこへ侵入し、スタッフ達と仲良くなったのか、ですね。
これは裏シナリオ用の案=ダークなので、ここではオススメできませんが一応。
***
ヘレンはシザーマンに興味を持ち、プロファイリングを行う。(2の取り説より)
そのうちシザーの虜に。「あんな素晴らしい研究材料を絶やすのはモッタイナイ!」
その情熱はついに、ジェニファーへの愛情を上回ってしまう。
ヘレンはバロウズの血を引くハリーの存在を突き止める。
ハリーを操りジェニファーを殺させる、ヘレン黒幕シナリオ。
ファン激怒必至か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています