トップページgamedev
1001コメント360KB

クロックタワーの続編を造るスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000104/02/05 15:48ID:Mqt+kHmq
もうカプコンにはまかせておけないので
俺たちでクロックタワーの続編作ろうぜ!
個人的にはネトゲでもいいかと思う
0002名前は開発中のものです。04/02/05 15:51ID:1+NPZHjH
2げt
0003名前は開発中のものです。04/02/05 22:01ID:X/stzzof
>>1
0004名前は開発中のものです。04/02/05 22:10ID:1+NPZHjH
レスつかねえな
0005名前は開発中のものです。04/02/05 22:15ID:X/stzzof
1に期待。
0006名前は開発中のものです。04/02/05 22:16ID:KgWy1KLD
著作権の問題はどうクリアするの?
0007名前は開発中のものです。04/02/05 22:17ID:1+NPZHjH
KLOCK TOWERにすればモウマンタイ
0008名前は開発中のものです。04/02/05 22:22ID:X/stzzof
>>7
頭いいな
0009名前は開発中のものです。04/02/05 22:25ID:1+NPZHjH
でどうする?
0010名前は開発中のものです。04/02/05 22:43ID:1+NPZHjH
止まってしまった・・・・age
0011名前は開発中のものです。04/02/05 23:51ID:X/stzzof
>>10よ、止めてごめん。何か思い付いたらカキコするからな!
0012名前は開発中のものです。04/02/06 01:30ID:yFtkVnZ8
みんなクロックタワー知らないのかなあ・・・・
0013名前は開発中のものです。04/02/06 01:53ID:rMWYd/rn
そんなことないんじゃないか?
ニュー速のハサミ男スレ(落ちた)とか、
ゲーム板のクロックスレに結構クロック好き
な奴いたし。
0014名前は開発中のものです。04/02/06 02:01ID:sWkDw3Ke
3Dか2Dか決めよう。
0015名前は開発中のものです。04/02/06 02:03ID:yFtkVnZ8
オンラインなら3Dだな
0016名前は開発中のものです。04/02/06 02:09ID:yFtkVnZ8
いやいや2D・・・うぅむ・・悩むところだ
0017名前は開発中のものです。04/02/06 02:09ID:rMWYd/rn
時代を考慮して3Dに1票。
クロック2は3Dだけど良かった。
問題は別の所にある。2Dの雰囲気も捨て
がたいが…。
0018名前は開発中のものです。04/02/06 02:30ID:yFtkVnZ8
いいアイデア思いついた
5人のうち一人がシザーマンになって
他のやつらは建物から逃げるためのアイテムやヒントを探す
アイテムやヒントはそのつどランダムで出現場所が決まる
シザーマンはみんなが建物から出る前に殺さなければならない
シザーマンはみんなを追うが追っている途中に
そいつが部屋の中などに逃げて隠れたら
隠れていそうなポイントを一つ選ぶ
そのポイントにそいつが隠れていたら殺人成功になる。
そのポイントにそいつがいなかった場合や
撃退された場合は
違う場所に飛ばされる。
シザーマンが近づくと音楽が鳴る

思いついたのあわてて書いたんで文がおかしいかもしれんが
許せ


0019名前は開発中のものです。04/02/06 02:54ID:yFtkVnZ8
あと全部で5ステージくらいで
死亡人数などでステージが分岐する

プレイヤー同士が出会った場合アイテムなどを
受け渡しする事や協力してシザーマンを撃退する事が可能

シザーマンに襲われている途中
なんらかの方法(仲間が助けたなど)で殺されずに助かった
場合負傷したり気絶したり体の一部を失っている場合がある
出血状態になっている時は血をとめなければ死ぬ
気絶状態は時間がたてば回復する
気絶状態のプレイヤーを他のプレイヤーが
運ぶ事も出来るが移動速度は落ちる

プレイヤーはそれぞれ5タイプあり
顔などのパーツは変えることが可能

ゲーム開始時シザーマンかプレイヤーかは
ランダムで決まる

死亡したプレイヤーはその時点でプレイ終了となる

0020名前は開発中のものです。04/02/06 03:06ID:yFtkVnZ8
大体こんな感じか?
0021名前は開発中のものです。04/02/06 03:45ID:rMWYd/rn
よく短時間でそれだけ考えたよな。
かくれんぼみたいだな。
自分が鬼(シザー)になれるというのは面
白そうだ。誰かと協力できるというのも新
要素で良いかも。
2ではあれだけ人が居て合流しないのは
不自然だったからな。ただ、オンライン
にした場合シザー役になった奴孤独でかわ
いそうだな。俺だったらシザーにされた
瞬間やる気なくす。

とりあえず3で間違っていたのは日本語
しゃべってることとオノ男以降の愉快な
追跡者たち、それに魔法少女のようにファン
タジーな主人公だと俺は思っているんだが。
0022名前は開発中のものです。04/02/06 03:48ID:rMWYd/rn
あ、あと上記アイディアで
オンラインの場合とりあえず4人でかたまって
いれば安全そうだよな、わりと。
0023名前は開発中のものです。04/02/06 10:17ID:oYMbje/w
Crack Tower
0024名前は開発中のものです。04/02/06 14:23ID:dsdSxgGI
漏れは2Dに1票。
それとオンラインだと恐怖感が薄れる感じがするからなぁ・・・。
怖くないホラーにするつもりならかまわないと思うが。
0025名前は開発中のものです。04/02/06 15:17ID:kbCVPx53
誰か一人がシザーマンの協力者だったら
怖くてうかつに協力できないかも
00261804/02/06 16:10ID:kbCVPx53
ていうかアイデアは出るんだけど
俺ゲーム作れないんだよねえ
0027名前は開発中のものです。04/02/06 19:53ID:NNK170gD
>>25
裏切りあう怖さとは別の恐怖が欲しい
0028名前は開発中のものです。04/02/06 21:14ID:k9WYTgvF
>>18
シザーマン役の人がサボったり
途中でやめたりしたら終わっちゃうような
0029名前は開発中のものです。04/02/07 03:43ID:77g8Y2hp
>>24
漏れもオフライン派
0030名前は開発中のものです。04/02/07 08:50ID:5k3u8US8
>>22
固まってたら、まとめて床が落ちるなどのトラップで
むしろ一辺に全滅
0031名前は開発中のものです。04/02/08 23:12ID:nfug0wiM
結局作れる人いないんじゃダメだな
0032名前は開発中のものです。04/02/08 23:57ID:CXWvHR4c
RPGツクールでいいから作れ
ADVでいいから作れ
なんでもいいからホラーを作れ
ってことでつか?
0033名前は開発中のものです。04/02/09 00:00ID:zxnXagmU
クロックタワーの名にふさわしい作品を作るという事だろうな
0034名前は開発中のものです。04/02/09 00:34ID:0hxGzR3E
1さんどこー?
0035名前は開発中のものです。04/02/09 01:06ID:/6JriC7R
で、本ゲームの殺人鬼はどんな特徴なんでつか?
ハサミ持ってるんでつか?
0036名前は開発中のものです。04/02/09 02:54ID:+RD3kkhe
1は10分でやめちゃったし2は買ったかどうか覚えてないし・・
0037名前は開発中のものです。04/02/09 16:08ID:vkopTcVW
>>35
大きなはさみを持って片足を引きずってる
0038名前は開発中のものです。04/02/09 17:21ID:vkopTcVW
ちなみにこんなゲーム
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/ku/19961213_41.html
0039名前は開発中のものです。04/02/10 10:41ID:Rw2MTSVm
で、結局2Dなん?3Dなん?
オンライン?オフライン?
漏れは2Dでオフラインがいい。
0040名前は開発中のものです。04/02/10 13:44ID:3nLy8bZI
ゲームなんかやめて
リアルクロックタワーしよう
俺がシザーマンだ
うひひひ
0041名前は開発中のものです。04/02/10 14:26ID:Rw2MTSVm
>>40
通報しますた。
0042名前は開発中のものです。04/02/10 17:16ID:HhxHDwrP
Σ(´Д`)ガーン
0043名前は開発中のものです。04/02/11 00:24ID:9k9/f38d
オフラインの方が実現はしやすそうだな。
0044名前は開発中のものです。04/02/11 01:30ID:/iXxpmX2
とにかく、実現してくれ。
0045名前は開発中のものです。04/02/11 01:42ID:zk/X5078
リアルで実現させてもいいですか?
0046名前は開発中のものです。04/02/12 18:18ID:iaGmkorT
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>45
     (_フ彡
0047名前は開発中のものです。04/02/12 18:19ID:xSxKsQUE
俺が三年いないにつくってやる!!w
0048名前は開発中のものです。04/02/12 19:08ID:KLfdTTMb
皆の者!
神が出現したぞおおおお!!
0049名前は開発中のものです。04/02/12 21:51ID:2nmHs4lC
かっこいいねえ
0050名前は開発中のものです。04/02/13 05:20ID:LnbTG25Y
47氏光臨!
0051名前は開発中のものです。04/02/13 07:36ID:gxOM4JTJ
三年ながくねー?
0052名前は開発中のものです。04/02/13 12:00ID:OkTAhqUA
気長にまっててくれ。三年後まで、このスレ(続有)があったら、ここに一番に発表する!
0053名前は開発中のものです。04/02/13 18:26ID:gMZM0TJo
早く作ってください
もし作らなかったら・・・
チョキーーーン チョキーーーン
0054名前は開発中のものです。04/02/13 18:27ID:gMZM0TJo
私のリアルクロックタワーを実行します。

0055名前は開発中のものです。04/02/13 20:28ID:GSMsOUlm
>>54
柳沢しんごに通報しますた。
作るなら2Dで横に逃げるタイプが一番現実的だよな。
モデルにするのは2当たりがいいんじゃね?
2の番外編とかならいけるかもな。
漏れはスキルないから無理。
0056名前は開発中のものです。04/02/14 18:16ID:zOmtbuuS
>>55の寒いギャグでこのスレは凍結してしまったようだ
0057名前は開発中のものです。04/02/14 19:49ID:BUcUBg42
出来た人から上げてってよ。
この手のスレは早い者勝ち方式の方がうまく回る。
0058名前は開発中のものです。04/02/15 00:34ID:qsS6EfNg
まだ出来ていないのですか?
そろそろ我慢ができなくなってきました・・・
0059名前は開発中のものです。04/02/16 00:27ID:cvh1IpsG
クロックタワー系のを作ろうとは思ってるんだが時間がない。
4月になりゃ時間が出来るから作り始める予定。
0060名前は開発中のものです。04/02/16 02:24ID:24uFP1kB
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
0061名前は開発中のものです。04/02/16 16:18ID:DKVmru9v
とりあえず1ステージでも出来たらあげてくれ
0062名前は開発中のものです。04/02/16 19:44ID:uoVHEWbH
シャキーン・・・シャキーン・・・・
0063名前は開発中のものです。04/02/16 21:21ID:xRXXIqnH
はやく作ってくれ・・・
もう爆発しそうです
0064名前は開発中のものです。04/02/16 21:35ID:H8iAHosN
ウホッ、面白そうな企画。
俺も参加したいな。
0065名前は開発中のものです。04/02/16 23:44ID:VUDMb6Ms
アリッサえろい。
漏れも爆発しそう。
0066名前は開発中のものです。04/02/17 00:23ID:KQrnZ0rr
ヨウジョの服をシャキーンとしたくなってきた
0067名前は開発中のものです。04/02/17 01:06ID:8oRZIDUp
>>66はセーフなのか?
0068名前は開発中のものです。04/02/17 01:15ID:HcEmFaiu
とりあえず舞台設定とか色々案を出していこうぜ。

舞台は、そうだな、誰も居ない深夜のデパートとか。

……だめだ良いアイデア浮かばない__l ̄l○
誰かネタ出し頼む。
0069名前は開発中のものです。04/02/17 02:22ID:wK4QSNIh
>>66
メイで抜いたクチだな。
>>68
デパートってすげえいいな。やってみたい。
マネキンにシザーまじってたりとか。
ゲームコーナーで楽しそうにきかんしゃに
またがるシザーマンとか。
このセンでいかないか?>68、グッジョブ!
0070名前は開発中のものです。04/02/17 02:27ID:8oRZIDUp
病院は?
0071名前は開発中のものです。04/02/17 02:32ID:8oRZIDUp
イルブリートはよかった
0072名前は開発中のものです。04/02/17 03:06ID:wK4QSNIh
じゃあ一面がデパートで三面くらいが病院で。
シメはどこがいいかな。
0073名前は開発中のものです。04/02/17 03:58ID:HcEmFaiu
おっ。乗ってくれる人がいた。・゚・(ノД`)・゚・。

あと舞台にできそうなのは…学校とか宗教団体の施設とか。
屋敷は既に使われてるし、微妙か。
無人のスポーツジムとかも面白そう。

高低差のあるステージ作って、シザーマンに見下ろされたり。
0074名前は開発中のものです。04/02/17 08:21ID:wK4QSNIh
学校も大学なら2で既出だぞ。小学校
なんかどうかな?とすると主人公は幼女か…。
意表をついて遊園地なんかを舞台にしてもおもしろいかもよ。
メリーゴーランドにさりげにまじっている
シザー。
ゴーストハウスにひそむシザー。
ジェットコースターで後部座席から斬られて
バッドエンド(ランクE)とか。
0075名前は開発中のものです。04/02/17 08:23ID:wK4QSNIh
あ、あとデパートは採用決定な!>>73!!
0076名前は開発中のものです。04/02/17 08:27ID:wK4QSNIh
連投スマソ。宗教施設はやや現実離れして
てリアルさ、臨場感に欠けるかな?と思う。でも
シメに使えるかも。
0077名前は開発中のものです。04/02/17 13:05ID:UFLfHwl3
まぁ、期待してるよ。
慌てず、急げ。
0078名前は開発中のものです。04/02/17 15:44ID:HcEmFaiu
とりあえず1ステージだけ作ってみない?
ということで絵とプログラム組める人をそれぞれ募集age。
0079名前は開発中のものです。04/02/17 16:41ID:wK4QSNIh
折れにできるのはアイデアを出すことだけだ。へたれ。
0080名前は開発中のものです。04/02/17 16:48ID:HcEmFaiu
一日放置してレスなかったら、マ板でも行って人材募集してくるかな。

>>79
アイデアを出すことはとっても大事だヾ(´ー`)ノヨン
00817904/02/17 16:58ID:wK4QSNIh
>>80
ありがd。これからもアイデア練りに来るよ。
0082名前は開発中のものです。04/02/17 17:43ID:2y85v01Q
寝台列車・・・


好きな人と同じく乗り合わせた寝台列車・・・・


ドキドキワクワクシャキンシャキーン・・・・・
0083名前は開発中のものです。04/02/17 18:53ID:HcEmFaiu
>>82
おおっ、そのネタもいいかも。
閉鎖された空間ってのが恐怖を倍増させるってか。
0084名前は開発中のものです。04/02/17 19:19ID:RjwspoJM
で、シザーは今回も子供か?
プレイヤー1人の意見としては、子供の方が怖くて良い。
大人だと、幽霊頭の二の舞になりそう。
0085名前は開発中のものです。04/02/17 19:26ID:HcEmFaiu
シザーの実態か。それも考えなくてはな。

 ・子供(5-10歳位?)
 ・大人(20-40歳)
 ・老人(60-90歳)
 ・それ以外(不可視な生物とか)
 ・機械人間(ターミネーターみたいなマシン)
 ・動物

挙げるとすればこんな感じか。
個人的には、あどけない子供が凶器を振り回す姿に恐怖を覚える。
0086名前は開発中のものです。04/02/17 19:31ID:wK4QSNIh
俺は主人公が幼女がいいなー。
萌えとかそういう意味じゃなく。
非力な分恐怖倍増。
0087名前は開発中のものです。04/02/17 19:47ID:HcEmFaiu
シザー幼女設定(・∀・)イイね。
それ採用っ。

んで、大まかな舞台設定も決めちゃおうかね。
ここらで企画屋登場してくれないかな、なんて思ったり。

個人的には、近未来がいい。
「無機質な怖さ」ってのに挑戦してみたい。
ほら、病院の真っ白い壁とか見てると怖いべな。あんな感じ。
0088名前は開発中のものです。04/02/17 19:54ID:RjwspoJM
>>86
恐怖の展開が良さそう。
小さな場所とか、隠れられそうな場所も多そうで、恐怖心をもっと
湧き起こす状況に持ってこれ易いかも。
0089名前は開発中のものです。04/02/17 21:20ID:H76Bhcoj
幼女はやめねー?
頭の回転速くないと確実に死ぬってリアルで定義付けられてる気がするし。
それとも天才幼女って設定にすんの?
そうするとシザーマンから逃げるためにアイディアじゃなくて殺すためのアイディアが
速攻で浮かんできて殺すって感じじゃない?
0090名前は開発中のものです。04/02/17 21:57ID:HcEmFaiu
あれだ、主人公も幼女にすれば問題ない。
0091名前は開発中のものです。04/02/17 22:49ID:RjwspoJM
ジェニちゃんくらいの娘でいいよ、主人公は。
シザーは性別としては男の方がいい。現実的な感覚で見ると、殺人鬼で女っていったら
ちょっと、ひく。心理的にも、性別は男の方がいいなぁ。
それにこの企画は、クロックタワーの後継作な訳だろ?
主人公はともかく、シザーが女ってのは……。
0092名前は開発中のものです。04/02/17 23:13ID:wK4QSNIh
つまりまとめると、主人公(追われる側)が
天才幼女で、シザーが男って感じか。
0093名前は開発中のものです。04/02/18 00:33ID:/2J11vby
シザーが子供なら主人公は子供でない方がいい気がする
シザーが大人ならそれでもいい気がする
いずれにせよジェネレーションギャップが恐怖のエッセンスになってる気がする
0094名前は開発中のものです。04/02/18 00:45ID:zbyaUI4x
追われる側が15くらいの女
追う側が男(小僧?)でいい気がするんだけど
幼女が逃げて生き延びるなんてリアリティなさすぎるだろ
調べるコマンドしても「これはなんだろう・・・?」の連発になりそうだ。
0095名前は開発中のものです。04/02/18 01:30ID:F8OUKfeC
劇場とかはどう?
0096名前は開発中のものです。04/02/18 01:40ID:fiQsRPLg
>>95
3で似たようなのが既出だがな。悪くはないかも。
0097名前は開発中のものです。04/02/18 01:46ID:F8OUKfeC
民家はほしくないか?
0098名前は開発中のものです。04/02/18 01:58ID:fiQsRPLg
>>97
欲しいねえ。リックの家みたいなの。
0099名前は開発中のものです。04/02/18 02:12ID:F8OUKfeC
これは使えないだろうが修学旅行とか林間学校に来たら
楽しそうだな
0100名前は開発中のものです。04/02/18 02:31ID:l9P1o6oW
主人公がシザーマンで幼女を襲う
エロゲーになっちまうか
0101名前は開発中のものです。04/02/18 03:20ID:tmftti0E
>>100
お待ちしております。
http://vip.bbspink.com/hgame/
0102名前は開発中のものです。04/02/18 06:02ID:fiQsRPLg
>>94
うーん、幼女が精一杯機転をきかせて逃げる
というセンでいけないかな?
マンネリを避けるために、雰囲気を毒のある童話風味とかにしてさ。
ホラー童話風味なら幼女でも無理ないかと。
のこぎり男とか出しても楽しそうかも。
幼女ならではのアドバンテージもあるぞ。
既出だが体が小さいため色々な所に隠れられて、
見つかりにくい。
折れの大好きな作品で、「ウィロビーチェースのおおかみ」という童話
がある。幼女が意地の悪いひとでなしの家庭
教師からにげまわる話なのだが、子供にしか
通れないような裏道を通ったり、時には大人の力
を借りたりして切り抜けていた。
この辺を参考にできないだろうか。
ブラック童話風味設定にした場合、チョト番外編ぽくなりそうだが。
0103名前は開発中のものです。04/02/18 06:06ID:fiQsRPLg
↓ちなみに、幼女だと隠れられる場所が多そう
って言ってくれたのは>>88さんな。
0104名前は開発中のものです。04/02/18 06:31ID:Zkn6eqI2
幼女にすれば萌え萌えお兄さんもげと!
てのは不謹慎か・・・。
0105名前は開発中のものです。04/02/18 09:39ID:5ttZ+89x
でも体力・精神・知識で殺人犯に劣りすぎ。
章ごとにキャラかえるならありかもしれない。
学校パートは幼女とかな。
一貫して幼女は素人にはオススメでき(ry
0106名前は開発中のものです。04/02/18 09:59ID:fiQsRPLg
体力ないからこそ生まれるスリル。
知力精神に関しては天才あるいは機転のきく
幼女って設定じゃ、だめ?(´・ω・`)
0107名前は開発中のものです。04/02/18 11:35ID:61DrxCbX
天才ならシザーマン殺しちゃいそうだね。
トラップとかでさ。
もうさ、マッチョ幼女でいこう。
1歳からボディビルやってた最強な人でいけばOK
マウントとってボッコボコ
0108名前は開発中のものです。04/02/18 12:10ID:fiQsRPLg
ホームアローンでは幼児が大の大人二人を撃退してたっけ。
0109名前は開発中のものです。04/02/18 12:30ID:fiQsRPLg
>>107
連投スマソ。107はつっこみまちかもしれんが
良い意味でバカゲーの域だな。レアゲー
として秋葉で20000とかでうられてそう。
0110名前は開発中のものです。04/02/18 14:49ID:pPOwHx1I
>>107
ワロタ
>>108
罠作る時間がある程度あったからできたと思う。
シザーマン登場→ハァハァ罠作らなきゃ・・→作成途中でジョッキン
0111名前は開発中のものです。04/02/18 15:35ID:pW/nEDeC
いっそのこと今、映画で流行の対決モノはどうだ?

シザーマンVSマッチョ幼女
0112名前は開発中のものです。04/02/18 16:50ID:fiQsRPLg
>>111
もはやアドベンチャーじゃないw
0113名前は開発中のものです。04/02/18 18:04ID:/2J11vby
なんか一人やたらょぅじょにこだわる香具師がいるな
そんなにょぅじょが好きなら>>105のように
ゲスト出演でいいのでわ?
0114名前は開発中のものです。04/02/18 18:35ID:fiQsRPLg
この際ゲストでも嬉しい。
0115名前は開発中のものです。04/02/18 18:39ID:tbGOBO/8
いくら内容がまともでも
幼女が主人公なら
不謹慎ゲームになっちまうぞ
0116名前は開発中のものです。04/02/18 19:08ID:WAG1LMdz
誰かシナリオあげてくれー
0117名前は開発中のものです。04/02/18 19:27ID:fiQsRPLg
ブラック童話風幼女ものでよければシナリオ
思い付いてるんだけどさ、みんなの反応が怖いから(´・ω・`)
おまいそんなに幼女好きなのかよとかいわれ
そう。
萌えとかじゃなくてキャラとして魅力を感じ
てるんだがなあ。ま、ゲストってことで、
あげてみようかな?
0118名前は開発中のものです。04/02/19 01:10ID:XowLLTNr
斧男VSシザーマン
0119名前は開発中のものです。04/02/19 01:26ID:wJYpog6Y
のこぎり男とかよくない?怖そうで。
0120名前は開発中のものです。04/02/19 01:29ID:XowLLTNr
シザーマンに勝るものはないな
0121名前は開発中のものです。04/02/19 01:47ID:+zVdwq56
シャキーン・・・シャキーン・・・
0122名前は開発中のものです。04/02/19 01:47ID:XowLLTNr
他の凶器じゃ音は出せんからね
0123名前は開発中のものです。04/02/19 03:04ID:VLt6N7Fw
(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン
0124名前は開発中のものです。04/02/19 04:55ID:Cg+/uR7F
シザーマンは

(`・ω・´)←こいつに鋏持たせりゃええんちゃう?
0125名前は開発中のものです。04/02/19 06:02ID:wJYpog6Y
↑ちゃねらー臭ぷんぷん良質バカゲー。やりたい。
0126名前は開発中のものです。04/02/19 07:16ID:ZuScVm6q
ワロタw
0127名前は開発中のものです。04/02/19 13:44ID:Cg+/uR7F
Monack Tower
0128名前は開発中のものです。04/02/19 14:04ID:bf6VqzWY
で、舞台はいつの時代?
そこから、キャラの設定が決まってくるだろ。
0129名前は開発中のものです。04/02/19 15:32ID:wJYpog6Y
レトロがいいなー。切り裂きジャックの時代とか、どう?
0130名前は開発中のものです。04/02/19 16:04ID:+zVdwq56
日本以外ならなんでもいい
0131名前は開発中のものです。04/02/19 16:37ID:bf6VqzWY
>>129
良い。
0132名前は開発中のものです。04/02/20 00:45ID:1SdL+I1q
北極で
0133名前は開発中のものです。04/02/20 02:42ID:W28MIGGr
舞台はなんと川の中。
石の下に隠れたりする。
主人公は小魚。
敵はなんとザリガニ!!又はサワガニでも可。
0134名前は開発中のものです。04/02/20 04:04ID:ItPzfgBI
すごいほのぼのしたゲームになりそうなのは気のせいか…?
0135名前は開発中のものです。04/02/20 16:06ID:ukIUVu5e
>>129
近代イギリスでデカイ屋敷が在る田舎町が舞台とか?

ベタ過ぎか…
0136名前は開発中のものです。04/02/20 16:19ID:ROb3CBOm
現代だから面白いってのもあるけどね

せめてジェイソンXみたいなのは勘弁してくれ
0137名前は開発中のものです。04/02/20 16:44ID:c4N5ksLa
ああもうリアルで実行したい
0138名前は開発中のものです。04/02/20 16:46ID:CJDCvjU7
>>137
通報しま
0139名前は開発中のものです。04/02/20 16:49ID:cltT8C7t
>>135
近代イギリスで都会がいいな。
0140名前は開発中のものです。04/02/20 16:54ID:vXO7d2l2
>>135
ベタだけど、そこがいい。

とにかく、>>136の言うように、ジェイソソXみたいなのはやめてー。
0141名前は開発中のものです。04/02/20 18:26ID:6GPzGZY2
やっぱ舞台はノルウェーでしょう
北欧がいい
0142名前は開発中のものです。04/02/20 18:54ID:Y4V939vh
もうエロゲーにしよう
0143名前は開発中のものです。04/02/20 22:03ID:ROb3CBOm
おまけモードでシザーマンになれるシナリオきぼん
0144名前は開発中のものです。04/02/21 00:29ID:6DR39FJU
個人的には上のほうで出てる
遊園地、病院、デパート等のアイディアを活かしたいから
舞台は現代あたりで、欧州の少し発展した地方の町がいいな

でもこうすると話の舞台が広くなり過ぎるからね
一話々々区切ったりしてとか…
もちろん物語は続きもので

ステージ毎に場所とキャラクター、シザーマンの種類も代えてみたいな
0145名前は開発中のものです。04/02/21 00:52ID:6Axv3g9z
知り合いから聞いたのだが
4の製作、去年当たりから開始されているらしいよ。
シザーマンが出てくるかどうかは現段階で未定らしい・・・。
0146名前は開発中のものです。04/02/21 00:59ID:0JHFbYbz
>>145
関係ないね

なにせこちらはKLOCK TOWERですから
0147名前は開発中のものです。04/02/21 02:02ID:b6SnwPM3
>>145
3みたいなのは勘弁して欲しい。
ゲーム変わりすぎて謎だった。
ファンタジーですか、おめでてー(ry
0148名前は開発中のものです。04/02/21 05:52ID:oVIPdjZ7
昔ある職人の造るマント(cloak)はとても品質が良く売れに売れて
職人は大金持ちになり、マント御殿として塔をたてました。
人々はその塔を親しみと尊敬の眼差しで、Cloak Tower(クロークタワー)と呼ぶようになりました。
しかし、流行とは残酷な物です。いつしかマントに袖のついたオーバーコート
なるものが流行りだしてからというもの、職人の製品には人々は見向きもしなくなりました。
職人は悲しいかな、過去の栄光やプライドが邪魔したのか、コート作りに移行することはなく
いつまでもマントを作り続けました。それは素晴らしい作品をつくり続けましたが
もはや人々はそれらを美術品、過去の遺物としてしか見なくなってしまいました。
収入がなくなった職人はだんだんと生活も苦しくなっていき、ついには塔をほったらかしに
したままどこかへといなくなってしまったとの事です。そして幾年かが過ぎ、
手入れもされず、所々ツタもはった古びた塔には、オーバーコートを身に纏い大きなハサミを
持った殺人鬼が出没するという噂が立ち始めたのです・・・・・・・
0149名前は開発中のものです。04/02/21 10:31ID:FhuA9zV6
ひとまず、今は仮でいいから決定しよ。
舞台はいつの時代がいい?

・レトロ
・現代
・未来
0150名前は開発中のものです。04/02/21 14:04ID:6hb4t60Z
ここで作ろうとしてるKLOCK TOWERとは関係ないけどヒューマンは倒産する寸前にCLOCK TOWER3出すはずだったんだよ
昔ファミ通の広告に乗ってた…その広告見た限りだとそれはまたジェニファーとシザーマンがメインだったな
でも倒産…でカプコソ…
いや、その頃ヒューマンに勤めてた人がくれば心強いなぁ、と
0151名前は開発中のものです。04/02/21 15:18ID:NgFlno92
現代に一票
0152名前は開発中のものです。04/02/22 11:01ID:/RTCsEdI
今回は出番なしか、チェッ
0153名前は開発中のものです。04/02/22 12:52ID:cdpCW9gB
現代に一票

>>152
般若ですか?
0154名前は開発中のものです。04/02/22 13:31ID:wMdH8u6M
で、誰が作るん?
0155名前は開発中のものです。04/02/22 16:52ID:wId7rdyp
>>154
47氏
0156名前は開発中のものです。04/02/22 19:47ID:K9Ovy3K+
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077438152/l50
とうとうやってしまったか・・・・
015747& ◆9ySIznTsmg 04/02/22 21:56ID:TaCXsjPq
ひさしぶりの47です。
こんな感じのものを考えてるのですが。。。

ノルウェー、ロムスダーレン地方で起こった猟奇的殺人事件。
巨大なハサミをもった不死身の男、ボビィ・バロウズ。
念動力と透視力をもつ、ダン・バロウズ
ジェニファーはあの時、確かに二人を滅ぼしたはずだった。
そしてハサミの男、ボビィ・バロウズはマスコミによって、
”シザーマン”と名づけられ一大センセーションを巻き起こす。

しかしその一年後・・・
孤児であるジェニファーの後見人となった、ヘレン・マクスウェルの大学に、
再び”シザーマン”が現れる。
幾人もの人が犠牲になっていく中、ジェニファーは、バロウズ城に向かう事を決意する。
そして再び”シザーマン”を、次元の扉へと落とし、永遠に封印した・・・はずだった。
そして、さらに3年の月日が流れる。
舞台は外国へと移る。
クロックタワー事件、バロウズ城事件の共通の生存者であるジェニファーが、
警察等に疑われるのは明白であった。
仕方なくヘレンは、ジェニファーを「二度に渡る殺人事件による精神的負担を
回復するための療養」という名目で、治安の良いとされる極東の島国、
「日本」へと行かせる。
ジェニファーはそこで、再びアイツ   



シザーマン



と合間見える事なる。
0158名前は開発中のものです。04/02/22 21:57ID:rgM3yiV+
>>156の事件はあまり関係ない気がするのは俺だけ?
0159名前は開発中のものです。04/02/22 22:01ID:DYjq0G4d
>>157
いいんじゃね?
ただ日本てのが気になるが。
0160名前は開発中のものです。04/02/22 22:06ID:lNpJ7fbk
精神療養で日本はチョト無理ないか?
0161名前は開発中のものです。04/02/22 22:07ID:rgM3yiV+
日本のカウンセリングセンターでジェニファーは
陽子という女性と知り合う

ジェニファーは陽子とまるで兄弟のように仲良くなった

しかし陽子は入院中死体で発見される。
それはあまりにも悲惨な姿であった
体が真っ二つに切断されていたのだ。

そう彼はついに目覚めてしまったのだ


ジェニファーの中で・・・・・
0162名前は開発中のものです。04/02/22 22:10ID:rgM3yiV+
ジェニファーはあまりにもショックだった

しかし彼女は気づいていない

自分自身がシザーマンだという事に
0163名前は開発中のものです。04/02/22 22:19ID:TaCXsjPq
>>159 >>160
べつに日本じゃなくてもいいんですが外国だと資料がw
お勧めの国とかあります??
0164名前は開発中のものです。04/02/22 22:20ID:rgM3yiV+
そのころバロウズ家の血を引く家族に
新たな命が誕生した。

彼らはダンとボヴィと名づけられた

もちろん彼らの家族は知らない

自分たちの祖先のこともバロウズ家のことも

あの忌まわしい事件の事も・・・・・・
0165名前は開発中のものです。04/02/22 22:21ID:rgM3yiV+
みたいなね
0166名前は開発中のものです。04/02/22 22:30ID:wMdH8u6M
シェイバーマン出してくれ
0167名前は開発中のものです。04/02/22 22:31ID:rgM3yiV+
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0168名前は開発中のものです。04/02/22 22:32ID:lNpJ7fbk
改めて考えてみると、
確かに日本の方が色々融通は利きそう。
様様な文化がごっちゃになってるから道具とか、仕掛けとか。

とりあえず精神療養によさげな国って言ったらまぁ、
アイルランド、オーストラリア辺りかな?
タイなんてのも良いらしいが、クロックのイメージに合わんね。
0169名前は開発中のものです。04/02/22 22:33ID:r/hEDSra
じゃあ、現代って事で・・・OK?
0170名前は開発中のものです。04/02/22 22:34ID:fSdwC+xA
オラシザーマン
0171名前は開発中のものです。04/02/22 22:42ID:TaCXsjPq
日本人のキャラのセテーイを何人分か作ってくれるとありがたいんですが。。。おねがいします(__ __)
0172名前は開発中のものです。04/02/22 22:51ID:W9Zk+vct
現代いいけど、日本だと武器が問題あるんじゃね?
所持してるだけでタイーホだろ?
それとも今度の武器は高枝切バサミですか?
0173名前は開発中のものです。04/02/22 22:55ID:TaCXsjPq
シザーマン自体が法を犯してますが(汗
都市部だと問題が多いので、わりと田舎の県(爆)か、京都みたいな古都がいいかと。。。
0174名前は開発中のものです。04/02/22 23:12ID:r/hEDSra
いっその事、日本の孤島(古都のシャレではない)にでもするか?
でも、恐怖物の基本みたいでつまらんか・・・。
017547& ◆9ySIznTsmg 04/02/22 23:29ID:TaCXsjPq
>>174
軍艦島(だっけ?)みたいな感じのところで、亡命してきたみたいな設定でウマー?
0176名前は開発中のものです。04/02/22 23:30ID:5x3BqHI1
>孤島
いいと思うが、それだと日本の意味が薄くなるぞ。

>>171
具体的にどこ(建物や場所)がゲーム舞台になるか分からないと、
設定を作りづらいと思われ。

個人的に、ジェニファーを第三者に置くのもいいかなと思ってみたり。
ジェニファー以外のキャラがシザーに追われ、ジェニは全く別の場所から主人公にアドヴァイスしたり。
017747& ◆9ySIznTsmg 04/02/22 23:51ID:TaCXsjPq
>>176
それだと、別にダンやボビィでなくても良くなってしまうような気が・・・
(あの二人はジェニファーを追っかけてる(た?))
やっぱり、個人的にはジェニファーがいいんだけれども・・・
下手をすると、3みたいな事態に。。。w
0178名前は開発中のものです。04/02/23 01:27ID:jZAuIq4X
ジェニファーが心をやられるって、
2のヘレンの上司の教授ですか?
日本はゴーストヘッドでやったのでわ?
0179名前は開発中のものです。04/02/23 11:27ID:NgDKp+xm
じゃあ主人公は保留にして、シザーマンは、ダンかボビィでどうですか?
0180名前は開発中のものです。04/02/23 11:33ID:gKnCaakv
(`・ω・´)シザーマソ
よろしこ
0181名前は開発中のものです。04/02/23 12:39ID:u3C0wnx9
シザーマン足悪い人じゃなきゃ面白くないよ・・・
片足引きずりながらチョキチョキするはさみ男に萌える
0182名前は開発中のものです。04/02/23 12:51ID:bszL4KpV
クレイアニメのような動きで千手観音とかがおそってきたらこわくねえ?
0183名前は開発中のものです。04/02/23 15:04ID:v5bdkWp5
女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059・222・0110   四日市南警察署0593・55・0110

http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
0184名前は開発中のものです。04/02/23 19:32ID:0bK5yeEI
シザーおばあちゃんってどうよ?
膝カクカクさせながらすごい形相で襲ってくるの。
時々入れ歯が外れてひるむ。その隙に逃げる。
0185名前は開発中のものです。04/02/23 19:55ID:Xptwe0yS
女が襲ってくるのはかなり怖そう。
リングやら呪怨やら現実やらで
トラウマだらけ(-_-)
0186名前は開発中のものです。04/02/23 21:55ID:bszL4KpV
なんでここって事件のリンクが貼られるの?
0187名前は開発中のものです。04/02/23 22:27ID:VYamDHKv
>>186
http://www.reset931.net/saiban/Obj_Mit.swf?inputStr=%82%C8%82%E7%82%CE%93%F7%96_%83J%83%93%83%60%83%87%81%5B%82%F0%91%81%82%AD%82%B5%82%C4%82%AD%82%EA
0188名前は開発中のものです。04/02/23 22:39ID:bszL4KpV
話の脈略がないきがする
018947& ◆9ySIznTsmg 04/02/23 23:44ID:BRyBaiO9

ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/Sample.jpg
とりあえず、タイトル(?)のサンプルを書いてみました。。。マウスなので、かなりチャラですがw
後ろにハサミとかもいれたかったんですが。また、アイディアをきかせてくださいw
0190名前は開発中のものです。04/02/24 00:49ID:qQM1QxRR
こわ
これはゲームオーバー画面の方があってそう
0191名前は開発中のものです。04/02/24 01:01ID:bblRsOF4
>>189
背景はもっと暗めのほうが赤が映えるよ

あと、まわりの赤は不要だと思う
もっとすっきりさしたほうがいい


個人的には、物語の舞台に似た実写を使ったほうが
迫力があっていいと思うけどね

0192名前は開発中のものです。04/02/24 01:51ID:kTuzbHK/
>>189
なんかぼやけてるみたいでいまいちだな
0193名前は開発中のものです。04/02/24 02:22ID:LhbQEiFd
タイトル背景は時計(塔)のがいいんじゃね?
題名とマッチさせるのも重要だろ。
0194名前は開発中のものです。04/02/24 19:35ID:uuw8fg5I
あれ?
KLOCK TOWER
じゃなかったのか?
0195名前は開発中のものです。04/02/24 22:46ID:WPpkoZcO
ところでツールはどうするんだ?
自作プログラム組むの?
それともRPGツクールとかで逝く気か?
0196名前は開発中のものです。04/02/24 23:08ID:eu3ATs7t
しらね
0197名前は開発中のものです。04/02/25 03:59ID:DGayP/Gt
あれ?
MONACK TOWER
じゃなかったのか?
0198名前は開発中のものです。04/02/25 16:57ID:lbDbJW5T
Click Tower
Trick Tower
コリコリーナおばさんのシチュー
0199名前は開発中のものです。04/02/25 19:36ID:0iLxmczl
恐怖的鋏男
0200名前は開発中のものです。04/02/25 21:18ID:1GHCSbpM
いまでてる案をまとめるとどんなかんじになる?
といってみるてst
0201名前は開発中のものです。04/02/25 22:48ID:W57yKOLM
まとめるひとがいねーよ
0202名前は開発中のものです。04/02/25 23:40ID:UDUQ3+8T
・47氏がゲーム作成
・製作ツール未定
・題名は【コリコリーナおばさんのシチュー】
・舞台は日本
・主人公が複数(章)
・敵(未定)
・うpロダ未定
・絵師募集中
・性欲をもてあます
0203名前は開発中のものです。04/02/25 23:41ID:UDUQ3+8T
ただし、今のままでのタイトルでは林ま○み砒素カレー物語のようになってしまうため変更奨励。
0204名前は開発中のものです。04/02/25 23:46ID:0iLxmczl
>>202
スレ違い
0205名前は開発中のものです。04/02/25 23:53ID:M//azQoW
・エンディングはビールかけ
0206名前は開発中のものです。04/02/25 23:59ID:0iLxmczl
荒れてきたな・・・
0207名前は開発中のものです。04/02/26 00:40ID:HRG+avh7
・製作ツール未定
・題名は【KLOCK TOWER】
・舞台は日本
・主人公が複数(章・ただし、それぞれの関係性は有り)
・敵は1人か2人(シザーマン)
・うpロダ未定
・絵師募集中
・というか、誰が何をやるのかさえ未定
0208名前は開発中のものです。04/02/26 03:57ID:FqA/7RLt
・(`・ω・´)←シザーマソ
0209名前は開発中のものです。04/02/26 07:49ID:kMJ2k5I1
漏れ音楽担当してもいいよ
0210名前は開発中のものです。04/02/26 10:44ID:weuDbHaK
漏れ絵師担当してもいいよ
0211名前は開発中のものです。04/02/26 10:53ID:wonR3fdR
漏れ傍観者担当してもいいよ
0212名前は開発中のものです。04/02/26 11:04ID:HMWxLy1Y
>>207
202のパクリイクナイ
題名はコリコリーナでもいいとオモタ
0213名前は開発中のものです。04/02/26 12:08ID:Ft/QQyNF
・(`・ω・´)←シザーマソ
じゃあ、お前さんはバカゲー用って事で。
0214名前は開発中のものです。04/02/26 12:10ID:TPA4BZaj
藻前らシザー八頭身を忘れちゃいないか?
0215名前は開発中のものです。04/02/26 12:35ID:Aqo1ec5a
47はどこへきえた?
021647& ◆9ySIznTsmg 04/02/26 13:54ID:erP+YRta
ちょっと用事があって、しばらくみれませんでした。。
言語はC言語を考えとります。
>>202
藁タw

自分は音痴なので、誰か音楽担当してくれるとうれしいです。
意志がある人は捨てアドお願いします。
021720904/02/26 16:35ID:kMJ2k5I1
(・ω・)ノ

クロックタワーは2以外やったことない漏れでよければ手伝います
0218名前は開発中のものです。04/02/26 17:18ID:Aqo1ec5a
馬鹿ゲーなら俺がHSPでつくってやろう。
2DでDX使わないが
0219名前は開発中のものです。04/02/26 20:02ID:nr1OkHKp
つぎつぎと候補者が!
0220名前は開発中のものです。04/02/26 20:34ID:wonR3fdR
このあと、誰も予想だにしなかった事態が!!!
0221名前は開発中のものです。04/02/26 20:48ID:b3vJiCN3
本格物と共に馬鹿ゲーも同時進行という事で。
218、頼んだぞ。
0222名前は開発中のものです。04/02/26 21:01ID:l8EOT8ht
虎たちが動き出した!
0223218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/26 21:12ID:Aqo1ec5a
絵はどうするか。 書いてくれる人がいるならbmpで
0224218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/26 21:15ID:Aqo1ec5a
連レススマソ
クロックタワーてやったことないんだがどうしよう。
0225名前は開発中のものです。04/02/26 21:41ID:J9PRjxNu
(`・ω・´)シザーマソよろしく!
(`・ω・´)シザーマソよろしく!
(`・ω・´)シザーマソよろしく!
(`・ω・´)シザーマソよろしく!
(`・ω・´)シザーマソよろしく!
0226名前は開発中のものです。04/02/26 23:29ID:HhIP/xD9
>>224
中古でやってからこいw
2だけで十分だ。
今中古売ってるとしたら100円〜500円
0227名前は開発中のものです。04/02/27 01:51ID:WfW1nhO1
>>218
リアルクロックタワーをプレイしますか?
0228名前は開発中のものです。04/02/27 01:52ID:WfW1nhO1
無料ですぐに開始できます
0229209 ◆EE2WpkWziE 04/02/27 02:12ID:TgYQGH2U
2Dならドット屋でもOKだ。
我こそはと思う奴!m9(`・ω・´)<マッテルゼ
と勝手に募集
0230209 ◆EE2WpkWziE 04/02/27 06:15ID:TgYQGH2U
タイトル画面で流れそうな曲作ってみた
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0589.mp3
023147& ◆9ySIznTsmg 04/02/27 09:41ID:eFlojnNP
>>209さん、ぐっじょぶ!!

3Dの横スクロールでいいんだよな??(2みたいな感じ)
023247& ◆9ySIznTsmg 04/02/27 10:27ID:eFlojnNP
ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/klocktower/index.html
とりあえずHPつくってみましたが・・・
0233名前は開発中のものです。04/02/27 10:59ID:sD5Wk51g
おおエロイ曲!!!!
0234210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/27 11:16ID:v6ojZHjE
とりあえずあやふやだがシザーマンのハサミ書いてみた。
http://www37.tok2.com/home2/aruku/hasami.jpg
下書きしまくりで絵が荒いのは我慢してくれ(涙
0235名前は開発中のものです。04/02/27 11:26ID:i9obuh/d
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0236218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/27 13:11ID:PpXhtHzD
昔のファO通のクロックタワーの紹介をみてみた。
逃げて謎といててかんじでいいんだよな?
0237209 ◆EE2WpkWziE 04/02/27 13:37ID:TgYQGH2U
>>232
HP制作オツカレ。
曲を使うのは一向に構わんが、せめて曲の有り無しを
アクセス時に選択できるようにすべきかと思うぜ・・・
いきなり流れて驚いたよ!

それと掲示板の戻り先がまた違う掲示板になってるみたいだが?
一応リンクの確認頼むぜ!

>>234
シザーの所持するハサミやね。いいかんじ!

>>236
うむ。シザーから逃げつつ、要所要所でクリアに必要なキーアイテムを見つけ出して
先へ進んでいくというのが原作だ(2しか知らんが)
0238名前は開発中のものです。04/02/27 14:42ID:8249u6+F
すげえ!すげえよみんな!
また2chから新たな伝説が生まれるのか!?
0239名前は開発中のものです。04/02/27 15:01ID:8249u6+F
墓地とかよくない?
墓地で遭遇して逃げて寺に入るみたいな
0240名前は開発中のものです。04/02/27 16:34ID:ozY+13mr
ハサミは切れ味よさそうなのは恐怖感があんまでない気がする
ナマクラでちょっと錆び入ってるようなのがよくない?
色塗るときそんなイメージでオナガイ

一気に真っ二つってのは殺人狂のシザーマンには似合わんよね・・・。
0241名前は開発中のものです。04/02/27 16:50ID:+YAbcI8j
恐怖心を煽る演出と共に登場したシザーマンが、主人公側の拳銃一斉射撃によって
あえなく敗北するシナリオ。
0242210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/27 16:56ID:v6ojZHjE
ハサミに色を塗ろうと思ったが、シザーマンのはさみの色がいまいち思い出せない・・・・
なので、激しくシザーマンのはさみの画像&資料キボンヌ
0243名前は開発中のものです。04/02/27 17:32ID:zz6JkHGM
うわ、このスレ面白そう。
>242
攻略本1と2持ってるんで上げましょうか?
0244210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/27 17:50ID:v6ojZHjE
>>243
できればお願いします。<m(__)m>
0245104/02/27 18:10ID:8249u6+F
いまさらながら許してくれ
おれは>>1だ
正直俺にはゲームなんて作れない
でも俺の大好きなクロックタワーがあんなのになるなんて
許せなかったんだよ

誰かが勝手に作ってくれたらいいな
なんて思ってこのスレ立てた

47氏をはじめとする開発者に立候補してくれた人には
本当に感謝と申し訳なさでいっぱいだ

みんな本当にゴメン!
024624304/02/27 18:23ID:zz6JkHGM
うpロダどこかありますか?
0247名前は開発中のものです。04/02/27 18:25ID:8249u6+F
http://ranobe.com/up2/upload.html
024824304/02/27 18:28ID:zz6JkHGM
1だけですがドゾー。
ttp://ranobe.com/up2/updata/up4430.jpg
0249210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/27 18:31ID:v6ojZHjE
>>243
ありがd
0250名前は開発中のものです。04/02/27 18:44ID:LVXpuMFa
210氏よ
ハサミは血で錆びたような感じにするといいと思うぞ
0251名前は開発中のものです。04/02/27 18:46ID:8249u6+F
はさみの音はまだできてないの?
0252209 ◆EE2WpkWziE 04/02/27 20:19ID:TgYQGH2U
>>251
せっかちだなオイ!(;´Д`)
というわけで、無料素材の音くっつけたりしてハサミの音作ってみた

・ハサミ音試作その1
 http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0592.wav
・ハサミ音試作その2
 http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0593.wav

>>245
てめェ……許す(´∀`)
>>248
お見事!そして感謝ッ!
0253名前は開発中のものです。04/02/27 20:29ID:6mvKOfW4
>>252
ハサミ音いいねぇ。
特に、その1が個人としてはぐっじょぶ!!です。
0254名前は開発中のものです。04/02/27 20:39ID:8249u6+F
もっとシャリシャりした感じだといいんじゃない?
0255209 ◆EE2WpkWziE 04/02/27 21:16ID:TgYQGH2U
>>254
建設的な意見ありがd、1さん!
もう少し試行錯誤してみるぜよ!

んで、シザーマンと遭遇したときの曲(試作品)を作ってみた
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0597.mp3
まだ中途半端な段階だが、叩き台として提供するよ
0256218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/27 21:59ID:PpXhtHzD
>>255 インジャネ?
0257名前は開発中のものです。04/02/27 22:01ID:AumDJOGi
>>255
(・∀・)イイ。音楽の事は良くわからんけど、
アップテンポでハラハラするね。
ただ、ちょっと恐怖感が無いかもと思う。
狂気とかその辺をもう少し感じたい。
0258名前は開発中のものです。04/02/27 22:05ID:AumDJOGi
ついでに鋏音は>>254に同意。
錆びてるような感覚が良いかと。血錆び?
0259218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/27 22:07ID:PpXhtHzD
ところでドト絵とかはどうすんの?
0260名前は開発中のものです。04/02/27 22:21ID:6mvKOfW4
>>259
多分、210氏が担当だと思ふ。
もし、違かったらご免な。
0261209 ◆EE2WpkWziE 04/02/27 22:52ID:TgYQGH2U
>>257-258
ふぅむ。ウニョったベース入れて狂気じみさせてみるかの
サビ付いたハサミ音については色々研究してみるぜ
要するに「シャキーン」というより「ジョワキーン」みたいな感じだべ?

つーか、まだ主人公とかシザー役って決まってないな……
暫定的にでも決定しないと、素材を作りようがないと思うが(;´Д`)
0262218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/27 23:02ID:PpXhtHzD
馬鹿ゲーは47氏がつくるのと設定とか一緒にするの?
0263名前は開発中のものです。04/02/27 23:16ID:LVXpuMFa
>>262
設定は一緒でいいんじゃないか?
でも出て来るキャラクターは物凄くぶっ飛んでるとか…ね
0264名前は開発中のものです。04/02/27 23:28ID:AumDJOGi
その設定は何処。
>>161>>157辺りか?
0265218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/27 23:33ID:PpXhtHzD
>>263 キャラの性格が逝ってるとか?
>>264 その辺かも知んないけど、多分まだ決まってないかと
0266名前は開発中のものです。04/02/27 23:55ID:LVXpuMFa
>>265
そう
あ、でもただ単に電波とか気違いなだけじゃつまらんから
うまくキャラクターを使わないとね
まあ、難しいけど…

>>264
まだちゃんとは決まってない
0267名前は開発中のものです。04/02/28 00:07ID:G//+Xm++
バカゲーの方は2chのAAとか出していいんじゃね?
8頭身が1を追いかけるとか。
田代とか出して
盗撮→バレル→追いかけられるパートとか。
0268名前は開発中のものです。04/02/28 00:10ID:imWDRU6P
馬鹿ゲーは、
(`・ω・´)こいつがシザーマソに立候補されているぞ。
0269名前は開発中のものです。04/02/28 00:16ID:imWDRU6P
連スレで申し訳ないが、
>>261
主人公は(と、いうか主人公の1人?)ジェニファーで、
シザー役はダンとボビィというのが、今までの中で一番具体的だし
設定しやすいので、これらで暫定という事でどうでしょうか?
0270名前は開発中のものです。04/02/28 00:23ID:Xiklufvz
とりあえず、>>157のをベースにしてみた。叩き台にでも。
=========================
舞台は日本。

オープニング
療養施設のある日本の某島へジェニファーは行く事となった。
慣れない遠出で、思わず船内(クルーザー?)にて寝入ってしまったジェニは、
シザーマンに追われる夢を見る。
そして、目が覚めると目の前には本物のシザーマン。
他の人達は既に殺されていた。
逃げ惑うジェニ。追うシザー。
その時、船が大きく揺れシザーは海へ落下。ジェニ、難を逃れる。
シザー(ダン)の出現に驚きを隠せないジェニ。

第一部
暫くして、島到着。辺りは薄暗くなり、天候も次第に曇り始める。
とりあえず、助けを求める為施設へ急ぐジェニ。
地図を見ながら、道を右往左往している内に聞き覚えのある音が。(`・ω・´)シャキーン。
シザー再び(ボビィ)。逃げるジェニ。
島は狭い為、然程時間掛からず施設到着。一安心。

第二部
施設は静寂に包まれていた。時折響き渡る悲鳴と何かを刻むような金属音を除けば。
過去の忌まわしい記憶を強引に引きずり出され、精神に異常を来し始めるジェニ(PTSD?)
生存者を探す為、何とか屋内へ足を踏み出すが・・・。
行く手にはシザーが。そして、背後にもう一つ同じ気配がしたのだった。

続く。
0271名前は開発中のものです。04/02/28 00:32ID:V2WUBM3J
>>267-268
2ちゃんゲーか
とすると、ちょっと通りますよとかも?


乙、漏れは特に異存無し
0272名前は開発中のものです。04/02/28 00:32ID:V2WUBM3J
すまん間違えて投稿してしまった
余り気にしないでくれ
0273名前は開発中のものです。04/02/28 00:37ID:Xiklufvz
叩き台考えてみたのはいいのだが、
どうにも何か過去のシリーズに似てしまって、新鮮味が無かった。

個人的に、この後は施設地下にはも一つ施設があって、
そこではシザーマン不死身の研究云々というバイオハザード的お約束展開が(・∀・)

それとPTSD設定はゲーム的に「精神ゲージ」みたいなのを意識。
ゲージマックスでプレイヤー操作不可って奴。
忌まわしいがクロック3のあのシステムを(w
シザー双子(姉妹?)というのもゲーム性に活かせる気がする。
一人を ボタン連打のアレ で倒すと助けを呼ばれ、もう一人参上、と。
だから、出来るだけボタン連打回避は避けろ、と。
0274名前は開発中のものです。04/02/28 01:07ID:FvQeApXt
>>273
クロック3はひどい出来だった・・・
中古で1000円で買ったからまだよかったものの・・・
あんなん定価で買ってたらその日に売却する
0275名前は開発中のものです。04/02/28 10:11ID:/Wpb9PHc
>>273
個人としては、科学的な根拠で不死身というのよりも
古代の呪いをどうたらこうたら、といった類の、ちょっと神がかり
な根拠での展開の方が好き。
新鮮味を得るのも大切だが、過去シリーズから受け継ぐ事も
大事なような気がするぞ。
0276名前は開発中のものです。04/02/28 10:27ID:fJEEPoF2
ttp://uploader.org/big/data/up1814.mp3

2のシザーマン遭遇音楽。
参考までに…
0277209 ◆EE2WpkWziE 04/02/28 13:23ID:MVX8jtB6
>>276
なつかしー。
改めて聞くと、せわしなく左右に動くドラムとか参考になるな。
ありがとう!
0278名前は開発中のものです。04/02/28 14:06ID:LP/fJRe+
クロックタワー2は映画のヒルコの影響うけてるしな。
0279218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/28 15:03ID:W6D4Sotk
もう2chパロディと言うことでいいでつか?(ばかげ)
028047& ◆9ySIznTsmg 04/02/28 15:22ID:Tr413vNY
設定いろいろ考えてみたw
1st stage 
ヘレンの知り合いの○○氏がいる、やしな島(奴死無島)。そこでジェニファーは2年の月日を過ごしていた。
○○氏が住み込みで働いている学校(中学校or小学校)
ちょうど2年目の日、その日最後の見回りと○○氏と行っていた。
見回りを終えて宿直室にに帰ると、妙に飼っている鶏たちが暴れていることに気がつく。
○○氏が様子を見に行く。しばらくすると○○氏の叫び声が。
急いで取り小屋に向かうジェニファー。
そこには、無残な姿になった、○○氏の姿が。
あたりにこだまする

鋏の音色

学校の中を探索し、シザーマンから逃げる。
028147& ◆9ySIznTsmg 04/02/28 15:22ID:Tr413vNY
2nd stage
学校から、逃走したジェニファーは島の中腹にある、廃工場に着く。
かなり古い工場で、何を作っていたのかわからない。
探索しているうちに、戦時中の兵器工場であることが判明。
なぜか、当時のまま放棄された工場。
工場長の日記で、真相を知る事になる。
「1945年8月10日
今日、深夜警戒の兵が5人、惨殺死体で発見された
何か・・・鋏のような物で、バラバラに切り刻まれていた。島の原住民によるものだろうか?
そういえばこの工場を建てるときも、かなり反対していたようだ。
しかし、兵士はそれなりの装備もしていた。発砲した後もあったが。まさか・・・いや、そんなはずは無い。」
「1945年8月12日
今日は工場で仮眠していた兵士10人がおとついと同じ様な状態で発見された。今回は応戦した様子は無い。
厳重な警備の中、工場まで入ってくるのは・・・魔術でも使わないかぎり・・・」
「8月14日
急に本土から撤退命令が出た。もうこんな島には居たくない。出発は明日の夜明けになっている。
今日の夜、奴が出ないことを祈るばかりである。奴の犠牲者は50人近くに上る。
しかし、奴はなんのため」
ここで日記は途切れている。
ここでシザーマン出現。
028247& ◆9ySIznTsmg 04/02/28 15:23ID:Tr413vNY

3rd stage
まだ秘密。。

2ndはかなりネタバレ。。。

こんなかんじでどうでしょう?細かい設定はまた後でうpします。
0283209 ◆EE2WpkWziE 04/02/28 15:33ID:MVX8jtB6
>>281
グッジョブ!期待大

でも>>279のいうようにバカゲーでもいいぜ。

主人公の名前は>>1
1さんハァハァとかいいつつシザーが追っかけてきたり。
途中、激しく忍者が助っ人として現れる。とかさ。
0284名前は開発中のものです。04/02/28 15:42ID:d7+I5Cnk
DQN出したら面白くなりそうな予感
バカゲーシナリオはシザーマンがこの世の悪を成敗するって話にして
0285218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/28 15:49ID:W6D4Sotk
>>283
馬鹿ゲーは俺が作る悪寒。
0286名前は開発中のものです。04/02/28 15:49ID:d7+I5Cnk
>>255
それはそれでいいんだがクロックタワーっぽくない
028747& ◆9ySIznTsmg 04/02/28 15:58ID:Tr413vNY
しずか〜な雰囲気の曲キボン。
0288210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/28 15:59ID:CSQ3/fVw
ひとまずべた塗りだが・・・ハサミの色塗り完了。
http://ranobe.com/up2/updata/up4465.jpg
0289名前は開発中のものです。04/02/28 16:10ID:d7+I5Cnk
>>28
欠けたり錆びてたほうがよくない?
029028904/02/28 16:11ID:d7+I5Cnk
>>288ね
0291210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/28 16:13ID:CSQ3/fVw
>>289
今日は資料を集めに外に出て疲れたから・・・・ね(汗
スマソ。
0292名前は開発中のものです。04/02/28 16:22ID:d7+I5Cnk
>>291
結構マジなんだね
がんばれ!
029347& ◆9ySIznTsmg 04/02/28 16:29ID:Tr413vNY
持つとこ棒じゃなかったっけ??高枝バサミみたいな。。記憶違いだったらスマソ。
0294名前は開発中のものです。04/02/28 16:33ID:d7+I5Cnk
http://ranobe.com/up2/updata/up4430.jpg
>>293
正解
0295210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/28 16:34ID:CSQ3/fVw
>>47
そうだった・・・・('A`)
書き直してきます;
0296210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/28 16:53ID:CSQ3/fVw
改良版うp
http://ranobe.com/up2/updata/up4467.jpg
0297名前は開発中のものです。04/02/28 17:03ID:R9WWg31g
柄の部分から細→太にしたほうがいいんじゃないかな?
鉄の部分のことね。
それと柄がちょっと綺麗な色すぎるかもしれませぬ
0298名前は開発中のものです。04/02/28 17:29ID:vz8QJrkV
>>283
バカゲーは既出だが、218が担当で決まりです(…多分そうだよね?)。
本格物とバカゲーのそれぞれふたつの完成を、恐らく多くの者が望んでいると思うよ。
0299218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/28 17:37ID:W6D4Sotk
馬鹿ゲー担当は漏れでつ 一応
0300209 ◆EE2WpkWziE 04/02/28 17:38ID:MVX8jtB6
>>299
んじゃバカゲーは頼んだぜ!
0301218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/28 17:50ID:W6D4Sotk
http://ranobe.com/up2/updata/up4468.bmp 馬鹿ゲー用1さんをかいてみた
へたくそでスマソ
0302名前は開発中のものです。04/02/28 17:52ID:vz8QJrkV
>>301
上手いよ、漏れが思うに。
0303名前は開発中のものです。04/02/28 17:52ID:d7+I5Cnk
別に2ちゃんのゲームにする必要はないかと
0304210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/28 17:53ID:CSQ3/fVw
激しく絵師求む!(゚Д゚)9m
一人では1日1枚が限界なんです。。。。(悲
0305218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/28 17:55ID:W6D4Sotk
>>303 
AAの方が描くの楽 
あと2chのキャラはバカゲーにしやすい。(個人的に)
0306名前は開発中のものです。04/02/28 17:58ID:d7+I5Cnk
シザーマンは1と2ではちがうの?
0307名前は開発中のものです。04/02/28 17:59ID:vz8QJrkV
>>306
兄弟です。
0308名前は開発中のものです。04/02/28 18:17ID:d7+I5Cnk
兄弟なの?
0309名前は開発中のものです。04/02/28 19:41ID:u08PQtw5
ボビー・バロウズ→メリー・ポピンズとかにしてパロってくれ
0310218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/28 20:33ID:W6D4Sotk
http://ranobe.com/up2/updata/up4471.bmp >>1さん完成(移動のみ)
0311名前は開発中のものです。04/02/28 21:57ID:d7+I5Cnk
なあそれはやめようぜ
0312名前は開発中のものです。04/02/28 22:47ID:VwpY4CHz
>>311
章に分ければ問題ねーって。
大体バカゲーなんだし。
0313名前は開発中のものです。04/02/28 22:53ID:rwP1eSI3
せめて別々で配布しようぜ
まじめなやつとバカなやつ
0314名前は開発中のものです。04/02/28 22:56ID:avUAt2hi
>>313
賛成。
と言うより、初めから別れてるんじゃないのか?
まじめなやつとバカなやつ。
47氏達がまじめの方で、218がバカゲーの方って。
0315名前は開発中のものです。04/02/28 23:02ID:uJ7imBN+
>>288
>>296
ワラタ
0316名前は開発中のものです。04/02/28 23:08ID:rwP1eSI3
>>315
わらうなって
0317名前は開発中のものです。04/02/28 23:22ID:avUAt2hi
>>315
それしか言えんのか…。
0318名前は開発中のものです。04/02/28 23:45ID:/P/M3AMf
はじめからバカゲーと真面目な方は別々に作ってるにキマッテンダロ!
むしろ混ぜる方が難しくて企画倒れになるさ。
0319名前は開発中のものです。04/02/29 00:21ID:Yto6PUIz
マジであと3年かかりそうな勢いだなおい
0320名前は開発中のものです。04/02/29 02:28ID:wcF9SrvI
バカゲーの方は図画工作用のはさみにしないか?
0321名前は開発中のものです。04/02/29 02:43ID:wcF9SrvI
短パンはいた小学校低学年くらいの糞がきが
ふざけてはさみを持って追い回してくるみたいな
そのうちシザーマンがとりつくみたいな
0322名前は開発中のものです。04/02/29 03:31ID:LM8gNN62
>>321
君はゴーストヘッドをやったことがないようだね
0323名前は開発中のものです。04/02/29 03:33ID:wcF9SrvI
>>322
あるよ
でもああいうのじゃなくて鼻水たらしたようなガキがいい
冬でも短パンで坊主みたいな
0324名前は開発中のものです。04/02/29 03:40ID:nnYFhxe5
http://www.cine-tre.com/ju-on/
↑みたいな?
0325名前は開発中のものです。04/02/29 03:48ID:nnYFhxe5
直リン・・・スマン。
逝ってくる(ノД`)
0326210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/29 09:01ID:3dWNzA8K
近いうちにCGソフトかってきまふ。
ええ、はい。

とりあえず・・・・・今銃系統書いてまふ・・・・
うp頃は夕方〜夜の時間帯にうpします。
0327218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/29 11:11ID:pg7r4lmG
http://ranobe.com/up2/updata/up4478.zip.html
>>1さんを動かしてみた
0328210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/29 11:59ID:3dWNzA8K
>218
グッジョブ!

私もそろそろ作業再開('A`)
0329名前は開発中のものです。04/02/29 13:51ID:62qRvN3Z
みんながんばれ〜
0330218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/29 14:14ID:pg7r4lmG
http://ranobe.com/up2/updata/up4482.bmp シザーマソ
0331名前は開発中のものです。04/02/29 14:45ID:hmo9Mnun
>>324
しいていうならガリガリ君
0332名前は開発中のものです。04/02/29 15:36ID:bHWa9aP9
>>330
いい!!
はさみも良い!
0333210 ◆OTUOTUp2uQ 04/02/29 17:12ID:3dWNzA8K
銃完成〜
http://ranobe.com/up2/updata/up4485.bmp
銃のデザインの元はルガーです。

あとこれはおまけです。
http://ranobe.com/up2/updata/up4486.bmp

職人さん(´∀`)つ□お茶ドゾー
0334名前は開発中のものです。04/02/29 18:36ID:MOEP/Lwn
>>333
スマソ、製作に関わってない漏れが言うのもあれなんでつが・・・。
日本ってことでやっぱりニューナンブとかにしませぬか?
http://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/tsuhan/hws/gas_r/j_police_38s_gr.htm

これとか。

それか、893さん経由で外国銃入手とかの設定に?
0335218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/29 19:38ID:pg7r4lmG
http://ranobe.com/up2/updata/up4488.bmp シザーマソ完成
0336名前は開発中のものです。04/02/29 20:31ID:6QRWiXSk
>>335
(・∀・) イイ!
0337名前は開発中のものです。04/02/29 21:16ID:1OplWvGh
>>335
いいね!
田代とオッサンもいけまつか?
0338218 ◆H3WJbxIx9U 04/02/29 21:26ID:pg7r4lmG
田代か… おっさんはシラヌ 参考になるもの見せてくれたら描けるかも
0339名前は開発中のものです。04/02/29 21:51ID:LVW+JCbS
(`・ω・´)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(´・∀・`)キタキター
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
0340名前は開発中のものです。04/02/29 22:50ID:1OplWvGh
やた、やた、ヤター
オサーンを参照してください。
ttp://shuxx.hp.infoseek.co.jp/h5967.html
途中風呂に入ってるオサーンとそれを覗いてるマーシーがいる部分でつ。
0341名前は開発中のものです。04/03/01 00:12ID:WHzlodXM
>>299
そんな瞬間的なシーンは無理だろ
せめて画像くらい用意しろや
034234104/03/01 00:13ID:WFUGEFzL
あ>>340ね
0343名前は開発中のものです。04/03/01 00:50ID:JM9kWc4v
>>341
意味わかんね。
右クリ→再生でSTOPできるのしらんの?
次は画像がボヤけてるとでも言うつもりか?
0344名前は開発中のものです。04/03/01 01:03ID:xp+cCd8E
>>218氏、こんなの描いたんですけど使えます?
ド素人でスマソ
ttp://ranobe.com/up2/updata/up4495.bmp
0345名前は開発中のものです。04/03/01 01:19ID:AS/XL3AN
>>344 いいじゃんか(・∀・
0346名前は開発中のものです。04/03/01 05:46ID:7DzNxCwe
だいぶ小さい画面のゲームになるようですね
0347名前は開発中のものです。04/03/01 06:23ID:rxwRl2xu
確かに、、、。
つーか、画面サイズとか決まってなくてドットに着手は早すぎないか。
企画のまとめ役を一人用意した方がいいぞ。
正直、作ろうとしてる人達の動きがてんでバラバラっぽくてヤヴァそう。

司会進行が入れば、外野も一見さんも状況把握が楽だし参加しやすい。
なら俺がやれって感じだが、言うだけいっときます。
0348210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/01 10:13ID:tYsA2YOR
個人的には>>347の意見には賛成だな。

とりあえず・・・・今決まってる分をまとめて見ます?
0349名前は開発中のものです。04/03/01 10:14ID:ZlUUJBPH
上から見下ろし型だと辛いな
0350名前は開発中のものです。04/03/01 11:52ID:U4M3Mblh
HP立てた方がいいんじゃないか?
0351名前は開発中のものです。04/03/01 13:23ID:1CWXQokj
47氏の用意したHPがあるが、どうだろう?
0352名前は開発中のものです。04/03/01 13:30ID:wyDEs3az
あそこはまだまだ改良が必要だな
0353210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/01 13:51ID:tYsA2YOR
さて・・・。
暇があるときに支部として紹介ページを作るかな。
0354218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/01 17:34ID:pLN6gpAs
田代とオサーンムズいでつ

>>334 イイネ 何かもう絵師化したおれ…
0355218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/01 17:35ID:pLN6gpAs
>>347 ドット着手してるのは馬鹿ゲーのみ
・・・え?そうだよね? 
連レススマソ
0356210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/01 18:42ID:tYsA2YOR
どうも。

1週間ぐらい資料集め&絵を鍛えるため、閲覧だけになるかも。
0357名前は開発中のものです。04/03/01 19:37ID:c9ZDnG6X
>>355
確か、本格物は3Dの予定だと思うが…。
47氏も>>231でそう言ってるし。
0358名前は開発中のものです。04/03/02 02:03ID:tMSLyXbB
なあ藻前ら、
Half-LifeのMODとして作ったらどうだ?
0359210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/02 09:56ID:d1GGFIV4
あ、あと聞きたいことがあった。
舞台は何処?決まっていたらMAPを書いてこようかな〜と。
0360名前は開発中のものです。04/03/03 01:08ID:TKX7NR73
学校とかは?
0361名前は開発中のものです。04/03/03 12:57ID:djSxUJns
ゲームセンターとかは?
0362名前は開発中のものです。04/03/03 13:13ID:3nqunq/G
ゲームセンターで追われても怖いとは思えねぇ・・・
ヤンキーがカツアゲするために小僧を追うって設定にでもすんのか?
馬鹿ゲーの方になら入れられるかもナ・・・
0363名前は開発中のものです。04/03/03 14:01ID:mJMH3qE1
>>359
舞台の候補としては>>270>>280のものがある。
どれも島が舞台のようだが、
一先ず>>347の言うとおり、企画のまとめ役をつくってからにした方がいい。
0364名前は開発中のものです。04/03/03 14:03ID:chs8lH1T
企画のまとめ役って考えるまでも無く作者じゃないのか?
0365名前は開発中のものです。04/03/03 14:32ID:FOF5ED7C
何もかも作者ひとりに任せるのは間違いだよな
0366名前は開発中のものです。04/03/03 17:01ID:wzpFKu7L
作ってる本人以外がどうやって進行すんのかと問いたい
0367218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/03 20:22ID:zqc/toCl
馬鹿ゲーは俺一人が担当だと言いたい。
まとめるのは47氏のほうだけで十分
0368名前は開発中のものです。04/03/03 20:39ID:cgv6OgTe
まあ兎に角、様々な情報や要望をまとめる奴がいないと
制作が流暢にいかないと思うぞ。
という事で、支部としての紹介ページを希望。
0369名前は開発中のものです。04/03/03 21:04ID:WlXnwxgT
47が既にHP作ってる
そこ使え
0370名前は開発中のものです。04/03/04 02:04ID:ebBUvWG0
チームワークって本当に難しいよな
もうそれだけで一つの学問みたいだ
0371名前は開発中のものです。04/03/04 10:06ID:wH62JTEp
人間関係自体が・・・
0372209 ◆EE2WpkWziE 04/03/04 11:05ID:9GzMnXdr
>>47
HPはwikiっぽいのキボンヌ
素材出来ちゃった人からガンガン上げていく形にするのよ
話し合いの場としても使えて良さげ
0373名前は開発中のものです。04/03/04 15:22ID:mtELrqbm
みんな音楽って何で作ってる?
0374209 ◆EE2WpkWziE 04/03/04 16:33ID:9GzMnXdr
SSW
0375名前は開発中のものです。04/03/04 22:36ID:+14twd0l
なんか絵を描いてみました。
ヘタクソだけど怖そうな雰囲気をだしてみますた。

音楽はMIDIの鍵盤表示されるとかで弾いたのを
数パート録音→重ねる
ってしてますです
ヘタクソですが
自動作曲ソフトも使います。
0376名前は開発中のものです。04/03/04 22:37ID:+14twd0l
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078407215.jpg
(´・ω・`)
0377名前は開発中のものです。04/03/05 01:05ID:CP+vjzPu
こわ。
037837504/03/05 01:17ID:CbG/yEGR
要望あるなら、もしかしてまとめページつくれるかもです。

>>377
y(´・ω・`)シャキソシャキソ
037937504/03/05 02:03ID:CbG/yEGR
ttp://flash.2ch.net/rw03/rw03take/koumon.html
紅白にも出場した肛門様のFlashですよー

ハァハァ
0380名前は開発中のものです。04/03/05 21:40ID:73IN9/fk
なんか過疎化してない?
038137504/03/06 01:04ID:ZVPrtnTQ
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
まとめページ作りますた。
MP3とか画像うぷできまつ。
がんばりませうー。
0382名前は開発中のものです。04/03/06 01:56ID:c8Uk7/tJ
おお、凄いうp板にチャットにと製作環境は充実してるじゃないか。
がんがれー。
0383名前は開発中のものです。04/03/06 02:38ID:ZVPrtnTQ
age
0384210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/06 08:47ID:03etBsG6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>375
乙です
0385名前は開発中のものです。04/03/06 14:37ID:R8jELrQw
>>375
コロッケの理由を明らかにせよ
0386375 ◆Gfn426yxTY 04/03/06 14:51ID:ZVPrtnTQ
>>385
要するにソース。
0387名前は開発中のものです。04/03/06 15:16ID:Yom6zPIx
コロッケ(゚д゚)ウマソー
0388209 ◆EE2WpkWziE 04/03/06 16:10ID:dGCfpbzB
>>386
ウヒョー乙!(゚∀゚)ノ
あぷろだは拡張子mp3だとダメなのね(;´Д`)
ダウソしたら.mp3にリネームして頂戴!書いておいたけど。
0389375 ◆Gfn426yxTY 04/03/06 16:52ID:ZVPrtnTQ
('Д')ゞ MP3乙であります!いい感じな雰囲気プンプンな音楽であります!

MP3もOKなように設定変えますた。
ついでにMIDIも。
もっと使いやすくサイト改造します。
PHPとかCGIとかタグとか少ししか読めないんで(書けないw)
勉強がてらサンプルとか切り貼りしてみるであります!('Д')ゞ

トップのチャットみたいなのは自由に書いてくださいまし。
0390名前は開発中のものです。04/03/06 17:14ID:m4E+7QEN
てめぇらに言っておくことがある。




         がんばってくださいデヘデヘ




0391209 ◆EE2WpkWziE 04/03/06 18:05ID:dGCfpbzB
>>389
ありがd!
あとWAVも置けるようにしてくれるとすごく嬉しい!
要望多くてすまそ(;´Д`)
0392375 ◆Gfn426yxTY 04/03/07 00:27ID:a+TJvLnt
ヽ(`Д´)ノもっと盛り上がりませう!
ヽ(`Д´)ノ!ヽ(`Д´)ノ!ヽ(`Д´)ノ!ヽ(`Д´)ノ!ヽ(`Д´)ノ!ヽ(`Д´)ノ

最後にUPされたファイルに
トップページからアクセス可能にしますた。
0393375 ◆Gfn426yxTY 04/03/07 00:39ID:a+TJvLnt
BBSにはどんなスレッド建てたらよろしいでしょうか?
意見プリーズです。
0394210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/07 09:58ID:a17zi18S
>>375
う〜ん・・・・・
要望スレットとか?
0395375 ◆Gfn426yxTY 04/03/07 11:33ID:a+TJvLnt
スレ建ててみますた。
0396218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/08 19:06ID:6g0yNQuG
スレとまった? 
とりあえずいままでPHIで遊んでました
  ス マ ン か っ た
あ、放置して完成ならずとかは無いです。たぶん、きっと
0397名前は開発中のものです。04/03/09 00:10ID:B2LvYnqu
>>396
いや、多分みんなROMってる。
とりあえず製作途中で体験版でも出してプレイ可能になったら盛り上がるかと思う。
と言ってみるテスト
0398218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/09 19:10ID:WYwunKLi
UPしときました。 こんどはシザーが・・・(アマリキタイスンナ
0399名前は開発中のものです。04/03/09 19:33ID:mUMWejuK
>>398
403OTL
0400218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/09 20:03ID:WYwunKLi
うpしたけどDLできないらしいので
http://ranobe.com/up2/updata/up4737.zip
でDL汁
0401名前は開発中のものです。04/03/09 20:21ID:GLVJllWT
>>400
これにストーリーが加わればハァハァハァ
0402210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/09 20:26ID:7O5y+vab
47氏が不在で指揮をしてくれないので
218氏を今のところ支援します。
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock005.png
ジサクジエン(歩行)
0403218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/09 21:27ID:WYwunKLi
画像ファイルはなるべくBMPでオナガイシマス
HSPじゃ使えないポ
0404名前は開発中のものです。04/03/09 22:35ID:ojWVY1Us
先日クロック2を初プレイして、そのホラー度に感動しましたー。
続編企画、おもしろそうですね。
絵ならそこそこ描けるのでキャライメージ画とか描いてみました。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4058/clocktower.jpg
0405218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/09 22:43ID:WYwunKLi
本格的に作り始めた。 
ストーリーは八頭身を封印するための箱を探すためにピラミッドへ入る。
だが落とし穴に落ちてしまい、脱出しようとするところへシザーマソ。
(210タソが考えたのを使用)
シザーマソはニラ茶をかけると一時的にマターリして追いかけないシステムにしたい。
(熊なら鮭、八頭身なら>>1さん人形など。)
0406名前は開発中のものです。04/03/09 22:43ID:FFbnl00g
(゚д゚)ウマー>>404
0407名前は開発中のものです。04/03/09 23:20ID:UbkIBguu
>>404
あんた絵うますぎる!
神降臨の悪寒
0408名前は開発中のものです。04/03/09 23:48ID:mfmVGGcK
>>404
ANGEL WHISPER チックですね なんか
0409名前は開発中のものです。04/03/09 23:55ID:A7mRD3LQ
>>404
絵うまーい。
でも、難癖つけさせてもらうと、シザーマンの顔が見えないのが残念。
041040404/03/10 00:02ID:AaPtOx5C
>>409
シザーマンって顔見えるんでしたっけ?
クロック2ではマスクかぶってたので…。

マスク無い方が良いですかねー。


0411名前は開発中のものです。04/03/10 00:11ID:KuvvqcWe
>>410
2はマスクを被っていたかどうかは、ゲーム中では分からないと思う。
マスクだとしても、
シザーマンのグロテスクな顔はあのシザーマンの格好にとても似合っていたから、
それ以外の顔にはどうしても違和感を感じた。
041241104/03/10 00:13ID:KuvvqcWe
あ、411は409ね。
041340404/03/10 00:34ID:AaPtOx5C
>>409
ゴム製のマスクとか何とか言ってたのは関係ないんですかね?
すみません、まだクロック暦が浅くて知識薄いです…。
0414210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/10 08:51ID:hTU2VEZR
>>218
http://ranobe.com/up2/updata/up4756.bmp
最うpしますた。
0415218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/10 15:01ID:NGrLbr98
とりあえず上の、日本語おかしいね。
スコシ眠かったんでカンベン。
0416210 ◆OTUOTUp2uQ 04/03/10 16:19ID:hTU2VEZR
>>218
とりあえず
http://ranobe.com/up2/updata/up4762.bmp
にら茶?らしき物を書きますた。
0417名前は開発中のものです。04/03/10 18:30ID:NRWrHvIy
ちょっとヒマだったんでヘタレでつが描いてみますた。
スーファミ版しか持ってないんですさまじく忘れてしまってるんだが、
こんな顔じゃなかったっけ?
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock008.jpg
041841704/03/10 18:40ID:NRWrHvIy
描き終わってから、本棚でスーファミの攻略本はけーん。
金髪、白いシャツに青いジャケットという格好だった。
ハサミは高枝切りばさみみたいなのじゃなくて金属の持ち手の
ふつーのハサミの馬鹿でかいやつ。がっかり。
顔はほぼあってた。
0419名前は開発中のものです。04/03/10 19:15ID:9nH+grwx
243でつ。
2の攻略本のシザーマン上げときました。
ttp://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock010.jpg
1と微妙に違いますね。
あと、ついでに1の攻略本のもうpしなおしたので参考にドゾー。
042040404/03/10 23:51ID:v1ahL7aw
舞台設定案で「遊園地」というのがあったので、シザーの別バージョン描きました。
名付けてITバージョンです。そのままですが…。
「こんなのシザーじゃない!」って声が聞こえてきそうですが、
あくまで案ですので許して下さい。
自分ではなかなか気に入ってます。不気味で。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4058/clocktower-2.jpg
0421名前は開発中のものです。04/03/11 00:49ID:my56kgHV
>>420
404氏よ
お主、本当に上手いな
良い感じだよ
0422名前は開発中のものです。04/03/11 01:00ID:uAU6nnmo
( ゚д゚)イイ…
042340404/03/11 04:41ID:7yZ5fEQo
シナリオ案。


前の事件から3年後―、
ジェニファーは事件のショックから立ち直れず、事件以来シザーマンの幻覚に襲わ
れていた。
社会復帰のため、都市部から離れた田舎の療養所に入ることにしたジェニファー。
森の中にある自由な雰囲気の療養所でジェニファーは 陽子という女性と打ち解け
合い、まるで兄弟のように仲良くなった 。

だがある日、回復に向かっていたジェニファーの身辺で、残虐な殺人事件が発生する。
患者の一人が、何者かに刃物のようなもので切り刻まれ殺されたのだ。
ジェニファーの脳裏に再びハサミの音が蘇り、意識を失いその場に倒れる。

気がつくと夜、ジェニファーは自室のベットに寝かされていた。
部屋を出たジェニファーはそこで療養所の院長の無残な姿を見る。
そこへ背後からハサミの音が近づく。【ステージ1】

何とかシザーマンを療養所の外へ追い出すことに成功したジェニファー。
続発する殺人事件で療養所内はパニック状態になっていた。
外部への通信手段、移動手段もすでに断たれている―。
ジェニファーは生存者達に事情を説明するが、そこに陽子の姿がないことに気付く。
危険を承知で陽子を探すため、ジェニファーは単身、療養所の外へ出る。【ステージ2】

陽子を無事発見し、療養所に戻ったジェニファーが見たのは、死体の山だった。
これでこの療養所に生存者はジェニファーと陽子の2人だけ。
2人は生き残りを賭けてシザ―マンとの対決を覚悟する。
2人はシザ―マンを倒すことができるのか?
―そしてシザ―マンの正体は?【ステージ3】
0424名前は開発中のものです。04/03/11 04:42ID:+R/e1FeN
う、上手い…。ピエロのシザーマンもイイ!!
042540404/03/11 04:43ID:7yZ5fEQo
元ネタは分かる人多いかと。そのまんまですね…。
>>161さん、>>173さんの意見を織り交ぜつつ。

【ステージ1】…療養所内一部(ドアに鍵をかけるなどして行動範囲を制限)
【ステージ2】…療養所外の多目的施設、森
【ステージ3】…療養所内全体

人里離れた施設に閉じ込められるということで、スケール的にこじんまり感は否め
ませんが、「ここを見ている人達だけで作る」となると、この位のスケールが
ちょうど良いのでは?スケールが大き過ぎても、いざ作ることを考えると完成の
現実味があまり沸かないので。

シザ―マンの正体は、ステージ3の終盤まで陽子と見せかける演出をしておいて、
実は陽子を探しに出たジェニファ―を見届けて療養所に残った生存者達の中の誰か、
と考えています。(現時点では動機も何も決めてないので、とりあえず誰でも良い。)
ジェニファ―達が戻ると死体の山で、彼女らは全員死んでしまっていると思い込んで
しまうが、実はそこには全員分の死体は無い。よく数えると一人少ない。
死体を山のように積み上げることで、パッと見、その中の一人くらい減っていても
分からない視覚トリックです。
硬貨を机の上に山のようにばら撒いて、その中から一枚取って(取ったように見せ
かけて)、もう片方の手の上でこすって消すマジックと同じ原理ですね。


どうでしょうか。
というか、もうシナリオって決まってたんでしたっけ?
決まってたらゴメンなさい。
0426名前は開発中のものです。04/03/11 06:55ID:G09ALAWP
(`・ω・´)シザーマソもよろしく!
(`・ω・´)シザーマソもよろしく!
(`・ω・´)シザーマソもよろしく!
(`・ω・´)シザーマソもよろしく!
(`・ω・´)シザーマソもよろしく!
0427名前は開発中のものです。04/03/11 08:06ID:UHufxqME
>>404
ピエロうまい。
怖すぎる。
0428名前は開発中のものです。04/03/11 10:10ID:u4PWGW1W
(;´Д`)ハァハァ
0429218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/11 13:58ID:sjKx2+3/
あれ? 日記になんかおかしい事書いてないか?
ツールもシナリオも決定したような気が・・・・
043021004/03/11 16:06ID:ewve5fgq
>>210
禿同

え?なんでトリップが無いかって?
Janeがおかしくなって直したらコテハン記憶が飛んだんだよヽ(`Д´)ノウワーン

http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock011.jpg
ランプシェード(3D)をうp
043141104/03/11 16:08ID:jRFOyPBF
>>420
そんなのシザーじゃない!!
けど、かなり良いです。そういうのも有りかも
因みに、ゴム製マスクは、2のシザーと関連性があるかは不明でつ。
0432無銭飲食04/03/11 17:50ID:gP/Bv1GK
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock012.jpg
0433名前は開発中のものです。04/03/11 23:25ID:I+wUWRDh
やっぱ、続編は3Dでしょうな。
0434名前は開発中のものです。04/03/12 00:29ID:BEMJoU7B
>>429
バカゲーム方はともかく、マジな方は、どんなゲームシステムでとか
具体的な話は出てないんじゃなかったっけ?
そういや3Dでつくると言っていた気がするが。
0435名前は開発中のものです。04/03/12 00:57ID:U7yQ4HD8
システムに関するほとんどを47氏に頼っているからなー。
0436名前は開発中のものです。04/03/12 07:21ID:Elx9bbWd
3DっていってもCT2みたいな感じだろ
0437218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/12 15:59ID:7Gbs1C8V
マジな方は
C言語、クロック3のシステムをスコシ真似、3D、横スクロール。
だと思う。違ったらスマソ
0438218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/12 20:30ID:7Gbs1C8V
スコシだけ作った。
もっとやる気を出せばすぐステージ1なんて完成してるよなぁ
馬鹿ゲーの題名は「コリコリーナおばさんの(ry」にしたいと思います。
0439218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/12 20:34ID:7Gbs1C8V
http://www.y-asakawa.com/ejiputo-gazo/pyramid-sphinx3.htm
砂漠資料、こんなんでOK?
044040404/03/12 22:28ID:BRongybe
>>423のシナリオを更に掘り下げてみました。
オープニングカット、登場キャラ、ストーリー分岐など。

皆さんのイメージと違ってたら、素早くツッこんでください。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4058/clocktower.html
0441名前は開発中のものです。 04/03/12 22:36ID:PruT/c78
漏れ、小学生か中学生の頃にクロタワに触れたんだけど、怖すぎて
人のプレイを見てることしか出来なかった_| ̄|○きっと今でも…
でも、あの狂気な雰囲気が大好きだった。
1&2の攻略本は今でも大事な宝物。

ところで皆さん、ノベライズ版CT2(ジェニファ/ヘレン編)はご存知でつか?
結構シザーマソの正体とかにも触れていたような気がするのですが。
0442名前は開発中のものです。04/03/12 23:37ID:AbeEestW
>>441
持ってるけど読んでないなー、ノベライズ。
作者はかまいたちの夜2の牧野修だった記憶が。
044344104/03/12 23:42ID:PruT/c78
>>442
今しがた引っ張り出してきたけど、結構深い設定とか出てますよ。
勝手に捏造しているのかと思いきや、CT2ディレクターの河野氏の
解説もあるので、オフィシャルのものに間違いないかと。
0444名前は開発中のものです。04/03/13 00:54ID:DE2C8H8K
>>440
ジェニファーが精神を病むというのはやめてほしい。
主人公がまともな精神状態じゃないってのは不快感を感じる。
そもそも1→2の時に精神状態云々やカウンセリングというネタは出ている。
改めて考えてみると1→2の時が死んだはずのシザーマンが!?っていう展開だったので、
2の続編を作るのは難しいだろうなぁ。

1→2→3(2の続編)という流れを考えて、一言で3をあらわすと
「不死身の殺人鬼・シザーマンを倒し、平穏な生活を送るジェニファー。
しかし今再びジェニファーに悪夢が襲い掛かる。」

エンディングから想定するにジェニファーとノランはくっついている。
ノランは登場させないと違和感を感じるだろう。
その他2の登場人物で最終的に生き残れる人物も使えるか
どうかよく考え積極的に登場させるべき。

素人の俺たちが面白い物を作るのは難しい。
そこでお手本になりそうな物を無いかなと考えてみた。
スクリームっていう映画が参考になると思う。
1〜3まで主人公も敵も展開も全く同じなのに見ていて飽きない。面白い。
犯人は毎回違うし(というか毎回死んでる)動機も違うけど、学ぶべきものは多いと思う。
044544104/03/13 01:48ID:qVjCWSZ+
実は少し前から見てて、仲間入りしたかったんです…(´・ω・`)
ということで、漏れからも少しだけ、意見言わせてください。

ゲームでは、進め方によっては生存者を増やすことが出来るので、
ノベライズ版と照合すると、死んでなさそう(=死体が出てない)なのは
ジェニファー、ヘレン、ゴッツ、ノランの4人みたいです。
(ジェニファー編は手元になくて確認できないので補完お願いします)
だから、この4人に関する記述はある程度必要かもしれません。

ストーリーに関しては、>>444氏の言うとおり、やはり2でカウンセリングを
受けているので、今回も精神的に不安定だから入院…という理由で日本に
訪れるよりは、第二のシザーマソ事件によって更にマスコミの格好の餌食となって
しまったジェニファーが、ほとぼりが冷めるまで…程度の方が、2と被らなくて
良いかも、と思ったのですが…如何でしょう。

個人的には、3で何故シザーマンが現世に出現したのか、ということを
深く掘り下げてみるのはどうかな、と思いました。
 1→悪魔の出現、撃退
 2→悪夢再び、そして封印
 3→起源を辿り、本当の終結
といった感じで。そうすれば、3で再びシザーマンを現世に呼び戻そうと
するという理由付けも出来、ストーリーもCTに近づくのではないでしょうか?
…と、ここまで書いていろいろごちゃごちゃしてきたので、一旦まとめてきますね。
あとピエロに関してですが、療養所だったら、入院中の子供達を楽しませるために
施設の人間が着まわして病室を訪れるための小道具…なんてどうですか?

ところで、自分はノベライズ版をかなり重視するタイプなのですが、
今回はあまり考えない方向で言ったほうが良いのでしょうか?
それでしたら、すみません。

ていうか全然少しじゃなかった。首切ってきます_| ̄| ○シャキーン
0446名前は開発中のものです。04/03/13 02:21ID:nrOG95RU
昔ネタで思いついた3のストーリー。スクリームとラストサマーを合わせてみたんだけど
個人的にはこういうノリがいいかな・・・。

「そんな、あいつは死んだはずなのに!!」
事件のことを忘れるために、遠い町でヘレンと暮らしていたジェニファー。
そんな二人に、思いがけない事件が起こる。ゴッツが殺されたのだ。あのハサミに突き刺されて・・・。
事件のあとに別れた元恋人のノランと再会したジェニファーは、あの事件の恐怖を思い出す。
さらに次々と殺されていくあの時の事件の関係者たち。犯人は誰なのか!!
そしてついにジェニファーに魔の手が!!
クロックタワー サード 『1年前の事件を知っているぞ・・・』。
0447名前は開発中のものです。04/03/13 02:27ID:Uv151Jok
>>446
ベタなショッカーの2や3はたいていそんな感じだよねえ。

そもそもクロックタワーの元ネタ(というかほとんどそのまんま)の
フェノミナやサスペリアなんかのアルジェント作品を見ると、
主人公はやや不安定なものが多い。
だからそーゆーのが合わないわけではないと思うけど。
044844104/03/13 02:57ID:qVjCWSZ+
>>442
確か書いてましたよね、かま2。あまり面白くないねという
意見が多いみたいですが、自分は結構好きです。電波だし。

というわけで、大掛かりになるのも問題かな、と思いつつ
>>404氏(>>440)、>>446氏のシナリオ案をベースに考えさせて頂きました。

CT3(仮称)の方向性:
 恐るべきシザーマンを封印したジェニファー。しかし彼の遺志は滅んで
 いなかった。封印されたシザーマンを再び現世へ出現させるべく、動き出す
 ピエロシザー。ジェニファーは逃げ惑いつつもシザーマンの起源と秘密を
 辿り、本当の終結を迎えるべく、最終的にシザーと対峙することとなる。

ピエロシザーの目的と、その正体:
 一般?にシザーマンと呼ばれるものは、女の腹から双生児として生まれ
 出ずるもの。そしてその双子シザーを生む資格を持つジェニファーに、
 子を孕ませ儀式を行い、再びこの世に悪魔を召還することが最終目的。
 …なんかエグい。どうしよう。
 ピエロシザーは怪物ではなく人間の男性だったが、シザーマンの呪いと
 大バサミを身に纏い、犠牲者の血を浴びることで、力(怪力とか鋼鉄の
 肉体とか)をさらに増幅させていく。

すみません、続きます。
044944104/03/13 02:58ID:qVjCWSZ+
>>448の続きです。

ジェニファーの行動:
 突然降りかかった悪夢の再来に、初めは逃げ惑うのが精一杯だったが
 CT2のキャラや療養所スタッフからヒントを得、シザーピエロは
 人間であること、そして彼の目的が何なのかをおぼろげながら掴んでいく。
 最終的にはバロウズ城再びか、隠された秘密の祭壇などで、最終決戦。
 ラストは今後も付け狙われそうなジェニファーがシボンヌ、とかってのも
 壮絶かつ悲惨でいいなぁとか。もしくは失踪とか。…ダメ?

CT3のおおまかなストーリー:
 2の事件終結後、ヘレンとジェニファーはマスコミの取材から逃れるため
 とある療養所へとやってきた。しかしそこで再び起きる、シザーマンに
 よると思われる凄惨な殺人事件。そして二人の元へ駆けつけてきた、前回の
 事件では二人の道を切り開いてくれたノランやゴッツまでが、シザーの
 魔の手にかかってしまう。(死ぬ死なないは自由で)
 忍び寄る影、迫り来るハサミの音…恐怖は、すぐそこまで来ている。

ゲームや小説と矛盾のないよう考えてみたのですが、どうでそ。
一応でまかせとかではなくて、既存の設定をなるべく生かした形…に、
なってるといいなあ。
045040404/03/13 05:56ID:7G3avkbq
>ジェニファーが精神を病むというのはやめてほしい。
>主人公がまともな精神状態じゃないってのは不快感を感じる。
 「精神を病む」なんて書いちゃいましたけど、ジェニファ―が狂っちゃったとか
そういう重いやつじゃなくて、毎晩シザーが夢に出てきて困っちゃう、くらいに考えてました。

>スクリームっていう映画が参考になると思う。
 あ、1〜3は持ってます!でも2、3は僕はうけつけなかったですよね。
私は「雰囲気」のあるホラーが好きなので、13日の金曜日の初期作や
かまいたちの夜(SFC版)を参考にしました。
どうも閉じ込められて一人づつ減っていく系が好きみたいです。
>>444さんのスクリームのここは良い!って部分を教えてくれませんか?
できれば取り入れたいです。
045140404/03/13 05:57ID:7G3avkbq
>第二のシザーマソ事件によって更にマスコミの格好の餌食となって
>しまったジェニファーが、ほとぼりが冷めるまで…
 これ!なんか使えそうです。
冒頭部分を変更しておきます。

>2の登場人物を積極的に登場させるべき。
>ヘレン、ゴッツ、ノランに関する記述はある程度必要。
 なるほど、前作キャラへの愛を忘れていました。
私が描いたお話では、ジェニファ―が行く療養施設はヘレンの紹介で、という設定にはなってますが、
ゴッツとノランに関してはノータッチでした。
―でも個人的には「生きてるから、また出す」のは単純だし、媚びてる感じで好きではないです。
キャラのための話か、話のためのキャラか、という考え方の問題ですが私は後者派です。
記述ぐらいで良いのではないでしょうか?
どうしても登場させるのならば舞台をジェニファーのいる施設と、ヘレン達がいる街とで2つ用意して、
この2つの場面を切り換えて同時進行していく展開がいいのかな。
シザーの恐怖から逃げるジェニファー。
―そこから遠く離れた場所でヘレン達が謎解き、対策を練る。みたいな。
045240404/03/13 05:57ID:7G3avkbq
>あとピエロに関してですが、療養所だったら、入院中の子供達を楽しませるために
>施設の人間が着まわして病室を訪れるための小道具…なんてどうですか?
 そのアイデアいただきますー。
では、ジェニファーが施設に来た日は歓迎パーティーの場面を入れて、
その時にピエロを登場させましょう。うん、良いかも。

>ところで、自分はノベライズ版をかなり重視するタイプなのですが、
>今回はあまり考えない方向で言ったほうが良いのでしょうか?
 どんどん突っ込んで下さい。
特にノベライズ版からの見方は私にはできませんので。
話の辻褄合わせ上、全部のアイデアには応えられませんが、
取り入れられる良いものはどんどん取り入れたいです。

>ピエロシザーの目的と、その正体
 ジェニファーに子を孕ませる目的となると、シザーはジェニファーを殺せないですよね。
それだと問題があるので「ジェニファーの血が悪魔召還のキーとなる」にしてはどうでしょうか?
あと犯人男性にバロウズの血が流れていた、とか。
私はクロック2しかやったことがないので(しかも未クリア)、シザーの由来も、なんでジェニファーを
襲ってるのかも知りません。できれば誰か教えて下さい。
045340404/03/13 05:58ID:7G3avkbq
>CT3のおおまかなストーリー
 まとめてくれて助かりますー。
ノランとゴッツを駆けつけさせたいんですけど、そうすると
ジェニファーを療養施設に「閉じ込めた」意味が薄くなってしまいます…。


>クロックタワー サード 『1年前の事件を知っているぞ・・・』。
 おぉ、バリバリラストサマーですねぇ。



皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
今すぐアイデアを反映させたいのですが、GIFアニメ作りやら分岐シナリオ書きで
さすがに疲れましたので、ひとまず寝ます。…zzz
045421004/03/13 10:52ID:K7Ob/l69
>>218
d


個人的にはピエロシザーマンには鈴を付けると個人的には恐怖感が増すのだが。
0455名前は開発中のものです。04/03/13 11:09ID:DE2C8H8K
>>404
まず、何度も言われているように療養・カウンセリングネタは1→2で既出。
もう一度使うのはやめるべき。
2のENDが悪は全て滅びてハッピーエンド的なものだったので、
「事件の傷を引きずる」的な展開はくどく感じるよ。

>シザーマンについて
445氏が言っているように何者かがシザーマンを現世に呼び戻す
という形で登場させるのが一番自然かと。
もちろんその何者かは普通の登場人物としてジェニファーを会話したりもする。
正体が分かるのはステージ3前半くらい。
そいつはシザーマンを再び封印する力(方法)を持つ。
それをいいことにシザーマンを利用しようとしたのだが、
最終的にステージ3後半辺りで殺されてしまう。
とか。

>ノベライズ版
読んだ人がプレイヤーより絶対に少ないので、
あまり内容を加味しないほうがいいと思う。

>バロウズ城
2のENDで封印の扉を開けた時崩れて無くなったので再び出すのは難しいと思う。
城自体はあくまで”普通の人間の”建築物に過ぎないので、
そこらへんよく考えた方がいいかも。

>ジェニファーとノラン
2では別に恋人同士とまでは行っていない。
あくまで事件を通して仲が深まった程度。
友達以上恋人未満ってやつかな。
0456名前は開発中のものです。04/03/13 11:10ID:DE2C8H8K
>ジェニファーについて
別にジェニファーは特別な人間ではないのでシザーマンが
ジェニファーを付けねらう理由は私怨でしかない。

>クロックタワーの雰囲気
2では情報を集めるパートと逃げ惑うパートが別れていた。
主要な部分は逃げ惑うパートなので雰囲気も何もない。
クロックタワーはかまいたちの夜みたいなゲームとは全然別物だよ。

>前作のキャラクター
ノランとは一応付き合っている、という設定。
ヘレンとは2で結構仲良くなってたので連絡取り合ってるという設定でいいかと。
ゴッツとはヘレンと会うときに一緒に会うみたいな関係。
ノランはやっぱり登場させた方がいいかなぁ。
ヘレン・ゴッツも少し会話する程度でもいいので登場させたほうがいいかと。
よく考えてみれば2の他のキャラはストーリー的にあまり重要ではないので、
無理に登場させる必要はないな。

>スクリーム
逃げ惑うパート、情報を集めるパートが別れているという点。
(いきなり敵出現とかもあるけど)
基本的に敵が死なないので逃げ惑う他無いという点が似ているかと。
後半で正体が分かったり敵を倒したりするのも同じかな。
面白いと思うのは・・・結構前に見たので具体的にこことは言えないが、
やっぱり逃げ惑うパートだな。
クロックタワーの面白い部分も逃げ惑うパートでしょ?
警察署やホテルで会話する時が面白いというプレイヤーはいないはず。
0457名前は開発中のものです。04/03/13 11:12ID:DE2C8H8K
しっかりしたストーリー考えたいなら1・2の全てのエンディングを
もう一度みなおしたほうがいいかもしれない。
かく言う俺も2しかプレイしていない上結構うろ覚え。
(END Cの内容は?とか言われると答えられん)
1は欲しいけど手に入らない・・・。

長文・連続スマソ。
おかしな部分あったら突っ込んでくれ。
面白い物を作りたいという気持ちはみんな同じのはず。
良い物を作るべくみんなでアイデアを出し合おう。
045844404/03/13 11:13ID:DE2C8H8K
>>455-457
は444です・・・。文の見直しはしたのに名前を付け忘れるとは。スマソ。
0459名前は開発中のものです。04/03/13 11:24ID:m8mMM/Oc
エドワード、というかバロウズ家との関係はどうするの?
046044104/03/13 11:41ID:qVjCWSZ+
>>404
採用していただけて嬉しいです!これで仲間入りだーやったー。

と、ここでひとつ思いついたので、またまた意見を…
他キャラクターを登場させず、ヒントを得たいならば、「公衆電話」は
いかがでしょう?いわゆる、ミリオネアのテレフォンです。
手持ちの硬貨は決まっており、使いどころを考えずにかけまくると、
一番使わなければいけないところで電話も出来ない。
もしくは、「充電の出来ない携帯電話」でも良いかもしれません。
何でも助けを請うのではなくて、意志の強いジェニファーだからこそ
自分で考え抜くことが大事…と、いうことで。

問題点として、電話する=事件を知らせる、ことで必ず駆けつけてくる
であろう警察の介入を、どうやって阻止するか。
ただその点については、ゲームシナリオ全体での経過時間が短ければ、
もうみんなを巻き込みたくない、と思うジェニファーが何も言わずに、
「ここで流行のゲームがあって…」というでまかせの理由で、さりげなく
こちらの状況を伝えつつヒントをもらおうとする、という方法も
あるかな、と思いました。
事件発生からの時間が長ければ長いほど、外部に異変を察知されやすい
ため、数日に渡って、また場面転換が多いゲームでは、この方法は
使えないかも。
そして、そこの街に何故公衆電話しかない(=使えない)のか、に対する
不自然にならない理由付けも必要だと思います。携帯電話であれば、
これは特に気にしなくても良いかもしれませんが。
046144104/03/13 11:48ID:qVjCWSZ+
>>444
すみません、しつこくてとても申し訳ないのですが、やはり個人的には
「公式設定である」可能性が高いため、やはり無視できないかなぁと…
もしよければ、お時間頂ければノベライズ版で出てくる記述、設定などを
まとめてテキスト化しましょうか?

>>459
「シザーマンの復活を望む第三者」の行動であれば、今回はバロウズ一族を
絡ませなくても問題はないかもしれません。
あるいは、1の悪い女の人(名前なんだっけ)の、普通に生まれた一番最初の
息子…ボビイとダンのお兄さんにあたる人間が、今回の事件を巻き起こした…
という設定も、矛盾が生じなければアリでしょうか?
バロウズの血を引いているということで、なんだか一本外れててもおかしく
ないというか。

と、ふと思ったんですが、今回のゲームって音声などは入るのでしょうか?
実は、趣味で自分の声を録音して、格闘ゲームの声などをあてさせて頂いて
いるのですが、悲鳴などの素材などご入用でしたら、サンプルがあるのですが…
046244104/03/13 11:58ID:qVjCWSZ+
>>461に自己レス。
あまりノベライズ版の設定に頼りきりにならないよう、おいしい
ところを持ってきて、記述不足ならさりげなく説明して…
といった感じで上手く使えたら、と思います。

設定をあまりにノベライズ版に偏らせてしまうと、確かに読んでない
人には訳の分からない話になってしまいますね。
046344404/03/13 12:25ID:DE2C8H8K
>ノベル
amazonで検索してみましたが在庫切れみたいで。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893667106/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893667149/
本屋でも探してみようかな・・・。

あまりにゲーム本編から外れたような設定でなければ
多少設定を加味しても構わないと俺は思います。
むしろおいしい所があれば有効活用してしまえばいいかと。
ノベライズ版の記述・設定などは整理してまとめて
どこかにアップしてもらえれば資料として役に立つと思います。

>悲鳴
悲鳴はあまり使う機会がなさそう。
すでに死んだ人を見つけることが多いので。
使うとしたら女の悲鳴かな?
男の悲鳴は2・ゴーストヘッドでは記憶にないなぁ・・・。
0464名前は開発中のものです。04/03/13 12:25ID:m8mMM/Oc
ネイティブな会話でなければいらんかな
悲鳴やシザーマンの奇声とかは欲しいけどな
046544104/03/13 13:19ID:qVjCWSZ+
悲鳴サンプルをうぷしましたので、ご確認ください。
以前当方が製作した作品から抜粋しているので、前の方のセリフが
入っているため、ちょっと不自然なデータですが。(ニダ!に聞こえる)
こういった悲鳴であれば出せます、という程度で…

http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toru/upload/img/clockm003.mp3
0466名前は開発中のものです。04/03/13 14:45ID:kP1AYGA5
所で、ピエロシザーはずっとその格好なのか?
そうだったら、すげー違和感を感じるんだが…。
大体、殺人鬼ってのは目立たない格好でいるのが代表的(ジェイソンやスクリーム等のように)。
敵が化け物みたいな奴なら、それこそ尚更だと思う。
046740404/03/13 15:19ID:siUS7Gaw
>療養・カウンセリンネタはもう一度使うのはやめるべき。
>しっかりしたストーリー考えたいなら1・2の全てのエンディングを
>もう一度みなおしたほうがいいかもしれない。
 全くその通りです。何も知らない私が何で書いてるんでしょう。
真ストーリーはクロックに詳しい方、誰か書いて下さい。
私はホラーを第一に考えて話を組み立てています。
クロック2の何が自分をこんなにも引きつけるのかを考えると、
やはりその「ホラー性」なので。
あとホラーのストーリーは「あって無いようなもの」と思っています。
ホラーの雰囲気を感じさせるための演出が積み重なって、結果として
ストーリーになった…というのが理想です。
ですから、私のストーリーは真ストーリーとは別に進めていったほうが
いいと思います。
真ストーリーを作るときに、そこから使えるものは使っていただいて。

>ジェニファーを付けねらう理由は私怨でしかない。
 「悪魔召還」とか「現世に呼び戻す」と書いてあったので、もっとすごい
のかと思ってたんですけど、そこは普通なんですね。
046840404/03/13 15:20ID:siUS7Gaw
>クロックタワーの雰囲気
僕はホラーの雰囲気を感じる作品のが好きで、クロック2でもそれと
共通のものを感じたのです。
個人によって感じ方も違いますが「逃げ惑うパートなので雰囲気も何も
ない 」とは全く感じません。
逃げ惑うパートがおもしろいのはホラーの雰囲気があるからだと僕は
思っています。
2でいえば、「コツ…コツ…」と自分の足音だけが響く緊張感。
そこに「ジャキーン、ジャッキーン」って音がだんだん近づいてくる恐怖。
普段が静寂に包まれているからこそ、音が鳴り出した時に何倍にも
怖さが膨れ上がる。
こういうゲームの演出はホラーの雰囲気を出すためのものと思ってます。
2の取り説のなかでもディレクターの河野氏が
「…よって全てのシステムはいかにホラーというものを表現するかという
命題のもとにデザインされています。」と書かれています。

>もしくは、「充電の出来ない携帯電話」でも良いかもしれません。
スリリングな設定ですね。しかもゲーム的に面白いし。
使えるかどうか考えてみます。
046940404/03/13 15:21ID:siUS7Gaw
>数日に渡って、また場面転換が多いゲームではこの方法は使えないかも
私の書いたお話では、最初の殺人が起きて事件が解決するまで1日も経っ
てません。その日の夜かぎりのお話です。
あと前にも書きましたけど、場面転換とか登場人物を多くするとスケールが
大き過ぎて、いざ作ることを考えると完成の現実味が薄くなってしまいます。
「ここを見ている人達だけで作る」となると尚更そう思います。


>何者かがシザーマンを現世に呼び戻す
>という形で登場させるのが一番自然かと。
>もちろんその何者かは普通の登場人物としてジェニファーを会話したりもする。
>正体が分かるのはステージ3前半くらい。
>そいつはシザーマンを再び封印する力(方法)を持つ。
>それをいいことにシザーマンを利用しようとしたのだが、
>最終的にステージ3後半辺りで殺されてしまう。

>普通に生まれた一番最初の息子…ボビイとダンのお兄さんにあたる
>人間が、、今回の事件を巻き起こした

>>441>>444のアイデア。
この二つを合わせると、ファン納得の真ストーリーが出来るのでは!?


>所で、ピエロシザーはずっとその格好なのか?
僕のお話では、普段はハリーとして振舞っています。人間です。
あの格好(ピエロマスク&衣裳)になるのは、もちろん殺人を犯す時だけです。
シザーは目立たない存在の殺人鬼とは真逆のものと僕は思います。
ハサミの音を「ジャッキンジャッキン」させて目立たせないというのも
無理がありますので。
むしろ思いきり存在をアピールする方向の恐怖感を狙いました。
047046604/03/13 15:49ID:kP1AYGA5
>>469
>あの格好(ピエロマスク&衣裳)になるのは、もちろん殺人を犯す時だけです。
すまん。曖昧に書いてしまった。
俺が言いたいことは、ほとんどの殺人において、ずっとその格好なのか?という事です。
シザーを目立たせるのは結構だが、何もピエロでなくてもいいのでは。
2は1のシザーの顔をリメイクしてあり、衣装も1の衣装のイメージを残してある様に思える。
既出の文句ではあるが、企画中のこの作品は、3とは違って、1、2の後継作なんだろ?
シザーには、シザーの面影がなければ、3の二の舞になるぞ。
シザーは存在をアピールしながらも存在を影から出してくる様に、
1,2をプレイして俺は思った。
そもそも、シザーの何をアピールしたいのか?
衣装か?それともハサミ(ハサミの音も含む)か?
1,2に関して言えば、シザー自身よりも、売りである巨大なハサミをよりアピールしていたように思える。
目立つための条件は衣装だけではないと、考えるが、如何なものか。
047144104/03/13 16:07ID:qVjCWSZ+
ヒマだから、ついつい見に来てしまう…

>>467-469
自分はクロックタワーというゲームの背景にある設定に心惹かれた人間で、ストーリーあるホラーこそ面白い!
と思っているので、404氏とは見ているものが違うみたいですね。人それぞれ色んな感じ方があるんだなあ。
もちろん、どっちがイイかなんて野暮なことは言いません。

自分は(ゲーム中で語られることがなくても)基盤がしっかりしていて、本当はその裏に沢山の設定や
ストーリーが流れているからこそホラー作品は面白いのだと思っています。逆に恐怖だけを追及したところで、
ふと冷静になったときに「あれって怖いけど、話はめちゃくちゃだよな…」と思われてしまうと、今度は
"ひとつの作品"として見た時に、どうしてもつまらなくなる。だから「そうか、こういうことだったのか!」
と、ホラーとは別の部分で説得できる何かを持たせないと、やっぱり面白くはならないんじゃないかな、と。

と、熱く語ったはいいけど、ふと、ここでCT3(仮)を作ろうとしている方々は、何に重きを置いているのかな?
と思いますた。404氏はホラー性を、漏れは(ホラー性も勿論だけど)ストーリー重視タイプ。
他にも、もっといろんな視点から見たCTが存在してもよさそう。

>>466
ピエロの衣装を、もう少しハデさを失くして、闇に溶け込ませるのはどうでしょう?
ハデさがウリのピエロの存在意義からは外れていきますが。

あと、1や2のシザーマンはどちらも顔が崩れていますよね? だったら、ゴム製ピエロ仮面(仮定)も火に押し
当てたように、ぐちゃどろにしてしまったらどうでしょう。現在案では元々人間が犯人ということで、シザーマン
そのものではないのだから、「あのどろどろ顔がシザーマンを髣髴とさせる!」位でちょうどいいのでは…
で、最後は復活しかけのシザーマンに首チョンパ(゜∀゜)アヒャ
ピエロシザー、怖くて素敵なので是非登場してホスィ…
047246604/03/13 16:21ID:kP1AYGA5
>>471
こちらもヒマなので、即レスです。

>現在案では元々人間が犯人ということで、シザーマン
>そのものではない

という事は、バロウズ家の関わりは無しでしょうか?
ついで言うと、人間ってことは、あまり怪奇的な出演はできないですね。
高いところから突き落とすとか、シザーがいるはずも無いところから出てくる出演とか…。
人形が動くとか(これは有りか?)。
ピエロシザーも、確かに怖くて良いのですが、一目見て、「あっ、シザーマン!!」
と思えるかどうか微妙、と勝手に思ったりする。
既に、シザーで出ていて、別の状況でピエロシザーが出てくるなら、「あっ、シザーマン!?」
とか思えたりするかも知れないけど。

で、真ストーリーは一体どうなるのでしょうか?
047346604/03/13 16:23ID:kP1AYGA5
失礼。出演じゃなくて、演出でした。
047444104/03/13 16:28ID:qVjCWSZ+
>>472
おお、やった、仲間だ。

404氏案ではハリーという男性がシザーマン候補ですが、この男性が、
バロウズ家の血を引いている設定というのは?
シザーが死んでしまっている以上は、ただで出すわけにも行かないと思うので
やはり途中までは人間の仕業。そのかわり>>448で書いたように、シザーマンと
いう悪魔(便宜上の表現です)の加護を受けている、という設定とか。

既にシザーで出ていて…というのが、今までのシリーズ作にあたるのではない
でしょうか? このゲームをプレイするのは、少なくとも1や2をプレイした
人間に限られてくると思いますし。

真ストーリーは…こっちが決まらないと、設定も立てようないですかね。
ただ、あまり先走るのもどうかと思っているのです。
ただでさえさっきから連続発言で申し訳なく(´・ω・`)
0475名前は開発中のものです。04/03/13 17:06ID:Cpif35Mz
クロックのエンディングまとめたほうがいいかな。

↓以下ネタバレあり








1 EDH 友人を一人発見し、残った友人を心配をしつつも車でバロウズ低から脱出するジェニファー。
     しかし、車の中にシザーマンが潜んでおり、彼の餌食に・・・。

  EDG 友人を2人発見し、残った1人を心配しつつも車で孤児院に無事に戻るジェニファー。
      しかし、3日後に彼女は変死体となって発見されるのであった。

  EDF 友人を一人発見し、メアリーの正体も知らないまま屋敷内のエレベーターへと向かうジェニファー。
      しかし、室内に隠れていたシザーマンに殺され、閉じた扉の下からは鮮血が・・・。

  EDE 友人を2人発見し、メアリーの正体も知らないまま屋敷内のエレベーターへと向かうジェニファー。
      しかし、3階へと向かうエレベーターが突如停止し、天井裏に隠れていたシザーマンに殺される。

  EDD 友人を2人発見し、メアリーの正体も知らないまま屋敷内のエレベーターへと向かうジェニファー。
      2階についた彼女を待ち構えるメアリー。
      正体を知らないジェニファーはメアリーが持っている短剣で殺される。
0476続き04/03/13 17:07ID:Cpif35Mz
  EDC メアリーの正体を知り、エレベーターで2階へと向かうジェニファー。
      メアリーを倒し、大時計の鐘でシザーマンを倒したジェニファーは、殺された友人たちを思いつつ
      時計塔にたたずむ。

  EDB 友人を全て発見し、メアリーの正体を知りエレベーターで3階へと向かうジェニファー。
      大時計の鐘でシザーマンを倒したのもつかの間、メアリーが襲ってくる。
      しかし、彼女を配電盤へ突き倒し感電死させたジェニファーは、時計塔で一人たたずむ。

  EDA 友人を2人発見、バロウズを見つけメアリーの正体を知ったジェニファーは3階へ。
      シザーマンを倒し、生き残った友人と再会するも、メアリーによって殺されてしまう。
      襲われたジェニファーをカラスが助け、メアリーを倒したジェニファーは時計塔でたたずむ。

  EDS 友人を2人発見、父の死体を見つけメアリーの正体を知ったジェニファーは3階へ。
      シザーマンを倒し、カラスの助けでメアリーも倒したジェニファーは、生き残った友人と
      再会する。安息の時を得たジェニファーは友人と時計塔でたたずむのであった。


1は一応ジェニファーとバロウズ家のつながりがありますね。
047746604/03/13 17:45ID:kP1AYGA5
>>474
そういう設定なら、人間でも怪奇出演は可能ですね。
ただ、シザーマン大好きな者の意見としては、巨大ハサミを持ったダーク色衣装の小僧
のイメージからいきなりピエロとなると、どうしても「えっ!?」と思ってしまう。
それが、大人がシザーであったとしても同じ。
だから、シザーピエロを出すなら、せめて

>ピエロの衣装を、もう少しハデさを失くして、闇に溶け込ませる
>ゴム製ピエロ仮面(仮定)も火に押し
>当てたように、ぐちゃどろに

の様にして、既存のシザーマンの面影を少しは残して欲しい。
と勝手なお願いをしたい。
047846604/03/13 17:48ID:kP1AYGA5
そして、連続でお恥ずかしいが
”出演”ではなく”演出”でした。
すまん・・・。
047944104/03/13 18:44ID:qVjCWSZ+
小説やゲーム内のエピソードから、重要そうなところをピックアップしますた。
ちなみに自分はジェニファー編小説を失くしてしまったので、補完できる人よろしくです。

・元々シザーマン=ボビイ&ダンは別次元の存在であり、《偉大なる父》の息子と呼ばれるものである
・《偉大なる父》とは、初代バロウズ城主セオドール・バロウズの崇拝していた邪教の神である
・《偉大なる父》の息子は、次元の門を通ることでこちらの世界へ現れる
・現世に生れ落ちた《偉大なる父》の息子は10年ほどの歳月をかけ、完全態となる。
 1で出てきた巨大な胎児はいわばサナギの状態で、ハサミを持って殺戮を繰り返す姿か成長しきった姿らしい・次元の門とは、その名の通り巨大な門であったり、また女性の子宮がその役目を果たすこともある。
 「門」の力を持つのはバロウズ家の血を引く女性のみで、ボビイ&ダンを生んだメアリー・バロウズが、
 バロウズ家の人間であったと推測される(そうなるとサイモンは婿養子なのか?)
・ジェニファーの母がバロウズ家の血を引いており、その夫=ジェニファー父は全て上記の
 事情を知っており、その上でメアリーらに呼びつけられた
・巨大な次元の門を開くためには、バロウズ家の人間(女性)を生け贄として捧げることが必要らしい

…書き出していて、かなりオカルト色の強い作品なんだなあと実感。
とりあえず、《偉大なる父》がどうとか、そんなことはさておいて。

 ・ジェニファーはバロウズ家最後の末裔(と思われる)
 ・ジェニファーを生け贄にすることで次元の門が再び開く

…このことに重点を置き、また皆様の書き込みを元に、案を練ってみました。
048044104/03/13 18:45ID:qVjCWSZ+
シナリオ第一稿(441版)

ジェニファーと血の繋りのある男、ハリー(叔父あたりが妥当?)が、再びシザーマンをこの世に出現させる
べく、動き出す。目的はジェニファー殺害による《偉大なる父》の息子達の復活。別次元に存在する彼らと
邪な契約を交わし、人知を超えた力(怪力、超常現象)と、悪意の塊である大バサミを携えたハリー。
更に、シザーマンを崇拝する彼は身も心も彼に近づこうと、手近にあった黒い装束とピエロの仮面を焼き
ゴテで醜く歪ませたものを纏い、ジェニファーに近づく。(以下ピエロシザー)

一方ジェニファーは、2度も凄惨な殺人事件に巻き込まれたことで、マスメディアにから執拗なほどの取材を
受けていた。ノイローゼの危険性を察知したヘレンが彼女を気遣って、とある閑静なリゾート地での休養を
プレゼントする。久々に心を落ち着けるジェニファー、新しく出来た友達ヨーコ、ハリー、その他数人。
しかしある日、ジェニファーの滞在する施設で異変が起きる… 上がる悲鳴、漂う血の匂い。
現れたピエロシザーに、怯え恐怖するジェニファー。しかし次々と殺されていく友人達。しかし重なる
出来事は彼女の心を強くし、再び生存への活路を切り開いていく。
048144104/03/13 18:46ID:qVjCWSZ+
>>480の続きです。

プレイ中、ジェニファーは常に「携帯電話」を持ち歩いており、メモリーに登録された人間へ連絡を取り
ヘランやノランにヒントを求めたり、友人の無事を確認することが出来る。しかし充電不可能なため、
かけられる回数(分数という概念ではない)が決まっており、無駄に使うとバッテリー切れとなり、肝心な
ところでヒントなどが入手できず先に進めなくなる。慎重に相手を選び、無駄話をしないことで上手に
ゲームを進める。(ヒントを求める/晩御飯のおかずを聞く、なんて選択肢もアリ?)

また、シザーマンのルーツなどをゲーム中で解き明かしていくことで、単にアイテムを集めて解決…という
流れにならず、プレイヤーがストーリーを理解し、その場に何が必要なのかを考えることが出来、それぞれの
トリックにももっと意味を持たせることも可能になると思います。
#余談ですが、1・2で出てきた魔像に関する情報などが分からないまま使うよりも、ふとした
#きっかけでも良いからその意味や成り立ちを知り、その上で解決の手段として持っていくほうが、より
#アドベンチャーとしての深みが出ると思いました。

ゲームは3ステージによって構成され、最終ステージではピエロシザー=ハリーの正体を暴くが、ハリーは
復活しかけた本物のシザーマンによって殺害される。そして最後に現れたシザーマンを打ち倒すことで、
ジェニファーは本当の平和を手に入れることが出来るのだった。


…と、こんな感じになりました。
あえて細かい舞台設定はしませんでした。十分あとづけ可能範囲だと思います。
048244404/03/13 19:33ID:DE2C8H8K
>>441
色々くっつけて多少ごたごたした感があるが
まとまっていて分かりやすいので良い感じ。とりあえずお疲れ様。

ゲームプレイしただけでは分からない設定も色々あるんだなぁ・・・。
《偉大なる父》とか小説にしか出てないでしょ?
多分1も2もそんな記述は劇中に出てこなかったはず。
なんだか小説読んだ人しかとっつけないような雰囲気でちょっとサビスィ。
劇中で補足説明するにしても大変そうだな・・・。

そういえば、肝心のプログラマーは?
048340404/03/13 19:53ID:F/JKwRbS
>>441
おぉ、シナリオ良いです!
説得力があってクロックっぽいです。
一気にゲーム像が見えてきた感じ。
0484名前は開発中のものです。04/03/13 19:59ID:4te/AvE/
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
(`・ω・´)シザーマソもお願い!
048544104/03/13 20:30ID:qVjCWSZ+
>>444
まとまってましたか、よかったです。
長文になってしまったので、うざがられると思ってたので…

《偉大なる父》の記述をしたのは間違いでしたね、すみません。
あくまでCT3は「バロウズ家の末裔であり、贄であるジェニファー」に
重点を置いていけばいいと思います。混乱させてしまってすみません。
劇中補足も、素材を選んで、かつ出来るところまで…でいいと思います。

>>404
お褒め頂き光栄です。404氏のイメージをベースにして作ったのですが
問題ありませんでしょうか。
療養所以外なら、ホテルとかなら背景も使いまわすこともできそうですね
0486名前は開発中のものです。04/03/13 21:51ID:AQSnpRsl
ガンガレヽ(´ー`)ノでも、あまり根詰めないようにね。
0487名前は開発中のものです。04/03/13 22:19ID:AhXcr5WT
http://ime.nu/cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
048840404/03/13 23:11ID:iv60zB0k
>>441氏のシナリオを取り入れました。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4058/clocktower3.html

解釈違ってたら突っ込んで下さい。

で、質問。
最後シザーマン復活させたんですけど、
>現世に生れ落ちた《偉大なる父》の息子は10年ほどの歳月をかけ、
>完全態となる。1で出てきた巨大な胎児はいわばサナギの状態で、
>ハサミを持って殺戮を繰り返す姿が成長しきった姿らしい

↑この設定からいくとシザーじゃなくて巨大な胎児になっちゃいませんか。


あと、マスコミに執拗に追われてるジェニファーと、マスコミ側のノランの関係に
ついてアイデア欲しいです。
048944404/03/13 23:37ID:DE2C8H8K
>>488
たびたびお疲れ。

>二手に分かれ、
>タイラーとモーガンは施設内に何か武器となるものを探しに【ステージ2】、
>ジェニファーとヨーコはハリーを探すため外へ向かう【ステージ3】。
の部分ちょっと違和感がある。
女二人と男二人という分かれ方はしないだろ。
その時点でシザーマンの存在をすでに知っているわけだし。

それと思いついたんだが、ピエロシザー(ハリー)がジェニファーを生贄にささげようとしたが
それがならずシザーマンは中途半端な状態で現世に戻ってきてしまう。
しかしバロウズ家の血を引くハリーを殺すことでシザーマンが完全によみがえる、と。
どうよ?

以下シーン妄想
ジェニファー(及びその仲間達)に追い詰められるハリー。
ハリーはヤケになり不完全なままシザーマンを現世に呼び戻そうとする。
シザーマンにジェニファー達を殺させようとしたがハリーが逆に殺されてしまう。
そして完全に復活したシザーマンがジェニファー達に襲い掛かる。みたいな。
ステージ1:ピエロシザーマンがジェニファー達を襲う
ステージ2:ステージ終盤で正体が分かる。最終的には追い詰めるが逃げられる。
ステージ3:冒頭でハリーがシザーマンを蘇らせる。が、殺されてしまう。完璧になったシザーマンがジェニファー達を襲う。
0490名前は開発中のものです。04/03/14 00:12ID:4xsi8Fws
シナリオはまとまりつつあるようだが、プログラムの進行具合はどうなんだろう?
47氏、忙しいのだろうか。
049140404/03/14 00:27ID:LeyPxSB4
>>444
>女二人と男二人という分かれ方はしないだろ。
あ、タイラーは女なんですよ。<自己紹介参照
もっと女らしい名前がいいですかね。

あ、でもそれ以前にピエロシザーの狙いはジェニファーなんだから
>タイラーとモーガンは武器となるものを探しに【ステージ2】、
…と振り分けてもピエロは襲ってきませんね(汗)


>それと思いついたんだが、
あ、いいですねぇそれ!
シナリオCにそのアイデアいただきますー。
049244404/03/14 00:49ID:zOhyaUz6
>47氏
彼は今京都府警にPCを押収されて・・・
っと、そっちの47じゃないか。

>タイラー=女
Σ 勘違いスマソ。
じゃあ男・女が武器探し、女・女で外に行くってことか。
どっちにしろ外に女・女で行くのはおかしいと思うけど・・・。
シザーマン(=殺人鬼)が近くにいるというのに
わざわざ人数減らして行動するのはいくらなんでもおかしいかと。
最初は一人の状態からスタートした方がいいかもしれないな。
人数が多いと色々厄介。
0493名前は開発中のものです。04/03/14 01:03ID:0ZcHrUuA
>>490
47氏は「3年以内」に作る予定だからなwまだ当分先だろう

てか、シナリオとか設定見るとかなり本格的な内容だけど
果たして47氏はコレをゲームにして動かせる程の腕があるのだろうか・・・?
あんましハードル高くしすぎて企画倒れにならないことだけを願ってるよ。
0494名前は開発中のものです。04/03/14 01:29ID:4xsi8Fws
プログラマを複数人にして、作業分担する必要はない?
049540404/03/14 01:40ID:LeyPxSB4
444氏のシザーマン完全復活アイデアをシナリオC、Hに組み込みました。

>どっちにしろ外に女・女で行くのはおかしいと思うけど・・・。
もっともな意見です。
この点も修正して「女2人はハリーの帰りを待つ」という記述に変更しました。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4058/clocktower3.html


>人数が多いと色々厄介。
>あんましハードル高くしすぎて
ほんと、スケールの大きさには十分注意しなくてはいけませんね…。
049644104/03/14 01:40ID:kK7dBC+y
ぼんやり考えていたんですが、シザーがシザーとして完全に復活してしまうと、今度はそいつを封印する
為の「扉」が必要になってしまうので、逆に復活しないほうが良いかもしれません。
…といっても、胎児の状態では(漏れ含め)シザーファンは満足できませんよね。

完全復活ではなく、不完全な状態で現世に降臨するのはどうでしょう?
ハリーが死んだことでとりあえずの復活を果たせる…と思ったのもつかの間、やはりハリーの血では完全に
復活することが出来ず、こちらと向こうの次元をさ迷う、いわば亡霊のような存在となってしまう。
でも殺戮を行うには十分な力があり、それをもってしてジェニファー達に襲い掛かる、という。
「バロウズの女、ジェニファー・シンプソン! 我々の贄となれ!」みたいな。
その不完全な状態のところで、ジェニファーがとどめを刺す、と。

また、ひとつのシナリオを描ききることと、個人で出来る範疇…ということを考え、視点はあくまで
一人の人間(ジェニファー)に絞り、ストーリーを凝縮したほうが、よくないでしょうか?
CT1のような感じになってしまうかもしれませんが。
CT2のステージ3のように、誰を助けたかによってEDが変わってくる程度のほうが、他のキャラ達を
動かすよりも楽なように見える…のは、自分だけでしょうか。
確かに人数が多ければストーリーの幅は広がりますが、扱いが難しくなってきますね。

いつもホラー映画を見てて不思議に思ってたんだけど、どうしてみんな、殺人鬼がそばにいるって分かってて
単独行動を取るんだー。その点CT2のステージ3(ヘレン)は、よくできてたような気がする。
049744104/03/14 01:50ID:kK7dBC+y
あわっ、なんか>>404氏が修正してくれたところを、
台無しにするみたいですみません(汗

ジェニファーとノランについては、ノランの立場(恋人or友人であり記者)を
互いに考慮しあい、喧嘩してほとぼりが冷めるまで待つカップルのように、
どちらからも干渉しない期間に入っているとか。

で、グッドEDを迎えたときに二人が再開し、ノランが、
「やっぱり君を一人にはしておけないよ。記者魂よりも、一人の男として、君の傍にいたい」
とかなんとか言わせて正式にくっつける…なんて展開もアリかと。
049844404/03/14 09:50ID:zOhyaUz6
>企画倒れ
ガクガクブルブル 一番怖い言葉だ。
やるとしたら3Dでしょ?当然2Dよりは難しそうな悪寒。
やってくれる人出てこないかなぁ・・・。

>シザーマンについて
いいですね。突っ込みどころないです。
>「バロウズの女、ジェニファー・シンプソン! 我々の贄となれ!」
のセリフをエドワードが言ってると思うとなんか笑えた。
シザーマンの状態でエドワードが喋った唯一の言葉は
「お姉ちゃん一緒に遊ぼうよ」だった気がする。

>ノラン
物語中にだすとやっぱりややこしいので、エンディングに登場するだけでも十分ですね。


PC版クロックタワー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OIAY/
製造中止らしいが・・・なにやら廉価版だそうで定価2000円!
数年前のものだから低スペックでもOKそうだし、
PCで動くクロックタワーが見たい。ホスィ・・・。
0499218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/14 12:24ID:yJ2h8sO+
シザーの模倣犯…だめか、ゴメン
050047& ◆9ySIznTsmg 04/03/14 22:59ID:A7fKxtlO
PC買い換えてたもんで、、すいません。。。
0501名前は開発中のものです。04/03/15 00:23ID:S/Pz91b1
初めて見ましたが、面白いスレですね
>>479
そういう設定だったのか・・だからジェニファーあんなに追われてたんだね。納得
しかもそれを1や2でプレイ中感じさせなかったのは、むしろ凄いな
050240404/03/15 00:40ID:eiuUQAyo
>逆に復活しないほうが良いかもしれません。
>完全復活ではなく、不完全な状態で現世に降臨するのはどうでしょう?
そうですね。
完全復活させるのは、まず倒す方法が思いついたら、という事で。


>胎児の状態ではシザーファンは満足できませんよね。
↑この書き込みで疑問に思ったんですが、
441氏の完全言ってる「完全復活」というのは
 ・《偉大なる父》が完全に現世に降臨することですか?
 ・胎児がシザーになることですか?
なんかこの2つがゴッチャになってる印象を受けました。
…前者ですよね?

そうであれば、
>現世に生れ落ちた《偉大なる父》の息子は10年ほどの歳月をかけ、完全体となる。
>1で出てきた巨大な胎児はいわばサナギの状態で、ハサミを持って殺戮を繰り返す
>姿が成長しきった姿らしい

…の設定から、その亡霊も胎児の姿といういうことになります。
シザーファンを納得させるには、胎児をシザーに変える方法を考えないといけませんね。

ちなみに僕は胎児のままでもいいと思ってます。
前半でもう既にピエロシザーがハサミで暴れてるので、せっかく本物が
光臨してもまた同じことやられたら、期待して損した&マンネリ感が
漂うと思います。
ゲーム的に考ると胎児にすると変化がつく。
050340404/03/15 00:41ID:eiuUQAyo
>こちらと向こうの次元をさ迷う、いわば亡霊のような存在となってしまう。
あ、皆さんの不完全復活はそっちのイメージなんですね。
解釈違ってました。いいと思います。


>視点はあくまで ジェニファーに絞り、ストーリーを凝縮したほうが
444氏のアドバイスでプレイキャラは既にジェニファーに絞られましたので、
他のキャラ達を動かす必要はなくなりました。


>どうしてみんな、殺人鬼がそばにいるって分かってて単独行動を取るんだー。
それはものすごく単純に、観る人に恐怖を感じさせるためですよ。
ホラーのストーリーは「あって無いようなもの」です。
恐怖を感じさせるための演出が積み重なって、結果としてストーリーになってるくらいで。


>やるとしたら3Dでしょ?当然2Dよりは難しそうな悪寒。
CT2のイメージでやるのなら、無理に3Dにする必要もないと感じるのは私だけですか。


>シザーの模倣犯…
あ、一応前半のシザーは模倣犯ということになってます。


>PC買い換えてたもんで、、
おおっ、おかえりなさいっ!!
050440404/03/15 01:13ID:eiuUQAyo
続けてゴメンさい。

<胎児のままでもいいと思ってます。
…に追加アイデア。

最後、ジェニファーがハサミで胎児を倒す。
自らの武器によって葬られる《偉大なる父》の息子―。

…というのはどうでしょ。
050544104/03/15 02:45ID:Uk+9JYHA
>441氏の完全言ってる「完全復活」というのは
これは「不完全復活」に繋がるのですが、これは後者のほうです。所謂「シザーマン」という姿をしたものと
して復活する、という意味合いでした。混乱させてしまってすみません。
言いたかったのは「二つの次元をさ迷う、亡霊的存在」として出すのは?ということだけです。

>ちなみに僕は胎児のままでもいいと思ってます。
これは、非常に微妙なラインだと思うのです。
やはりCTである限り、最後は本家でしめないと!という意見もあるでしょうし(少なくとも自分はそう)、
またこの胎児というのが非常に大きかったり、超能力を使ったりと、不利な要素満点だったりするようです。
その点をクリアするアイディアさえあれば大丈夫だと思います。

自分は、本物シザーの活躍は最後の最後、本当にファンサービス程度(というのも何ですが)でいいんじゃ
ないかなーと思わなくもないです。404氏の言うとおり、同じことを繰り返されても面白みはない。
ただ、この場合は「本物のシザーマンキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!」がメインであって、もう一度
長い長い鬼ごっこがしたい!ということではないのでは…なんて、全部自分の勝手な想像でしかないですが。
あくまでメインはピエロシザーを据えた方がいいような。どうでしょう?

>他のキャラ達を動かす必要はなくなりました。
おお、了解です。

>それはものすごく単純に、観る人に恐怖を感じさせるためですよ。
これは、自分のホラー映画の見方からして違うのかとも思ったんですが、自分は登場キャラクターと自分を
置き換えて見るタイプなので、どうしても「それはあからさまに殺されるぞ!」的な行動を取るシナリオには
納得がいかないのです。なまじ、そのあたりをうまくクリアした作品もあるだけに余計。
バラけるより、団子になって動いたほうが(相手が人間なら)もしもの時に対処できるじゃないですか。

なので、はぐれてしまった、閉じ込められた…などといったように、「自ら一人(or少人数)になる」よりは
「成り行きで一人になってしまった」ほうが、シナリオとしては秀逸かと。
050644104/03/15 02:48ID:Uk+9JYHA
>>404
>ホラーのストーリーは「あって無いようなもの」です。
これが404氏の持論だから、自分の言っていることはかなりお門違いなのでつね。
うう、失礼しました。


そして以下、ひらめいたので覚書程度に。

実はジェニファーがやってきた休暇先や施設が、実はジェニファーの母にゆかりのある土地で、
ジェニファーはところどころで母の亡霊の声を耳にする。
ピエロシザーに襲われている最中もジェニファーは母の声を聞き、最終的に本物シザーに襲われ
ピンチな時に、母の亡霊がジェニファーを助け、その協力のもとに止めを刺し、囚われていた
母の亡霊を解放するジェニファー…
といった具合に、本編で殆ど触れられなかったジェニファーの母に関する補完が可能となる。
確認できないんだけど、ジェニ母って死んで…ますよね(ぉ

あと、ジェニファーがやってきた施設ってのが、一見療養所に見えない雰囲気で、
でも医療機関だから世間とは隔離され、マスコミも近づけないため、ヘレンが事情を説明して
特例ということで一時的な滞在を許可した…というのはどうでしょうか。
閉じられた世界にするなら、やはり医療(?)関連施設が一番手っ取り早いかなと。
ヘレンだったら職業柄、そういった場所にコネとかがありそうだから可能だとは思います。
ただ問題点は、ハリーがどうやってそこへ侵入し、スタッフ達と仲良くなったのか、ですね。
ジェニファーがそこへやってきたのはあくまで偶然のはずだから。
…無理あるでしょうか。

と、いろいろ裏要素をつめこんだら面白いなあと夢想していたのですが、あまり
詰め込みすぎてもだめかなぁ。
今気づいたけど、悲鳴サンプルはデータが壊れてて聞けなくなってたのか_| ̄|○
0507名前は開発中のものです。04/03/15 10:15ID:IFMId3oz
>>505
>「本物のシザーマンキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!」
これ同意。
1,2をプレイした者の1人として、本物のシザーマンにまた会いたいと思う。
と、いうか本物のシザーマンいなくて、何をこのゲームに求めますか?
新鮮さと共に、懐かしさや本元も要素として入れてこそ、皆のクロックなのでは。
0508名前は開発中のものです。04/03/15 11:25ID:NajThuIX
体験版まだー?
0509にゃんこ吉井(元441)04/03/15 11:59ID:Uk+9JYHA
折角なので名前をつけてみました。
404氏や444氏、4のつく方が多かったので、自分が混乱していました(馬鹿

今しがた、製作ページの方にひとつスレを立てさせて頂きました。
CTに求めることとはなにか?というお題のアンケートです。
お時間に余裕のある方は、よければご協力宜しくお願い致します。
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/bbs/read.php?key=1079319510

ついでに自分もまとめページを作ってみました。
自分で思いついた設定やらについてを軽く纏めているだけですが。
http://www.geocities.jp/legirra/index.html
051044404/03/15 15:29ID:V8ZsMzUK
知識を深めるため、2のジェニファーでEND Aを見てみた。
意外と盲点がありました。

・ジェニファーは孤児なので父母ともにいない。
・ジェニファーはヘレンに「引き取られた」。つまり二人は親子関係にある。
・エンディングでジェニファーとノランはキスまでしている。
・クェンティン・バロウズ(13代目バロウズ、ダンとボビィの親。最後の当主?)はまともな人間。
シザーマンたちを滅ぼそうとしたが・・・・。

取り合えずヘレンとノランは登場させたほうがよさそうです。
ヘレンは親だしノランはれっきとした恋人なので。
051144404/03/15 15:45ID:V8ZsMzUK
【3(仮)について】
プレイしてみて思ったのですが、音の演出がとても素晴らしい。
音なしではクロックタワーは成り立たないでしょう。

グラフィック面については、やはり3Dが妥当かと思われます。
2Dの場合全ての場面を一枚一枚描かなくてはいけないので、
3Dのように違う角度から見たりするという表現がしづらくなります。
例えば、アイテム入手の時の細かい挙動やドアの開閉パニック状態の動作など。
具体的に言えば30fpsで画面を描写するとして1秒間の表現に30枚分絵を描かなくてはいけないのです。
極端な話「GIFアニメでクロックタワーと同じ見た目のものを作れ」というのと同じです。
クロックタワーのシステムを再現したいなら、2Dは非現実的だと思います。

「とりあえずクロックタワーっぽいものを作りたい」というなら妥協しまくって2Dでも構いませんが、
私はクロックタワーと名の付く物を作るならば、どこから見てもクロックタワーと言えるようなものを作りたいのです。
ようするに例え完成する確率が低くとも質の良い物を作りたいと。
そういうわけです。
0512名前は開発中のものです。04/03/15 17:34ID:S/Pz91b1
>>511
クロックタワーらしさが、3Dとはあまり思いませんが、2Dで作るのは確かにつらそうですね
やはり3Dが現実的でしょうか

正直、かなり楽しみにしてます。
0513名前は開発中のものです。04/03/15 18:08ID:+S4kauze
どうでもいいけど、タイトルは「KLOCK TOWER」
じゃなかったのか?
3だと紛らわしいぞ。
0514名前は開発中のものです。04/03/15 18:25ID:IahioSAt
3Dの作業できる人集まるかね。
著作違反っぽいしムリッポイよ
0515名前は開発中のものです。04/03/15 19:33ID:D7cJNkCm
3Dってどういうこと言ってるんだ?
1,2みたいなことか?
3?
0516名前は開発中のものです。04/03/15 21:18ID:GZ2oujC9
SFCのクロックタワーは2Dじゃなかったっけ?
0517名前は開発中のものです。04/03/15 21:52ID:2P4LjwRA
shade,max使用。
maxは習得中。
ちょっとスレ読んでみる。
0518にゃんこ吉井(元441)04/03/15 22:07ID:Uk+9JYHA
システム自体は2D、グラフィックは3Dで製作…ってことなんでしょうか?
ゲーム中3Dで視点グリグリは大変かもしれませんが、それは今回特に求められているというわけでも
なさそうですし、単純に、キャラクターや建物を3Dで一旦作ってしまえば、後はいくらでも出力可能
だと思いますし。

1の移動システムに、2の3Dグラフィックというのが、一番妥当ではないかと考えています。
ただその場合、要となる3DCG担当が見つかるか、といったところですか。

>>510
クェンティン・バロウズは、ボビィとダンのパパンじゃなかったような。
メアリとサイモン(1の攻略本参照)の息子だったと思うのですが。どうでしょう?
0519にゃんこ吉井(元441)04/03/15 22:08ID:Uk+9JYHA
>>517
おお!希望の光がキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!
面白い企画だと思うので、是非是非仲間入りをっ。
052051704/03/15 22:19ID:2P4LjwRA
なんとく空読みしてみた。
企画・仕様の詳細が欲しいかな。特に仕様。

3Dをプログラムに組むならmax作業になるでしょう。
人はなるべくローポリでってことに成ると思う。
まあ、それ以前にどういった形(仕様)になるのかってことですね。

プログラムスタッフは?
3Dの方も2〜3人必要だと思うよ。
仕様によっては2Dスタッフも。
指揮者は、吉井氏でいいのかな?

ちゃんとしたものを作ろうってなら手伝わせて頂けたらと思いました。
一応、3D暦は4〜5年。現在、某フリーゲームのスタッフとして参加中(ほぼ完成済み)
0521名前は開発中のものです。04/03/15 22:24ID:S/Pz91b1
おお凄い。続々集まってきてますね
俺も何か手伝いたい気持ちはあるけど・・w
0522名前は開発中のものです。04/03/15 22:47ID:NwL5obaV
というか、まだ何も決まってないんだよね。
企画もシナリオも何もかも。
決めるにしても、独り善がりはやめてね。
特に個人色の出やすい、シナリオやグラフィック・音楽等。
0523にゃんこ吉井(元441)04/03/15 22:49ID:Uk+9JYHA
なんか出張ってますが、自分は単に横から口出ししているだけです(汗>517氏
まとめ役は47氏ということになるのでしょうか?

もちろん、自分でよければ最大限のお手伝いは致します。
同人作品ではありますが、企画書もどき製作から作品発表までは、なんとか
こぎつけたこともあるので、企画案のまとめなどもできるかもしれません。

自分もCTファンとして、CT完結編ということでこの企画を遂行できたら
と思っております。一緒に頑張りましょうー。
052440404/03/15 22:57ID:fh1Xspo2
<後者のほうです
あ、そうでしたか!
これはどうも勘違いすみません。
―で何度も書いてますが、設定では胎児になるのでは?
どうもここが引っ掛かるのでクリアしないと先にすすめません…。


>これが404氏の持論だから
ホラーの話になるとつい過敏に反応してしまってすみません。
でも2の取り説に載っているディレクター河野氏のコメント
「全てのシステムはいかにホラーというものを表現するかという命題のもとに
デザインされています」や、取り説表紙裏の1の解説部分「偶然にもジェニファーが
ヒジをぶつけた灯油缶が落下し…」の何とも言えないダンの倒し方(プレイしたこと
ないので詳しいことは分かりませんが)、ゲーム中にジェニファー達がバロウズ城に
行くくだりの話の展開の強引さを見るに、クロックのホラーの方向性は私が解釈して
いるホラー論に近いものだと思っています。

だからといって、このシナリオでは私のホラー論は出しませんのでご安心を。


>もう一度 長い長い鬼ごっこがしたい!ということではない
>ピンチな時に、母の亡霊がジェニファーを助け、
なんか泣けますね(笑)
つまり復活シザーと闘うのは、プレイヤーのキャラ操作によるものではなく
エンディング部分に盛り込むということですね。
母の亡霊が助けてくれるというのであれば、相手は胎児でも大丈夫そうですね。
でも早速
>1,2をプレイした者の1人として、本物のシザーマンにまた会いたいと思う。
との意見なので、やはりあの設定をなんとかしなければいけないですね。
052540404/03/15 22:58ID:fh1Xspo2
>もう一度 長い長い鬼ごっこがしたい!ということではない
>ピンチな時に、母の亡霊がジェニファーを助け、
なんか泣けますね(笑)
つまり復活シザーと闘うのは、プレイヤーのキャラ操作によるものではなく
エンディング部分に盛り込むということですね。
母の亡霊が助けてくれるというのであれば、相手は胎児でも大丈夫そうですね。
でも早速
>1,2をプレイした者の1人として、本物のシザーマンにまた会いたいと思う。
との意見なので、やはりあの設定をなんとかしなければ。


>施設ってのが、一見療養所に見えない雰囲気で、でも医療機関だから
ちょっと待ってくださいー。
療養所ネタはダークだから止めたのでは?
現時点ではリゾートの別荘だかホテルのような所が舞台ですよね。


>ハリーがどうやってそこへ侵入し、スタッフ達と仲良くなったのか、ですね。
これは裏シナリオ用の案=ダークなので、ここではオススメできませんが一応。
***
ヘレンはシザーマンに興味を持ち、プロファイリングを行う。(2の取り説より)
そのうちシザーの虜に。「あんな素晴らしい研究材料を絶やすのはモッタイナイ!」
その情熱はついに、ジェニファーへの愛情を上回ってしまう。
ヘレンはバロウズの血を引くハリーの存在を突き止める。
ハリーを操りジェニファーを殺させる、ヘレン黒幕シナリオ。
ファン激怒必至か。
052651704/03/15 23:00ID:2P4LjwRA
>というか、まだ何も決まってないんだよね。
そうなのか…。

企画、ある程度の仕様の決定

プログラム陣と仕様の詳細を組んでいく

基盤となる移動システムだけでも試作してみる

シナリオ構成

って流れになると思うから、試作作成の時に参加したく思います。
音師、絵師は二の次だと思うから、
まず、企画・製作者・指揮者、プログラマで基盤システムを詰めていったらどうでしょ。
2chの意見取り入れながらね。
052751704/03/15 23:06ID:2P4LjwRA
>>523
ああ、経験者ですかー。
それなら47氏と企画・仕様を詰めれるとこまで詰めて、
PGM募集かけたりってのは大丈夫そうですね。
マ版は、「とりあえず、動くもん作ってからこい」とか言われそうですが。

まだまだ出番は先になりそうなので、ROMってます。
0528名前は開発中のものです。04/03/15 23:11ID:S/Pz91b1
>>525
ヘレン黒幕って面白そうですね

個人的には、ハリーの代わりにノランがシザーマンだったら、とか思ってしまう
前作で近づいたのは、取材だけではなく・・とか
0529名前は開発中のものです。04/03/15 23:22ID:AnDKQ1f+
やっと書き込めた。
まとめHPにも書いたんですが、主要人物は
CT2のように色んな年齢層を出して欲しい。
ぶっちゃけ10代はジェニファーだけでもいいと思ってたり。
0530にゃんこ吉井(元441)04/03/15 23:47ID:Uk+9JYHA
>>524-525
>―で何度も書いてますが、設定では胎児になるのでは?
それでは「生贄を捧げることにより、復活を早めることが出来る」というのはどうでしょう?
1の時に胎児を燃やしたのが逆に成長を早めた、とか小説で書かれていましたし、なんか
何でもアリっぽいイメージがあるんですが。

シザーマンが人を殺して回るのは、もちろんその行為自体が好きだからという理由と、同時に
人が死ぬ際の負のエネルギーを吸収し、その成長を促進する…とか。
なかでも一番効果的なのが、バロウズの血を持つ人間のエネルギー。

ハリーは上記のことを踏まえ、一番バロウズ家の血の濃いジェニファーを殺すことで一気に復活まで
持っていこうとするが失敗。シザーマンもハリーを殺すことで復活をたくらむが、ハリーの血では
(男だからとか血が薄いとかそんな理由で)エネルギーが足りず、胎児の状態からは脱することが出来たが
やはり完全復活はできない。だからこそ、ジェニファーが「門」を開かなくても止めをさせる、みたいな。

>つまり復活シザーと闘うのは、プレイヤーのキャラ操作によるものではなく
いや、それだとやっぱりつまらないので、ある程度動かせるほうが楽しいかと。
1ステージまるまるだと厳しいけど、ED直前の邂逅と短めのアクションくらいは、本家が出てきた!と
いうことで、飽きも来ないかと思います。
0531にゃんこ吉井(元441)04/03/15 23:47ID:Uk+9JYHA
>療養所ネタはダークだから止めたのでは?
あ、そうなんですか? すみません、てっきり「カウンセリングネタは既出だから」だと思ってました。
つまり、その療養所へ行く理由ですね。現段階ではリゾート地予定…なんでしょうか。
ダークな設定だからというよりは、「いつまでも引きずってンじゃねえぞタフなくせに!」的な理由で
カウンセリングはアウトなのかと。2ではしっかり、自分の手で決着をつけていますしね。
…ヘレン編だと一概にそうも言えないか。

療養所のメリットは、404氏も言っていたと思いますが、やはり「閉鎖的にしやすい」ことですよね。
ホテルでは人の出入りもある程度自由になってしまうし、難しいというか。
あとは、超常現象を起こすと面白そうなのも療養所かと。ガイコツとかある…の、かな?
今まで病院が舞台になったことはないはずだから、個人的に見てみたいのですが…微妙ですか(汗

「前回のキャラが悪役」案は、生死を共にした仲間が敵に回るのは忍びないし、本人達の性格如何も考えて
個人的には、避けたほうがいいんじゃないかなぁと思います。
前作で、みんなでさわやかにEDを迎えていただけに、とってつけたような設定に見えてしまって…

と、ここでいろいろ書きながら思ったんですが、このゲームを「遊んでみたい」と思う人たちが見ているこの
場所で、トリックやらなにやら話し合って良いものなのでしょうかね。ネタバレしまくりで(笑
でも、みんなでつくってその完成系を見てみたい…という感じなら、この雰囲気もアリか。


偶然が重なり合ってホラーとなる、は自分も同意です。でなければ確かに生き残れないし事件もおきない(笑
ただ同時に、偶然の裏には緻密な設定があり、それが折り重なって奇跡が生まれるものだとも思っています。
だからこそ、自分はホラーに設定と(結末へ行き着くまでの自然な)ストーリーを求めているのです。
053244404/03/15 23:49ID:V8ZsMzUK
2をプレイした感想に一つ追加。
前作を全く意識させない所が凄いと思った。
予備知識全く無しでも違和感を感じずプレイできる。
3(仮)も1・2を全く意識させないゲームだったら素晴らしいと思った今日この頃。

とりあえず製作に関わる人はクロックタワー2やり直せ。
最低でもジェニファーEND Aを見る。
出来れば全部のエンディングを埋める。
ヘレン黒幕とかノラン云々とか有り得んって。
やり直したばかりだからハァ?って思ったよ。

ところで517氏はクロックタワープレイ経験あり?
なきゃ話にならないと思うので中古で入手してプレイしたほうがいいかと。

そういや気が付いたんだけど、クロックタワー2(ツー)ではなく
クロックタワー2nd(セカンド)みたい。
カプコンの3はスリーだと思うから、正式タイトルは皮肉をこめて
クロックタワー3rd(サード)でどうよ?
053344404/03/15 23:52ID:V8ZsMzUK
↑のほうにも書いたがクロックタワーの演出は素晴らしいサウンド無しでは成り立たない。
サウンド担当できそうな人いないかなぁ・・・?
0534にゃんこ吉井(元441)04/03/16 00:09ID:X66KESrG
>>517
あ。完成にこぎつけたといっても、媒体はゲームではありませんでした(汗
詳しく言い出すと人物特定されそうなので今は言えませんが(恥
ゲームに関してはもう素人同然なので、そちらのほうが経験豊富かと。

>>444
新しい人もとっつきやすく、前作まで知っているともっと楽しめる!
…そんなゲームが理想だと思います。
ところで444氏は、ジェニファー編とヘレン編、どっちが本筋だと思います?
わたしはもちろん、前者だと思うのですが。

>クロックタワー3rd(サード)
素敵ですね(笑 そうかあ、カプコソはスリーなのか。うーむ、盲点でした。
正式タイトルはクロックタワー3rdの方向でいいのではないでしょうか。
CをKに変えるといった意見もあったので、そのあたりのすり合わせも必要ですね。

音楽は、CTの性質上たくさんBGMが必要というわけでもなさそうなので
数曲程度なら、もしかしたら知人を巻き込めるかもしれません。
053551704/03/16 00:31ID:KVj5i9I3
>>532
残念ながらこのシリーズはプレイしたことないです。申し訳ないです。
やらなきゃダメというなら無理です。ゲーム機と呼ばれるものが一つも持って無いので。

製作者・プログラマの仕様書を元に作るって感じでやってきたので、
技術以外のことにはほぼノータッチです。
ライターさんなど明確にイメージを持っている人から受注した方が、
全体のバランスも崩れないですし。

クリエイター(音師・絵師など)が勝手にやったり、先入観があったりしては、
まさに独り善がりのものができ、バランスが崩れるってことです。


>>534
ゲーム媒体ではなかったんですね。
んー、取り敢えず先に行うのは企画書・仕様からだと思います。
その次に仕様から、ストーリーの全体像的なものを考案。
先にも書きましたが、音・絵・詳細シナリオ・キャラ等の設定は二の次です。

まず基盤の確定を行わないと、破綻・空中分解するのは目に見えてますから。
2chMMOの製作を手本にしてはどうでしょう。
一人、引っ張り推し進めていく行動力のある人が指揮にあたれば、
おのずと見えてくるんではないでしょうか。
053651704/03/16 00:41ID:KVj5i9I3
んで、
ツクールリレーなどで、製作するのとは違い、
2chで雑談しながら製作するレベルでは、実現不可能な代物だと感じました。

2chでは優良な意見を聞いたり、試作の感想を聞く場として、位置付けした方が良さそうです。
しっかり作業スタッフを決め、連絡手段・開発場を設けた上で開発した方がいいですね。
人材もそのほうが集まりやすいですし。
0537名前は開発中のものです。04/03/16 01:30ID:k/Ipas0T
皆がんばれ〜〜!!

ちょっと思ったんだけど、『青銅の短剣』をゲームに取り組むってのはどうでしょうか??
CT1をPS版にする時でさえ取り組まれていたんだし、結構重要なアイテムだと思うんです><
あと、ジェニファーに恐怖を与える要素として使えるような気がするんですが・・・。
053840404/03/16 02:51ID:sC3F6p1q
>生贄を捧げることにより、復活を早めることが出来る」
完全復活案、了解です。
こういう時小説版が助かりますねー。

>「いつまでも引きずってンじゃねえぞタフなくせに!」的な理由で
そうでしたか。
前にホテルがどうとか書いてあったので誤解してました。

>生死を共にした仲間が敵に回るのは忍びないし
そう思いました(笑)
話の筋は通るんですけどねー。

>ネタバレしまくりで(笑
作るスレだから仕方がないかと。

>偶然が重なり合ってホラーとなる
いやスミマセン、私が言うのはそうではなくて、
クロックタワーのストーリー展開にはホラー特有の強引さを感じる、ということです。
例えはもの凄く悪いですが、ドラマ仕立てのアダルトビデオで、強引な展開で
濡れ場に突入するような潔さ。観るものが期待するのは濡れ場。
ドラマ部分は次のシーンを効果的に見せるための演出。

>とりあえず製作に関わる人はクロックタワー2やり直せ。
ぎゃっ。



517さんの言う通り、シナリオ意見案はここらでストップしといたほうが良いですね。
0539名前は開発中のものです。04/03/16 04:22ID:uCM9dwkG
音楽ならこのスレ見れ。
注文すれば作ってくれる人が二人くらいいる。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026393603/
054044404/03/16 09:11ID:40wRLrB6
俺が言ったクロックタワーの音の演出とは音楽ではなく効果音のことです。
2は場面効果を除けば使われてる曲は逃走曲とタイトル曲くらいなもんだと思います。
しかもどっちも短いフレーズがループしているだけ。
探すなら効果音を作れる人を探したほうがいいと思うよ。

>>517
プレイ経験皆無ですか。画面だけでも見ておいた方が大分作りやすいと思いますよ。
ゲーム機自体がないのなら、実際にプレイしているのをキャプチャーして動画でアップしてもらうとか。
・・・誰がやるんだろ。
0541名前は開発中のものです。04/03/16 13:13ID:CpIuQ59V
>>532
ヘレン黒幕とかノラン黒幕って、けっこう有り得ると思うよ。2も1も何回もクリアしたけど。
シザーマン化を一種の熱病のようにとればね。
まあそのあたりは受け止め方の違いか
0542にゃんこ吉井(元441)04/03/16 13:17ID:X66KESrG
とりあえず、シナリオやグラフィックなどに関する論議は一旦打ち切りにして、
517氏の言うとおり、企画書の製作に取り掛かるべきだと思います。
個人的には、このスレッドをよりも、MSNなりIRCなり厨チャ(使ったことないけど)なりを
利用したチャットで一気に詰めてしまったほうが良いかと思うのですが。
MSNならアドレス持ってるんで、生贄になってアドレス晒しても良いですよw

とりあえず話し合いに立ち会うべきは、プログラム担当の方と、ゲームの仕様に
関する意見を出すことの出来る方でしょうか?
0543名前は開発中のものです。04/03/16 15:55ID:n2qvlLeK
3Dにするならデジタルロケというオーサリングツールがあるよ
詳しくは、
http://matrixengine.jp/
使用期限は過ぎているが体験版もある。
(体験版を使う場合)PCの日付を戻しても問題ない人は試してみれば
0544218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/16 16:29ID:/fl6C/h0
そろそろ体験版デキソウダス
0545名前は開発中のものです。04/03/16 17:58ID:0RsSANYX
使用期限ていうから
インストールした日からかと思ったら
固定かよ
0546218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/16 21:08ID:/fl6C/h0
体験版完成まじかにしてソースコード、絵などを紛失
_| ̄|O
0547名前は開発中のものです。04/03/16 21:13ID:wncnKOIe
( ・∀・)ミ○)`Д゚)・:
0548名前は開発中のものです。04/03/16 21:27ID:erngsyi3
期待させんな( ・∀・)ミ○)`Д゚)・: >>546
054941& ◆9ySIznTsmg 04/03/16 22:04ID:sIcJCY51
>>542
とりあえず、MSNのアドならあるんで、チャットで会議 という形でいいですか??よければ、MSNの捨てアドお願いします。。
0550名前は開発中のものです。04/03/16 22:23ID:5ymUATBi
(>>255>>420一緒に鑑賞したら完成予想図が浮かんできて怖かった…)
055154304/03/16 22:34ID:hZ4oI17s
こんな感じ。450KBくらい
http://up.isp.2ch.net/up/8be5bb16bfe1.lcp
これをデジタルロケ(体験版2,109KB)で開く。

※デジタルロケ(体験版)をインストールする前に読んでね。
デジタルロケ(体験版)の使用期限はインストール後2週間または『2004年1月末日』までなので、
すでに期限が過ぎてます。ですからインストールする前にPCの日付を『2004年1月末日』以前に
設定する必要があります。日付を変えても問題ない人はダウンロードしてちょ。
>>545わかりづらくてスマソ。てかデジロケ更新すれよ(´・ω・`)シャボーン

操作方法:十字キーのみ
0552にゃんこ吉井(元441)04/03/16 22:40ID:X66KESrG
>>549
OKですー。clocktower3nd@hotmail.comでとってきました(´∀`)
できれば、認証前に一度メールとココで通知してくださいませ。
2chでメールアドレス晒すのは初めてで(ガクブル
0553名前は開発中のものです。04/03/16 23:02ID:MvRgBRCk
2nd,3rd,,,,,3nd,,,,
(●´ー`●)
0554名前は開発中のものです。04/03/16 23:03ID:kuOj1+5V
>>541
>シザーマン化を一種の熱病のようにとればね。
似た状況が、ジェイソンの命日(タイトルの自信なし)とかいうのにある。
色々な人間にジェイソンが憑依するもので、それそれはつまらなかった。
過去のシリーズをぶっ壊したいのか!?と思ってしまった程に。
ライターさんにかなりの才能がない限り、駄作に一歩近づくだけだ。

という事なので、熱病化だけはやめてくれ。
0555にゃんこ吉井(元441)04/03/16 23:04ID:X66KESrG
ぎやあああああ!!
道理で他にとってる人がいない訳ですね。

ウツダシノウ_| ̄|○
0556名前は開発中のものです。04/03/16 23:30ID:CpIuQ59V
>>554
俺の言ってるのは、憑依とはけっこうちがう
分りやすく言えば、ハリス&バートン教授の狂い方みたいな感じ
企画案で語られていた、ハリーという叔父さんとやらの狂い方にちょっと+アルファぐらいの感じで
熱病とは表現したけど、別にみんなに感染するわけじゃない。誤解を与えたならすまん
0557名前は開発中のものです。04/03/16 23:38ID:IDi3NdOc
>>551
日付どうやって変えんの?(´・ω・`)
0558名前は開発中のものです。04/03/16 23:45ID:kuOj1+5V
>>556
そういう事か。誤解してた。

ハリスやバートンみたいな狂い方なら、イベントとかに使えそうだな。
0559名前は開発中のものです。04/03/17 00:05ID:w3EcgQSx
>>557
右下の時間表示の所をダブルクリック
で、時間適当に設定して適用を押す
0560名前は開発中のものです。04/03/17 00:11ID:cg+JzHSp
日付2003年にしてインストールしたけど
だめだったよ(´・ω・`)
0561名前は開発中のものです。04/03/17 00:56ID:Rtm4qp1g
>>560
2004年1月1日くらいにすればいいと思う。
ただし、インストール後、期限が過ぎているとデジタルロケを起動したときに
『期限が過ぎています』と表示されます。アンインストールしてもう一度
インストールしなおしても無駄で『期限が過ぎています』と表示されます、気をつけて。

もう手遅れ?
0562名前は開発中のものです。04/03/17 01:25ID:l8Zo+NZT
あーあ手遅れだったよ(´・ω・`)
ひどいシステムだ・・・
0563名前は開発中のものです。04/03/17 01:33ID:ILB87tfF
>>551
やってみますた
デジタロカの技術の方に興味が沸きますた
3D板フラッシュみたいなもんでしょうか
ただ,将来的にCurlに食われそうな気もしてきますた
0564名前は開発中のものです。04/03/17 02:26ID:uzxpuAA2
>>563
そーね
でも、良いものが比較的簡単に作れると思う。
興味が湧いたなら、先ほどの
http://matrixengine.jp/
のユーザーリンクをたどればサンプルスクリプト(作例)を紹介しているページなどへ飛べる
それか、このゲ製板にもあるので建作汁。(サビれてるが)
あるいは、studioMOMOにもdigital loca板あるので参考にしてみるがいい
056521004/03/17 09:57ID:68BOGo7X
>>41
私も参加します。
aruku_2@hotmail.com
ドゾー
056621004/03/17 10:21ID:68BOGo7X
間違えた・・・・・47氏だった・・・orz
056721004/03/17 11:50ID:68BOGo7X
連レススマソorz


とりあえず
にゃんこ吉井氏と論議をしていました。

内容は・・・・
http://www37.tok2.com/home2/aruku/msn%20rog.html

>>218
絵紛失したみたいなので・・・
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock013.lzh
ドゾー
0568にゃんこ吉井04/03/17 11:57ID:qaiEL8Rq
>>567
ログうぷ乙です〜。

現在こちらでは、叩き台となる企画草案を作成中です。
シナリオやグラフィックの詳細に関しては、仕様が確定するまでは話し
あっても実現の可否が判断できないため、現段階では触れていません。
あくまで操作系統や今後の展開などに関する事項だけを纏めています。

完成次第、発表する予定ですが、もちろんこれが確定というわけでは
ありませんので、その時はツッコミ等宜しくお願い致します。

と、勝手に動いているんですが、もしかして自分と同じことをされて
いる方はいらっしゃるのでしょうか。
056947& ◆9ySIznTsmg 04/03/17 20:51ID:hyspHpgk
なんとなくまとめてみましたw
〜会議参加方法〜
MSN捨てアドを取り、アドをさらす。
ほかの人に、自分がこのスレを見た、という旨の事を書きおくる。
メッセンジャーをダウンロード。
後は、スレに書き込まれた時間にサインイン。
でOKっすか??
05709292404/03/17 20:54ID:aqogpSVN
こんにちは。
いきなりですが参加OKですか?
05719292404/03/17 20:58ID:aqogpSVN
ちなみにクロックタワーには思い入れがありシナリオなどアイディアも出せたりします。
05729292404/03/17 21:00ID:aqogpSVN
アドです
psyco_valt@hotmail.com
0573名前は開発中のものです。04/03/17 23:01ID:FrzL4R2x
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4058/geobook.html
>クロック続編。
404氏は全く、スレッドに集まる人に共感しようとしてないね。
404氏は一体、クロックの何を見てきたのかと。
別にキャラだけを愛している訳でもない、と考えられないのですか?
そのキャラとそのキャラが持つ恐怖を愛している人もいる、とは考えられないのですか?
404氏は恐怖だけを追求しているようですが、それならクロック以外のネタでやってください。

クロックシリーズが何故クロックシリーズであるかをもう一度考え直してくれ。
恐怖だけであるなら、3と何も変わりが無い。
それと、あーいう事は共同作業するつもりがあるなら、控えめに書くか、書かないかにして。
関係のないこのゲームを純粋に見れなくなるから。
057447& ◆9ySIznTsmg 04/03/17 23:08ID:hyspHpgk
自分のアドですw
poyonpoyon2@hotmail.com
057540404/03/17 23:39ID:w14+KgNm
>>573
ぎゃああぁアドレスのってる!
とりあえず御指摘どうもです。
不快にさせてしまったようなので書き込み削除しときました。
057640404/03/18 00:14ID:wusAX/i9
>共感しようとしてないね。
私たしかに「恐怖恐怖」ばっかり言ってましたけど、
シナリオとかは、わりと皆さんの意見取り入れるようしてたつもりなんですけどね…。

>愛している訳でもない、と考えられないのですか
読んでて、それはあまり感じなかったです。

>404氏は一体、クロックの何を見てきたのかと。
くどいようですが、
僕はクロックの怖さに感動して、ここに参加させていただきました。
怖さがなかったら、このゲームはクソゲーだと思います。
でもそれを補って余りあるほど恐怖面が僕にとってプラスでした。

>恐怖だけを追求しているようですが
はい、その通りです。

>それならクロック以外のネタでやってください。
ぎゃっそうですね、そうします。さようならー。
0577名前は開発中のものです。04/03/18 00:23ID:J95NwUHv
404逃げた?
0578名前は開発中のものです。04/03/18 00:30ID:ft/POeFe
>>576
何度でも言います。恐怖だけの追求なら別ネタでやってください。
ホラーに恐怖があるのは当たり前です。
恐怖を追求するのも当たり前です。
けれど、シリーズものは何をベースにして何を受け継いで
恐怖を語っているのか、判断する事も重要です。
過去の有名なホラー作品にも、それは言える事ですし、それはあるはずです。

404氏の、キャラゲー云々以外は否定はしないつもりです。
ただ、404氏は新しいもの新しいものと言って、何かを忘れているような気がします。
0579おざなりさん04/03/18 02:30ID:bge+n76q
こういう状態じゃ何年たっても無理だな(´Д`)y-~~
指揮をとるヤシも居ないし(´Д`)y-~~実力ある技術陣もないんじゃな
そのうち集まるとか思ってるんじゃ10年は掛かるだろうな(´Д`)y-~~

ここに集まってるヤシは設定を作りたいだけなんだろ(´Д`)y-~~ PGは?グラフィッカーは?
設定がロジックに影響を及ぼすとか考えたことないのかね(´Д`)y-~~
盛りだくさんでスレッドは埋め立てられるのであった。_( (_´Д`)_アパシー
0580名前は開発中のものです。04/03/18 02:36ID:K9n1j9Gt
>>579
さんざん既出の意見。そのたびスルーされてなんとなく進んできた。
バカゲー一1本できればそれだけでラッキーなので見守ろう。
楽しみにしてるぜ、バカゲー。
0581名前は開発中のものです。04/03/18 02:36ID:ymGNyYl1
ほんとうに「おざなり」さんだなww
0582名前は開発中のものです。04/03/18 02:38ID:o5GiEZCc
おざなりは頼むから@MLに引きこもっててくれ
0583にゃんこ吉井04/03/18 02:40ID:pn0GptMF
なんだか荒れてますねえ。
自分はやはり、ジェニファーのその後をなんとしても見たい人間なので、やっぱり
一生懸命作っていきたいなあと思います。個人ではなにも出来ないですけど。

というわけで、以前告知しましたとおり、企画書第一稿を製作しました。
http://www.geocities.jp/legirra/project-CT3.TXT
これは、CTを知らないスタッフさんに見せることを想定して書いています。
というのも、おそらく外部からスタッフを引っ張ってこない限り、このゲームは
完成しないと思っているからです。

CTに愛のある人間だけで作れれば…とも思いますが、ぶっちゃけ夢見事だと思います。
本格的なものを作ろうとすればするほど規模は大きくなり、ここにいる数人の有志だけでは
実現不可能だと思います。
以前517氏もおっしゃっていましたが、しっかりしたものを作るなら、自分もこうして積極的に
動いていきたいと思います。もし「一人でナニ熱血してんの?ダッサ」的な感じでしたら、
自分もこれ以上お目汚しとなる前に退散いたします。

それでは。
058451704/03/18 06:21ID:FLNwNG3F
おはよーです。

仕事速いねー。凄い凄い。
これで意見取り入れていって、PG参加募集掛けた方がいいですね。
自分が気になったのは、どういった視点になるか。またそれは稼動的な物かです。
まあ画面サンプル出来れば、分かると思いますが。

ああ、あと版権問題ですね。
これは専門外なのでよく分からないですが、PGの方は危惧するのではないでしょうか。
一応、製作開始前にカプコンに問い合わせた方が良さそうですね。(無料・有料を含め)
058521004/03/18 08:39ID:txnunNYu
煽りのせいで荒れてるな。

MSNに47氏とにゃんこ吉井氏がログインすれば検討したい事が有るのですがね〜
058644404/03/18 10:34ID:+qHWrFLO
ちょっとまて。
作って配布する時は有料なのか?
俺は無料前提で話してたんだが・・・。
作る事を楽しむことが目的のはずなんじゃないのか?
2ch発のゲームって大体ネット上でフリーソフトとして配布されてんじゃないの?
というか、2ch発の有料ゲームなんて見たこと無い。

それと版権云々は無視するんじゃないの?
2ch(あるいは個人で)パクリゲーム作ってる人は他にもいるだろうけど、
そういう人が許可とってるなんて思えないんだけど。
そもそも許可取れないかと。特に有料なら。
058721004/03/18 10:43ID:txnunNYu
>>444
あくまでも有料配布を視界に入れているみたいなもんですから
殆ど無料に確定でしょう
0588名前は開発中のものです。04/03/18 11:10ID:QU5ZnakR
うん、カプンコにメールなんて痛々しい事は止めて( ゚д゚)ホスィ

それと、ネットの匿名掲示板で作成したモノを有料にするなんて視界に入れる必要も無いと思うが。
金銭トラブル必至だぞ。
0589にゃんこ吉井04/03/18 11:30ID:pn0GptMF
>>517
そういっていただけると、頑張って書いた甲斐があります。
画像サンプルについては、これから少し忙しくなってしまうので自分が作るとしたら、
少し時間が掛かってしまいますが…

>>444
有料無料云々に関しては、自分が判断できなかったため、わざと両方書いておきました。
危惧しているのが、もし作りこんでいくのであれば、ネット媒体で配布できるような
ものになるのか、という点です。現時点で、あらゆる意味で「どの程度の」ゲームを
製作するかが見えてこないので。
また、利益を得るために有料制にしたい…というわけではなく、あくまで高いクオリティを
提供するために、CDなりなんなりで配布する際、原価回収のためにお代を頂く…という
意味合いで、有料と表現しました。誤解を招いてしまったようで、大変申し訳ありませんでした。
もちろん今回は「CTの続編を有志で製作する」ということが第一だと思っているので、
有料無料云々ではなく、どうすれば企画を実現できるかということに念頭を置いています。

ですが…

版元に許可を取るのは最低限の礼儀だと、私は考えます。
(言葉は悪いですが)バカゲー、パクリゲーは範疇外なので触れませんが、少なくとも続編と謳う
以上は、やはり版元にはお伺いを立てて筋を通すべきだと思います。クロックタワーという名前で、
ジェニファーやシザーマンという名のキャラクターが登場する作品を作る以上は。
現に、カプコンに許可申請して勝ち取った例もありますし。(スウィートホームリメイクとか)
作ることを楽しむのは、大いに結構だと思います。自分だってたくさんあります。ただその結果を
インターネット上で公開する意思があるのなら、それなりの筋は通すべきだと思います。
どうしても、自分が普段、作品製作で気にしている部分でもあるので、このあたりを明確にして
おかないと気がすまないのです。すみません。

…うーん、きっと、自分はここの住人さんからすれば、異端者に見えるのでしょうね(汗
どうも向かっているベクトルが違う気がするので、自分はここらで退散したほうがよさげですかね。
059021004/03/18 11:45ID:txnunNYu
カプコンにメール出すか出さないかは47氏が決めることだと思いますが
内部的なことは香具師が決めることではないと思いますが。
05919292404/03/18 12:02ID:oxbbXGiK
>>590
同意。

タイトルなのですが
「O'crock Tower」にしません?
シザーマンの復活などを考えているのなら
「O'crock」=「〜時丁度」=「時は満ちた」の意で。
0592名前は開発中のものです。04/03/18 12:24ID:lt4aaJJJ
やはり、出した方がいいかと。。。後々何かあるよりも、とりあえず送っておけば、面倒な問題も回避できるし。。
タイトルは、個人的には許可が下りれば、「CLOCK TOWER」でいきたいんですが。。みなさんの意見が聞きたいです。
メールは、どんな感じのものをだせばいいんですか??
0593名前は開発中のものです。04/03/18 12:32ID:XsvAPJOC
「許可しない」だった場合は製作中断するの?
0594名前は開発中のものです。04/03/18 12:33ID:lt4aaJJJ
名前を変えて、無料配布ONLYにして、このスレのみで展開させるか。。。
中断か。。。
0595名前は開発中のものです。04/03/18 12:42ID:JalSl6Xy
真面目だなぁ(´д`)
0596名前は開発中のものです。04/03/18 12:58ID:JIkauCtQ
こんな素性も知れない2chネラーどもに
許可なんざ降りるわけない
0597名前は開発中のものです。04/03/18 13:00ID:lt4aaJJJ
CAPCOMの人に2chネラーが・・・いないかなぁ・・・
0598名前は開発中のものです。04/03/18 13:12ID:q084caUH
現実的に話が出来ない奴にゃゲーム作るなんて夢物語に決まってるダロ。

自分の視野に入らない物がどれだけあるかにも気付かずに、妄想だけ
膨らませて何になると言うのだ。

>作る事を楽しむことが目的のはずなんじゃないのか?

そんな事は前提条件で、それを叶えるためにリスクを背負うのは当たり前。


ぶっちゃけ>>589の意見が一番現実的だって事に気付けてない奴がいるのなら、その時点
で既にアウトだろうな。


>>589、こんな代々木アニメーション学院みたいなスレからは早く抜け出した方が身の為だぞ。
0599名前は開発中のものです。04/03/18 13:16ID:KAks/0w0
>>598
404必死だな
0600名前は開発中のものです。04/03/18 13:23ID:XsvAPJOC
一番現実的なのは、>>596だね。
060121004/03/18 13:26ID:txnunNYu
>>598-600
オマイラの方が企画つぶすために必死だな(プ
06029292404/03/18 13:32ID:oxbbXGiK
意味のないがんばり
>>598-600
ご苦労様。
0603名前は開発中のものです。04/03/18 13:32ID:lt4aaJJJ
シナリオをやりたい人は、挙手してくださいw
0604名前は開発中のものです。04/03/18 13:32ID:KAks/0w0
210必死だな(プ
0605名前は開発中のものです。04/03/18 13:32ID:h4U6l56A
ついに製作者が煽りか?(;´д`)オイオイ
06069292404/03/18 13:33ID:oxbbXGiK
06079292404/03/18 13:34ID:oxbbXGiK
>>603-605
放置プレイ。
0608ヤブヘビ04/03/18 13:34ID:XsvAPJOC
まぁ、メール出すなんて、わざわざ蛇が出そうな藪を突っついて毒蛇が出てきてかまれて
死亡するようなものだから、やめとけってことですな。
0609名前は開発中のものです。04/03/18 13:37ID:KAks/0w0
>>608
そういうこと。
その前に完成しないけどな
061047& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 13:44ID:lt4aaJJJ
>>605
いろんなところにシナリオ案が散乱しているため、どれかをかいつまむと。、さらなる問題の発生が予想されるため、ある程度
文法力や、想像力などを見て、複数人にお願いする事にしてみました。
■注■
ある程度ふるいにかけるために、ちょっとした、テストを考えています。
しかし、これはあるまとめるためで、そこから漏れた人の意見が聴かれなくわけではありません。
その人たち中心で進めていくというものだという事をご理解お願いします。
0611名前は開発中のものです。04/03/18 13:45ID:jh6+aPcj
大学生の映研みたいなのが
「踊る大捜査線みたいな映画撮りたいんでxx署内で撮影させてください」
って警察署に掛け合うみたいなとこか
0612名前は開発中のものです。04/03/18 13:46ID:q084caUH
人間は基本的に立場平等である事を好むんだな。
で、平等になるには二つの方法があって

一つは、相手のレベルまで自分が頑張って追いつく方法。
もう一つが、相手足を引っ張って自分のレベルまで落とす方法。

>>ALL
嫉妬とか価値の無いプライド全部捨てて、一度考えてみる事だな。
0613名前は開発中のものです。04/03/18 13:59ID:LlcRTSM+
スウィートホームと違って
クロックタワーは現役バリバリだしな
0614名前は開発中のものです。04/03/18 14:11ID:L23x5FBX
取らぬタヌキの皮算用
0615名前は開発中のものです。04/03/18 14:33ID:cVP3SB26
製作者もまともに集まってないのに
なにをぐだぐだいってんだか
0616名前は開発中のものです。04/03/18 15:00ID:3cfH0oPF
別にいいんじゃね?
金取るわけじゃないし、宣伝効果にもなるだろうし。
許可求めてもOKっぽいけどな。
製作チームががたつくかもしれんが。
0617名前は開発中のものです。04/03/18 15:56ID:7tueJX+7
漏れが一番期待しているのは
今回の集団での制作行為のなかで
何が学べるかだ
今我々は仲間割れの地点を通過している
集団行動は一般にこのあとどこに収束していくのか
またそれが悪い方向ならどうやって修正していくのか
非常に興味深い
061844404/03/18 16:16ID:+qHWrFLO
>有料無料・許可
そもそもクロックタワーの続編を作る動機のうちにに
「カプコンが3を作った事が気に食わないから」が含まれてる時点でアウトだと思うんだが。
というかタイトルが多少違っても(例:Klock Tower)元となった物が分かってしまうような程度なら無意味。
クロックタワー風の全く別のゲーム作れば何にも問題ないけどな。

>原価回収
かかる費用は全て負担することをふまえた製作じゃないのか?
「かかったお金の元を取りたい」なんて甘いことをぬかすようならそもそも作るな。
あくまで作って満足することが目的だろ。

っていうか俺が望むクロックタワーはあくまでHUMANがプロとして作ったもの
であって、アマが好きだから作った的なゲームじゃないんだよね。
どうかんがえても自己満足同人オナニーゲームになりかねない気がする。

あー「面白い物を作るどころか完成すらしない」のが一番現実的なのかねぇ。
0619名前は開発中のものです。04/03/18 16:28ID:zW7IQxjT
集団での制作もなにも
一人一人好き勝手言ってるだけですよ
062021004/03/18 16:30ID:txnunNYu
ただ単純にオマイラが余計な口出し+煽りしなければましになるな。
0621名前は開発中のものです。04/03/18 16:35ID:UgeTXxVZ
カプコン許可申請くらい真剣な製作になると、
2chでやるのは精々メンバー募集くらいに留めておいた方がいいと思うけど…。
んで、外部でじっくり確実に作り上げる。

2chでの集団作業なんて尋常じゃないストレスと労力がかかるよ。
無職とかの人ならまだしも、普通に仕事してたらかなり辛いような…。
0622名前は開発中のものです。04/03/18 16:54ID:L23x5FBX
完成どころか
製作スタッフさえ足りてないのに
完成前提で話をするな厨房
062347& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 16:58ID:lt4aaJJJ

絵師   5〜6人

音    1〜2人

効果音   1人

を募集中です。我こそは!と思う方MSNからメールください〜w
0624にゃんこ吉井04/03/18 17:41ID:Gs6jsXXM
>>444
先に、ひとつだけ。
自分は、何か一つでも「確定です」と言ったつもりはありません。タイトルさえ(仮)です。
純粋に指針もなにもない状態から、ひとつのものをまとめるのは辛いから、叩き台を…と、
何度も書いたはずです。その点をどうか、覚えておいてくれると嬉しいです。
あ、でも実際叩かれてるから、役目は果たしてますね(笑

>クロックタワーの続編を作る動機
理由は、各々いろんなものを抱えていると思いますよ。それこそ、カプコンの3が気に食わない
人から、純粋にジェニファーの未来を見てみたい方。どんな理由にせよ、本気でモノを作り
たいと思っていることが創作行為の第一歩だと思います。

>費用について
「費用は全て負担することをふまえた製作」ということを、自分はこのスレッドを読んだ限りでは
理解できませんでした。というより、何度も申し上げましたとおり、「結局どういった形へ持って
いくのか」が見えないのです。それじゃあ費用云々についてもグレーゾーンのままですよね?
そういった不確定要素をひとつずつ潰していくことで、形をなしていくものではないでしょうか。
0625にゃんこ吉井04/03/18 17:42ID:Gs6jsXXM
金銭云々に関して私が述べた提案は、あくまで選択肢のうちの一つですよ。元が取れないならそれもよし。
でも「かかったお金の元を取りたい」と思うことは、正当な欲求ですよ。むしろそれくらいの意気込みで
制作しなければ、(自分を含め)素人には良いものなんて作れない。
作って満足…それこそ、自慰行為じゃないですか。

>であって、アマが好きだから作った的なゲームじゃないんだよね。
すみません、純粋に疑問に感じたんですが、444氏は何故ここにいるのですか?
ここの住人さん方が作り上げる「続編」が見たいから、ではないのですか?
自分は正直、馴れ合いで作るよりは、本腰入れて元スタッフに胸張って見せられるくらい、全員が
納得して送り出せる作品を作りたいと願います。クオリティ云々ではなく、作品に対する愛情面で。

しつこいのを承知で、もう一度書かせていただきます。
このスレッドで「何を結局どうしたいのか」についての具体的な意見はほとんど出ていなかった思います。
もちろん裏で話は進んでいるのかもしれませんが、そういったことを確実に、ひとつひとつ決めてゆけない
限りは、モノを作る事はかなり難しいと思います。

つーか、ウザいね。ごめんね orz
0626名前は開発中のものです。04/03/18 17:42ID:JyzLVwQy
続編と謳うって言ってもさ・・・。
やってることはパクリゲー、バカゲーと同じじゃないの?
少なくともここで集まったクロックファンが作るんだから。
許可だ何だと言う前に、まず形になってから言うもんじゃないのかな、それって。
062747& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 17:55ID:lt4aaJJJ
とりあえず、
↑ここから上のことは忘れて、(必要な事意外)CT続編を見たい、作りたいという人集合。
0628名前は開発中のものです。04/03/18 18:00ID:Gs6jsXXM
>>47
折角場をまとめようとしてくれてるのにすみません。
自分はサイトも引き上げ、名無しに戻ります。
場を荒らしてしまってスミマセンでした。それでは。
062947& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 18:04ID:lt4aaJJJ
いっちゃでめだ〜!!ってか、正直、逝かないで!!
0630ヤブヘビ04/03/18 18:05ID:XsvAPJOC
常識的に考えれば、こういうスレで目指すもの(目指せるもの)って

費用 → 各自負担(なるべく金がかからない構成にする)
配布形態 → フリーソフト
配布手段 → ネットでダウンロード
規模 → 個人の手で届くくらいの範囲
クォリティ → 製品レベルは求めない(求められない)
実現性 → 何か成果が出れば御の字

コレくらいでしょう。それをなぜ極端に走るかな…

「現実的に」考えて、自分(達)のスキルで>>625が考えているレベルのものができると思ってる?
まさか、ここで妄想してれば、超ハイレベルな神が現れて作ってくれるとか甘いこと考えて無いよな?
意気込むのもいいけど、身の程を考えてみろよ、と。
063147& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 18:07ID:lt4aaJJJ
↑スルーっと。
06329292404/03/18 18:17ID:oxbbXGiK
>>621
すいません、これ賛成。
ここでは人を集めるだけで内部でやるべきだと思いまつ。
063347& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 18:19ID:lt4aaJJJ
アレだけシナリオ書いてた人たちはどこいってしまったんだろう。。。
0634名前は開発中のものです。04/03/18 18:31ID:lt4aaJJJ
とりあえず、いいたいことがある人は今晩、9:00に
ttp://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/chat/chat.php
ここに集合。
0635名前は開発中のものです。04/03/18 18:31ID:f0Ff5aqz
>>618
俺もほぼ同意見
>自己満足同人オナニーゲーム
ビジュ○ルノベルとかな

スレタイは『続編〜』だが、みなさんはどんなの作りたいの?
今のところ吉井さん(を中心とした感じ。名無しに戻ったけど)の提案は、
まさに続編で、1や2のようなシステム(2Dであやしいところにターゲットが出るやつ)。
ていう感じでいい?
ただ、これだと著作権の問題が心配なんだよな?
しかし、ネット上には度合いにもよるが著作権を侵したフリーソフトがたくさんあるぞ。
それでも心配ならカプコーソに問い合わせてみるがいい。俺は必要ないと思うが…
その結果、1:相手にされない(所詮2ch)、2:ダメだし、3:許可が下りたけど色々条件付
てなると思う。
めんどくない?実績ねーから許可おりんよ?そこまでするなら621のいうとおりジャネ?2chの意味ないぜよ
でも問い合わせた場合どんな返事が返ってきたか報告して欲しいでつ(;´Д`)

○配布について
630に同意。文章に刺があるにせよ製作に関する意見を述べてるんだからスルーはねーだろ>>

>>618は、どんなの作りたいの?俺は氏の444レスに共感しつつ、続編の雰囲気があればいいかなと
0636名前は開発中のものです。04/03/18 19:07ID:QPhB8fch
プログラム面を中心にどんな形にするのか、どんな物が可能なのか
まったく見えないんだが。

人を集めるなら具体的な物を見せて、
「自分にはこれくらいの物が作れます。
あとは〇〇と○○と○○を出来る人がいれば、確実に完成させられます」
とか言うべきじゃないの?
0637名前は開発中のものです。04/03/18 19:19ID:Up0XvTkZ
・決めなければいけない事
・足りないもの
・とりあえず形になるまでの作業行程
最初にこういうのを列挙しておいて、一つずつクリアしていくほうがいいと思うけど。

つーか、俺も>>630程度の感覚だったんだが、そんな人間は相手にされないんだな。
0638名前は開発中のものです。04/03/18 19:39ID:hhpVA6WU
俺もモナーRPGとかギコ猫狩辺りの規模だと思ってたのだが・・・。
0639名前は開発中のものです。04/03/18 19:52ID:tLN1fbO1
一つの結論、続編の制作者(仮)達は有志達の意見はスルーする。
一つの結論、続編の制作者(仮)達はなんだかんだ言われると逃げ出す事がある。
一つの結論、続編はヘボで終わるか、もしくは完成するが質は低い可能性がかなり高い。

結論、まともに完成する可能性は限りなく低い。
0640名前は開発中のものです。04/03/18 19:54ID:tLN1fbO1
よって…
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0641ヤブヘビ04/03/18 19:59ID:XsvAPJOC
頭悪そうな煽り…
0642名前は開発中のものです。04/03/18 20:03ID:tLN1fbO1
じゃあ、これでどう?

<   終   了ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
0643名前は開発中のものです。04/03/18 20:18ID:tLN1fbO1
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0644名前は開発中のものです。04/03/18 20:18ID:tLN1fbO1

<   終   了ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
0645名前は開発中のものです。04/03/18 20:18ID:tLN1fbO1

<   終   了ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
0646218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/18 20:22ID:37uLQ7Sq
荒れてきたな・・・
0647名前は開発中のものです。04/03/18 20:22ID:iTtt1S9W
ネタで作る方はどうなってるの?
0648218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/18 20:27ID:37uLQ7Sq
ちなみにネタゲーなのであまりまじめにつくってませんよ?ヽ(´ー`)ノ
0649名前は開発中のものです。04/03/18 20:29ID:hhpVA6WU
>>648
それで(・∀・)イイ!
ぶっちゃけオナニーで良い(w
0650名前は開発中のものです。04/03/18 20:30ID:iTtt1S9W
>>648
作ってるのか。ガンガレ!!
065147& ◆9ySIznTsmg 04/03/18 20:42ID:lt4aaJJJ
もう一回。。
とりあえず、いいたいことがある人は今晩、9:00に
ttp://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/chat/chat.php
ここに集合。
0652名前は開発中のものです。04/03/18 21:02ID:ymGNyYl1
じゃ、漏れはこっちでヲチしてようかな…
とりあえずみんな若いんやね。
0653名前は開発中のものです。04/03/18 21:28ID:TrV4EhO/
カプコンに許可もらうとか言ってるからだよ
0654名前は開発中のものです。04/03/18 22:02ID:EvcIhFC1
若すぎだろ。
…無駄なことしてるって気づけよ。
065551704/03/18 22:34ID:FLNwNG3F
なんか突っ込みどころ満載のレスがイパーイですけど。まあ置いておいて。

>>654
あー、俺も若いのかなー。何を境にしてんのか分からないけど。
でもいいんじゃないかな。無駄でもさ。無駄も経験。年とか言い訳にしたらカッコわりぃでしょ。

2chでそれなりにレベル高そうなのって「18禁のドラクエ」だかだっけ?
まだ途中でマタ〜リやってるみたいだし、シェアみたいだし。他は分からない。

なんでも良いんだけど、製作して完成させたことねーヤツが「できねーできねー」言わない。
反発したり、煽りいれたり、御託並べるのは誰でも出来る。
47氏をはじめ吉井氏もやるだけやってみようって思ってるんだからさ。
茶々入れないで、完成への方向示してやるとかさ。ヤサシミが足りないよ。
0656名前は開発中のものです。04/03/18 22:41ID:RclmMYoG
何で態々煽り返されるような事を書いちゃうのかね?
>なんでも良いんだけど、製作して完成させたことねーヤツが
こんなの誰にも分からないだろ(;´Д`)
もしかしたら完成させた事のある奴だっているかもじゃん。

煽り、荒らしだと思ったら放置しろよ・・・。
製作者自ら燃料になってどうするよ。
0657名前は開発中のものです。04/03/18 22:43ID:EvcIhFC1
まぁ、無駄でもいいってんならいいけど。
途中で「俺、何してんだろ…。」って思ったら終わりだぞ。
その経験があるから、その後の空しさがどれだけヒドイか…。
0658218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/18 22:49ID:37uLQ7Sq
若すぎると文句を言うなら自分で作れ。
と燃料になって荒らしをヲチしてみるてst
0659名前は開発中のものです。04/03/18 22:51ID:EvcIhFC1
はぁ?
関係ねぇこと言ってんじゃねぇよ。
と燃料の燃料になって荒らしをヲチしてみるてst
0660名前は開発中のものです。04/03/18 22:52ID:sTUyKY6O
煽ってるだけの奴も確かに居るが>>630とか>>635-637なんかは真面目なレスだと思うが?
少しでも否定的なニュアンスがあれば、冷静にレスが読めなくなるタイプ?

というか、誰か若すぎるから「ダメ」とか言ったか?
(まぁ、この辺の自意識の強さが「若さ」ということかもしれないが…)
066151704/03/18 22:53ID:FLNwNG3F
>こんなの誰にも分からないだろ(;´Д`)
いやいや、丁寧によく読めば分かるって。ドレとは言わんけど。
放置できなかったのは、俺の幼さだわ。スマソ
寝る!
0662218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/18 22:55ID:37uLQ7Sq
ちなみに今ソース復活へ向けがんがってまつ
0663名前は開発中のものです。04/03/18 22:56ID:EvcIhFC1
517氏、それは根拠なさすぎでは?
066451704/03/18 23:04ID:FLNwNG3F
なんだ人口多いの?
ああ、俺のレスが起爆剤か…ゴメン。

とりあえずレスしたいけど逆効果というか、何も産まない議論なのでしない。
俺が発端だが、スマソ。
当分、ROMに徹します。お騒がせして、マジごめん。
PG集まって仕様固まり次第、突っ込ませてもらいます。
マジ鳴る!
0665218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/18 23:12ID:37uLQ7Sq
>マジ鳴る!
なにが?(スレ汚し&くだらなくてスマソ
0666名前は開発中のものです。04/03/18 23:25ID:sTUyKY6O
じゃ、プロジェクト運営の参考になりそうなスレを2つ挙げとくよ。

MMORPG制作@プログラマー募集
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1077554455/
レースゲームを作ろうぜ!Lap4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079001442/

上は、見通しが甘すぎて即効であぼーんしたスレ。反面教師とすべき。
人員構成がね、似てるんだよ。このスレと。年齢はともかく、プログラマでないリーダーとか
都合悪いレスは荒しということにする雰囲気とか、そのた他イロイロ。
んで、おんなじような結末にならないかなぁと心配してるわけ。

逆に参考にすべきなのは、下のオレータンのスレ。
煽りに煽りで返すオレータンのキャラはともかくw、ゲームデザイン決定やどこまで作るかの
割り切り、目的をどこに置くかなどの「バランス感覚」はとても高校生とは思えないな。
0667名前は開発中のものです。04/03/18 23:34ID:mfttPJUL
オレー様のはすごく参考になると思う。
大物の匂いがする。
0668名前は開発中のものです。04/03/18 23:40ID:gZsyZRaw
奴は年齢さば読んでるだろう
実際は30過ぎ
0669名前は開発中のものです。04/03/18 23:47ID:rQEXVT21
オレータンの所あまり参考にはならないと思う
オレータンの所はオレータンだから成り立つというかオレータンそのものというか…
このスレにはオレータン候補がいない(´・ω・`)
0670名前は開発中のものです。04/03/19 01:35ID:or7aT39i
バンドメンバー募集
ボーカルは俺なので、ギターとベースとドラムを募集。
俺が満足するレベルで、俺の作った詩に合わせて作曲できることが条件

…みたいなスレだ。
しかも自称ボーカルの歌が巧いのかどうかもわからない状態。
0671名前は開発中のものです。04/03/19 03:53ID:XSez7ZXN
ボーカルが
ブサイクなのがわかってしまった
067221004/03/19 09:45ID:9wNoyvzK
香具師が内部的なことにツッコミ入れることは無いと思うが。
人にゴチャゴチャ要望つけるなら自分で作れと思うのですよ。
ゴチャゴチャ要望つける香具師が増えてきて訳わからんようになるのでは無いのですか?

>問題
版元に許可を取ると取らないじゃあ大違いですし
揉め事も回避できるかできないかも変わってきますからね。

>無料・有料配布
有料と勘違いする馬鹿の香具師いるからな。
文章をヨク読め!(・∀・)

0673名前は開発中のものです。04/03/19 10:06ID:whgiIXKB
210の香具師の使い方が気になる…
0674名前は開発中のものです。04/03/19 10:37ID:DDztuJsM
俺もだ、マイハニー
0675名前は開発中のものです。04/03/19 11:28ID:D+/IwLNg
210は少し頭冷やせ。それまで発言すんな。

煽りは全て俺が論破してやるから安心しろ。
0676名前は開発中のものです。04/03/19 11:49ID:9MioW7wS
煽りに論破するような理論等無いッ!

何故なら・・・煽りだからだッ!

煽りの目的はレスそのものサ(´ー`)ツリ トモ イウヨネ
0677名前は開発中のものです。04/03/19 11:54ID:/+EAA7Hp
いままでずっとROMってたんだけど、参加していいかな?
希望はプログラマ兼CG担当ということで。
ちょっと2,3日ぐらい作業してサンプル作ってからまた来ますのでよろしく。

ちなみにクロックタワーは2しかやったことないです(ってか初めて買ったPSソフトがこれw)
0678名前は開発中のものです。04/03/19 11:56ID:5gge7Jk+
スウィートホームリメイクがカプコンの許可のもと行われているという誤解があるみたいだが、
カプコンから帰ってきたメールってこんなん↓だぞ?

>平素は、カプコン製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
>また、お問い合わせに対し、ご返答が遅くなりました事をお詫び申し上げます。
>お問い合わせの「自作ゲーム」についてですが、こちらは、お客様ご自身で
>企画、制作を行なわれた、いわゆる完全オリジナルの作品につきましては、
>弊社の著作権侵害にはあたりません。
>従いまして、オリジナルで作成されたゲームを、貴殿ホームページ上にて宣伝、
>ご案内していただく事も問題ございません。
>最後になりましたが、貴殿ホームページ上に掲載されていた画像の削除を
>弊社にて確認させていただきました。貴殿の早急な対応に対し、感謝と共に
>厚く御礼申し上げます。
>以上、今後ともカプコンをよろしくお願いいたします。
>お問い合わせありがとうございました。
http://www.retro-mania.net/sweethome.html#capmail

メール出しても、多分同じものが帰ってくると思われ。
「完全オリジナル」ってどういうことだと思ってる?
スウィートホームリメイクは、自分の都合いいように解釈して作ってるみたいだが…。
(というかスウィートホームリメイクはもう終わってるっぽいけどね。)
0679名前は開発中のものです。04/03/19 12:06ID:u3HASasa
あれだね。送ったメールに「自作ゲーム」と書いてしまったんだろ。
カプコンは「自作」の意味を「企画、製作すべてオリジナル」と解釈したと思われ。
ただ「製作する」だけの意味では捉えなかったと。
メールの送り方で回答も変わるでしょ。

「貴社のキャラクターを使用した二次創作を製作します。ご理解下さい。」
ってメールすれば。
0680名前は開発中のものです。04/03/19 12:32ID:5gge7Jk+
重要なのは>>678では、カプコンは著作権に関する判断を一切していないということ。
「完全オリジナル」でないとカプコンが判断したら訴えるよってことだね。

で、カプコンページ内では、著作権の判断をしている記述としてこんなものがある。
http://www.capcom.co.jp/inquiry/qa/a12.html
ここから最低限いえることは、金を取ったら許可される可能性はまず無い(まぁ当然だが)
と言うこと。

また、こっちの禁止事項として
http://www.capcom.co.jp/inquiry/qa/a13.html
>3. 当社の営利目的に反した内容を掲載していると当社が見なしたもの。
が上がっている。

カプコンの本業とかぶる2次創作ゲーム配布は、上記二つの条件より当然厳しくなることが
予想されることから、許可を求めるメールを出しても許可される見込みは極めて少ないと
言わざるを得ないんじゃないかな?

まぁ、それでも許可を求めてみるというなら止めないけどさ。
「筋を通す」というなら、許可が下りなかった場合、きっぱりとあきらめるのも必要だよ。
06819292404/03/19 12:33ID:vy+0w86w
けど「シザーマン」は「3」にでているとして(許可を取らねばならないか?)
「ジェニファー」とかは出てないよね?
それでもカプコンのキャラクターなのか?
06829292404/03/19 12:36ID:vy+0w86w
既存の画像のデザインそのままの精密な模写、およびコラージュのように既存の画像を加工したもの。

これはありえない

倫理的に問題がある内容(過度の性的表現や残虐描写など)や、キャラクターなどのイメージを著しく損なうような内容のもの。

そういうゲームでもだめなのか?

内容にかかわらず営利目的に使用されていると当社が見なしたもの。

営利目的ではない。

アイコン・壁紙などの配布を目的としたもの。

これはまずいかも。

ていうことで二つぐらいこれ作ると引っかかる。
0683名前は開発中のものです。04/03/19 12:39ID:u3HASasa
つーかID:5gge7Jk+が、まだ実行してないことに熱くなるのかよく分からん。
とりあえず結果出てから熱くなってくれ。
0684名前は開発中のものです。04/03/19 12:47ID:8KSLYeHe
いやこれは実行する前に考えとくべきことだと思うが
0685名前は開発中のものです。04/03/19 12:51ID:u3HASasa
>>684
ああ、ごめんね。俺の言った「実行」は「メールを出すこと」についてなんだわ。
製作することじゃないよ。
0686名前は開発中のものです。04/03/19 12:53ID:SVusZESJ
いや、メールを出すことの判断材料となればと思って書いたんだが、何か気に触ったか?
068747& ◆9ySIznTsmg 04/03/19 12:58ID:JTOKcRyy
>>677氏、参加してくださいw
MSNの捨てアドレスをさらしてもらえれば、こちらから連絡しますw
0688218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/19 13:15ID:wxDhT8/Z
頭冷やすまで皆ROMった方がいいかもな。
まだ何にも決まっちゃいないのに…
0689名前は開発中のものです。04/03/19 16:05ID:u91gitXm
よきかな,よきかな
0690名前は開発中のものです。04/03/19 16:15ID:M+x53ZIr
いいじゃないいいじゃない、盛り上がってきたじゃない!
0691名前は開発中のものです。04/03/19 17:09ID:F8IapBk1
>>677氏が神であることを祈ろう。
0692名前は開発中のものです。04/03/19 20:12ID:m5nl9ea1
雲のロッキーじゃない!
0693218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/19 22:11ID:wxDhT8/Z
とりあえずみんなあせりすぎ。
期間は3年もあるんでしょ?
069421004/03/19 22:27ID:9wNoyvzK
>>218
激しく同意
06959292404/03/19 22:36ID:vy+0w86w
上に同じ。禿同
069621004/03/19 22:53ID:9wNoyvzK
今日一日考えてよくわかりました
私達はあせりすぎていたのかもしれないのかもと思いました
私、一時期このメンバーから降りる&頭少し冷やしてくるわorz................
0697ヤブヘビィ04/03/20 11:46ID:BSUGDz4L
俺に手伝える事はあるか?
PGと絵のスキルはそこそこある。
頭の回転はよくはないが現実的な考え方ができる。
例えば、>>630みたいな。
0698名前は開発中のものです。04/03/20 13:27ID:1/uz/CB2
おまえらクロックタワー3
並みのもの作れるスキルあんのかよ?
0699名前は開発中のものです。04/03/20 13:28ID:1rUWRK6I
>>698
めざしてるのは、3ではなくて2ですが何か?
0700名前は開発中のものです。04/03/20 13:53ID:w9sWoedr
クロックタワー1並みのもの
ですら作れないだろ
おまえらじゃ
0701名前は開発中のものです。04/03/20 20:51ID:P9p5TTjF
なんだかんだいってスレは続いているという現実。
0702名前は開発中のものです。04/03/20 22:21ID:MGjfiofB
できないできない言うな。
ホントにできないんだから。
07039292404/03/20 22:21ID:ddW41ua5
まぁ・・・最後まで見守っといてください。
0704名前は開発中のものです。04/03/20 22:51ID:70F0it+2
ガン( ゚д゚)ガレ!
0705名前は開発中のものです。04/03/21 00:05ID:/liNEAcb
長介逝く(´・ω・`)
0706名前は開発中のものです。04/03/21 00:16ID:kjMSloAy
>>705
俺もTVでちらっと聞いた。
土曜のせいかTVでほとんどやってないみたいだけど、
月曜からは朝から晩までそのニュースで埋め尽くされるだろうね。
0707名前は開発中のものです。04/03/21 13:42ID:01iO6eCC
まあ出来たらちゃんと公開してくれ。
内輪だけで楽しむことなど無いようにな。
07089292404/03/22 14:39ID:Fe0FoQBN
なくなってしまいそうなのでage
0709   さ   よ   う   な   ら   04/03/22 14:42ID:Vvgd1KiO
      さ      よ      う      な      ら      
0710名前は開発中のものです。04/03/22 17:21ID:Zu002aLX
しばらくつないでなかったんだがなんだこの事態は
0711名前は開発中のものです。04/03/22 18:26ID:388D879N
92924氏やたらと頑張るね。
ところで、92924氏はこのスレにシナリオ案を書き込んだ人の一人?
0712名前は開発中のものです。04/03/22 18:59ID:BOa3J2qA
がんばれがんばれがんばれー!!!
0713名前は開発中のものです。04/03/22 19:26ID:Wna71PkP
>>700
言語にもよるが、2より1のが大変だと思うよ
07149292404/03/22 19:42ID:Fe0FoQBN
別口でシナリオを少し話しました(メッセのとき)
>>71
マターリしすぎでなくなるのもやばいので。
071554304/03/22 21:03ID:CFQhUiDC
誰か手伝ってくんない?
洋風の部屋の資料を集めて欲しい。具体的に、
女子寮っぽい部屋や内装
ドア、扉
バスルーム、トイレ、洗面所
民家の部屋
ホール、リビング、休憩室、テラス、ダイニング
廊下、渡り廊下、階段など
新し過ぎず古すぎないクロックに合いそうな画像を色々集めて欲しい
容量は大きくても2〜3MB程度にまとめてうpしてくれ。
(画質を落として容量を減らすなら縮小専用というフリーソフトがあるよ)
サンプルできたらうpします。

手伝ってくれる人いたらおながいします
0716名前は開発中のものです。04/03/22 21:33ID:jLkzA4Zj
画像っすか?
0717名前は開発中のものです。04/03/22 21:42ID:cQBnG0jA
そう
0718名前は開発中のものです。04/03/22 21:43ID:jLkzA4Zj
民家は、どんな感じの民家ですか??
0719名前は開発中のものです。04/03/22 22:10ID:lHXgHg/d
どこの国ということがわからない、西洋風の一般家庭といった感じです
手伝ってもらえるとうれしいでつ
0720名前は開発中のものです。04/03/22 22:21ID:IkgfwbwO
神降臨?
0721名前は開発中のものです。04/03/22 22:24ID:wUqcbzEr
写真素材ですか?
写真でいいなら撮ってきますが・・・?
0722名前は開発中のものです。04/03/22 22:28ID:jLkzA4Zj
とりあえず、寮をうpします。
ttp://homepage3.nifty.com/pikatyu/iyou.zip
0723名前は開発中のものです。04/03/22 22:35ID:jLkzA4Zj
連スレスマソ。
>>717
ttp://green.sakura.ne.jp/~wasou-koubou/photo-ing/ing-top.html
参考になると思いマツ。
0724名前は開発中のものです。04/03/22 22:40ID:dPLvttIr
>>721
気持ちはありがたいがそこまでしなくてもいいです
ネットで拾ったり、雑誌をスキャンしたり程度で。
>>722-723
トンクス
0725名前は開発中のものです。04/03/22 23:44ID:jLkzA4Zj
>>724
いえいえ(^^)お手伝いできる事があれば、またいってくださいw
072672104/03/23 01:23ID:UPwAd+N5
そうですか・・・。
ならせめて役立ちそうなサイトを・・・。
すでに知ってるかもしれませんが↓
ttp://www.globetown.net/~katokiti/
0727名前は開発中のものです。04/03/23 01:47ID:lbf/A4hR
シムピープルは家具とか参考になると思う
0728名前は開発中のものです。04/03/23 23:13ID:AKWAeOPJ
保守
0729名前は開発中のものです。04/03/24 00:00ID:363hDytA
>>726
d!いい感じすな
0730名前は開発中のものです。04/03/24 12:59ID:LbSmxaD/
期待age
絵なら少しお手伝いできます。
0731名前は開発中のものです。04/03/24 13:34ID:xP2STM+o
寂れてきたなぁ・・・
0732218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/24 15:19ID:mVitOUPI
まったくだ
0733名前は開発中のものです。04/03/24 16:11ID:nwa/kl/+
再開しますか・・・?
0734名前は開発中のものです。04/03/24 16:19ID:cqzmfYHN
→ はい
   いいえ
0735名前は開発中のものです。04/03/24 18:13ID:QqVsM9eL
   はい
→  いいえ
0736名前は開発中のものです。04/03/24 18:14ID:QqVsM9eL




         GAME OVER


073721004/03/24 19:10ID:Exow3y1i
>>735-736
自演乙
0738名前は開発中のものです。04/03/24 20:31ID:eXPL8F8r
自演というか
続き
073954304/03/25 00:57ID:gUrEccdl
ttp://www.retro-mania.net/cgi/up/up/up007.zip
(別途デジタルロケ体験版が必要です。下記重要をよく嫁)

これは『「室内を歩き回ってあやしい所を調べるとメッセージが出る』というものです。
あとは、敵(シザーマン)が主人公を追尾するプログラム(スクリプト)が出来れば
建物内の探索→シザーマン音が!→隠れるなどの回避行動→無事回避!→建物内の探索
といった基本ループが完成します。
今後、CG、音楽、効果音など手伝ってもらうことがあると思いますが
おれが未熟なためそこまでいくのに時間がかかるかもしんないす
マターリ進行よろしく

※重要
このサンプルを再生するにはデジタルロケ体験版↓が必要です。
ttp://matrixengine.jp/product/d_loca/download/dt_30605.zip
ただし、体験版を使うにはインストールする前にPCの日付を変えなければなりません。(2004年1月1日くらいがいい)
問題ない人はインストールして。
また、インストール後2週間しか使えません。つまり2週間以降、俺が何かうpしても『見れない』てこと。
解決方法は、PCをフォーマット(レジストリを初期化)するという方法があります。やるなら自己責任でやってね
俺は使ってないPCがもう一台あるのでモウマンタイ。可能な限り金かけん
0740名前は開発中のものです。04/03/25 04:44ID:8x+0wPVl
できねーや
0741名前は開発中のものです。04/03/25 08:10ID:VhEHcK6C
同じく
0742218 ◆H3WJbxIx9U 04/03/25 12:24ID:Fx3xVRRj
すっかり寂れたな 企画落ちのヨカン
0743名前は開発中のものです。04/03/25 13:01ID:qhwaRiXW
がんばってる人居るじゃんよ!
0744名前は開発中のものです。04/03/25 13:18ID:ekej41e6
企画オチなんかさせねえよ!
0745名前は開発中のものです。04/03/29 20:02ID:/m5PFiaL
test
0746名前は開発中のものです。04/03/30 11:04ID:9Bf2ZLMf
age
0747名前は開発中のものです。04/03/30 16:10ID:1egfiWsD
オチました。
0748名前は開発中のものです。04/03/30 17:10ID:Lwb6HHwB
穂っ主
0749ヤブヘビ04/03/30 23:08ID:9GUfQR1s
俺がオチさせない!
続編はこの俺が造ってやる。
あと3年待て。
0750名前は開発中のものです。04/03/31 06:49ID:5naPP7mH
本当に作る気があるなら
身元を明かしてから言え
どうせ逃げるんだろう、クズが
0751名前は開発中のものです。04/03/31 17:42ID:jgBvBAn+
そしてスレはageられてしまうのだった
0752クズ04/03/31 18:27ID:hKZoWAb8
俺がオチさせない!
続編はこの俺が造ってやる。
あと3年待て、750を含むクズ共。
0753名前は開発中のものです。04/04/01 20:17ID:hmrlAg+C
漏れは漏れで続けてるヨ
0754名前は開発中のものです。04/04/01 20:57ID:tXGfhhz/
>>753
身元を明かせ、クズが。
0755名前は開発中のものです。04/04/02 10:22ID:Z/8X7Swv
>>754
久々の


オマエモナー
0756ヤブヘビ04/04/03 14:36ID:Ro3MC+6J
みんな元気か?
俺の方の制作は順調だ。
あと2年待て。

>>750
人に命令した上に人をクズ呼ばわりですか?
・・・ひきこもり必死だな(プ
0757名前は開発中のものです。04/04/03 18:51ID:i2TALPlm
>>756
期待してないから
ゴミが
0758名前は開発中のものです。04/04/04 14:40ID:Hm6JabWe
あと二年に減ったんだな
0759名前は開発中のものです。04/04/04 18:05ID:HT3zVHv/
このスレ、最初から読んでると悲しくなってくるな。
0760名前は開発中のものです。04/04/05 06:45ID:xmA9/wD5
夢と希望に満ち溢れていたのにな
0761名前は開発中のものです。04/04/05 09:40ID:yISdFL4a
てか、続編製作で完成した例ってあるの?
0762名前は開発中のものです。04/04/05 14:27ID:5iz59Hf2
ないよ
0763218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/05 17:26ID:7Rl/QKjN
復活キター
と同時に製作再開しますか
0764名前は開発中のものです。04/04/05 22:36ID:uodwEmFY
なにぃ?ふっかつっすか!?
0765名前は開発中のものです。04/04/05 23:02ID:OH09AA1s
ふっかつのじゅもんがちがいます
0766名前は開発中のものです。04/04/05 23:31ID:M6pvPuhq
ぼうけんのしょはきえてしまいました
ぼうけんのしょはきえてしまいました
ぼうけんのしょはきえてしまいました
0767218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/06 15:56ID:yvnUruwQ
ドト絵を描いてくれる絵師キボン
チップサイズは30*30
キャラクターの動作は2つ

わかりにくくてすまそ
0768名前は開発中のものです。04/04/06 16:26ID:mfWktMDs
   ○    ○
 └┼┐ ┌┼┘
   │    │
 ┌┴┘ └┴┐
0769名前は開発中のものです。04/04/06 16:53ID:gRpUqJnZ
>>768
ワラタ
0770おたく、名無しさん?04/04/06 17:25ID:izOONnYt
時代・2004年・季節・夏・場所・イギリス・田舎にある全寮制の学校
主人公・ジャスミン・中学生3年15歳・

寮の先生「では、各自終身時間まで自由にしていなさい」
生徒たちはその言葉と共に各自の部屋に帰っていった。
ジャスミンが部屋に入ろうとした時後ろから声が掛かる
透き通ったボーイソプラノの声の少女だ。
ジャスミン「なんかよう?私早く寝たいんだけど。」
ジャスミンは手で追い払う仕草をした。
少女「何でそんなふうに親友をあつかえるかなー?」
少女はふくれてみせる。
その仕草を見てジャスミンが笑みをみせる。
それにつられて少女も笑い出す。
少女の名前はミーナ、ジャスミンの親友だ。
ミーナ「今日も夜中に部屋いっていい?」
ジャスミン「ヤダって言っても来るくせに」
ジャスミンは声を小さくしてこう付け加えた
ジャスミン「ミーナ、そろそろ先生にみつかるよ。」
ミーナ「わかってる」
それが、彼女と交わす最後の言葉だとはその時少女たちは知る由もなかった。
0771名前は開発中のものです。04/04/06 19:20ID:+EnTHZPg
>>767
本当に分からん。
キャラクターも30*30で描けって事?
どういう動作を何コマで描くの?
0772名前は開発中のものです。04/04/06 20:08ID:KJY2DYQB
218 ◆H3WJbxIx9U
には768の絵で十分
0773名前は開発中のものです。04/04/07 01:00ID:jriFoG45
>>768みたいのを30ドットx30ドットで書け、ということじゃない?
>>768も悪くないが、サイズ要求に合致してないのが残念だな。


・・・というか、どういうキャラが必要かということも書いとけってことだな、>>767
0774名前は開発中のものです。04/04/07 01:26ID:P3mgwl7G
30ドット四方だと、マジで>>768みたいな状態になるだろうけどな。
0775名前は開発中のものです。04/04/07 01:32ID:lygCI0gT
作っといた
ttp://gamdev.org/up/upload.php
[419.png]
077654304/04/07 03:23ID:PKCbmGnL
375氏が作ったまとめページは使っていいのかい?
0777218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/07 20:49ID:2KIdSKQJ
ttp://ranobe.com/up2/updata/up5634.bmp
こんな感じで。
必要なキャラは八頭身、おにぎり、>>1さん。(その他ギコでもモナーでも書きたければドウゾ)
マップチップのサイズは30*30ドット、テーマは町。
なお、八頭身は上半身と下半身に分けて書いてください。拡張子はbmpでお願いします。

分かりにくかったら質問してください。
077854304/04/09 01:57ID:J6iSIvWl
返事がなかったのでまとめページつくりました
ttp://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
0779218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/09 15:00ID:NJzLBcjr
47氏はどこへきえた
07809292404/04/09 23:03ID:B5Ys8gQF
543氏、乙。
078154304/04/10 00:20ID:ydZP07c6
まとめページでゲーム内容を挙げたけど、どうすか?
何かまずいところあるかな

それから、CT1、2で疑問に思ってることがあるんで掲示板の方へあとでまとめときます
078254304/04/10 00:52ID:ok1wWORg
あと、今なら2ゲットのチャンスがたくさんあります
0783名前は開発中のものです。04/04/10 13:49ID:3jjZR6Ke
黒バックに青文字は見づらいです。
0784名前は開発中のものです。04/04/10 14:04ID:2x7Sa8rL
543は404ですか?
設定が似通っているぞ。
078554304/04/10 14:27ID:7SOkHq/H
>>774
故意にそうしました
>>775
違マース。けれど4XX氏らの設定には共感するものがあるね。
(相当型破りな事をしなけりゃ大体この手の設定になるか…)

特に441氏の445のレス
>個人的には、3で何故シザーマンが現世に出現したのか、ということを 深く掘り下げてみるのはどうかな、と思いました。
> 1→悪魔の出現、撃退
> 2→悪夢再び、そして封印
> 3→起源を辿り、本当の終結
あたりは、重要かと
078654304/04/10 14:59ID:cu89HpyI
>>774
もしかして、未アクセスリンク文字の方?
だとしたら直そうと思ってたのでご指摘トンクス
07879292404/04/10 23:30ID:7QmCspPS
>>785
3は全く別のお話。
関係ありません。
078854304/04/11 01:05ID:9NQlY9Zi
おれの勘違いか、チェッ
0789名前は開発中のものです。04/04/11 11:44ID:XmJ2B3zS
今回は出番なしか、
079047 ◆9ySIznTsmg 04/04/11 15:01ID:oCIJ0BfE
することなくてショボーン(´・ω・`)
0791名前は開発中のものです。04/04/11 16:32ID:ONerYxBP
スレが進んでなくて(´・ω・`)ボショーン
079254304/04/11 17:26ID:svl1edDM
よかったら>>778のまとめページも見てくれよ
07939292404/04/11 21:53ID:V636dMTg
543氏はプログラムできるのか?
079454304/04/11 22:05ID:rDhKyObY
このスレでうpしたもの見ましたか。
>551、739でうpしたけどもう消えてると思います。見たければ再うpするよ

でもその前に、このスレのおれ(543)の全レスを見たほうがいいです。
0795名前は開発中のものです。04/04/13 21:41ID:uEqw+mmk
543のまとめページに載ってるシステム設定は独り善がり。
92924氏の意見を受け入れずに、主張のみで、結局は自分が一番。
0796名前は開発中のものです。04/04/13 21:48ID:dGLBFFGx
>>795は92924
079754304/04/13 22:17ID:Opi1YK3F
>>795
誰にしろその理屈だと795の言ってることは裏を返せば独り善がりってことだ。
言いたいことがあるなら納得いく説明を書き込んでからにしてくれよ。

ただCT1、2のシステムが好きだってのもわかるけど、
それだけじゃゲームは作れないよ
他の人はどう考えてるのかしら
0798名前は開発中のものです。04/04/13 23:34ID:Bi/ercZS
結局プログラマは居るの?
特定のソフトを使ったサンプルがあるみたいだけど、それをゲームに使えるかどうかも
良く分からないし。
07999292404/04/13 23:48ID:ZBuJ0smq
あれ?
>>795は漏れではないでつよ?
混乱招くから言っておくけど。
俺もバイオ風の操作で折れたし。
そこら辺妥協しなきゃゲームは製作できないことぐらいは分かってるし。
あれだ、プログラマーの意見とゲームデザインの意見がぶつかった時は
プログラマーの意見でいった方が良い。
てなわけで俺は賛成、とまとめページにレスしてますよ?

age
080079504/04/14 00:20ID:ioYjq6a+
それで543は、自分が独り善がりで突っ走っているという事を認めた?
こっちの意見が独り善がりだとしても、543が独り善がりでない根拠にはならないでしょ?
080154304/04/14 00:36ID:hYQp0VOi
>799
ワカテルヨ
>798
そうです。デジタルロケというソフトを使用しておれが組みます。
0802218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/14 16:33ID:0LNuqMX2
>>798
47氏と俺がいる
で、ヤブヘビはどうした?
0803名前は開発中のものです。04/04/15 05:27ID:VpjrQjbr
>>798
遊ぶのに環境をインストールしなきゃダメなようでは流行らないな
exeをダブルクリックで始まらないと
0804名前は開発中のものです。04/04/15 13:31ID:bVx5Iuzu
543氏はもう少し親切にね
080554304/04/15 21:15ID:IAFYVfJJ
>>803
exeで出力できるので安心しなさい
>>804
?よくわからんけど善処します
この前の「間違って消しちゃいました」騒動で、レスが幾つか消えたみたいでつね
08069292404/04/18 11:41ID:Kq7GNeMe
age
080754304/04/18 13:54ID:oz96tCR3
up出来るようにしときました
0808218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/18 23:04ID:TfE2v5FD
すっかり寂れたなぁ
消しちゃった騒動以来人がぜんぜんいない。
どうしたものか
0809名前は開発中のものです。04/04/18 23:28ID:4OeI6jOR
このスレ落ちたんでないの?
0810名前は開発中のものです。04/04/18 23:30ID:4OeI6jOR
age
0811名前は開発中のものです。04/04/19 00:03ID:Izxcn5LT
もう終わったかと思ってた。
0812名前は開発中のものです。04/04/19 00:10ID:27hQIwAF
>>808
消しちゃった騒動って何?
0813名前は開発中のものです。04/04/19 12:32ID:GxH30RcP
卑猥な発言が続き、管理者がスレごと消した騒動です。
間違っていたら、ごめん。
0814名前は開発中のものです。04/04/19 12:46ID:+xdXC4pz
運営側が誤って、鯖のログを全部消しちゃった騒動の事だろ?
0815名前は開発中のものです。04/04/19 17:10ID:D5XQR/Fs
クロックタワー総合スレにリンク貼ってみたら?
0816名前は開発中のものです。04/04/19 22:30ID:LI1RIe4T
結構前に向こうに貼ってあったよ
あっちにもヤブヘビさんがいたよ。
0817名前は開発中のものです。04/04/19 22:48ID:bhzWwKeG
>>816
消しちゃった騒動のあと?
0818名前は開発中のものです。04/04/19 23:04ID:62QIGqKP
わかんない自分で調べてみて
0819名前は開発中のものです。04/04/20 00:53ID:4GAo5reM
つーかまとめページはいくつあるんだろう?
0820名前は開発中のものです。04/04/20 07:38ID:YFgqk0e6
まとめページ晒せ
0821名前は開発中のものです。04/04/20 16:00ID:zu4CUiUY
探せ
0822名前は開発中のものです。04/04/20 16:21ID:YFgqk0e6
800レスを超えるなんてよく頑張ったじゃないか>>1
ちょっと出てき来て演説でもしろよ
0823104/04/20 16:29ID:zu4CUiUY
ずっとこのスレ落ちたと思ってたんで
最近の事はあんまりわかんないけど
がんばってください
0824名前は開発中のものです。04/04/20 17:06ID:LM4WGC7G
ジークジオン!
0825名前は開発中のものです。04/04/20 17:06ID:tpnlcadU
ジークジオン!
0826名前は開発中のものです。04/04/20 17:06ID:tH4Ddexf
ジークジオン!
0827名前は開発中のものです。04/04/20 17:08ID:m9U3A8Sz
ジークジオン!
082854304/04/20 20:58ID:CJHjKGMt
92924氏
シナリオの方はどうすか?
シナリオがある程度完成しなければこっちは殆ど手をつけられないわけで…
まだ時間かかりそう?
08299292404/04/21 16:00ID:16SI1aB6
う〜んがんばりまっす。
083054304/04/21 20:33ID:j6NHm08q
催促して悪いね
がむばってください。
0831104/04/22 00:12ID:1iVWXNnY
がんばれ〜
0832名前は開発中のものです。04/04/22 16:57ID:wrBOAPaB
早くね。
0833名前は開発中のものです。04/04/22 20:31ID:rrbxhFme
もうむりぴ
0834名前は開発中のものです。04/04/23 08:55ID:EkINkgYM
結局2Dなの?3Dなの?
08359292404/04/23 16:23ID:Sa3LyY/v
俺も聞きたい。
演出面での話もあるし。
俺なんか絵を考えつつお話を書くからそこら辺重要。
083654304/04/23 17:37ID:qi2L/sOJ
まとめページに書いてあるが3Dだよ。
CT2みたいにグラフィックが3Dというわけではないよ
バイオみたいに3D空間を徘徊するタイプのこと。
3Dの理由は演出の幅が広がるからだ
おれのスキルは2D、3Dそこそこだ
具体的にどんなものを作るのかは以前スレ内でおれがうpしたものを参考にして。
(もう消えてると思うので要望があれば再うpする)
まあ、バイオっぽい作りのものが比較的簡単に出来るってこと。
あと、少しはスレやまとめページを読んでくれ
ctrl+Fでブラウザ内の検索が出来るので「543」で検索汁

ストーリーはおおまかな流れでいいんですよ
とりあえず途中まででいいからうpしてくれないか。
それ見て穴埋めや肉付けしていきましょ
0837名前は開発中のものです。04/04/23 17:55ID:/dUiWhMu
またプレイするには
日付をもどしてインストールしてくれとか
いう気じゃないだろうな
083854304/04/23 18:49ID:REOzvZlw
そう。
けど、ある程度出来上がってきたらexeで出力するよ
デジタルロケは1000円/月単位で購入する方式なんだ。
体験版ではexe出力できないから、exe出力するには購入しなけりゃならないわけ。
ゲームはいつ完成するかわからないだろ(特に2chでは)
だから、ある程度モノが出来てからexeで出力するためにデジタルロケを購入
するつもりだよ
それにスクリプトを組むだけなら体験版ですむわけ。
出来るだけ金かけたくないんではじめは我慢してね。
0839名前は開発中のものです。04/04/24 01:30ID:OEgxmZci
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
まとめページってここじじゃないの?
0840名前は開発中のものです。04/04/24 14:45ID:xpJGHjs+
>>893
そこの日記に企画倒れって書いてあって残念だ。
0841218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/24 18:17ID:BVmu8Z11
馬鹿ゲーの方ですがいったん全部消して最初から作り直します。
ストーリー募集
084254304/04/24 19:37ID:yPtnfYqd
>>839
釣り、荒しじゃなかったらスレ嫁(`・ω・´)

http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
の方は、製作者が消えたみたい

http://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
↑だからおれが新しく作った
スレ内でホームページを検索する場合「ttp」や「tp」で検索したほうがいいよ

>>841
何か動くものを晒したり、まとめページ作った方が人が集まりやすいんじゃない?
0843218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/25 00:26ID:0gQpRvbZ
>>842
いや、素材もソースもほとんど完成してないんで・・・しかもソース見にくいので。

馬鹿ゲーのほうの妄想

ストーリー
2chに謎の虐殺厨が降臨。
ギコがある日板を巡回していると…

システム
とりあえずマルチエンディングにはしたい(めんどうだったらやらないかも


こんな感じはだめですか?
0844104/04/25 01:08ID:1+udOKpn
>>843
いいんでない?
0845名前は開発中のものです。04/04/25 15:05ID:j76pOJKp
このスレを見て作ってみようかと思った。
いろいろ構想を練ってみた。そして昨日SFCのクロックタワーをやったら・・・
クロックタワーってこんなゲームだったのかorz
銃撃ちまくるクロックタワーになりそう・・・
0846名前は開発中のものです。04/04/25 17:03ID:2+7S7oRS
馬鹿ゲーで・・・
1さんが八頭身から逃げるっていうストーリーは?
0847218 ◆H3WJbxIx9U 04/04/25 17:06ID:0gQpRvbZ
>>846
いや、そうしようと思ったんですが作業していたファイルを間違えて消してしまったので1から作り直すんです。



素材を中途半端につくったんで今から作業してきま
08489292404/04/25 23:08ID:AL8vmvPe
ああ、ずっと仕事でシナリオ書く暇無かったです。
今書いてます。
気になったのですがこのゲームは2chキャラのゲームなのでしょうか?
それならワタクシ場違いなのですが。
私が書いているのはあくまでCT2の続編であり2chキャラが動き回るバカゲーじゃないのですが。


このスレでは CT2の続編を作る話が2つと2chキャラが動き回る話が出ていますが
とりあえず2chキャラのほうはおいておいて2つの続編を作る話は統合してはどうでしょ。
084954304/04/25 23:56ID:vToilLfh
?失礼だけどあなたはホントに92924氏?(本物だったらごめんねー)
これまでのおれとのやり取りの流れだとバカゲーじゃなく
当然CT2の続編の製作だと思ってたんだけど…

>CT2の続編を作る話が2つ
4xxさんらが考えてた方?>>375が作ったまとめページの。
あっちは殆ど企画倒れしたんじゃないかな
名無しで見てるのかもしらんけど、こっちで蘇生してくれたらうれしいですな
無銭飲食とかけっこう好きなんだけど。

>2chキャラのほう
とは、個別に作るんじゃない?
085054304/04/26 00:13ID:EZrjh58E
それから、シナリオのことだけど
最初に頼んでから2週間近く経ってます。
製作熱は熱しやすく冷めやすいのでご注意を!

対策としては、ちとキケンだがほぼ確定した設定(またはシナリオ)の
製作を見切り発進することだな。
例えば、シザーマン、登場人物、建物のモデリングやイメージの作成など
手をつけても問題なさそうなもの。
特にシザーマンは固定イメージといっていいから作っても変更はなさそうだね。

てことで、シナリオ途中でもいいからうpしてもらえる?
(;´Д`)マサカマダ、テヲツケテナイトカ
08519292404/04/26 00:28ID:K2SfvOhA
そんな切ないことはしてないですよ〜
少し待て、ていうか頼んだ日にちがはっきりしてないような・・・
まぁいいや。
いや、私はマジで92924ですよ?
085254304/04/26 00:49ID:GOoyl4Gv
疑ってすまんかった。
期限はなるべくつけたくないんで、お早めにお願いします
08539292404/04/26 16:16ID:K2SfvOhA
台詞と流れを同時進行中。
けど圧倒的に流れが速く進んでいるので今日中にでも流れをアップできると思います
建物のデザインなどはお任せします。
0854一見客04/04/26 16:25ID:P8LkOJNM
いやーすごいイイ企画だね
進行を一見した所、大学・寮・新聞社→城(ラスト)かな
ちょっとステージが淡白な気がする。進行が何本もあるなら別だけど。

個人的に舞台で思いついたのが
「最終ステージへ向かう貨物列車」
限られた空間でのシザーとの攻防・・・てどう?
あと夜の屋外とか(公園等、ショートステージ)
085554304/04/26 20:43ID:8nwGrFAg
>>853
アイヨー!
>>854
合間に山場は必要だね。即答は出来ないけど考えときます。
>屋外
うむ。CT1、2は基本的に閉鎖空間だったけど
ショート、場面移動のときにいいかもね
ちょっと庭に出るとか、山道を行くとかも。
08569292404/04/26 21:48ID:XgVDLqFW
macで書き込み、安心してください、私は本物の92924です。
いいね、屋外。
少しそれも考えておきます。
進行ですが
今回も主人公二人です。
08579292404/04/26 22:21ID:K2SfvOhA
とりあえずupしました。
内容が結局2に似てしまう・・・・・
困った・・・・
0858名前は開発中のものです。04/04/26 22:26ID:Y28g2c6L
      妥   協も 必要
  所詮、趣 味レベ     ルなんだ  から
085954304/04/26 23:06ID:Jj+vBxs/
モツカレー
話呑みこむから待って
086054304/04/27 00:49ID:+jM87h0J
ボリューム大きくなりそうな予感
アンディ編はなかなか新鮮でいいね。
ジェニファーは3度目だからネタに苦しむよなー
それから、シナリオあのままだとわかりづらかったので
まとめページのフローチャートに整理しといたよ。

後でシナリオに関するコメントとネタをうpしとくよ(ちょっと遅れるかも)

これからの作業工程はもう少し皆さんの反応を見てからにしましょう。
08619292404/04/27 16:56ID:7Nf8LX7R
○シナリオ:アンディー編

大学(操作・アンディ)

森林保護センター(操作・アンディ)
ロバートを見つけた  見つけられなかった
↓  ↓
大学(操作・アンディー)  警察署(操作・アンディー)
↓              ↓
博物館(操作・アンディー) 警察署(操作・アンディー)
↓              ↓
バロウズ屋敷?      バロウズ屋敷?

警察署は二回続きます
0862104/04/28 00:56ID:7cRPcFJh
けっこうすすんでますね
がんばれ〜
08639292404/04/28 14:17ID:/aO46KYZ
age
08649292404/04/28 22:59ID:/aO46KYZ
疑問に回答しておきました。
目を通しておいてください。
0865ドンタコス(543)04/04/29 01:12ID:Bi4AqRx6
キタ━(゚∀゚)━!
書き込めるようになりました。
(イヤだけど名前を付けることにしました)

特に気になるところはありませぬ
なんか思いついたら書き込みます。
0866ドンタコス(543)04/04/29 11:46ID:SpolyuLC
まとめページにも書いたけど協力してくれる人いる?
@建物・人物のモデリングする人(UV付きだと尚ヨシ)。ある程度技術のある人が集まれば複数人。
A人物のイメージ画を描く人(リアル系)1人
B資料集めてくれる人。
C

今やってもらうことは、
人物のイメージ画の作成→モデリング
仕様は後ほど伝えます。

もう一つ、見取り図と建物の画像を集めてくれる人
内容は大学(研究棟)、警察署、森林保護センターっぽいの。
内部の写真とかも
「おねがいします」
0867名前は開発中のものです。04/04/29 14:55ID:DRAE7Ss5
>>865
おいしそうだなおまい
0868名前は開発中のものです。04/04/29 15:24ID:cOKhxEpU
>>865
食わせろ!
08699292404/04/29 17:01ID:qm2nfgak
>>866
引っ張ってきまつか?

>>867-868
通報しますた
0870名前は開発中のものです。04/04/29 17:43ID:K2EIDtC0
中国人は人間食ってました
0871名前は開発中のものです。04/04/29 19:10ID:2KlRemhe
>>870
人を食ったようなことを言うな!
0872ドンタコス(543)04/04/29 22:46ID:dYTrpxVJ
>>868
メシ食え
>>869
ナカーマいるの!?助かります!
手伝っていただけるならわざわいです
頼んでみてください。
>>870
メシ食え
08739292404/04/29 23:48ID:qm2nfgak
CT好きだけど参加は無理。
とのこと。
就職に忙しいそうです。
0874名前は開発中のものです。04/04/30 00:39ID:kTwnOrFi
>>872
メシ食わせろ
0875218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/01 10:34ID:Z/5MdGrp
ネットが出来ない状態になってました。
とりあえず作ってます。
08769292404/05/02 23:17ID:2iYyy9cn
明日から家にいないです。
GW中はネットの無い場所へといってきます。
てなわけで申し訳ないですがシナリオかけないです。
ではGW明けにまた遇いましょう。
0877名前は開発中のものです。04/05/02 23:48ID:PAzCtCWl
資料さえ揃ってればイメージは俺頑張れるかも・・・
ゲームやった事無いから(怖くて途中で投げた)、容姿や性格とかどんな人物なのかさえ分かれば。
一枚描いてみるので一人分キボンヌおながいします。
0878218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/03 11:28ID:VQ4Jr31g
2chゲーの方のシナリオ募集
ちなみに題名はコリコリーナおばさんのシチューで
0879名前は開発中のものです。04/05/03 12:05ID:Y4nIEuhp
>>877
92924氏もドンタコス氏もいないからなんともいえないのでは?
218氏は2chゲームにしたのね。
レス見てたら2続編でやってたんじゃないの?
0880218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/03 20:49ID:VQ4Jr31g
>>879
もともと2chキャラ使った馬鹿ゲーだったんです。
シナリオさえしっかりしていけば後はRPGツクールみたいにつくってくだけなんで。
0881名前は開発中のものです。04/05/03 21:56ID:On4RUxyf
だれかRPGツクール2000もってたらメールもしくはうpしてください。
厨房だと承知の上です。おねがいします!!
0882名前は開発中のものです。04/05/03 23:07ID:fT2ev9m1
華麗にスルー
0883名前は開発中のものです。04/05/04 06:00ID:VBrQOupS
>>881
海老に通報しますた
0884ドンタコス(543)04/05/05 21:57ID:25j0Sx4L
どうもおひさしぶりです。
しっかり遊んで疲れきって帰ってきました

>>877
まじすか!
でも怖いって、だいじょぶ?
まとめbbs見て
CT2はワカンナイ

モデリングしたい人がいないようなのでおれがやります
でも途中さんかもありだから。

それから、あぷろだに気になったことうpしといた
08859292404/05/05 22:13ID:kXwkx7gQ
本当にたった今帰還。
ネットが無いとつらい・・・・
0886ドンタコス(543)04/05/05 22:29ID:25j0Sx4L
このスレはのんびりすすんでいたようですな
携帯用のページもあるみたいよ
0887ドンタコス(543)04/05/05 22:30ID:25j0Sx4L
このスレはのんびりすすんでいたようですな
携帯用のページもあるみたいよ
08889292404/05/05 22:36ID:kXwkx7gQ
えっと、指摘部分の話ですがよく読めないので文章にしてください。
0889ドンタコス04/05/06 22:37ID:GUg5AoP1
すいやせん、あぷろだにネタ等も含めてうpしときました。
08909292404/05/06 23:41ID:tpF0eLNc
確認完了。
再度返信しときました
0891ネファトュリス(47 ◆HlXFnxU7gs 04/05/07 19:44ID:E5VCTwpk
アクセス規制ウザー。。。。
さて・・・プログラマーさん現れたようだし。。。
自分は絵師にでも回りますか。。。
ってなわけで、雑用でもなんでも押しつけてくださいw
0892218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/07 21:12ID:QwvPi3+u
(´・ω・`)ストーリーで協力してくれる人がいない・・・

まじめなほうのストーリーでもぱくるかなぁ
0893ドンタコス04/05/07 21:48ID:rrRMY+Cy
>>891
『見取り図』と『建物の内部の画像』を集めてくれ
内容は大学(研究棟)、警察署、森林保護センターっぽいのの内部の画像。
資料は多いに越したことはないす。
まとめページのあぷろだにうpしてね
※あぷろだはzip禁止なのでzipに圧縮後、拡張子をjpgとかに変えて。
たのんまーす

>>92924
返信見ました。
スキーリマシタ
それから877にキャラの細かい設定教えてあげてちょ
08949292404/05/07 23:12ID:kQnTI7oX
>>877
捨てアドplz
089587704/05/07 23:39ID:1e1jXZaa
>>884
bbs見ました。Sランククリアしました。ダンに教われた時マジビビリました。あんなにでかいなんて・・・。・゚・(ノД`)コワカタ
>>894
ヤフーですがアドレス取りました。これでいいですか?

画力はあくまで趣味で描いてるレベルなので、求められる質のものが描けるかどうか自信ないです。
描ける限り頑張りますが、画力が至らなかったらすいません。
デザインが苦手なので、服装とかなるべく細かい指定があった方が有り難いです
0896名前は開発中のものです。04/05/08 00:00ID:WueK42FI
>>218氏へ
コリコリーナおばさんのシチューなら、コリコリーナおばさんがシチューの材料(肉)を
手に入れるために人を狙い、おいしそうな人が逃げる(主人公)ってのは?
2chゲーっぽくないけど・・・
08979292404/05/08 12:15ID:ssiNRAMx
>>877
細かい設定ですか・・・・2の攻略本をうpできたらいいのですが・・
特にジェニファーとかへレンなんてそれがあると相当イメージが伝わりやすいし・・・・
誰かうpをplz
0898ネファトュリス(47 ◆HlXFnxU7gs 04/05/08 18:59ID:mZjjjU63
うpできない(;; )いったいどうすれば。。。
0899名前は開発中のものです。04/05/08 23:32ID:dd0LsOA5
ワクワク
0900218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/09 00:13ID:vj1NS3yC
>896
イイネ〜
主人公はギコ(ドット絵使いまわし。)
誰もいない町に行ったギコたち、
そこでハサミを持ったコリコ(ryに会う。
さぁギコたちの運命やいかに。
でいいか。
ストーリーは適当に
0901ドンタコス04/05/09 00:44ID:RhkVqwoX
>>898
できるよ。ネタかな

>>イメージ画
続編での設定ってことです
職業、年齢、背格好、(あれば)シナリオ上していなくてはならない格好など
もちろんCT1、2の資料もあればいいけど

それから、またコメント等うpしといたよ
0902名前は開発中のものです。04/05/09 00:54ID:MT1FmJYi
ルーター使ってると、設定によってはアップロードなどに支障が出るとか
MTUとかRWINがなんたらかんたら
0903ドンタコス04/05/09 01:03ID:RhkVqwoX
その可能性も。

>>898
2ちゃんねるプロバイダーでもいいよ
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
0904218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/09 01:17ID:vj1NS3yC
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/upload/img/clock014.lzh
こんな感じに動くっていう奴、
こんど一からマップとイベントつくりなおすよ
0905名前は開発中のものです。04/05/09 18:53ID:N+IKXWd8
早くゲームやらせてくれ
いつできるんだ?
0906ネファトュリスド04/05/09 21:41ID:xrq5ZA8V
ドンタコスさんへw
メモ帳を最初に読んでください。
いくつか以前にうpしたことのあるファイルがありますが気にしないでください。
/up/f4ff4a22f2e2.lzh
雰囲気などを細かく教えて頂ければ再捜索いたしますw
09079292404/05/09 22:07ID:+oPVoqxp
ういっす。
えと・・・シナリオ進んでます。
けどもう少し時間かかります。
ていうかまだつっかる部分とか質問とか来るのでうpはぜんぜん後かも。
0908ドンタコス04/05/09 23:28ID:RhkVqwoX
>>905
まだ、見通しはつかない。
ポンッとはできんよ

>>906
ありがとう。さっきは悪かったね
(2chプロバイダ混んでてまだDLできてないけど)

警察、大学等はまだイメージがかたまってないので
雰囲気にこだわらず色々な資料がほしいんです
また、資料を見てイメージを広げるということもあるんで
ジャンジャン投下してくささい

>>907
うん、おれが質問しまくってるからね…おれだけ(´・ω・`)
ここでしっかり固めておかないと後々苦労するからね。
細かいことなど気になることもあると思いますが脳内に蓄積しといてください
090987704/05/10 00:14ID:aTu56CYO
えーとメールの方がなぜか送信失敗ばかりなので、こっちに(多分902で言ってるのが原因

メールちゃんと届いてます。アップローダーの方もチェックしました
とりあえず顔だけでも描きましょうか?
09109292404/05/10 17:21ID:s7FaHbT1
>>909
はい、お願いします。
とりあえず1をやったのならそのイメージで書いてください。

>>908
もう少しイメージを固めて土日辺りで一気にダーッと半分くらい書きます。


新スレ立てませんか?
>>1の言っていることはやはり続編製作の理由としてまずいですし・・・・
0911名前は開発中のものです。04/05/11 19:48ID:t4sCjNV4
>>950踏んだ人がたてる?
0912218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/11 20:36ID:JOt/WoJS
次スレよりHPの方がいいかもね
ドット絵師、シナリオ募集
0913ドンタコス04/05/11 21:09ID:BM1hHCos
新スレは950くらいになったらおれも含めて
誰かがたてるでしょ

>>92924
よろしくノシ
まだストーリーがしっかり固まってないから
使えなくなることも有るかも知れんね。

あぷろだにセンター見取り図うpしといたよ
それから、続編〜のシザーマンはどんな容姿になんだろう。
やっぱちっこいせむし男風の10歳児?
0914104/05/11 22:06ID:agm0wkYQ
今までいろいろなスレを立ててきましたが
次スレが立つのは初めてです。
ここまでがんばってくれた職人さんらに感謝します
09159292404/05/11 23:01ID:3dsquqXm
>>913
うん、それが一番怖い(笑)

>デザインの話
シザーはそれっきゃない!!
てなわけで設定としてシザーは2そのままでいいと思います。
3ではデザイン変更で大不評でしたし。
けど少しくらいのアレンジ効いててもいいかも。
091687704/05/12 08:11ID:n3QoGtqA
いくつか描いた中で一番似てると思ったのをアップしました(これでも似てるのかどうか微妙な感じが・・・ゲフンゴフン
小さく描いた奴なので粗いです
やっぱ所々狂ってる(;´Д`)
横顔の首太ぇなぁ・・・
091787704/05/12 08:31ID:n3QoGtqA
アップしてからジワジワ込み上げてくるこの恥ずかしさ(`゚ω。´)
こんな感じでどう?って軽い気持ちで描いた奴だからジロジロ見ないでっ見ないでっ
091821004/05/12 11:45ID:bMKUYeh/
(`・ω・´)シャキーン
復活しますた
09199292404/05/12 17:07ID:NBO2VRyO
>>916
なかなかいいですよ。
私としては「CTな感じ」が出ていると思いました。
肝心のシナリオ(笑)ですがこまごま書いてます。
0920ドンタコス04/05/12 21:11ID:nWuFmqrs
>>917
お、いいすね。いいじゃない。
個人的なキボンとしてはジェニファーはハリウッド女優の
ナタリー・ポートマン似だとうれしいかも(;´Д`)

それから書いて欲しい絵のことだけど、
全身像、横、後できればこの3つをお願いします。
さらに欲を言えば小物等の詳細も。

>>919
ガンガレ。…と書いておきながら
しつこいようですがまた時間軸について、アイデアをうpしました。
みなさんも気になる事やこだわりたい部分がある場合
少しくらい否定されたからって落ち込まず
遠慮せずに食い下がってください(限度をわきまえてね)
あと92924氏、メール見て
0921218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/12 21:13ID:jW0i4SFF
さっそくでつが210さんは馬鹿ゲーのドト絵を描いてくださいマシ

馬鹿ゲー協力者いなさ杉だよ・・・orz
0922ドンタコス04/05/12 21:13ID:nWuFmqrs
>>906
ごめん結局DLできなかたよ(´・ω・`)
2chアップローダーは消えるの早いからなー
どっかいいとこないかな?

>>918
おめでとう。
0923ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/12 22:16ID:VZoQKjMf
>>922
(´・w・`)
再うpしましょうか??

あ〜。。。俺もなんか描きたい。。。ということで、なんか依頼よろ。。。
小物とかで。。。なんでも。。。おながいします(__)
092487704/05/12 22:47ID:n3QoGtqA
>>919
>>920
ありがとうございます
ナタリー・ポートマンですね。分かりました(`・ω・´)
後ろって難しそうだけど頑張ります
小物は資料さえあればなんとかなる・・・と思います
色塗り苦手なんですが、着彩はいらないんでしょうか?
0925ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/12 23:09ID:VZoQKjMf
あ、次スレ立てたときの即死防止に、短編小説うpしてもよいでしょうか??
09269292404/05/12 23:45ID:NBO2VRyO
小さくアピール。

突っ込み募集してます。
あまりに遅くに(シナリオ書き始めてから)突っ込みいれると反映されない可能性もありますが。
950までの道のりは長い。
0927218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/13 00:07ID:8hDT8+sP
(・∀・)・・・アーティー!!

ところで本CTはプログラマが動いていない状態でしょうか。
今自分浮いてるような気がしてきた・・・ROM状態で製作します(´・ω・`)
092887704/05/13 07:55ID:ZbFSWQeC
なんかいきなり電源が落ちまくる症状に見舞われてます
なおるまでしばらく音信ないかもしれません
原因がさっぱり・・・
0929名前は開発中のものです。04/05/14 01:38ID:ZodsrJcl
>>925
いいとおもう
0930ドンタコス04/05/14 21:32ID:SJboMXP7
>>923
すまん。再うpおねがい。場所は長持ちするところがいいです
今のところ描いて貰うものは無いっす
>小説
量にもよるが、クロックタワーに関係ある内容ならば晒してもいいんじゃない?
もちろん、だだ貼り付けて終わりじゃだめだぞっ

>>927
キャラの移動、シザーの追跡、アイテムサークル、調べ関係の基本的な仕組みは大体完成してるよ。
あとは実際のステージ、キャラのモデルがあれば(おれ作成中)
ステージ内を歩き回って、シザー出て、逃げ隠れてってくらいはできます
あ、シザーの挙動はちと時間かかるかも。
(「ゲーム」として完成させるには、演出やら変数やらフラグやらセーブやら他にも色々考えなきゃならんが)

ゲーム作るから〜手伝って。だけじゃいくら2chでも人は集まりにくいと思う。
それなりの準備と責任が必要だよ(デジタルトキワ荘かこの板のメンボスレが参考になるかも)ガンガレ
0931ドンタコス04/05/14 21:39ID:SJboMXP7
>>928
な!!Σ( ゚Д゚)
09329292404/05/14 23:59ID:e0o0gLyZ
「ゲーム性について」をうpしますた。
0933名前は開発中のものです。04/05/15 12:43ID:v81S/EkS
今作ってる人たちは前やってた人達と同じ人なの?
093487704/05/16 09:28ID:b/Gj7C69
一応別のPCからこうしてスレのチェックはできるのですが、修理か新品買うかになると思うので、2・3週間はうpできないと思います。すいません。3週間はかからないと思うけど…
親か友達がスキャナとかインストールさせてくれたら大丈夫ですが。こんな状態になって面目無いです。
その間にシコシコ描いておきます。ジェニファーですが、大学生らしい服装ってどんなのがいいでしょうか?
白シャツ+ベストとかの上着かなぁと思ってるんですが。ジェニファーならスカートはロングだろうなぁ・・・。1と同じ方がいいんでしょうか?
0935ドンタコス04/05/16 15:17ID:5Cl5jd0g
>>934
>2・3週間
建物のモデリングの方に時間が掛かるから製作に影響は出ないと思うがね。
それ以上延びないことを祈るよ

キャラ設定画は、各キャラごとに数パターン(容姿や服装の違う)ずつラフで描き
その中からふさわしい物を選びます。
その設定で問題なければ設定画を作成し
ダメなら注文をつけてまたラフを描き直す、を繰り返します

服の資料はファッションやアパレル関係のHPを検索すれば
参考になる物があると思うよ
>1と同じ方
続編〜の設定が19歳だから、CT1の服を着せると
ギャップがすごい!ある意味着せてみたい気もするが…
0936ドンタコス04/05/16 15:22ID:5Cl5jd0g
>>923
あ、森林保護センターの資料は、以前おれがうpした見取り図を見て
適当な物を見繕ってくれる?

>>933
なして?

>>932
返事うpしときました
0937218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/16 16:11ID:4V2hAF9l
ttp://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
でさりげなく進行中
093887704/05/16 21:12ID:b/Gj7C69
ごめんなさい上の嘘になった
今VAIO買ってきたw
>>935
はい、分かりました。
じゃあ資料探ししつつ色々描いてみますね
0939ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/16 23:07ID:c4+zpTy8
ドンタコスさん、遅れましたが再うpしましたw
あと、森林センター、どこにうpされましたか??みつからないんですが。。。;;
0940ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/16 23:08ID:c4+zpTy8
ageごめん;_;
0941ドンタコス04/05/17 20:28ID:GlmlXFde
>>938
良い嘘はついても良いのです。
てことでよろしくね

>>939
ありがとん。が、うpしたアドレスを書き込んでもらえるとうれしかった…

おれが「〜うpしました」と書き込んだ場合
それは、おれが作ったまとめページ
http://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
の『あぷろだ』という所にうpされています。(センター見取り図てやつ)

あと、添付されていたファイルだけど考えるからまってね
09429292404/05/17 23:49ID:s9YptggK
現在、ジェニファー編のシナリオ進行中。
アンディーと同時進行になるがどちらかというとジェニファーの方が早くに終わりそう。
0943ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/19 19:37ID:bLZgZz/s
>>925
各キャラのanotherstoryにしようと
思うんですが、誰か希望ありますか??
クエンティンバロウズとかメアリーとかw
0944ドンタコス04/05/19 20:49ID:+DzdGyEp
>>ネファト
中にtxtファイルなど色々入ってたけど、企画はもう決まってますよ。
シナリオ書いてもらう人(92924氏)も決まって既に進めてます

警察署の資料は見に行ってくれたんすか?
だとしたら職務質問されないようにねー

メアリーはデヴィー夫人にクリソツだな

>>942
うん

あと、犯罪心理大学見取り図(仮)うpしました
0945ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/19 21:50ID:bLZgZz/s
以前のtxtファイルがそのまま残ってました;;すみません;;
09469292404/05/20 23:02ID:mRCL6DZc
うい、確認完了。
丁度そこの部分のシナリオかいてるのでGOODタイミングです。
0947ドンタコス04/05/22 17:21ID:S8IqnZRH
>>946
あれで全イベントじゃないす
何かアイテムを使わせるようなのが欲しいね

あと次スレは980くらいで立ててもいい
ふと、そう思いました
0948ドンタコス04/05/23 17:10ID:Yz3i3KY2
シザーマンの容姿は大きな変更点が無さそうなので
試しにモデリングしてみたよ
頂点数622ポリゴン数716
http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up028.jpg
(DL後拡張子をaviに変えてね)
09499292404/05/23 19:14ID:iIGaTvry
イイ!!
欲を言えばもう少し前傾姿勢、スリム・・・かな?
(スリム、っていうのは私的アレンジ)
シナリオですがシナリオ1が終了・・・・するかも、今日中には。
あとスタッフは少しばかりチャットしませんか?
みなの考えもリアルタイムで知りたいし・・・・・
反応plz

0950名前は開発中のものです。04/05/23 21:34ID:kv5Uel/n
おまえら著作権違反でタイフォだ!
09519292404/05/23 21:48ID:iIGaTvry
>>950
新スレ立ててね。
0952ドンタコス04/05/24 20:48ID:y5csixMu
>>949
そうだね
チャットはだらだらしがちだから嫌いなんだが…
んじゃここつかわせてもらいましょ
http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/chat/chat.php
明日25日21時集合でよろしく

あと、うpろだに2つうpしときました
09539292404/05/24 23:21ID:LRhUTwkr
21にはこれないかも・・・・
てなわけでもうすこし後です。
他の参加者はいるのかな?
0954ドンタコス04/05/25 22:15ID:V17CEt71
>>953
今チャットに入ってます
0955名前は開発中のものです。04/05/25 23:20ID:EcwAiPs6
そろそろ500か
095695504/05/25 23:21ID:EcwAiPs6
誤爆
0957名前は開発中のものです。04/05/27 12:29ID:pxmJm34a
完成状況は?
0958名前は開発中のものです。04/05/27 13:00ID:FJWGCZP6
0%
0959ドンタコス04/05/29 01:48ID:aQJHB5Lz
>>957
おれグラフィックとプログラムを兼任してるから製作時間は掛かるよ
今、建物のモデリングを中心にやってる
あえていうなら開発度は7%くらいかな

あぷろだに基本動作まとめうpしときました。
0960177704/05/29 13:26ID:nm07+DeT
できてるか〜い?
がんばれ!!応援してるぞ!!
0961名前は開発中のものです。04/05/29 21:13ID:RP/3nwco
その前にこのスレが落ちないか心配です
0962218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/30 00:12ID:P1SaZik6
アゲさせてイタダキマスヨ
ストーリー&ドット絵師いないと企画落ちで終わるかも・・・馬鹿ゲーは。
0963ネファト ◆9ySIznTsmg 04/05/30 10:24ID:xT/hjXio
>>962
てつだいまひょか??
09649292404/05/30 11:54ID:ksS0Ndvq
ジェニファー編を着々と進行中。
ジェニファー編を書き終えたらいったんドンタコス氏にメール送ります。
0965218 ◆H3WJbxIx9U 04/05/30 13:07ID:P1SaZik6
>963
おお
アリガトゴザマス

ストーリーですか?
ドト絵ですか?
0966ドンタコス04/05/31 21:28ID:GhfejyFk
>>964
うん。
いまおれ、(製作の)やること山積だからじっくりやっていてもいいです
09679292404/05/31 23:38ID:O/wdaD1C
いろいろとやりにくいのでノランの設定を変更しました。
キャラ設定はチョコチョコ変わっていきます。
(後々詳しく伝えます。)
0968ネファト ◆9ySIznTsmg 04/06/02 07:19ID:NDBz6iqV
できればストーリーの方が;;ドト絵書き方知らないんで・・・(。。)
0969218 ◆H3WJbxIx9U 04/06/02 16:47ID:c90I1d9J
ストーリーだけでも助かります。
ドト絵はがんばって書くか・・・
0970名前は開発中のものです。04/06/03 00:42ID:fPneiYSe
完成度は?
0971名前は開発中のものです。04/06/03 05:02ID:Q5oR3GpW
0%
0972ドンタコス04/06/04 00:40ID:HBPqrWJ3
>>970
手伝ってくれれば完成は早まるよ

建物モデルはこんな感じ
http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up034.jpg
クオリティーはこんなもん。
0973名前は開発中のものです。04/06/04 16:09ID:Tk9DnPTa
>>972
すげええええよ!
心からお疲れ様です
そして頑張ってください
09749292404/06/04 18:12ID:PNoTRbqi
>>972
いいねぇ!!
暗闇の表現はフィルタをつかうのかな?
0975名前は開発中のものです。04/06/04 22:34ID:/cU9mmSR
>>972
キャラ見せて
0976877携帯04/06/04 23:38ID:yxiW12sC
音信不通ですいません。
今ちょっとネットができない状況です。
来週には復帰できると思うのですが・・
今まてけ
0977名前は開発中のものです。04/06/07 00:20ID:pHTEEbGo
がんばれー
0978ドンタコス04/06/07 00:24ID:PfO2GSMd
>>973-974
ありがと。
でも、CGのレベルとしては低いな
手間、軽さなどを考えるとこんなもんだわ

影や小さな凹凸はテクスチャで表現してます
(黒ずんでるのはモデラーの特性)

>>976
てっきり逃げたのかと思ったぞー
今建物のモデリングをやってるからだいじょうぶ。
頑張ってくれ

>>975
ってことでまだ作ってない
0979ドンタコス04/06/07 00:30ID:PfO2GSMd
>>977
アリガト
0980名前は開発中のものです。04/06/09 01:10ID:zYop9FCe
ほんとに3年後に完成するかもな
ガンガレ
0981名前は開発中のものです。04/06/09 16:18ID:ZaqSGEsW
本当に完成ししかも神ゲーだったならばこのスレは伝説になるな
0982名前は開発中のものです。04/06/09 16:23ID:OJEhuGkz
今から記念パピコ。
0983ドンタコス04/06/09 21:06ID:37COgBDg
>>980
3年はかからんが、
2日に1部屋くらいのペースで作ってるからなー
面倒なところを先にやっとけば後が楽だしね

>>981
はは、おおげさだな
つーか気が早いな>>982
0984名前は開発中のものです。04/06/09 21:35ID:3Bk3xJtL
ゲームできたら次は映画化か!?
っていうか、映画化したいのは漏れだけ??
0985名前は開発中のものです。04/06/09 22:03ID:dNrBf4t0
いいねー映画化
0986名前は開発中のものです。04/06/10 08:44ID:OSlxtN9Z
>>984-985
もちつけwとりあえずフェノミナ見とけ

そろそろ次スレ?
とりあえずまとめサイト
375氏http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~toruru/
543氏http://f36.aaacafe.ne.jp/~clock/index.html
0987名前は開発中のものです。04/06/10 09:28ID:fz+uRJcJ
完成度は?
098821004/06/10 12:34ID:p1hObT1v
>>987
マルチポストやめれ
後、もちつけ
基本的に

『ゲームは寝てまて』


でつ。
0989名前は開発中のものです。04/06/10 13:57ID:Le5pEI7v
0%
09909292404/06/10 16:23ID:TheHFvW+
久しぶり。
新スレが立つまで息を潜めてましたが・・・・。
まだ立つ気配無いようで。
要望ですドンタコス氏、MAPの平面図をください、イメージ湧かないです。

>>981
それは俺がどんなストーリー書くかによるかも・・・・汗)
0991ドンタコス04/06/10 17:19ID:bt+rtx1h
>>990
MAPの平面図ってMAPのことだよね?
ほい、警察署(エディー)MAP
http://cgi.f36.aaacafe.ne.jp/~clock/up/dat/up036.jpg

じゃおれが次スレ建てまさぁ
0992ドンタコス04/06/10 17:25ID:bt+rtx1h
建てました。
0993名前は開発中のものです。04/06/10 21:16ID:THak3191
URL貼ろうぜ。
0994名前は開発中のものです。04/06/10 21:56ID:mBHoXax/
スレ梅〜
0995名前は開発中のものです。04/06/11 00:52ID:JlVb9oGA
スレ干〜
0996ネファト ◆9ySIznTsmg 04/06/11 07:07ID:kNDikfXv
996
0997名前は開発中のものです。04/06/11 08:30ID:LV8We5Q/
とりあえず次スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086855882/l50
09989292404/06/11 16:45ID:JpfJmJJ+
998
0999名前は開発中のものです。04/06/11 16:45ID:qXgxVeEB
埋め
1000104/06/11 16:46ID:+NPddfmX
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。