>>416
俺もPCだけだけど、どんなC/C++コード書けばどんなアセンブリコードが出てくるかは
だいたい把握しとくもんだと思うけど。
>>379見てちゃんと配列同様のコードに落ちるとか予測できるくらいにはさ。

別に四六時中アセンブリ出力眺めるわけじゃなし、ちょっと地ならししとくだけで、
リーズナブルなコードを吐くC++コードを自信を持って書けるんだから。
プロファイル取って遅かったら原因は100%アルゴリズムなわけだし。